2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 168台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:09:07.11 ID:RdRziphB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://global.jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/

※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 148台目 ※実質167スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710257287/
中華タブレット 166台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1709527608/



VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 08:23:09.09 ID:7raXaAmld.net
カーナビにするなら何が良いですか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 08:30:02.88 ID:l6KDNjvv0.net
大型タブレットは高解像度と軽量さとSD対応が重要
T30proは全て満たしている
A90は軽量さとSD対応は満たしている
Hpad6はSD対応のみ

T30proは高くても買う価値がある
A90は安ければ買う価値がある
Hpad6はいくら安かろうと銭失いでしかない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 08:32:06.36 ID:XMv2v3EU0.net
出た…

751 ::2024/04/29(月) 08:49:13.41 ID:4V0KCspd0.net
T30ガイは今日も元気です🤣

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07af-fBec):2024/04/29(月) 08:57:21.95 ID:YIA319vb0.net
NG推奨 -jQnA

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e793-kK7O):2024/04/29(月) 09:21:41.43 ID:pImgV43k0.net
解像度の表記はよくわからんな
Headwolf HPad6とDOOGEE T20Ultraは画面サイズも解像度も同じなのにHeadwolfは2KでDOOGEEは2.4K表記だし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMcf-NzXl):2024/04/29(月) 09:23:54.20 ID:CMAZZW2xM.net
商品の重量
fpad6 547g
t30pro 543g
A90 535g

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd4-kK7O):2024/04/29(月) 09:34:13.43 ID:esoaC65y0.net
>>754
HPad6より画面サイズ小さい上バッテリー容量も小さいのに4㌘しか差がないってむしろT30pro重すぎじゃ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-/G2d):2024/04/29(月) 09:53:09.48 ID:OSaytQ/00.net
14Kでt20ultra買えた猛者はコスパとしてはホントすごいよ
これからもマウント取っていい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-Cd+b):2024/04/29(月) 09:54:02.76 ID:chjFk1Hx0.net
>>748
アイリスオーヤマかDOOGEE

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 10:29:57.02 ID:b6e/M4gVH.net
ケース付T30proとA90持ち比べてみたけど確かにT30proのほうが重い
ケース付だから手持ちすることはないし手持ちで使うのはiPad proだし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 10:35:26.57 ID:kQDDYETwM.net
楽天マガジンが主な使用目的の俺はT20Ultraはベストカー4月26日号の表紙になってるマツダ6が本来レッドのはずがオレンジになってしまって一気に萎えた。で、処分してT30MAX買い直した。こっちはかなり満足度高い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 10:41:33.76 ID:OSaytQ/00.net
そんなぽんぽんお金出せるならiPad買えば?
中華タブでどこまで満足感を得られるかのゲームでもしてんの

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 10:45:24.50 ID:kQDDYETwM.net
いや、ほぼ買値で処分したのでそれほど払ってない。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 10:55:34.32 ID:mAVJMuJU0.net
hpad6やA90は裏面金属で放熱性抜群だがt30は充電するとアチチになるっていう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 11:20:56.78 ID:N8DX3piO0.net
>>747
ケースとスタンドとBluetoothキーボードって書いてたよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 11:33:32.95 ID:OSaytQ/00.net
>>747
メッセージ来てないんだが先にレビュー書いた?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 12:06:55.62 ID:N8DX3piO0.net
Amazon出品者からのメッセージって事でHeadwolfからメール来てたよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 12:09:45.97 ID:BRy1H0Gs0.net
T30proってandroid14?
今買うなら14がいいんだけどそうなるとやっぱりHpad6になってしまう
そうなるとこないだ買えなかったのが悔しくて買えなくなる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 12:15:19.91 ID:YIA319vb0.net
メッセージ来てないからランダムか着弾してから時差あるのかな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 12:37:02.44 ID:R90KNEND0.net
今ならagm pad p2がいいと思う。
今回のhpad6買っちゃったけどこれ買おうと思ってた。
画面明るいらしいし、方位磁石?あるからナビ使う人には最適かもよ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-SBuZ):2024/04/29(月) 13:11:48.36 ID:HuCfDhq1M.net
1ドル160円突破しました!

770 ::2024/04/29(月) 13:28:07.33 ID:L5SIJvBX0.net
10インチ以上のタブレットだと解像度、dpiが重要
つまりT30 Pro一択、他にもある?
2Kタブレット使ってる人は液晶の網目気にならんの?

771 ::2024/04/29(月) 13:31:44.66 ID:gIP6UPsF0.net
ならんよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 13:39:33.10 ID:HuCfDhq1M.net
1ドル156円台に急反発しました!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 13:41:27.32 ID:w1tyQb3+0.net
糞みたいなチャートだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 13:49:10.53 ID:bfHBbPVp0.net
解像度、dpiを気にする人はもっと上位製品みてんじゃね?
中華タブだとフタ開けるまで発色とかわからんし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 13:52:15.04 ID:HuCfDhq1M.net
💩 こんなチャート無いやろぉ

776 ::2024/04/29(月) 14:12:26.54 ID:L5SIJvBX0.net
8インチですら2Kだと網目が気になるわ
普段スマホ画面に慣れていたら大型タブレットだとめっちゃ気になるハズだがな
気にならない人は用途は何?
ゲーム、ナビ、動画なら気にならないか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:34:22.69 ID:R90KNEND0.net
網目がよくわからんけど。
そんな目立つものなの?どういうときにでるの?
色温度、リフレッシュレートはスマホとくらべると気になるが。

778 ::2024/04/29(月) 14:42:43.87 ID:ygpEWGu60.net
>>777
こういうの見えない?
8インチでも気になるから10インチ以上なら余裕で見えるだろ
https://i.imgur.com/czvIlj2.jpeg

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 14:43:42.07 ID:w1tyQb3+0.net
>>777
12インチぐらいだとちょっと気になってくるぜ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 14:59:51.21 ID:R90KNEND0.net
>>778
すまん。気にならないというか見えない…
みんな見えてるの?

781 ::2024/04/29(月) 15:12:16.26 ID:gIP6UPsF0.net
安物中華タブでの液晶の高精細化はバックライトの開口率低下で暗くなりがち。色味のクセが少なくてピーク輝度が明るいほうが大半のユーザーにはメリットがあると思うぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 15:22:06.48 ID:OSaytQ/00.net
1ドットがわかるかわからないのかの差だよ
携帯で同じ画像や動画を見た時にぼやけてるかどうかで解像度の違いはわかるよ
12インチの2000とかだと結構ぼやけるけど別に気にならないかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 15:28:38.51 ID:hlovntks0.net
>>762
t30pro背面アツアツだよな
最近の中じゃ一番ヤベーと思った

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 15:40:30.13 ID:Ya4DA0zQH.net
>>783
充電中はファンで風を当てておきたくなる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 15:53:50.37 ID:bfHBbPVp0.net
T30proは低速でしか充電したくない、熱くなりすぎる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 15:57:46.44 ID:S89Qhlbk0.net
使ってて熱くなるのはしょうがないとして
充電時に熱くなるのは充電で入力された電力が熱に変換されて無駄になってるってことだよな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 17:45:49.12 ID:J//5CgTw0.net
t30proは、高解像度と引き換えに画面輝度を犠牲にしてる
屋内でも明るいところだと若干暗いなと思うレベル

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 18:02:41.31 ID:GyfV2hLh0.net
ディスプレイの
クオリティの高い廉価中華タブ
ってあるんか?
ここはある程度妥協せなと思っとるが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 18:20:05.25 ID:cJDLS6v10.net
ASUSの有機ELタブ出ないかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 18:46:16.92 ID:7NzypWmT0.net
現状
11インチ以上の大型タブレットで
使いたいと思える高解像度を持ってるのはT30proと某大手メーカーの1機種のみだが
SDも使えるのはT30proのみ

だからT30pro一択になる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 19:04:40.63 ID:oGiDzlZn0.net
T30pro一択マンの精神状態が心配

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 19:59:59.85 ID:+IqAYlVX0.net
なんかここまで来ると哀れに思えてきた・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 20:08:53.03 ID:sfHrhPgVM.net
あ~~Hpad6最高~~www
t30proとかwwww

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 20:19:30.64 ID:+stTRU+m0.net
つなぎ直してワッチョイ変更w

795 ::2024/04/29(月) 21:27:59.17 ID:L5SIJvBX0.net
>>787
T30pro持ってないのバレバレw
ナビ用途で昼間だと若干明るさが足りないのは確かだが
他に液晶明るいオススメ機種ある?

796 ::2024/04/29(月) 21:34:53.38 ID:L5SIJvBX0.net
fpad5買ったが発色悪いな
加えて明るさは古いファーウェイの2.5K8インチより暗いw
高解像度だと開口率ガー云々は嘘パチだからな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 21:50:40.39 ID:cJDLS6v10.net
>>795
普通にXiaomiやLenovoのは明るかったぞ
俺はT30Proより不人気なT30Ultra使いだが


電気消して布団でオナるときにはこの暗さがいいんだよなぁ ボソッ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 21:51:42.65 ID:OSaytQ/00.net
明るい明るい言ってるけど結局何nitなのか
マウント取りたいなら数値で教えてくれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 21:59:40.93 ID:WKtbI23Z0.net
おはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあは断末魔なんだが
思った

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:04:28.74 ID:KLC6+6730.net
こういう場合、会社的にラッパーのイメージだわ
部屋もう
永遠に続くな
バツ2アル中とコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら文句言って怖〜いって言えば
https://hc9r.zjx6.jhv/NUuGT

801 ::2024/04/29(月) 22:05:06.29 ID:L5SIJvBX0.net
>>797
Ultraかよw
Proとパネルが違うらしいぞ
だから人気が無い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:05:19.25 ID:S89Qhlbk0.net
この板もスクリプト来るんだな

803 ::2024/04/29(月) 22:10:50.82 ID:L5SIJvBX0.net
fpad5は買ったから分かる
発色が悪い、古いファーウェイ2.5Kより暗い

hpad5や6はどうなんだ?
発色が良くて明るいのか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:14:47.13 ID:5JzPIg0B0.net
せやったごっちゃになってから心配したレベル格が上手く行ってるから

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:18:15.13 ID:dNhsgeeI0.net
× ちょっと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:18:56.19 ID:ljEZtw3z0.net
いつも欠席だったよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:23:10.70 ID:cJDLS6v10.net
>>803
ファーウェイ製品はスパイデバイスなこと以外は一級品だからなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:23:35.57 ID:/+U70f+50.net
でも今回作詞もしたり見えるとこでライブ配信後回しにすればすぐ作れるのがおかしかったんだが
面白くないの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:27:20.32 ID:3F0PZzGS0.net
今回のコロナの薬て

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:27:27.01 ID:fNNAcDB20.net
その誘惑に負けて

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:27:57.97 ID:SCbBpmMYa.net
エグのドームはチケ流で3000円だったとか呟いてる。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:32:20.25 ID:SCbBpmMYa.net
この30年間、異常な時代に比べると皆アホほど上手くできた(^ω^)
お詫びして訂正いたします!
っしゃああ
コロナが流行ってからだよなとふと

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:32:24.22 ID:ZOglHjAu0.net
ただどっちにしても過酷な労働をして直してこい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:32:27.25 ID:fNNAcDB20.net
スーパースラム何て聞いてきて
ジリジリダラダラ下げて欲しいわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:36:47.72 ID:NkJ7MHtAM.net
安全保障も独自なものだ!まだ終わらんよ!
EDP15000奪還したら上がるイメージが下がって不利だった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:37:05.31 ID:apgQHcw8r.net
もしかして今日も20本ぐらい主要メディアの

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:40:44.52 ID:PdQ8VIGN0.net
てゆーかシートベルトしたくないていうよな
ドットだった
> 一命とりとめるかもしれん
野菜炒めを主食として

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 23:29:24.32 ID:LBmQOiSd0.net
>>795
持ってるぞ
t30proの輝度は250nit、A90は330nit、MEGA1は400nit
格安中華タブの中でも画面の明るさは最低レベル
普段はいいけど映画とか暗めの映像だときつい

https://i.imgur.com/hhdLYWG.png

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 23:40:35.99 ID:B+bmF35gr.net
hpad6のメッセージのプレゼントって住所バレるの怖くないか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 23:41:24.27 ID:XMv2v3EU0.net
カタログスペック持ち出してきたぞ!w

821 ::2024/04/30(火) 00:01:12.14 ID:sLvBf5+90.net
そういえば上で書かれていたAGM PAD P2ってやつは480nitsで90Hz駆動らしいな。現物見ないとなんともだけどひょっとすると実売3万円以下ではぶっちぎりかもしれん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-fBec):2024/04/30(火) 00:28:01.90 ID:RWB8LHpQd.net
まさかG99中華タブをメイン機にするようなやつはおらんだろうし安く買えたらなんでもいいよどんぐりの背くらべだよ
Hpad6あの値段で買えて満足してるけどダブルタップ画面onかせめて持ち上げてonがあれば完璧だった
あとMacroDroidでのWi-FionがADB Hack+ヘルパーに権限与えてるのにいちいち確認出るのが面倒なぐらいかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-/G2d):2024/04/30(火) 01:19:20.40 ID:YE473g8m0.net
PCじゃないんだしタブレットなんて所詮性能いいのでもサブ機にしかなりえんよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/30(火) 02:37:17.42 ID:yXt7Tmz20.net
たまたまスレ覗いたらHpad6なる知らん機種が安いと聞いて勢いで買っちゃった
年取るとデカい画面はいいね
ナビにも使えたし今のところ何も不満はない
漫画読むのは4:3がいいのは同意

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/30(火) 02:44:29.34 ID:Cp/Q2E0p0.net
>>824
いくらで買ったんよ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-hl5i):2024/04/30(火) 07:21:29.84 ID:tb9GHKE9H.net
身の丈にあった生活は幸せやな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-kbOQ):2024/04/30(火) 07:52:43.29 ID:YZkJbTFz0.net
老眼になってきたし単行本小さくて満足度低いから週刊漫画と同レベルの大きさで読めるとありがたいと思ってたら、T65MAXなるものを発見して深く検討もせずにポチってしまったわw
13インチで16:10だと漫画読むには大分大きくできるな、12インチのもう少しワイドな形より理想に近い
選択肢少ない割に思ったより安く33000円くらいだったし、あとは初期不良さえ引かなければ満足な筈だ

828 :!dongri (ワッチョイ c76e-kPRU):2024/04/30(火) 11:43:13.15 ID:9w2aEZT+0.net
老眼の連中にはこれ見えないよなw
https://i.imgur.com/czvIlj2.jpeg

829 : 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ c77d-GXqf):2024/04/30(火) 11:58:20.37 ID:sLvBf5+90.net
T30pro基地外は見かけたら即NG駆除推奨

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-kPRU):2024/04/30(火) 12:01:09.68 ID:wQSTI5D30.net
みんな!
もう祭りのことは忘れようぜ…
あれは「一夜の夢」だったんだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a742-FvXU):2024/04/30(火) 12:03:05.96 ID:yXt7Tmz20.net
>>825
領収書/購入明細書
商品の小計:¥43,999
配送料・手数料:¥410
注文合計:¥44,409
割引:-¥25,410
Amazonポイント:-¥25
ご請求額:¥18,974

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6704-jQnA):2024/04/30(火) 13:49:19.47 ID:knyBjUJl0.net
FHDの低解像度ならどれを買っても同じ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c792-DI+p):2024/04/30(火) 13:55:04.53 ID:Cp/Q2E0p0.net
>>831
祭りに参加出来たんだ
うらやま…T65今日届くからうらやましくないモン…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/30(火) 15:01:25.99 ID:YZkJbTFz0.net
あれってT60と殆ど同じ物かな?
それだと19000円は確かに安いな!
でも俺もT65が今から来るのでそれで良しだw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-DI+p):2024/04/30(火) 16:11:36.95 ID:Xo4ND4Bm0.net
そろそろT65MAX基地外言われそう
まだ触ってもいないのにw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ dff0-G3NG):2024/04/30(火) 16:51:20.27 ID:bLwRdwR20.net
略してMAXキチ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2720-kbOQ):2024/04/30(火) 17:00:17.24 ID:YZkJbTFz0.net
老眼で大きいのが良かったからT65ポチッたと朝書いて
他の人のhpad6の値段に反応したついでにT65届くって書いただけなのに
そんだけでキチ扱いされなきゃならんのかよw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ca-3djY):2024/04/30(火) 17:02:15.25 ID:YiAmk56T0.net
言われてもないのに被害妄想すぎんか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-7oN1):2024/04/30(火) 17:05:50.62 ID:GqcbhACO0.net
まぁ届いたらレビューでも書いてくれ
色々な機種の意見や感想が集まるのはいい事だ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-BRR6):2024/04/30(火) 17:13:12.81 ID:cSHxalUc0.net
今のとこキチはT30のみだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-kPRU):2024/04/30(火) 17:13:31.70 ID:uOahJNI8M.net
でも、いくらなんでも13インチが上限だよね?
14、出るぅ??

842 ::2024/04/30(火) 17:47:37.52 ID:kw9Gg9uE0.net
Y900があるから安物勢も14.5インチまでは行くかもしれんw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/30(火) 17:52:48.56 ID:ORPD7lCn0.net
14になるとPC用の汎用OLEDパネルが使えるから出してほしい
格安じゃ無理だろうけど

T65 Max届いた
例によって写真のベゼル幅は加工されてて実物はそれなりに広い
質感は悪くない
パネルはデカいだけで普通
音は格安としてはそれなりで良くもないがステレオらしくは鳴る
顔認証は出来た
そのうちもっと安くなるだろうけど三万ならまあ満足かな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/30(火) 17:58:27.49 ID:CKMpUS0Ea.net
>>776
スンゲー視力だな
そんなに目を近付けて見てるんか(笑)
ノートPCだと14インチ辺りまで2Kが普通なのに
>>796
開口率はホント
安いパネルは、更にバックライトLEDをケチってるんだろ
>>822
リアルタイム系3Dゲームは全くやらんから、G99タブで十分
やるとしたらゲーミングPC用意するな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-DI+p):2024/04/30(火) 18:52:00.01 ID:Xo4ND4Bm0.net
T65MAX届いた
開封前にFIRE HD10と記念撮影
https://i.imgur.com/3buVfXO.jpeg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-3djY):2024/04/30(火) 18:55:41.12 ID:Pd/fEwqyM.net
デケェ~

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-O82Y):2024/04/30(火) 18:56:47.71 ID:QbyDInsK0.net
13,14インチ流行ってくれえええええええええええ

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200