2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 168台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:09:07.11 ID:RdRziphB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://global.jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/

※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 148台目 ※実質167スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710257287/
中華タブレット 166台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1709527608/



VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 00:54:13.85 ID:jHcVRPzAd.net
要個別対応&公にできないような機能は無意味
ってか脱法行為

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 00:59:28.08 ID:Pc14xmBG0.net
中華本国の教育タブみたいにフロントスピーカーのタブ出ないかねえ
尼で売ってる安タブより出来いいのあるんだよなあれ…デカいし重いけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 05:39:15.38 ID:bQYelgJHa.net
多くの中華タブが搭載パネルの入出力特性に合わせたガンマ調整やってないんでないか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 07:21:23.31 ID:2A8fhoz80.net
大きいのが興味あったので上の方にまあまあ悪くなさそうな報告あったT65 Maxポチってみた
TECLASTで¥30,140だと格安感はないけど円安進んでるしな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 08:24:56.60 ID:a+4T30M/0.net
headwolf hpad6発送された
今T40Proをカーナビに使ってるけど置き換えたらデカいかな

653 ::2024/04/28(日) 09:14:48.05 ID:J8dn3H2o0.net
俺の車だと11インチ以上になるとエアコン吹出口に干渉して夏はタブレットが冷え冷え冬はその逆するので10インチが最善

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 09:32:51.63 ID:BWaaIQwN0.net
昨日受け取って満充電した後、昼、夜、そして今使って残54%。
なかなか電池持つねこれ
あと、T30PROと比較して軽くて薄いのも良い

次は2:3 出して!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 09:33:36.03 ID:BWaaIQwN0.net
ごめん
↑はHpad6の話ね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 09:57:51.54 ID:Ic5O8RCs0.net
久しぶりに来たが
ざっと見た感じ
相変わらずT30pro一択状態のままか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b3-LKBo):2024/04/28(日) 10:51:15.57 ID:V7urSNtz0.net
>>647
俺もt30pro使ってるけど、ネトフリもアマプラもL1画質で見れるぞ
アップデートは最新状態

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672e-Wk0F):2024/04/28(日) 10:53:38.03 ID:sMRx6mva0.net
Hpad6は4万するボッタクリのゴミ
T30proは2.5万。こっちにしよっと。
高頻度にセールしてもらわないとダメだな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b3-LKBo):2024/04/28(日) 11:06:34.04 ID:V7urSNtz0.net
t30proの注意点は、画面輝度が低めなことだな
屋内で使う分には全く問題ないけど、屋外でナビ利用したい人は注意

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:26:39.58 ID:Ic5O8RCs0.net
T30proは11インチ高解像度で意外に軽量でSD対応だから死角が無いんだよな

ほぼ毎日使ってるけど良い端末だわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:35:34.12 ID:6tuxTnFPd.net
いきなりT30Proageが始まって怖い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:44:19.71 ID:jHcVRPzAd.net
最初は好調に出たけどL3化が表に出て
売れ行きぱったり
不良在庫なんとか処分したいんでしょ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:45:54.40 ID:Op13ItV50.net
T30Proは草

664 ::2024/04/28(日) 11:48:07.42 ID:mxpEbaG70.net
doogeeの出る前期待感はすごかったのになぁ・・いざでてみると問題噴出してたよな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:59:32.88 ID:lEIrwUmo0.net
10インチくらいで軽くて薄いのが欲しい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:00:43.95 ID:O5c/G9z40.net
なんでアップデートでわざわざL3→L1
にしたのかねぇ?
法的な問題が起こったぐらいしか思い
つかない

だとすると個人的にL1に戻してもらった
って言うのは法的にグレーな端末を使い
続けていると言うことに…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:00:45.40 ID:LeIKR1lG0.net
自分にとって一万二万のモノで必要十分でもlegion y700 2023を安売りセールで買えばqol爆上がり。
gpsが無い、インチが小さい、何がないでもsoc最強?は正義

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:01:10.40 ID:BWaaIQwN0.net
>>664
画面が青いぞ!とかなw

669 ::2024/04/28(日) 12:02:36.42 ID:Cg6QT6jn0.net
doogee

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:03:46.79 ID:lEIrwUmo0.net
昨日まで書き込めんかったのにどーでもいい呟きは書けるんだな

HUAWEI MediaPad M5 lite 10が縦置きでスイッチ類下にくる仕様だよ
スタンドに置いた拍子に音量変わったりするから、天地固定のアプリは回転制御っていうアプリで強制回転させて、スイッチ類を上にして置いてる
指紋認証が右側にくるのは嬉しい誤算だった

671 ::2024/04/28(日) 12:04:24.08 ID:Cg6QT6jn0.net
doogeeタブってナビボタンの左右入れ替えはどうやるの?設定項目に無いような‥

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:06:23.51 ID:V7urSNtz0.net
>>671
俺も探したけど、無理みたい
しゃーないからジェスチャーナビゲーション使ってるわ

バンド18対応してたらmega1買ってたんだけどなあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:08:46.41 ID:Qp/raDdE0.net
T30proは15900でケースとペン付だからコスパ最高

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:09:14.43 ID:zjVKuAWF0.net
>>670
同じタブ使ってるけど、Hpad5買うと幸せになれますか
カーナビメインで考えてる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:09:27.25 ID:lEIrwUmo0.net
>>671
こっちもアプリで強制上乗せ
ナビゲーションバー
というど直球の名前

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:10:12.11 ID:Qp/raDdE0.net
標準ランチャーはジェスチャー入れ替えは出来ないて先人が言ってたよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:11:18.86 ID:Qp/raDdE0.net
>>676
ジェスチャーX
ナビ◯

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:17:23.68 ID:lEIrwUmo0.net
>>674
ごめん hpadは買ってないDOOGEE T30 Proで大きいのは手に余るって痛感したよ
かといってipadminiじゃ小さすぎるて作業性落ちるし
HUAWEIカムバック!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:26:13.38 ID:AHOcuPfr0.net
今回のHpad6は2万以下で買えたからラッキーだったんだよな
元の価格に戻ったのは買う気は起きないが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:34:04.20 ID:HdjMMMHu0.net
>>679
12インチがほしかった人はラッキーでしかない。
が、俺はもうちょい小さいほうが良かった。
これは家で使う人用だな。

681 ::2024/04/28(日) 12:46:05.14 ID:Cg6QT6jn0.net
>>675 670
情報ありがとうです。なるほど、物理式のナビゲーションボタンが壊れた際に使うアプリを転用するってわけですね。サイズ調節が少しだけ面倒だけどうまく設置できました!→下部ナビゲーションバー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:54:41.17 ID:sMRx6mva0.net
どれもこれも高い。
10~12㌅2万以下では選択肢が無い。
今すぐ欲しいからアマゾンのみで
結局 UMIDIG G2 にした。

Fire10以下の価格の底辺を味わってみる。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:00:33.56 ID:6tuxTnFPd.net
ましゃかHpad6祭りに乗り遅れを!?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:01:34.56 ID:sMRx6mva0.net
いつ祭りだったの

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:08:16.18 ID:6tuxTnFPd.net
この辺 >>523

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:10:07.45 ID:sMRx6mva0.net
あー、GW直前辺りかー。
母親のが壊れたのが昨日だし仕方ないな。
タイミングが悪かった。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:10:44.28 ID:sMRx6mva0.net
>>685
年始かよー。そりゃ無理だ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:13:13.91 ID:sMRx6mva0.net
自己レス1/4が日付に見えた死んでくる

689 ::2024/04/28(日) 13:13:19.94 ID:lg5/zmqX0.net
hpad6記念カキコ

何が良いかって言われると画面が大きい以外に無いんだけど、
不満なところが無いからアタリなのかもしれない。

あとは耐久性次第かな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:17:31.97 ID:6tuxTnFPd.net
もちつけᴡ
まぁドンマイ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:22:58.43 ID:IkGTt6Ff0.net
クーポンバグでもちゃんと発送されること分かったし普通に買うのはもったいなさすぎるな

692 ::2024/04/28(日) 13:28:52.96 ID:Cg6QT6jn0.net
Doogeeが早朝に何かしらのクーポン付け替え作業をやって価格ミスに気付くまで正味4時間くらいだからボーナスタイムとしてはわりと長かったんじゃないかなw。カートに入れてはみたけどHPad6って手持ちのAvidpad A90のバッテリー容量が少し違うバリエーションじゃんということで見送った。

693 : 警備員[Lv.6][新][初] (オッペケ Sr5b-kK7O):2024/04/28(日) 13:37:23.11 ID:uKzUnTMUr.net
家で使う用のはhpad6で満足だから今度は8インチのでクーポンミス頼むよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ e768-rMLT):2024/04/28(日) 13:57:16.30 ID:zMAgEIdU0.net
香ばしい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-/G2d):2024/04/28(日) 15:02:04.07 ID:VjfTAD500.net
>>689
音質が正直クソだなFireタブより糞なのびびったわ
タイムセールの時に買えたからそれよりも全然アドバンテージはあるけど
あと自分は端の方に初めてドット不良をみつけた
端でよかった

多分Pocopadがきたらまた不自然なあげさげレスと自分が買ったタブで十分マウントが始まりそうだな🙄

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ ff82-b946):2024/04/28(日) 15:20:03.21 ID:HdjMMMHu0.net
>>695
俺もhpad6だけど、これ音質悪いほうなのか。
スマホよりは良かったんで俺は満足してたわ。
ただ画面が青いっぽいってのと、近接センサーが反応域1cmっていうのが気になった。
手かざしてスリープ解除使おうと思ってたからしんどい。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-SBuZ):2024/04/28(日) 15:33:13.26 ID:WE+Nix7eM.net
7,8,9,10,11,12,13 とそろえたいな…

>>695
くやしいの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df18-hLOS):2024/04/28(日) 15:52:55.88 ID:vM6r4ImH0.net
今年出たHpad6もうこないであろう2万切りタイムセール
doogee掴んでしまって悔しいのは分かる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-/G2d):2024/04/28(日) 16:01:00.68 ID:VjfTAD500.net
>>697
どういうこと?
Hpad6買って使ってるけど不満点としては音質かもって言っただけ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe9-IzSQ):2024/04/28(日) 16:01:27.15 ID:1Eyz6q/N0.net
T30proは2,560×1,600の11インチ、Hpad6は2,000×1,200の12インチでT20Ultraと同じ
Hpad6と比べるならT20Ultraだろうに

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-/G2d):2024/04/28(日) 16:02:43.83 ID:VjfTAD500.net
>>696
ボタン硬いよなタブレットアームで使ってるから
電源ボタンと音量調節結構固くて押す度にズレるから大変だわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a5-ybuh):2024/04/28(日) 16:09:28.46 ID:f/Mr58d60.net
音質悪いと感じる人はイコライザーアプリ試して見ると良いよ。付いてるスピーカー自体はそんな変わらんと思う。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-BRR6):2024/04/28(日) 16:12:50.19 ID:AHOcuPfr0.net
外付けのスピーカー使うから音質なんぞ気にならん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 16:36:27.91 ID:vM6r4ImH0.net
音はalldocubeと最下位争いやね
こだわる人は勿論良いヘッドホンイヤホンをお持ちだろうから大丈夫だ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 16:37:34.20 ID:HdjMMMHu0.net
>>701
ダブルタップで解除あればいいんだけどね。
一応アプリ使って手かざして解除できなくはない…
小さい近接センサーを都度視認して手かざすか、小さく硬い電源ボタン押すかのどちらかか。
マグネット解除もできるようだから磁石用意するか。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 16:43:20.83 ID:cWDxrQ1O0.net
これらが1つでもあると
それはスレチ枠なまともなタブレットだから...
・ダブルタップで画面オン
・ドルビーアトモス
・WiFi6
・120Hz

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 16:43:54.21 ID:Mie7CqWz0.net
redmipadproはやくきてくれー
音質及第点なそこそこ性能かつ信頼性のあるメーカーの3.5万以下たのむで

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 16:48:44.62 ID:RqtC3vDpH.net
今の円安でそんな金額なるかい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 17:01:27.20 ID:cs/Pw6ae0.net
>>706
Xiaomi、OPPO、おそらくpocoあたりからかな

710 ::2024/04/28(日) 17:04:50.87 ID:vix6Xjjjd.net
SIM無しトリオになる予感がする

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 17:55:29.80 ID:Xq54KB2+0.net
T65尼で約3万だったから今日衝動買いしてまだ届いてないんだけど
評判どうなのか検索してこのスレに来たんだけど
hipad6祭りなんかあったんだな
もっと早くこのスレ来てたら迷わずそっち買ってたな
後悔はしてない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 18:38:40.40 ID:/BlCA54J0.net
hpad6のレビューで専用ケース貰えるみたいな情報あったけど同梱されてたQRのは1000円のギフト券だけみたいだな
実際レビュー送ればケース貰えるのけ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 19:09:03.34 ID:Ojnx+bCa0.net
T65Max悩んでるわ
実物手にしたレビュー探してもまだ見つからないし、サイズ感とか動きとかね
センサー盛ってるし遊びようはあるとは思うんだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 19:25:29.08 ID:S56FjyIs0.net
俺今T65MAX使ってるけど、ゲームやらないから今のところ不満ないな
ボタン類の配置が好み別れると思うけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 19:28:44.92 ID:0I6fr9Dr0.net
T65Max青液晶だわ
今まで尿液晶端末だったから落差で眼が変になる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 19:49:26.04 ID:Ic5O8RCs0.net
Hpad6とかいう新しい12インチが出たらしいが
スペック見たらFHDだし重いのな

FHDの時点でT30proの高解像とは比べ物にならないし
同じスペックのA90の方が軽量じゃん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:01:12.86 ID:zGCnOZ3O0.net
ぶつかりおじさん
祭逃してもうぶつかるしかない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:09:11.38 ID:S56FjyIs0.net
FHDだったら比較的軽いだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:12:24.62 ID:AHOcuPfr0.net
とりあえず現状では18999でHpad6がコスパ最強状態だったってことでしょ
祭参加できたのはかなりラッキーだし、この値段で考えれば何も文句はない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:15:07.15 ID:45qav0x90.net
.おすすめのイコライザーアプリと設定教えて
fire hd 10からhpad6に買い替えたらデフォだと低音スカスカで使い物にならん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:18:55.77 ID:6tuxTnFPd.net
去年はG99二万未満ちょこちょこあったのに円安が悪いよ円安が

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:21:07.93 ID:8r6o+wM50.net
自民党は300円までは上げたいみたいよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:21:08.08 ID:iPnuscN8r.net
>>716
A90より重いのはバッテリの差だろ
A90はPD18W8180mAhでhpad6はPD20W8800mAhだし
10g程度の差なら後者選ぶわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 20:51:50.86 ID:rjnr7hyQ0.net
hpad6ホントに届いてワロタ
助かるわー

あとOppoPadAirが27000でAmazonにきてるな
メモリ4Gなのがアレだね

725 ::2024/04/28(日) 20:53:39.17 ID:Wf2dFsaQ0.net
いつもはニートタイムでやらかすのにhpad6はニートが寝てる時間にやらかしたせいで買えんかったわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:16:57.42 ID:Ic5O8RCs0.net
大型タブレットは高解像度の11インチか12インチのどちらか1台あれば良い

現状では高解像度で軽量なT30pro一択だけど
12インチに拘るのなら
高解像度ではないけど軽量なA90一択だと思う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:19:12.81 ID:6tuxTnFPd.net
人の話聞く気ないから絡むだけ無駄だな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:20:28.37 ID:mxpEbaG70.net
Amazonのタブレットランキングみて現実見たほうがいいかも

729 ::2024/04/28(日) 21:25:10.21 ID:eh6BatPj0.net
ぼくがもってるたぶれっとがさいきょう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:31:25.36 ID:fFH4g3G00.net
このスレ、T30proをメルカリかなんかで出品してるやついない?
というか一人か

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:34:51.91 ID:AHOcuPfr0.net
祭に乗り遅れたのがそんなに悔しかったのかな?
まぁ今の円安具合見るとかなりのお買い得だったからねぇ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:40:24.44 ID:WlX1S5QY0.net
まぁT30ProもHPad6もお得に買えたんならどっちも良かったって事でいいじゃないか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:59:56.45 ID:D8oyZuU10.net
葡萄食えなかったからって悔しがりすぎだろ
言ってて惨めにならんのか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 22:28:10.49 ID:MvezNcVj0.net
Hpad6届いてたセットアップ中
中に入ってたのはギフト券うんたらやね
ケースの方が欲しかった…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 22:41:06.20 ID:DCoU0YJiM.net
A90とかwww
Hpad6買えた俺達が勝者なんだよ残念だったな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 22:57:39.98 ID:u9ZSDqzB0.net
>>642
それだったありがとう。
T30 PRO無実の罪を疑ってすまん。

737 ::2024/04/28(日) 23:15:13.84 ID:3+npDi+k0.net
ポコチンパッドも円安で無事死亡だからhpad6が圧倒的勝者よな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 23:15:28.87 ID:ouAcy79M0.net
L1にならない高解像度機に存在意義はない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 23:40:36.01 ID:VjfTAD500.net
Hpad6買えたからしばらくスルーだけど
もともとT65maxやPOCOPADの方が気になってたんだよな

pocoが恐らく質もコスパも最強だろうからそれ待った方がいいと思う
Hpad6は2万以下だったから価値が出ただけの有象無象の中華タブだよ上も下も大してないわ

ところで携帯もpoco使ってたから気づかなかったけど
普通はアプリ毎で音量調節ってできないのが普通なんだね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 00:30:53.21 ID:hdJDihsE0.net
なんか揉めてるけど結局のところT20 Ultraを13900円で買えた俺が一番勝ちだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-YOeZ):2024/04/29(月) 01:17:48.55 ID:+Be9qX5fa.net
hpad6買った人にケースかスタンドかなんか貰えるメール来てたよね

742 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ bf9a-69aD):2024/04/29(月) 01:46:05.65 ID:E3ipeS870.net
レビューすればAmazonギフト券かケースが選べるっぽい事書いてあるけどうかね
ケース無いとサラサラしてて持ち辛い。ついでに画面の保護フィルム剥がすのも勿体無くて出来ない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-WFsz):2024/04/29(月) 03:09:15.96 ID:hS1rM5m40.net
DOOGEEのT20Ultraを買ったがなかなか良い
ゲームはしないからRAM12GBでストレスなく動作してくれる
SIMフリー通話可能だとほぼ中華しか選択肢がないから仕方なくの購入だったけど普段使いも出来そう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e720-sslj):2024/04/29(月) 03:31:41.74 ID:+IJ7+8A+0.net
>>726
16:9はなあ
漫画見開き用がほしい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-PhLg):2024/04/29(月) 03:41:15.47 ID:r7FxuTRur.net
安く買えたら勝ちの世界より
高いものを何の躊躇もなく買える世界の住人になりたい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-hl5i):2024/04/29(月) 06:55:08.96 ID:hn5yqTgPH.net
性能に見合った対価を出せばいいだけや

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 08:02:26.57 ID:pImgV43k0.net
HPad6の販売者から3つの品物から1つを選んでプレゼントするみたいなメッセージ来たんだが品物の選択肢が2つしか提示されてない
隠し選択とかあるんか?

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200