2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 168台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:09:07.11 ID:RdRziphB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://global.jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/

※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 148台目 ※実質167スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710257287/
中華タブレット 166台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1709527608/



VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 19:50:24.76 ID:oSjiXv/W0.net
品質は良いんじゃないの?サポートがクソらしいけど

596 ::2024/04/25(木) 19:54:57.54 ID:ppKL0HvR0.net
hpadはまだいい方問題はFpadの方

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 22:49:00.72 ID:GWG4PLcm0.net
T40Proを2年くらい使ってだいぶ画面というか保護フィルムが汚れてきたんだけど
最初から付いてる画面保護フィルムをキレイに剥がす方法ってありますか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 23:16:11.04 ID:LGTQVDkm0.net
なんか中華メーカーって、Apple超えたんじゃね?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 23:18:16.65 ID:3b6STVla0.net
求めて良いものじゃないとはわかってるが、
OPPOシャオミレノボ未満の二流どころで、
二年までのメジャーアップデート保証!とかやってるとこないよね?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 23:29:19.86 ID:dKyMGbPv0.net
>>598
初代 iPad Pro をまだ使ってるけど画質音質は別次元
カスタマイズでは泥の方が上

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 23:32:56.96 ID:lpGxwj4B0.net
物持ちいいね
androidタブだと6.0のやつをずっと使ってる感覚か

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 23:43:47.13 ID:dKyMGbPv0.net
バッテリーは一回交換したけど新品で3時間でバッテリーが切れて驚いた
今だに音画質はいいけど Apple 縛りが不満でもう Apple はいいや

603 ::2024/04/26(金) 00:30:43.32 ID:rk3DpCfH0.net
>>598
超えてるのはメモリとストレージのコスパくらいじゃね
未だにFIREHDとかipad9世代が一番売れてるしさっさと追い越して最強コスパを実現してほしいところ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 02:10:08.38 ID:kRMb+YoP0.net
>>516
キーボードじゃまだしオーバースペックだしなあ
>>521
モバイルモニタも16:9になるしやっぱりタブレットみたいに気軽に持ち運んで気軽に読める、じゃないですからね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 07:03:30.91 ID:etDAMdyin
RedmiPadProの価格がどうなるか気になって、他商品がカートから先に進めない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ccf-0QaG):2024/04/26(金) 08:44:39.21 ID:A2YI2VB30.net
HPAD6今日届くことになってたわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H34-ykG+):2024/04/26(金) 08:56:29.69 ID:JQA673QSH.net
そりゃめでたい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f693-+Tmn):2024/04/26(金) 10:03:06.10 ID:v4S/5CCe0.net
Hpad6ほしかったけど
T65 Maxもいいな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-6vw8):2024/04/26(金) 10:41:02.74 ID:dIU6FkWP0.net
Hpad6、俺もいきなり今日届くって発送連絡来たわ
昨日の購入時は30日ですぐ27日に変更、今朝26日(今日)に変更

普通に購入してもこんな前倒しの変更が複数回あるのってなかなか無いし、クソ安い上に早く届けてくれるなんて親切すぎるだろw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-fb59):2024/04/26(金) 10:45:10.20 ID:kYPKzdANH.net
一体どこからT65 Maxが出てくるんだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 12:08:28.37 ID:Rtni07hC0.net
ほんまや発送済みになっとる
置き配かえるからいつものレゲエの兄ちゃん頼むで

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 14:12:07.95 ID:VEuVerCN0.net
うちもだ
火曜日予定が明日か明後日に変わってるわ
早く「無かったこと」にしたいんかなw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 15:56:53.51 ID:9iTuVsa70.net
俺もheadwolf hpad6発送したってメール来たわ。
先月teclast T50 proが買ってすぐゴーストタッチと光と近接センサー不良で返品したが
今度は不具合なしであればいいなあ。

614 ::2024/04/26(金) 16:10:57.34 ID:frh7DtGO0.net
尼発送のマケプレはAMAZONとしては価格ミスで原価割れてようがキャンセルよりも発送してしまったほうが儲かるからなあ
さっさと発送したほうがいいんだろ
それはそうと俺のはまだ発送されない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 16:16:14.31 ID:WU6mkse70.net
T65MAX届いて一日触ってたけど
中華にしては色々と日本向けに調整されてて、8割以上は満足な良品だと思った

あとは耐久性は言わずもがなデカいから、他にないアドバンテージで満足

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 16:50:34.21 ID:qMymadlTM.net
頭狼のFって不具合だらけだけどHは大丈夫なのかな
出先で確認出来てないけど初期不良ないか色々確認はした方がいいな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 17:39:46.65 ID:Px/y5jwK0.net
あなたも狼に変わりますか
あなたが狼なら怖くない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 17:49:02.40 ID:Y7hfE6tt0.net
pocoタブレットに動きありましたか?
早く出ないかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74f2-8Cb0):2024/04/26(金) 18:15:44.09 ID:xzpepZrh0.net
格安中華の最低ラインが3万からになる日はすぐそこ

配達完了メールきたので勝ち申した

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-G+BD):2024/04/26(金) 19:25:26.74 ID:pClL9PgO0.net
>>615
一日で耐久性までわかるってどんだけ過酷な使い方してるんだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 20:59:04.60 ID:dIU6FkWP0.net
Hpad6届いたわ
保護フィルム&輸送時保護フィルムも貼ってるし返品物そのままって事も無さそう

セットアップしてYouTube観てるが快適

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 21:15:30.37 ID:DDLrnbp60.net
今回のHpad6はある種のお祭りだねw
タイミングよかったひとはラッキーだったね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 21:24:49.77 ID:qcbmBoca0.net
こっちもやっとHpad6発送されたー
さてケースの吟味をしなければ…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0dc-VEEt):2024/04/27(土) 02:33:27.33 ID:9o4poQgI0.net
はじめての12インチは 高過ぎてはいけない

大人の匂いがするだけでいい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f07d-Vtqx):2024/04/27(土) 05:55:00.50 ID:kkszKvg80.net
コスパいいわなんだかんだで

626 : 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 62ac-44aX):2024/04/27(土) 06:10:58.47 ID:e29U0jrL0.net
円安ヤバすぎるから良いタイミングで買えたのかもしれない

627 : 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイ d8d4-8Cb0):2024/04/27(土) 06:43:40.71 ID:c0gQw8yV0.net
12インチで音質いいとの評判あるblackview tab18狙っていたけどhpad6買った
流石にtab18比で半額で買えるのはお買い得感強い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-PrG3):2024/04/27(土) 11:29:15.86 ID:X2pYEzYY0.net
MEGA1だけど最近ABEMA,Tver,アマプラが繋がらなくなる事象が時時発生! 一旦 機内モードで回復するんですが...
エロ人教乞

629 : 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ b54f-PvAP):2024/04/27(土) 12:15:00.60 ID:Cd2y30bY0.net
Doogee R10届いたけどパッケージ箱を持った段階でメチャ重い‥w さすがタフネス防水タブレットだけのことはあるなあと思いつつセットアップしはじめたけど、こいつ中華タブのくせにちゃんとコンパス付いてるんだな。屋外使用を想定してるせいか画面もかなり明るいし案外カーナビ用途に向いてるかもしれん。いや、やっぱり重すぎるから駄目かwww

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0a0-wIdi):2024/04/27(土) 12:36:14.45 ID:9hDAQlC20.net
>>629
持ち主をタフにするタブレット

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 14:43:06.80 ID:Y2XAbIdn0.net
headwolf hpad6届いた。
ゴーストタッチ無し、位相も正常、特に不具合なさそうだ。
イヤホンジャックが無いんだな。
USB typeCのイヤホンはDAC付きの変換アダプタ必要だね。
俺はDAC無し変換アダプタしか持ってないから買わないとな。
とりあえず良さそうだ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 14:50:56.29 ID:/QVhE1Kl0.net
俺もhpad6さっき届いて設定終わった。
Novaランチャーも入った。概ね良好
とりあえずきれいなものが届いてよかったが、付属の充電器とコードは、13wしか出ない。他では15w以上出てるので付属のものは安物でしょう。

細長いねぇぇ。
ってこれ縦のときスイッチ類が下に来るように持つんだね、、、

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 14:54:40.09 ID:oL9iHDV10.net
>>632
縦置きより横置きメインでしょ?って感じで作られてるよね
まぁ横置き時は右上にスイッチで押しやすい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d4-t3I8):2024/04/27(土) 17:34:11.98 ID:qXSbm4ma0.net
もしかして:ステマ? って感じの流れだなぁ
まあ乗り遅れた俺には関係のない話だが

そういやNovaって年末に更新されてたのか
Prime登録してあるけど不具合満載で一度切り捨てたんだよなぁ
久々に入れてみっか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 17:49:59.21 ID:82n1dsmy0.net
MSランチャーでいんじゃね?と思うんだが
Novaのどこがそんな唯一無二なの?
すれちすまそだが

636 ::2024/04/27(土) 18:05:00.27 ID:Cd2y30bY0.net
Doogee R10のWi-Fi規格ってサイトに書いてあるように現物もホントにWiFi6でちょっと驚いた。ま~た販売ページに嘘ばっかり書いちゃってと中華タブあるあるな誤表記に違いないと決めつけてたよw。G99+WiFi6の組み合わせって珍しくね?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 18:44:48.28 ID:82n1dsmy0.net
ていうかG99はWiFi6対応してないはずだが
https://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-helio-g99

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 18:58:01.38 ID:yVc3d/1H0.net
>>637
追加チップ禁止縛りなら一人で勝手にやってて

639 ::2024/04/27(土) 19:40:42.62 ID:Cd2y30bY0.net
>>637
尼のスペック表記がそもそも変なので確実にWiFi5の間違いだろうと思いきや現物はWiFi6でリンクしてて「は・・?」となったw。上位モデルのR20は普通にWiFi5表記なのでR10だけ構成がイレギュラーっぽいがDoogeeが何故こんなことしたのか謎だわ。
https://i.imgur.com/0tgAkiD.jpeg
https://i.imgur.com/IECFtGd.jpeg
https://i.imgur.com/zazzO7R.jpeg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-6Ywt):2024/04/27(土) 20:17:32.08 ID:/ODiz3bEM.net
UMIDIGIキッズ向けG1/G2 TabてRockchip RK3562クソみたいな低性能SoCなのにWiFi6なのもあるからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 21:40:12.47 ID:Ova93/zs0.net
DOOGIE T30 PROなんか画面が青い。
色調が青に偏りすぎ。画面調整しきれない。
まあ失敗だが当面使っていくことにする。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 22:05:43.30 ID:z//lfeuQr.net
保護フィルムの台紙剥がしてないんじゃないの

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 22:20:01.98 ID:36yNBf51d.net
中華タブはだいたい青液晶だね
Hpad6はカラー調整死んでるのが数少ない欠点かな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 23:36:41.48 ID:RFkgOqqX0.net
青フィルム剥がしてないに一票

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 23:56:00.77 ID:0pbk8qVa0.net
T30pro使ってて、hpad6で久々にL1体験したら、L3がボケボケに見えてもうDOOGEEには戻れんわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 00:17:30.97 ID:V7urSNtz0.net
T30proもL1だよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 00:44:49.53 ID:BWaaIQwN0.net
>>646
元々はね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 00:54:13.85 ID:jHcVRPzAd.net
要個別対応&公にできないような機能は無意味
ってか脱法行為

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 00:59:28.08 ID:Pc14xmBG0.net
中華本国の教育タブみたいにフロントスピーカーのタブ出ないかねえ
尼で売ってる安タブより出来いいのあるんだよなあれ…デカいし重いけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 05:39:15.38 ID:bQYelgJHa.net
多くの中華タブが搭載パネルの入出力特性に合わせたガンマ調整やってないんでないか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 07:21:23.31 ID:2A8fhoz80.net
大きいのが興味あったので上の方にまあまあ悪くなさそうな報告あったT65 Maxポチってみた
TECLASTで¥30,140だと格安感はないけど円安進んでるしな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 08:24:56.60 ID:a+4T30M/0.net
headwolf hpad6発送された
今T40Proをカーナビに使ってるけど置き換えたらデカいかな

653 ::2024/04/28(日) 09:14:48.05 ID:J8dn3H2o0.net
俺の車だと11インチ以上になるとエアコン吹出口に干渉して夏はタブレットが冷え冷え冬はその逆するので10インチが最善

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 09:32:51.63 ID:BWaaIQwN0.net
昨日受け取って満充電した後、昼、夜、そして今使って残54%。
なかなか電池持つねこれ
あと、T30PROと比較して軽くて薄いのも良い

次は2:3 出して!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 09:33:36.03 ID:BWaaIQwN0.net
ごめん
↑はHpad6の話ね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 09:57:51.54 ID:Ic5O8RCs0.net
久しぶりに来たが
ざっと見た感じ
相変わらずT30pro一択状態のままか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b3-LKBo):2024/04/28(日) 10:51:15.57 ID:V7urSNtz0.net
>>647
俺もt30pro使ってるけど、ネトフリもアマプラもL1画質で見れるぞ
アップデートは最新状態

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672e-Wk0F):2024/04/28(日) 10:53:38.03 ID:sMRx6mva0.net
Hpad6は4万するボッタクリのゴミ
T30proは2.5万。こっちにしよっと。
高頻度にセールしてもらわないとダメだな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b3-LKBo):2024/04/28(日) 11:06:34.04 ID:V7urSNtz0.net
t30proの注意点は、画面輝度が低めなことだな
屋内で使う分には全く問題ないけど、屋外でナビ利用したい人は注意

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:26:39.58 ID:Ic5O8RCs0.net
T30proは11インチ高解像度で意外に軽量でSD対応だから死角が無いんだよな

ほぼ毎日使ってるけど良い端末だわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:35:34.12 ID:6tuxTnFPd.net
いきなりT30Proageが始まって怖い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:44:19.71 ID:jHcVRPzAd.net
最初は好調に出たけどL3化が表に出て
売れ行きぱったり
不良在庫なんとか処分したいんでしょ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:45:54.40 ID:Op13ItV50.net
T30Proは草

664 ::2024/04/28(日) 11:48:07.42 ID:mxpEbaG70.net
doogeeの出る前期待感はすごかったのになぁ・・いざでてみると問題噴出してたよな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 11:59:32.88 ID:lEIrwUmo0.net
10インチくらいで軽くて薄いのが欲しい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:00:43.95 ID:O5c/G9z40.net
なんでアップデートでわざわざL3→L1
にしたのかねぇ?
法的な問題が起こったぐらいしか思い
つかない

だとすると個人的にL1に戻してもらった
って言うのは法的にグレーな端末を使い
続けていると言うことに…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:00:45.40 ID:LeIKR1lG0.net
自分にとって一万二万のモノで必要十分でもlegion y700 2023を安売りセールで買えばqol爆上がり。
gpsが無い、インチが小さい、何がないでもsoc最強?は正義

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:01:10.40 ID:BWaaIQwN0.net
>>664
画面が青いぞ!とかなw

669 ::2024/04/28(日) 12:02:36.42 ID:Cg6QT6jn0.net
doogee

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:03:46.79 ID:lEIrwUmo0.net
昨日まで書き込めんかったのにどーでもいい呟きは書けるんだな

HUAWEI MediaPad M5 lite 10が縦置きでスイッチ類下にくる仕様だよ
スタンドに置いた拍子に音量変わったりするから、天地固定のアプリは回転制御っていうアプリで強制回転させて、スイッチ類を上にして置いてる
指紋認証が右側にくるのは嬉しい誤算だった

671 ::2024/04/28(日) 12:04:24.08 ID:Cg6QT6jn0.net
doogeeタブってナビボタンの左右入れ替えはどうやるの?設定項目に無いような‥

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:06:23.51 ID:V7urSNtz0.net
>>671
俺も探したけど、無理みたい
しゃーないからジェスチャーナビゲーション使ってるわ

バンド18対応してたらmega1買ってたんだけどなあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:08:46.41 ID:Qp/raDdE0.net
T30proは15900でケースとペン付だからコスパ最高

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:09:14.43 ID:zjVKuAWF0.net
>>670
同じタブ使ってるけど、Hpad5買うと幸せになれますか
カーナビメインで考えてる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:09:27.25 ID:lEIrwUmo0.net
>>671
こっちもアプリで強制上乗せ
ナビゲーションバー
というど直球の名前

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:10:12.11 ID:Qp/raDdE0.net
標準ランチャーはジェスチャー入れ替えは出来ないて先人が言ってたよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:11:18.86 ID:Qp/raDdE0.net
>>676
ジェスチャーX
ナビ◯

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:17:23.68 ID:lEIrwUmo0.net
>>674
ごめん hpadは買ってないDOOGEE T30 Proで大きいのは手に余るって痛感したよ
かといってipadminiじゃ小さすぎるて作業性落ちるし
HUAWEIカムバック!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:26:13.38 ID:AHOcuPfr0.net
今回のHpad6は2万以下で買えたからラッキーだったんだよな
元の価格に戻ったのは買う気は起きないが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:34:04.20 ID:HdjMMMHu0.net
>>679
12インチがほしかった人はラッキーでしかない。
が、俺はもうちょい小さいほうが良かった。
これは家で使う人用だな。

681 ::2024/04/28(日) 12:46:05.14 ID:Cg6QT6jn0.net
>>675 670
情報ありがとうです。なるほど、物理式のナビゲーションボタンが壊れた際に使うアプリを転用するってわけですね。サイズ調節が少しだけ面倒だけどうまく設置できました!→下部ナビゲーションバー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 12:54:41.17 ID:sMRx6mva0.net
どれもこれも高い。
10~12㌅2万以下では選択肢が無い。
今すぐ欲しいからアマゾンのみで
結局 UMIDIG G2 にした。

Fire10以下の価格の底辺を味わってみる。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:00:33.56 ID:6tuxTnFPd.net
ましゃかHpad6祭りに乗り遅れを!?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:01:34.56 ID:sMRx6mva0.net
いつ祭りだったの

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:08:16.18 ID:6tuxTnFPd.net
この辺 >>523

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:10:07.45 ID:sMRx6mva0.net
あー、GW直前辺りかー。
母親のが壊れたのが昨日だし仕方ないな。
タイミングが悪かった。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:10:44.28 ID:sMRx6mva0.net
>>685
年始かよー。そりゃ無理だ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:13:13.91 ID:sMRx6mva0.net
自己レス1/4が日付に見えた死んでくる

689 ::2024/04/28(日) 13:13:19.94 ID:lg5/zmqX0.net
hpad6記念カキコ

何が良いかって言われると画面が大きい以外に無いんだけど、
不満なところが無いからアタリなのかもしれない。

あとは耐久性次第かな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:17:31.97 ID:6tuxTnFPd.net
もちつけᴡ
まぁドンマイ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:22:58.43 ID:IkGTt6Ff0.net
クーポンバグでもちゃんと発送されること分かったし普通に買うのはもったいなさすぎるな

692 ::2024/04/28(日) 13:28:52.96 ID:Cg6QT6jn0.net
Doogeeが早朝に何かしらのクーポン付け替え作業をやって価格ミスに気付くまで正味4時間くらいだからボーナスタイムとしてはわりと長かったんじゃないかなw。カートに入れてはみたけどHPad6って手持ちのAvidpad A90のバッテリー容量が少し違うバリエーションじゃんということで見送った。

693 : 警備員[Lv.6][新][初] (オッペケ Sr5b-kK7O):2024/04/28(日) 13:37:23.11 ID:uKzUnTMUr.net
家で使う用のはhpad6で満足だから今度は8インチのでクーポンミス頼むよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ e768-rMLT):2024/04/28(日) 13:57:16.30 ID:zMAgEIdU0.net
香ばしい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-/G2d):2024/04/28(日) 15:02:04.07 ID:VjfTAD500.net
>>689
音質が正直クソだなFireタブより糞なのびびったわ
タイムセールの時に買えたからそれよりも全然アドバンテージはあるけど
あと自分は端の方に初めてドット不良をみつけた
端でよかった

多分Pocopadがきたらまた不自然なあげさげレスと自分が買ったタブで十分マウントが始まりそうだな🙄

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200