2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0231-XE+w [2001:268:9aa3:9924:*]):2024/03/14(木) 15:49:29.09 ID:eH4+DoL+0.net
GALAXY TABについて話すスレッド
S,A,FE等等

Samsung Galaxy Tab S9シリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-ultra-wi-fi-graphite-512gb-sm-x910nzaexjp/

S9 FE
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-fe-wifi-gray-128gb-sm-x510nzaaxjp/

Samsung Galaxy Tab S8
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること

※スレ立て時冒頭に↓を挿入する
!extend:on:vvvvvv:1000:512


前スレ
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702182502/

前々スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S9/S9+/S9Ultra Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695795128/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8331-XE+w [2001:268:9aa3:9924:*]):2024/03/14(木) 15:49:50.35 ID:eH4+DoL+0.net
スレ立てしました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8331-XE+w [2001:268:9aa3:9924:*]):2024/03/14(木) 15:51:31.61 ID:eH4+DoL+0.net
827 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-FJNN [2400:4150:4520:9100:*]) sage 2024/03/07(木) 18:05:04.81 ID:YWmtVzbw0
S8+使いなんだけど、ソフトウェア更新したら、Google Playのアプリ更新でエラーが出る不具合が解消されたっぽい。
3ヶ月ぶりに正常に動作してくれて、なんか気持ちいい。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8331-XE+w [2001:268:9aa3:9924:*]):2024/03/14(木) 15:52:40.77 ID:eH4+DoL+0.net
741 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f72-z24I [240b:12:b62:1d00:*]) sage 2024/02/22(木) 07:47:54.66 ID:zlQZ4JTG0
8Ultraから9Ultraにしたけど
なんもかわらんよ熱もそんな大差ない
ただ8は4Kディスプレイに繋げたとき
多少モタつきがあった9はない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8331-XE+w [2001:268:9aa3:9924:*]):2024/03/14(木) 15:54:32.95 ID:eH4+DoL+0.net
584 SM-X916B (ワッチョイ 3558-X/Ys [14.11.5.193]) 2024/02/08(木) 04:47:14.73 ID:LNl9nxW10
 
ギャラタブに『ドッキングステーション』を接続し利用している人は少ないと思うが、
アマゾンで数個購入して試したのでレポ。

※ S9U の USB は USB 3.2 Gen.1 最大転送速度 5Gb/s なので、
※ 10Gb/s などは、ノートPCなどに接続して確認 ( STEALTH17-A13VG-4403JP / MRW33J/A / 自作PC )

▼ ASIN B0CKQPZKD9

PD 給電がダメ。最大 100W ( 5V-20V ) まで、となっているが、給電能力が不安定だからバッテリー残量が徐々に減ってゆく。
SD / USB / HDMI は問題なし。製品情報どおりだった。DeX の HDMI 出力 RGB はリミテッド(返品済)
電圧・電流は以下のアプリで確認。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery

▼ ASIN B0CKWGYQ1R

サクラチェッカーで危険判定が出たけど『もしかしたら当たりかもしれない』と思い購入。
スケルトンデザインでカッコイイが DeX で問題が発生。信号が時々途切れるのだ。これは PC に接続しても同じ。
DP の方は正常。他のポートも製品情報どおりのスペック。
埋め込まれてるディスプレイに色々な情報が出るしデザインも良いのだが信号が途切れては使い物にならない。残念だ・・(したがって返品、交換は希望しない)

▼ ASIN B093FKT9BF

サクラチェッカーで危険判定。でも、当たりだった。
PD 給電、その他のポートもスペックどおり。DeX の HDMI 出力 RGB はフルレンジ。

https://www.videotech.tokyo/2020/06/rgb-yuv-full-range-limited-range.html

▼ ASIN B08KSVFWGL

サクラチェッカーで危険判定。昨日、届いて 現在使用中。
PD 給電は問題なし。Ethernet も 2.2Gb/s 前後で安定。他のポートもスペックどおり。
但し、DeX の HDMI 出力 RGB はリミテッド。

▼ ASIN B08KSVFWGL

サクラチェッカー判定 合格。
中古品(状態:良い)発売元:エスネットショップ を選択し購入。まだ届いていないが良さそうな製品。

▼ ASIN B0CB5CRZ5T

サクラチェッカー判定 合格。
まだポチっていないがノートPCで使う予定。8K 60Hz に期待。でも値段お高め。スペックどおりの製品である事を願う。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8331-XE+w [2001:268:9aa3:9924:*]):2024/03/14(木) 15:54:55.89 ID:eH4+DoL+0.net
役に立ちそうな情報をサルベージ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd2-Ci6V [240f:68:f1d7:1:*]):2024/03/14(木) 16:13:36.88 ID:r0gJ8EsK0.net
>>1
スクリプトにも困ったものだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-nZ5I [106.72.141.224]):2024/03/14(木) 16:52:03.21 ID:Cs3SKfG20.net
おつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 21:14:40.19 ID:BJe8uO90H.net
前スレで、ウルトラが再入荷&セール価格と聞いて、
すかさずポチっちゃいました
教えてくれた人、ありがとう!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:48:00.63 ID:2H2LxBo00.net
8ultraのケース探してるんだけど良いのないかな
spigenはultraだけ出してないのよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:05:27.77 ID:Uof8idBJ0.net
最近セール多いね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:30:55.28 ID:EXjqt/Ku0.net
セール多いと在庫処分とかS10の発表もそろそろ来そうかね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:20:35.11 ID:NWy1nSrK0.net
分かっちゃいるけど毎年出すのはペース早くね?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:57:12.70 ID:Uof8idBJ0.net
わりと前世代にちょっと手を加えるだけの手抜きで作れてしまうからとか?
ディスプレイの不具合も代々受け継がれてるみたいだし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:40:34.05 ID:jfgkFHK70.net
またFEにAシリーズのExynosが載るなら今年はちょっと期待できそう
865ぐらいの性能で8GらしいからXiaomiに対抗できる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:47:05.92 ID:DFRJ/gRb0.net
(*・ω・)っ💩

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:01:58.16 ID:2wxpYIov0.net
>>10
S9 Ultraのケース流用できなかったっけ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:27:35.61 ID:7GNjUCfC0.net
ケース流用出来るのはどれかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:05:19.28 ID:efPLuKS90.net
いまS7使ってて画面デカいS9+に乗り換えようと思って情報探りに来てみたら超絶過疎ってんじゃねえか
この先S10出るとしてもまた日本では売ってもらえなくなりそうだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:13:54.45 ID:1ucCeP5t0.net
結構高いからiPadProでよくね?になってるかもしれん
そのおかげか情報がほぼない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:29:52.74 ID:2suipGH80.net
過疎も何も乱立荒らしのせいでスレ落ちして立て直されたばかりじゃねーかw
過去スレも見たのかよ
具体的に何が知りたいのかくらい書けばいいだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-gW0n [240b:11:4960:1b00:*]):2024/03/18(月) 17:07:11.84 ID:efPLuKS90.net
>>20
近々新型出るって話だからそれ見て決めようとは思ってる
ただ実はiPadも使ってるけど相変わらずデカいiPhoneでしかないからたぶんこっちにする

>>21
とくに何か気になるってわけじゃないけど、なんとなく評判見ておきたいってだけだよ
chmate入れて過去スレ読んでくるよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C5e-oMU+ [101.203.5.130]):2024/03/18(月) 22:33:12.67 ID:3xMXy379C.net
sペン互換のペンで、胸ポケットに挿すフック付きのものはないですかね?ワコム謹製見る限りなさそうに見える

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/19(火) 08:27:00.43 ID:2z4PEba30.net
>>23
ラミーのアルスターとかいうやつオヌヌメ
やや太めで、クリップ付きのキャップついてる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/19(火) 08:58:13.36 ID:TZAsl3QGr.net
>>24
ありがとう!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/19(火) 10:26:49.33 ID:w9jSub470.net
ソフトウェア更新の頻度ってあんまりない感じ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 03:20:03.44 ID:vNikF45i0.net
>>18
尼のレビュー見る限りだとspigenのやつは使えるみたい
S8 Ultra→S9 Ultraってカメラの形状変わっただけだったはずだから他のケースも流用できそうではある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-FzRb [220.156.12.104]):2024/03/20(水) 13:23:19.91 ID:7+oibcPXM.net
日本ではあんまり安売りする気ないのかな
海外の尼は1万円以上安く売ってるのに

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f03-UVUV [240a:61:1d0:f0b4:*]):2024/03/20(水) 13:25:43.91 ID:VpZimOsp0.net
s8ultraって初期状態で側面にもフィルムみたいなの貼られてる?
ケース入れてたら剥がれてきて気になっている

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 13:56:14.15 ID:9bIuCGHa0.net
>>29
側面にもっていうか側面にしか貼られてなくない?
保護用だからもちろん剥がしても問題ないよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ead-rFfQ [240f:68:f1d7:1:*]):2024/03/20(水) 15:01:43.13 ID:l0NSNnUV0.net
>>26
Tab S7 Plus勢だが年に4~8回程度

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdf-UVUV [240a:61:1d0:f0b4:*]):2024/03/20(水) 15:14:39.70 ID:VpZimOsp0.net
>>30
ありがとう!ごめん確かに側面にしか貼られてなかったね
つけたまま保護ケースつけてたよありがとう剥がすね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-yaaX [133.106.166.205]):2024/03/20(水) 16:04:11.95 ID:Ty6pv8YMH.net
android/data/
これ以降の下層ファイルにアクセスしたいのだがどうしたら出来る?

galaxy tab s8+
android14

メインで使ってるファイラーは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56dc-QZuk [153.163.227.202]):2024/03/20(水) 16:12:25.15 ID:aQ1GQwa70.net
>>33
rootedでSolidで見れてる
非rootでは無理じゃね?
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-T720/14/DR

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 17:22:04.82 ID:VPVptfc9d.net
S7でAndroid11で止めて使ってる私は異端ダメな人でしょうか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 17:23:25.14 ID:sFHTVl730.net
>>31
ありがとう
2,3か月に1回ぐらいはある感じかな
S9シリーズもそんな感じだろうか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 17:54:46.82 ID:aQ1GQwa70.net
>>35
どういう目論見で11で止めてるのかは分からんけど
11はAndroidの1つの完成形で最も使いやすいと思うので気持ちは分からんでもない気はする
12から見た目も内部挙動的にも大きめに変わって使いにくくなった面があるので

ただAndroidはバージョンを重ねるごとに高速化されてるのが魅力なのと
セキュリティ面といずれは嫌でも上げざるを得なくなることを考えると
さっさと上げてさっさと慣れる方が良いと思うがもちろん各自判断で

S7は今でも十分高性能と思うが14(対応してたっけ?)に上げたらレスポンス向上に驚くかも?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 19:04:11.24 ID:GYIGPQh20.net
>>37
自分のS7は香港版なんだけど、13までしか更新が来ていない。だから、14はほぼ諦めている。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 19:11:39.90 ID:aQ1GQwa70.net
今調べたらS7とPlusは13までだな
S7FEは14まで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:40:22.63 ID:UiBK2KvcC.net
つい最近s6lite(旧)にアップデートが来てびっくりした
さすがに最後だと思うが

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200