2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part83

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 22:39:16.57 ID:mbHQzkj7.net
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト→ https://writening.net/page?MWshWh

▽前スレ
【広告除去】AdGuard Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704688052/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:26:06.97 ID:Fj1dR+KL.net
>>24
Pixel6ですべての設定から除外してます

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:34:31.05 ID:5ubHAeJz.net
>>25
x.com/Yuki27183/status/1767186728748732788
雪は原則ブラウザの人
ツイートもブラウザのことだけ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:46:13.57 ID:ucZ4DgwV.net
楽天リンクで着拒否する技紹介してくれた人か
成功したありがとう
Taskerで組んだよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:01:42.73 ID:swCzqIGB.net
ありがとう自演
この人の特長

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:43:52.26 ID:x652sXck.net
簡単な要素非表示方法

・viaブラウザで消したい箇所を長押しし広告除去タップ
→カスタムフィルター→コピー→adguardに移植

・firefox アドオンubo/要素選択モード/該当箇所洗濯
→uboのマイフィルター 以下上と同じ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:06:59.92 ID:rmEU4Eip.net
>>28
良いってことよ

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200