2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 13:40:02.84 ID:N+UEKxeuH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1707876628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

745 :ちゃんばば :2024/03/23(土) 07:20:25.96 ID:j5vVogqO0.net
>>737
メーカーだから作る部分の製造が無ければ微妙に感じるのは解るけどな。ブランドと別けて表現する奴もいるな。
家のハウスメーカーだと、今だと工場でのプレカットが主流っぽいけど、昔は元請けとしての統括責任を負ってるだけっぽい所もあったな。
客と話をするの奴に設計の奴もいるけど、その設計のする事は下請け孫請けが作れそうな範囲に絞る事っぽいと感じた時があったな。
企画、設計の部分って、メーカーとしての製造の一部とみなすか、切り分けて別とみなすかは微妙。
>受託者のなかには、マーケティングまで行い、さらに物流や販売まで複数のブランドの製品を一貫して提供する企業もあります。
https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-011247.html
と、マーケティング、物流、販売まで、それも一貫して行って統括業務すらやっていないっぽいメーカーもあるな。
「G99のCPUで8インチのタブレット作って」と外注すれば、それは企画設計の一部とも言え、それは製造の一部とも言えるからメーカーと言えばメーカーだよなって気もする。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:45:39.16 ID:4JrZXaFq0.net
XiaomiがHUAWEIの物真似して適当なSoC乗っけて3万円台で出せば皆大喜びでしょ

アンケートなんて要らんからさっさとM6 Mini出せよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499e-N0iK):2024/03/23(土) 07:53:39.72 ID:w4JUN2Y90.net
>>746
それな

748 :ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-Bo/N):2024/03/23(土) 08:03:14.32 ID:j5vVogqO0.net
>>744
>どこかの中華タブ

垂直統合型と水平分業型で、PC系はほぼ水平分業型だよな。
OEMやODMで、委託先が製造してるのは普通だよ。
ユーチューブのジャンク修理のおじおじで修理したソニーのPS5はフォックスコン製っぽかったよ。
スマホやタブレットだと、垂直統合型でやってる日本のメーカーって京セラくらいだっけ?
昔ルーターとかでもNTT系のでも基板のシルク印字も某メーカーのと一緒とかだったしな。

アイリスオーヤマのは中国の家電メーカー系のスカイワース説があったな。
アイリスオーヤマは家電が主力だから、色々作って貰ってるだろうから。
そのスカイワースもインカーのリストに載ってるし。

749 :ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-Bo/N):2024/03/23(土) 08:08:43.70 ID:j5vVogqO0.net
>>747
俺は逆に皆論が良く解らんな。
俺は一度もXiaomiのは買ったことは無いし、一度撤退してるっぽいから支持されてるとも思えないけどな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-M2UO):2024/03/23(土) 09:00:26.51 ID:xikVd/ri0.net
企画→開発→製造→販売

これでどこまでがメーカーか決めようぜ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51de-i567):2024/03/23(土) 10:08:15.55 ID:c2KWoERU0.net
Xiaomi出すとしてもハイスペじゃなくredmiシリーズじゃなねーの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-QkyX):2024/03/23(土) 10:09:37.96 ID:bIh0ApEb0.net
消費者に対して製造責任を負う企業がメーカーかな
NECが自社ブランドでY700を販売してるけど製造責任を負うのはNECだからNECはメーカーよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-LHRN):2024/03/23(土) 10:32:24.88 ID:0DimA2gq0.net
>>751
たとえクソ低スペックなRedmiPad SE miniでも、クソ以下だらけの現状だとかなり良い方になると思うが

そいやXiaomiが poco pad出すとかいう話なかったっけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-IeBQ):2024/03/23(土) 10:38:12.19 ID:Ts01f7FRM.net
8インチって割り切った性能が合う期待だから
満遍なく無難にして低価格って需要あんのかなとは思う
作る側も難しいサイズだと思うわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-jK+n):2024/03/23(土) 10:40:20.40 ID:XpZGyf120.net
>>713
>Doogeeは価格まだ出てないが、T606のままメモリ8GBにしたT20miniPro出るぞ
だいぶ前からamazonでも普通に売ってるけど?
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2023/10/26

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7/LQ):2024/03/23(土) 10:53:51.24 ID:1bGhdDJzd.net
アイリスオーヤマは大手電機メーカーをクビになった技術者などを採用しているのは有名だけど、いま思うと“ワケあり”の人たちなのかな。
使えなくてクビにしたとか。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-32k9):2024/03/23(土) 11:40:51.07 ID:Spqq+1fk0.net
俺はd-02Kに代わる防水タブが欲しい
D-52Cの様ななんちゃって防水は却下

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RX4Z):2024/03/23(土) 11:53:16.18 ID:ZKJ00qXxd.net
fire8がFHDなら俺はそれでいいんだけどな
タブレットは電子書籍の為だけに欲しい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-DuwO):2024/03/23(土) 12:04:53.02 ID:jLAf64li0.net
Xiaomiにはまさかのクアッドステレオスピーカを期待している
以前、Mipad4を分解したがスピーカーあと二つ入れるスペースは十分ある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-gwDa):2024/03/23(土) 12:44:27.24 ID:Bi4rasZsM.net
M5を上回る画質と音の8タブはいつ出るのだろう古い端末なのに

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-dT4O):2024/03/23(土) 13:00:42.72 ID:NMvSRzX50.net
>>758
fire tabはヤンジャンとかの漫画アプリ入れれないのはいやだわ
無理やり入れれるとは聞くけど広告再生されないとかどこかで見たからなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-/Kk5):2024/03/23(土) 13:19:36.76 ID:tXeP0V7e0.net
結局fpad5買っちまった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:31:06.60 ID:stNp5qzS0.net
商品を自社工場で製造しているからってダイソーをメーカーと呼ぶのは違和感しかない、
小売業なのは明らかだし製造してるのも極一部の商品だけだしダイソーブランドとして他社に卸してもいない(はずだ)からな。

電化製品の場合は発売元を名乗っていればメーカーでしょ、自社製造していなくても。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:38:31.83 ID:pu+YV5ry0.net
>>760
名機過ぎる
何年前の機種やねん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 14:06:36.85 ID:KS8KEMW80.net
M5使ってたが試しにY700買ってみたら快適すぎてビックリした

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 14:24:33.58 ID:SnUpx4KS0.net
メーカーの話おなかいっぱい
>>688はダイソー勤務でFAでよろし?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 14:27:19.16 ID:ZKJ00qXxd.net
>>761
ヤンジャンとDaysとジャンププラスは問題ないな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-N0iK):2024/03/23(土) 14:30:37.31 ID:WjyLXbQ0d.net
>>765
重さはどう?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb46-zB7X):2024/03/23(土) 15:01:48.09 ID:KZlF+WJQ0.net
>>756
使えない人間を採用して成功してるなら、元の会社に見る目無いだけ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-9P2w):2024/03/23(土) 15:03:39.90 ID:KS8KEMW80.net
>>768
二十数グラム程度の差だし、y700では軽いケース使ってるから違いは気にならないな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 15:13:09.29 ID:WjyLXbQ0d.net
>>770
ありがとう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 15:51:56.47 ID:phQsIjQl0.net
盛り上がってますね
良い事です

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 15:56:09.83 ID:w7DrY/ZRd.net
>>756
クビになった問題児を集めた会社とか
漫画みたいな話だな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 16:03:48.24 ID:bfNjt0fgF.net
>>756
東芝シャープとかでリストラにあったベテランばっかや

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 16:07:28.49 ID:LE6yKwus0.net
使える人間が残ってたら東芝なんかは茸れたんだろうかねぇ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 16:27:30.51 ID:G86P9VHs0.net
>>731
CPUとGPSつかみに関係なんてないだろ
アンテナ配置とか筐体設計の差が大きいんじゃないの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 16:45:44.58 ID:URYtsitb0.net
>>763
誰が最終的な責任を背負ってるか?なんだから、パッケージ裏面問い合わせ先のダイソーがメーカーだろ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 16:59:57.12 ID:bm67fSUz0.net
タブレットのスレでいつまでダイソーの話してるんだよ、バカなの

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 17:34:36.71 ID:fdIhdrNM0.net
M5はデカいスマホで
y700は小さいタブレット

数値上の重量では40g程度の差だけど
持つとズッシリ感じるのがy700

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 18:05:15.79 ID:KS8KEMW80.net
y700 348g
m5 320g

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 18:15:25.16 ID:pu+YV5ry0.net
>>765
そりゃ性能は5倍くらい違うしな
Y700欲しいわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 18:42:36.77 ID:LHOZl7FQ0.net
>>763
君の違和感なんてどうでもいいよ
ダイソーはダイソーブランドとしてセブン-イレブン・ジャパンに商品を卸してる

ダイソーはメーカーです

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 18:43:25.51 ID:LHOZl7FQ0.net
>>781
買えばええやん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 19:41:48.89 ID:7r4w1PQN0.net
y700の新型発表待ちたいよ
gen2でバッテリー持ちが良くなったら弱点0になる
ROM焼きしないといけないぐらいか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 20:34:44.06 ID:+Cgjntvf0.net
普通にAmazonで売ってたら買うんだけどな
初期不良とかの対応が簡単すぎて他はちょっと

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 20:43:12.32 ID:woCo03fm0.net
>>769
日本の労働法規では、倒産の危機にない限りは指名解雇できない
(そのせいで、自主退職に追い込む嫌がらせが横行している)
なので大手出身者は、上乗せ退職金を貰っての早期退職者+定年退職者
スキルはピンからキリまで様々だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-XZ1y):2024/03/23(土) 21:25:01.86 ID:jUw/5Amg0.net
>>782
ダイソーは100円ショップじゃね?
仮にメーカーだとしても、それは大創産業の事であり、ダイソーの事ではない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-28Mz):2024/03/23(土) 21:28:45.46 ID:LHOZl7FQ0.net
>>787
あーうんそーだね君の言うとおりだねすごいすごい頭いいねー

これでいいか?
賛同してやったんだから下らない屁理屈は続けるなよ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-mjnA):2024/03/23(土) 21:31:49.39 ID:u7whkiF+a.net
ざっこ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0a-XZ1y):2024/03/23(土) 21:34:35.83 ID:jUw/5Amg0.net
>>788
屁理屈じゃなくて、ダイソーは株式会社大創産業が全国に展開する店舗の名称であり、メーカーではないよねと思っただけ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5379-zB7X):2024/03/23(土) 21:46:47.37 ID:bIh0ApEb0.net
>>790
うーん、それは言いがかりだわ
ブランド名が会社の呼称になってるなんてざらにあるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-28Mz):2024/03/23(土) 22:02:56.06 ID:LHOZl7FQ0.net
>>790
それを一般社会では屁理屈っていうんだよ
学習しようね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91c-nvYe):2024/03/23(土) 22:09:03.60 ID:ai2w0ksx0.net
正論で言い返せなくなったら相手を屁理屈扱いすればいいから楽だよな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-28Mz):2024/03/23(土) 22:15:56.33 ID:LHOZl7FQ0.net
出たよレスバトラー(笑)の屁理屈

正論で返って来ればそりゃ正論で返すわ
てか>>788で全面的に同意して頭の良さまで褒めてやったのに何がご不満なんだよ面倒臭え連中だなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-28Mz):2024/03/23(土) 22:19:32.32 ID:LHOZl7FQ0.net
しかしダイソーがメーカー名じゃないと言い張るなら、なぜ「ダイソーには製造工場がある」という話の時に噛み付いてこなかったのかね?
それこそ「全国展開しているただの店舗に製造工場はない」って話がでてもおかしくないのにさ
結局旗色が悪くなるとあれこれその場のながれに応じて思い付いた戯言を垂れ流してるだけで意見に一貫性がないやん
だから屁理屈だって言うんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-DuwO):2024/03/23(土) 22:24:47.34 ID:jLAf64li0.net
6958-28Mz
誰彼構わず突っかかって延々レスバトル
タブレットの話はほとんど無し
何しに来てんのかねこの人

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5379-zB7X):2024/03/23(土) 22:48:30.10 ID:bIh0ApEb0.net
まぁ決着ついたからいいよ
ルカタブはアイリスオーヤマ製で生産は中国
まぁ当たり前のこと
これを理解できない人は無職

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-mjnA):2024/03/23(土) 22:51:45.13 ID:ilP1+RiWa.net
理解できるできないと職の有無にどんな関連性があるんだろうか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-M2UO):2024/03/23(土) 23:45:57.16 ID:xEWHfjEed.net
ここ何のスレだっけ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-nvYe):2024/03/23(土) 23:58:11.16 ID:KDcU9vOs0.net
知らんのか?ガイジレスバスレだぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 00:07:28.91 ID:2FTIgecY0.net
3rdブランド君
Y700マウント猿
スマホナビ親殺
ベンチ上げ要求キチ

今度はダイソー脱線さんとレスバガイジの参戦か
何この魑魅魍魎スレ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 00:09:34.48 ID:kNrTfFwh0.net
それいくつかレスバガイジが兼任してね?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 00:11:36.48 ID:4yqSvOqs0.net
あと去年までは、8インチ需要ない君もいたなw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 00:52:01.88 ID:Y119ivoC0.net
HUAWEIはメリケンにコロされました

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 01:29:57.59 ID:E7WfTCHv0.net
>>804
本国で生きとるやろ内需で充分やって行ける
ちっぽけな日本市場など物差しにならん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 02:03:55.64 ID:FweMT2Lo0.net
>>803
お、8インチは需要あるんだあああああ君かw
1年経っても全く成長できずにまだ現実から目を逸らしてるんだねw
相変わらずトップ10にはFIREしか入ってないぞw
凄い需要多いんだな
売れまくりの8インチすげえわwww

https://i.imgur.com/uqjNkBR.jpg
https://i.imgur.com/cXfoEZv.jpg

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 02:05:09.17 ID:4I8iVLst0.net
一般の人が脱線で我慢できるのは10レスまで

マジで消えろ!!!!!!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 02:07:30.11 ID:w30y7ygn0.net
Y700を買えない貧乏人のために大人気の8インチを3rdブランドじゃなくてダイソーみたいなメーカーが作ってくれないかな
SIM、GPS、SDカード、ステレオスピーカーは必須ね、これ必要無いとか言う奴は人間じゃないから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 02:14:47.21 ID:FweMT2Lo0.net
>>808
全部要らなくて草
ちなみに神です

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 02:17:34.03 ID:FweMT2Lo0.net
そういえば「8インチは需要ない」って言うと「少ないだけでゼロじゃないんだから、ないって言うのはおかしい」とかいうアスペルガーもいたなwww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 03:51:37.38 ID:KrZiTG6U0.net
供給と間違えてんじゃね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 06:00:04.63 ID:FweMT2Lo0.net
いや、そいつに言わせると8インチの需要は10インチ以上に多いらしいよ
多分現実世界の話じゃなくてそいつの脳内世界のお話だと思うけど

813 :ちゃんばば :2024/03/24(日) 06:59:47.50 ID:lAXeM+030.net
>>790
>店舗の名称であり

そっちの話?
違和感と言ってた奴は他社への納品の話で無い旨を言ってたが、
>当社はフランチャイズの契約ではなく販売代理店の契約形態をとっております。
https://faq.daiso-sangyo.co.jp/faq/show/87?category_id=17&site_domain=customersupport
>主要取引先
イオン、イズミ、イズミヤ、イトーヨーカ堂、オークワ、サンエー、サンリブ、東急ストア、東急不動産、PPIH 、フジ、平和堂、マルエツ、三井不動産、ユニー、その他量販店(五十音順)
https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist
とある。
不動産屋は建物の話だろうけど(出店もしてるのかも)、スーパーの100均で売ってそうな物の中には大創産業のが有るよ。
かなり前に「ダイソーのにそっくりだな、パクリ商品か?」と思って裏見たら大創産業のだったな。
大手だけじゃなく中堅スーパーでも。
他社に卸してるよ。

ところで、NECだと
>「NEC Direct」は、NECパーソナルコンピュータ株式会社が運営するショッピングサイトです。
https://www.nec-lavie.jp/
と、「NEC タブレット」でヒットするのはNEC PCだよな。
NEC PCがNECのPC部門で、ノートPCはまだ作ってるはずだが、タブレットの工場は持っていないはず。
そしてNECはPC部門のNEC PCをレノボ系と合併させてる。
レノボジャパンとNEC PCの親は持株会社で、最初はレノボ51%NECが49%の持株比率で、今はNECは34%のはず。
将来売ってもって密約っぽいのも有ったっぽい。
NEC PCとレノボジャパンが兄弟で、親が持株会社で、その親はレノボ本体。レノボの支配下であってNECの支配下では無い。
タブレット作ってるのはレノボ本体だろ?
で、その環境でのNECって、なに扱い?
メーカー?ブランド?どっちも?

曖昧な記憶だが、ダイソーの店舗の名称はFC契約が無いのに販売代理店は使って良いみたいね。

ユニクロについてはどう思ってるのだろう?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d8-+N/t):2024/03/24(日) 07:11:52.15 ID:NGnkbspw0.net
もういいよしつこい

815 :ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-LyMr):2024/03/24(日) 07:12:52.69 ID:lAXeM+030.net
>>810
>>812
何度か出て来てる話で、それぞれ違うのかは知らんけど、無いから売れない、よって出さない論だった様な。
1割、割ってる訳でも無いのにな。
トップだけのランキング出しての売れてない論。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
とかの50位のランキングだと常に8インチタブレットは載ってるのに。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755d-+SYf):2024/03/24(日) 07:17:18.22 ID:kNrTfFwh0.net
需要あるんだ君と対になる需要ないんだ君って半コテ付けてほしいんだろうな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 712e-6T35):2024/03/24(日) 07:25:03.69 ID:GVNzzbpi0.net
もう泥の8インチから全部盛りタブは生まれないと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 07:38:51.41 ID:agsATX4P0.net
etorenで売ってるY700 2023ってもしかして
大陸版にグローバル版のROM焼いた奴だったりする?
OS表記にzui14とか書いてないしGoogle Play最初から
インスコwされてるとか書いてるし。
adbコマンドで下準備しなくていいのは楽だが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 07:49:56.27 ID:X1xUKix80.net
グロROMはRSAで焼けるんだからデバッグモードにするだけだろ

下準備ってナニ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 08:40:24.73 ID:FweMT2Lo0.net
>>816
対にすんなヽ(`Д´)ノ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 08:52:51.91 ID:FweMT2Lo0.net
8インチ界隈は1~2万であれも入れろこれも入れろとかいう頭のおかしなキチガイが大半だからどのメーカーも本腰入れてくれないよね
Y700みたいな4~5万の物がバンバン売れれば将来的に高性能低価格の8インチ出そうってメーカーも現れるかも知れないのに、そういう無い物ねだりな奴に限って未来への投資をする気ゼロなんだよなー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 08:56:10.19 ID:zSOwq5cV0.net
アリエクセールでY700バンバン売れてるね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 08:56:19.43 ID:VAc6pY02H.net
Y700程の性能は求めてないな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:01:41.27 ID:Xer2Yr3u0.net
pocoに8インチでY700以上高性能低価格期待

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:17:46.27 ID:ig5FxjlD0.net
筐体幅10センチのミニタブくれよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:18:10.07 ID:kNrTfFwh0.net
需要ないって自分で言ってるのにバンバン売れたらとか何言ってんだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:19:13.80 ID:FweMT2Lo0.net
>>822
確かにバンバン転売屋に売れてるね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:20:06.82 ID:FweMT2Lo0.net
>>826
日本語通じないあたりZ世代かな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:24:39.70 ID:Yqe2i89T0.net
転売屋さん需要無いのにそんなにバンバン買ってどうすんだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:25:01.74 ID:FweMT2Lo0.net
>>823
全部入りだせとかほざいてるバカはまずは金落とせって話だから、そうでなければそれで良いと思うよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:40:10.81 ID:OEyKICOU0.net
ワッチョイ見たらわかるがスマホナビおじとダイソーおじは一緒で
需要ない自称神も同一人物だよ
58-でNGしとけ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 09:47:33.45 ID:RJGoh0LF0.net
>>831
了解しました

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 10:36:40.09 ID:X1xUKix80.net
>>823
G99の次がY700しかないから諦めて買ったわ
その間くらいでいいのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 10:47:13.87 ID:QNO+ODiDr.net
>>831
有能

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:01:08.67 ID:xPwi3nWm0.net
Y700はSIMが無い時点でゴミタブ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:03:39.44 ID:xPwi3nWm0.net
この板にはゲーマーと一般人が混在してるよな
一般人はSD~なんて求めてない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:04:09.34 ID:kNrTfFwh0.net
OPPOの白銀比タブを8インチで日本で売って欲しい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:04:33.81 ID:EDG7BvIe0.net
一般人はここにいない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129a-12p/):2024/03/24(日) 11:09:00.46 ID:2FTIgecY0.net
居るのは逸般人だけか
やはりココは魔窟…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Y8TD):2024/03/24(日) 11:10:51.98 ID:OAy8TC6br.net
巧みな偽サイトの作りによってはないだろうな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9280-HkKO):2024/03/24(日) 11:13:05.40 ID:JSsCVVSh0.net
わからないもんだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-euRr):2024/03/24(日) 11:14:17.71 ID:xPwi3nWm0.net
ゲーマーはiPad買えよ、邪魔だから
PS5やXBOXでもいいぞ
テレビ持ってないんだっけw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2503-chBy):2024/03/24(日) 11:14:37.11 ID:jLx3mIlj0.net
卒業もしてないのにおかしいな
効果が出たら

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750c-d7P9):2024/03/24(日) 11:17:35.25 ID:mGC7f0n/0.net
水素吸入器を販売しているということだ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200