2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 13:40:02.84 ID:N+UEKxeuH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1707876628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-28Mz):2024/03/20(水) 16:10:29.90 ID:abXNpTSL0.net
>>581
ソフトの作り込みクソだよね。俺もそこが我慢できんかった。xiaomiはさすがだわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1306-+i0H):2024/03/20(水) 16:11:25.19 ID:NPyB6lck0.net
>>581
誰かと思えば3rdブランド君じゃないか>>309

あれだけ馬鹿にされても他力本願なクソ主張を繰り返す
その図太さだけは認めよう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-28Mz):2024/03/20(水) 17:15:58.31 ID:fVLiKTWV0.net
持ってないやつがベンチ出せとも言われてないのに狼狽えまくってて草

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0d-lTE0):2024/03/20(水) 17:48:05.41 ID:ZW6QiFHO0.net
とりあえず今秋に出るpocoタブをサブ用として買うから
皆さん市場活性よろしくお願いします
皆さんの購買あっての大手が動く

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 18:27:34.74 ID:fVLiKTWV0.net
大手ってどこのこと指してるの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 20:34:40.63 ID:7t9DOFfZ0.net
>>585
pocoはXiaomiの2ndブランドだけどいいのか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 21:22:21.22 ID:KCNw9YSE0.net
今一番良いg99の8インチって何?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 21:28:44.17 ID:Vkc4Fb85a.net
>>545
謎もっさりは、OSが勝手にファイルの再配置やってるからじゃないのか?
(フラッシュメモリの書き込み回数の平準化のために)
全機種で起きること
いつやってるのかユーザーには分からないし制御設定も無い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 21:32:39.36 ID:1MBMlh/G0.net
格安中華タブのソフトに不満あるならGSIとか焼けばいいのに。おサイフとかないんだから、何も気にする必要ないだろうに。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 21:59:41.72 ID:UK8LoqqyM.net
誰かfpad3のbootloaderアンロック方法おしえてー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:04:15.70 ID:FH/y8wQj0.net
>>591
https://www.hovatek.com/forum/thread-32287.html

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:23:37.45 ID:UK8LoqqyM.net
>>592
これやってみたけどできなかったんすよ、できました?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:27:25.93 ID:FH/y8wQj0.net
>>593
すまんT616端末は持ってないんだ
T618とT310はできた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:40:16.41 ID:UK8LoqqyM.net
>>594
いえいえ情報ありがとうございます!

以下と同じやり方ですよね?トークンの出方がちょっと違ってて、2行目の数字が4文字ぐらいしかなく、色々やってみましたがだめでした。

https://till0196.com/post13731

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:49:28.12 ID:FH/y8wQj0.net
>>595
そのブログ主が参照したサイトが>>592だね
自分はそのhovatekのやり方を動画通りにやってうまくいった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:54:04.07 ID:pSjkX1xd0.net
>>596
トークンの出方が変わる事を祈ってオリジナルの方でやってみます!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 23:30:25.32 ID:o6UtJmac0.net
8インチと8.4インチって別物ですか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 23:43:03.28 ID:0sCtwnnV0.net
>>598
= ではありません。
≒ だと思います。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 23:48:10.00 ID:o6UtJmac0.net
>>599
製品として2種類存在するのか、8.4インチのことをざっくり8インチと呼んでるのか気になってます。。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 23:48:40.22 ID:LX0nGp8T0.net
こりゃ高かったけど快適だわ
Y700買って焼き焼きするのもいいかもね

2chMate 0.8.10.182/NEC/LAVIE Tab 9QHD1/13/DR

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 23:52:48.71 ID:X4Zo2b+g0.net
愚痴。
最近UAUUのT30PROがたまに大して熱くもないのに発熱シャットダウンするんで、サーマルパッドでも交換するかと背面パネル開けて調べてたんだが、見事に文鎮化した…。
なんか背面パネルに何の機能もないのに接点が2つ並んでるのが2か所あるんだ。もしかして分解対策かも。
M5引っ張り出すか。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 07:13:00.31 ID:tCNDJwLK0.net
UAUU T30持ってるけど
遅くて使うのが面倒だからあんまり触ってない
だから不具合感じない
ダメだな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 07:16:35.88 ID:XvDvYR0W0.net
>>602
良かったな
爆弾処理だったら死んでたぞ
おめでとう!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 07:24:56.11 ID:XVQItL310.net
2台目買うか、別の買うか検討中だけど、ストレージがUFSで他のバランスいいのこいつくらいなんだよなぁ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5138-nJs6):2024/03/21(木) 10:32:12.15 ID:3qg9AtS50.net
>>600
そういうことなら
PCのモニターやノートPCと同じ事で全て
8インチは8インチ台を指します
10インチは10インチ台を指します

ノートPCも13、14、15、17インチと呼ぶのと同じ事です。

607 :ちゃんばば (ワッチョイ d9b1-BQFt):2024/03/21(木) 10:33:56.25 ID:iaN7Sy/50.net
>>581
>ソフトのつくりこみの甘さに辟易し

具体的には、どの部分で?

608 :ちゃんばば :2024/03/21(木) 10:45:34.84 ID:iaN7Sy/50.net
>>602
>なんか背面パネルに何の機能もないのに接点が2つ並んでるのが2か所あるんだ。もしかして分解対策かも。

その話こそ画像が欲しいな。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 10:45:37.22 ID:BBVJxjGhd.net
インチサイズは小数点四捨五入でまとめてない?
モニターの24インチはだいたい23.8インチだしiPadの11インチは10.9インチ
インチピッタリな製品の方が珍しいよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 10:53:10.59 ID:3qg9AtS50.net
>>609
8.8インチのY700は9インチタブレットになるな
って事はこのスレではスレチに・・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 10:53:49.60 ID:3HkZH0pCa.net
>>1の比較表をそのまま信じるならけっこうピッタリのあるようだが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 10:54:36.14 ID:3HkZH0pCa.net
>>610
>>1よめよな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 10:55:43.45 ID:UqdW+H30d.net
>>1
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。

このスレの8インチなら8インチ前後のサイズだろ
8.8のy700もここで話題になるから四捨五入にこだわる必要もないだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 10:56:59.01 ID:BBVJxjGhd.net
>>610
このスレはもともと7~9インチの小型Androidタブレットのスレでしょ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:00:55.19 ID:3qg9AtS50.net
なら6.5インチから9.4インチまで7~9インチって認識か?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:06:00.35 ID:8krFFbmLd.net
頭かたいな
今の大型スマホは余裕で6.5超えてるぞ
インチスレはここしかないんだからだいたいでいいだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:11:15.62 ID:3HkZH0pCa.net
>>615
テンプレ読んででそう受け取ったならもう少し日本語勉強したほうがいい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:22:07.24 ID:Hxuj51Cra.net
彡⌒ミ 細かいこと気にしているとハゲるぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:23:40.22 ID:BBVJxjGhd.net
だいたいでいいよね
不毛な争いはやめよう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:26:15.94 ID:YrZsJQ5b0.net
スマホの6.5インチはタテナーガだから7インチタブレットの感覚だとあれっ?てなる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:33:49.22 ID:BBVJxjGhd.net
スマホはXparia1Vで6.5インチ使ってるけどなタブレットではないよね
スマホとタブレットは別物だわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a3-8obm):2024/03/21(木) 13:00:46.41 ID:2nTjUdoO0.net
きみたちは実に髪の話がすきだなあo(^-^)o

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0c-Jepy):2024/03/21(木) 13:07:02.35 ID:8v5fyn280.net
9インチスレつくる?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5169-FDlJ):2024/03/21(木) 13:10:08.46 ID:sOwdH5yc0.net
最近の水面下の8インチブーム再来って何なんだろうな
みんなクソデカいスマホ使ってるだろ?
iPad miniも2年半も新型出てないし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1340-7lhN):2024/03/21(木) 13:17:10.68 ID:sAMlnpDW0.net
中華メーカーが頑張ってアホみたいに安いエンタメ端末を提供し続けたおかげなのかな
メインストリームだと一応fire8あるけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e4-+i0H):2024/03/21(木) 13:36:32.56 ID:5K/Q95b/0.net
フォルダブルスマホの低価格化が進めば7〜8インチタブ市場は
多少食われるかもね

スマホとして使うにはクソ重くて実用性に乏しいと以前は思ってたけど
少し目を離してる間に今は最軽量で230g以下とかも出始めてるのな
数年以内には200g切るかも知れん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-28Mz):2024/03/21(木) 14:20:17.69 ID:qvetDicB0.net
何なのも何も、そもそもブームになってない
マイノリティが浮かれてるだけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-ZAEI):2024/03/21(木) 14:35:21.49 ID:hhXMmEc60.net
>>624
スマホがいくらデカくなったといっても幅(太さ)はそんなに変わってない。
スマホと8インチタブレットにはそこに越えられない壁があるんよ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b24-iz2i):2024/03/21(木) 14:39:50.22 ID:i2cPSr+D0.net
>>624
ウオッチサイズ、エコサイズ、スマホサイズ、ごろ寝サイズ、リビングサイズ。

やっぱ適した大きさあると思うよ。
まあ液晶の供給次第だけど。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:11:29.85 ID:BBVJxjGhd.net
>>628
スマホは片手で持って文字入力が出来るサイズ感になってるよな
タブレットとスマホの違いはそこだと思うわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:13:43.02 ID:Tk/CnShEH.net
俺は6.5インチのスマホ使ってるけど片手じゃ無理だな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-31sm):2024/03/21(木) 15:26:49.34 ID:Os627iHc0.net
>>631
子供?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-bFBj):2024/03/21(木) 18:17:24.81 ID:fQZFpQSO0.net
>>615
キチゲエは出禁で

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-d8jN):2024/03/21(木) 20:58:07.13 ID:EqgJRlCfa.net
(ワッチョイ 9381-bFBj)
ゴミのような書き込み3回

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5135-28Mz):2024/03/21(木) 21:00:32.59 ID:RWiXHpkk0.net
結果ipadmini最強か

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e4-+i0H):2024/03/21(木) 21:13:49.82 ID:5K/Q95b/0.net
サイキョー()とか無いから

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:41:28.53 ID:U7uNu8ci0.net
最凶はあるな…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:46:51.79 ID:1Jtg4bun0.net
5g対応の8インチでおすすめありますか?
出来ればauかソフトバンクで,

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:52:48.13 ID:kSpPFD2t0.net
フォルダブルスマホってなんだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:53:10.07 ID:kSpPFD2t0.net
たかすぎるだろー!!!!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a997-ROBp):2024/03/22(金) 03:10:34.23 ID:3e/gNtID0.net
>>623
どうぞどうぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-DaDI):2024/03/22(金) 07:40:50.08 ID:mGXsTu+ea.net
アイリスオーヤマからG99タブ!?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXPP4L3R

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-tZ78):2024/03/22(金) 08:01:27.51 ID:+LTjqfCN0.net
wifiモデル、メモリ4GB…なぜそこでけちる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Ao+P):2024/03/22(金) 08:04:21.45 ID:oFsIy8add.net
>>643
GPSとかついてて需要ありそうなのにね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-/yqd):2024/03/22(金) 08:06:51.56 ID:fSbv/e5t0.net
>>643
需要がなくなって余っている部品をかき集めて作ってるから

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-IOXH):2024/03/22(金) 08:16:38.26 ID:p0OnlT9i0.net
日本て終わってんだなあ・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414c-LHRN):2024/03/22(金) 08:17:50.69 ID:fMb30F7O0.net
セルラー対応はどれだけコストアップするか知らんけど対応して欲しいな!

「TM103M4V1-Bは、アイリスオーヤマの10.1インチタブレットです。ミドルクラス向けモデルで、2024年3月25日に発売予定です。」

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 08:38:36.10 ID:GYz0VyIaa.net
10インチじゃん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 08:50:08.48 ID:hWOUZwVp0.net
いくらなんでもベゼル太すぎやろ…
どうせ重さもいつもの重量級だろうし

https://i.imgur.com/WaA6Cr5.jpg

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 08:54:39.46 ID:YuK63how0.net
初期のfireみたいだな…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 09:02:15.01 ID:LzAeI35gd.net
10年前のタブレットかよ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 09:06:40.80 ID:i9uGTz6Q0.net
>>644
多分クソBANDの海外モデル引っ張ってきて国内キャリアじゃ使い道ないからモバイル通信封印したパターンじゃね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 09:40:42.30 ID:C51YrcWk0.net
アイリス糞ヤマ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 10:01:03.53 ID:U4PHIqmbd.net
ルカタブは重すぎ
日本メーカーのはしくれなら300g切れ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 10:19:14.13 ID:Shf3VHeC0.net
バイクのナビとか消耗品として使うにはええんちゃう?
知らんけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 10:28:19.79 ID:ZXxZEs9J0.net
>>628
インチ数は大きくなってもZUltraより幅あるスマホ一切でないもんなぁ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 11:33:51.87 ID:tsI4WB8sd.net
バイクのナビで8インチって⋯

8インチのスピーカーは片側に寄せる縛りでもあるのか
単純に設計流用してコスト抑えた結果なのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 11:35:19.38 ID:RZFoeucsH.net
低価格機はg99が標準になりそうだな
やっと買い替えにタイミングが来たか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:16:19.48 ID:PGrrne0nM.net
>>654
アイリスオーヤマは売ってるだけで設計製造は別だよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:17:01.65 ID:8dQHy+dia.net
>>648
見てる商品が違う

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:18:47.03 ID:TEhNK7nc0.net
>>654
昔は小さく丈夫に作るのが日本のお家芸だったのになぁ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:21:08.31 ID:8dQHy+dia.net
アイリスオーヤマ タブレット 8インチ Android13 4GB+128GB 5,000mAh 大容量バッテリー Helio G99 wi-fiモデル 軽量 GPS ジャイロ
TM083M4V1-B ブラック


TM083M4V1-B

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:22:49.10 ID:A6zMWUiMd.net
TMとTEあるからな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:29:56.76 ID:fMb30F7O0.net
TM083M4V1-Bは、アイリスオーヤマの8インチAndroidタブレットです。2024年3月25日に発売され、実売予想価格は2万9,000円です。

TM083M4V1-Bは、大容量バッテリー、Helio G99、Wi-Fiモデル、軽量、GPS、ジャイロ、スピーカーを搭載しています。動画鑑賞や映画鑑賞、学習、キッズなど幅広い用途で使用できます。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:45:33.45 ID:YuK63how0.net
まぁ8インチ機種が増えるのはいい事だわ
この流れで各社G99端末色々出してくれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:48:32.05 ID:wBr6Mm+S0.net
LUCAタブ気に入ってるからこれ欲しいな
重量を見ても同じOEM元みたいだからシステムの安定性も期待出来そうだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:49:12.87 ID:Eq0ashIc0.net
また日本が糞性能でボッタクリ出したのかそりゃ勝てんわ海外に

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:53:03.91 ID:hWOUZwVp0.net
>>659
そういう話じゃないでしょ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:07:59.39 ID:YLyyGS3h0.net
Y700買えるか買えないか
それだけ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:22:27.50 ID:ZVhgzSv5a.net
Cellular対応かwifiだけか
GPSありかなしか
グローバル版か中国専用か
軽いか重いか
>>669

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:27:56.72 ID:M+bhfVQhH.net
>>666
でもAndroid13なんだよなあ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:29:08.30 ID:i9uGTz6Q0.net
ありもん引っ張ってきてるだけだと思うよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:36:15.15 ID:j6G/zC2nr.net
上下ベゼル太すぎだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:36:31.72 ID:PGrrne0nM.net
>>668
そういう話でしょ
>>654はメーカーって書いてるし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:42:06.68 ID:wBr6Mm+S0.net
今迄のLUCAタブと一緒だろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 14:04:26.53 ID:Bj764fDGM.net
いままで通りと言われりゃその通りだが、他のメーカーと比べると重いわな、LUCA
搭載センサーで8インチタブ選ぶなら、指紋含む全ありならd-tab、指紋以外てんこ盛りならLUCAかDoogeeって感じだな
中華タブはGPSはあってもジャイロと電子コンパスは非搭載のほとんどだからなぁ

2年くらい前までは古いのかd-tabかしか選択肢なかったのに、いまは選ぶ幅できただけですごいよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 14:07:39.30 ID:BOk1dG3R0.net
8インチは低スペ1280x720でええやろみたいな暗黒期は終わった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 14:12:49.26 ID:Eq0ashIc0.net
タブレットの性能が5年ぐらいあんま変わってない
いや逆に

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 14:27:32.80 ID:sP6u9BQd0.net
Tsb60使ってて、d-52Cに変えたらすごく良く感じる。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 14:45:23.76 ID:LiZQRh0g0.net
まあモノは悪くないし中華メーカーで最も信頼できるLenovoやからな
高いだけが欠点なだけで

681 :ちゃんばば :2024/03/22(金) 14:48:56.84 ID:XYNl8Cfp0.net
記事へのリンク張っとく。

>アイリスオーヤマの15.6型大画面Androidタブレットに新型。2万円台の8型/10.1型も
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1578105.html

短辺ベゼル太いな。
RAM4GBなのね。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200