2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 11:10:28.69 ID:Wk/u2dbB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706091374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-/Nx8):2024/02/27(火) 09:19:15.39 ID:S+ZLiCAPH.net
新製品出るまでこの調子かね~
人の使い方とかどうでも良いわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-7pO9):2024/02/27(火) 10:11:25.61 ID:BHVA4t5tM.net
現行品でAndroidのひと通りの操作ががカクつかずに使えるスペックってどんなもんかなあo(^-^)o
FireHD8触る機会あったけど思ってた以上にカクカクモッサリしてたぞo(^-^)o

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 11:27:14.37 ID:U72JD4O+0.net
SD4 GEN2、SD695、G99、Dimensity 700ぐらいか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 11:53:20.05 ID:3w99DdpP0.net
誰が使い方の話してるんだろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 11:56:02.81 ID:Z9HyKp1L0.net
G99はなんか安定感ないんだよな
思いの外かくかくしてる
アプリの起動自体はそんなに遅くないんだけど

462 :ちゃんばば :2024/02/27(火) 12:05:59.64 ID:gSIXR6un0.net
>>454
>購買層

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
を見ると、SIMスロット有りは、購買層が広がったから売れていないって事?
レノボジャパンとNECはSIMスロット無しばかりだよな。扱ってるのも。
これらのメーカーは購買層を狭める為にSIMスロット無しを選択してるのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 12:16:07.25 ID:2RJiYDJa0.net
>>461
それで駄目ならハイエンド行くしかないな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 12:19:29.20 ID:Z9HyKp1L0.net
>>463
まあそうだな
SD695並だと思うと多分がっかりする

465 :ちゃんばば :2024/02/27(火) 12:21:52.81 ID:gSIXR6un0.net
>>458
>ひと通りの操作

って具体的には何?
何をイメージしてるのだろう?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 12:47:45.55 ID:lpL3kHG20.net
>>461
G99はビデオ周り弱いって話しがなかったっけ?
それでも代わりの製品が出ていなかったらどうしようもないけど。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 12:55:15.31 ID:y9j92W4G0.net
>>454
選択肢の意味が違う、やりなおし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 12:56:43.65 ID:y9j92W4G0.net
>>465
原神最高画質だよ
SD8 gen4くらいかな?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 14:21:06.65 ID:e1VTVhYad.net
G99はコスパが高いってだけでハイエンドではないからな
8インチクラスで安定感を求めるならY700かiPadminiしかないと思うわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 14:26:46.45 ID:haCR8JD60.net
>>469
iPadminiってAndroid動くの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 14:31:11.76 ID:e1VTVhYad.net
>>470
すまん
AndroidならY700一択だったわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 16:00:10.91 ID:TNgcaV8xa.net
>>469
Y700はCellular対応してないよね?
グローバル版はあるの?
GPSは?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 16:21:36.31 ID:Jl9h7WSMd.net
自分で調べた結果をここに記載で。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 16:21:43.90 ID:7A2YrpYS0.net
あるといいね!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 16:22:03.73 ID:Jl9h7WSMd.net
誤爆

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 17:25:48.24 ID:ZMDvqN6t0.net
自作PCのように、タブレットも自作できる時代になってほしいもんだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 17:35:43.87 ID:tCh7IhBxd.net
>>472
それもう嫌がらせにしかならないよ
無自覚のハラスメントってのはこんなのよな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 17:38:04.40 ID:b/dBEzTw0.net
半分自作ノートのFrameworkをベースにタブレットに魔改造してる人いるからいつかできるようになるかもね
軽く薄くはならない気がするけど…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 17:45:05.45 ID:6UK9viiT0.net
ホーチミンでGalaxy tab A9の8GB/128GBモデル買ってきたよ。
ベトっ子にプチストーキングされた話とどちらが聞きたい?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 17:47:23.94 ID:s9VRd++80.net
>>479
アオザイの画像をだな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-t8Dv):2024/02/27(火) 18:02:10.35 ID:6UK9viiT0.net
ブイビエンのダンサーの写真ならあるが
スレチ!って騒ぐだろ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 18:46:33.41 ID:LlmW1XCnd.net
>>476
BTO方式でオプションを選べるようにしてくれるだけでもいいのにな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 18:47:33.64 ID:3w99DdpP0.net
>>467
お前の日本語がおかしい、やりなおし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 18:50:01.01 ID:3w99DdpP0.net
>>476
汎用パーツを使うという事は薄く軽くは追求できずに自作PCみたいになるけどいいの?
なぜ自作ラップトップPCが速攻で消えたのか少し考えた方がいい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 18:52:21.09 ID:Hagmm0KI0.net
カスタマイズは難しいかもしれんが裏蓋をかさ増ししてバッテリー容量5倍モデルとかラインナップしてくれんかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 18:59:43.26 ID:YeLYayA9M.net
昔の携帯電話か
電池とカバーの純正オプション

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 19:16:17.03 ID:Re5xqo5la.net
>>479
A9のこと詳しく知りたい
台北でも売ってるかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc0-U9dJ):2024/02/27(火) 20:04:16.17 ID:+tCpugsB0.net
現時点での最善はG99なのは間違いないよ
コスパ的にも
あとはお好みで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 01:12:52.39 ID:VrV8uuUI0.net
>>487
台北で売ってるかはわからないけど8GB/128GBモデルがなかなか売ってない。Samsungストアを3件ほどはしごして在庫があるところを教えてもらってようやく購入できた。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 01:15:20.09 ID:VrV8uuUI0.net
びっくりしたのは価格。WiFiモデルだけど419万ドン、日本円で約25000円で購入出来た。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 10:41:32.37 ID:jz9lPRsd0.net
419万だドン!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 12:14:46.36 ID:C1EiLZCqr.net
タブレットをカスタム仕様で注文できるサービスはあったのに
何で使わなかったんだろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 13:06:43.99 ID:QqqFwcr10.net
鯛子さん…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 13:35:37.75 ID:VrV8uuUI0.net
>>491
419コンボだドン!

495 :ちゃんばば :2024/02/28(水) 17:27:09.15 ID:TsLsN0t90.net
>>476
バッテリー交換するだけで「技適がー」と言ってる状況ではな。


>>482
>BTO方式

スピーカーが、100円の、500円の、1000円の、5000円の、1万円の、2万円の、5万円の、と選べて、500円のと1万円のが大差無かったりして。
スピーカーに2万円くらい出せるよな......えっ?


>>485
>バッテリー容量5倍モデル

重くなるだけでは?
モバイルバッテリー持てば、カバンの中でも、使用中にも充電出来るよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3a-jeHy):2024/02/28(水) 19:58:08.94 ID:9ZkvA9ntH.net
https://m.sedaily.com/NewsView/2D5ER1MFLB

Y700グロ版来るん?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS):2024/02/28(水) 19:59:38.10 ID:QqqFwcr10.net
韓国版が出るって話はあるからそれじゃない?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-/Nx8):2024/02/28(水) 21:40:27.39 ID:SyROmNSAd.net
Y700スレにあったで
https://psref.lenovo.com/Product/LenovoTablets/Legion_Tab

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:05:41.22 ID:C/+h6hAo0.net
>>476
昔そんなコンセプトのスマホがあったような

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:44:03.27 ID:CXKNiF3s0.net
googleもプロトタイプまで作って宣伝した後にキャンセルしたな。プロジェクト何たら見たいな名前のスマホ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 12:00:59.74 ID:95Yi09qx0.net
>>484
だから出来たら良いなって願望でしょ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:02:29.32 ID:My1h8W2DH.net
Galaxy Tab Active 5ってどう?
8インチのセルラーモデルで5G対応みたいですが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:06:57.52 ID:kZMc2Hd/d.net
433g⋯

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:08:31.85 ID:0e9HMe9td.net
業務用端末の入手性がクソ悪すぎる…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:08:40.60 ID:+D4qLWh+0.net
カバー付きのY700 2022使ってるけどすっげー重いっす
測ってないけど多分これで400gオーバーじゃないかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:13:07.60 ID:db6kQelnd.net
うちの2022もカバー込なら540gあるよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:38:51.05 ID:tDBshNCX0.net
そなんよな、M5 8.4からY700 2023にやっと乗り換えたんだが重いんだよな
たかだか30gの差だとたかを括ってた
M5のままでSOCとメモリだけ換えたのでないかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:40:32.87 ID:+9lyHnLR0.net
activeって現場向けの端末でしょ
と思ったけど風呂で使うならこれもアリな気がしてくるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 14:10:29.10 ID:grjPln6+0.net
Active 3 はケース外せたけれど Active 5 は外せないの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 14:22:11.45 ID:+9lyHnLR0.net
>>509
外せるみたい
https://i.imgur.com/cLCWchs.jpeg
バッテリーも交換可能とか可能性感じるな
https://i.imgur.com/atvZLyp.jpeg

https://www.youtube.com/watch?v=GxzSAjvbtLU

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 15:08:47.49 ID:32lmAB0lr.net
>>499
Googleが爆死してたね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 15:31:54.47 ID:PB6mfJsD0.net
>>507
分かるわぁ
M5 liteの特筆性と稀少性を
y700 2023を手に入れたことによって
あらためて気付いた

あまりにズッシリくるから
フリップケースとガラスフィルム外したわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 15:35:17.06 ID:dC5hbmqW0.net
>>512
Y700はゲーミング向けの冷却機構が重さの所以だろうなあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 15:41:39.81 ID:iHgdd0430.net
>>507
M5も320gあるのに余り重さを感じさせなかったよな
重心がいいんだと思うわ
8インチタブは300g前後じゃないと気軽に使えないよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:07:00.57 ID:PH/nJ6F10.net
>>501
だからできないよって回答でしょ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:14:53.22 ID:M4FpB1aW0.net
私は小学生です。質問ですがtype B のタブレットを使っていますがtype Cのに
買い換えたら今まで使っていたACアダプターは流用出来ますか?
付属品が付いてないようなんです。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:18:03.47 ID:CXKNiF3s0.net
流用できるけどクッソ遅いで。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:19:10.59 ID:Chd46ciX0.net
ダイソーに行ってB→C変換アダプタをお小遣いで買っておいで110円だよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:24:03.33 ID:M4FpB1aW0.net
>>517
>>518
早速のご助言ありがとうございます。検討させて頂きます。🙇✨

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:27:38.79 ID:+9lyHnLR0.net
それならA→Cケーブルじゃねぇの…アダプターと一体型なら使えないけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 17:38:30.45 ID:z3yCXljv0.net
LAVIE Tab T9 いきなり明日(3/1)お届け予定ですとか今日メール寄こしてきたが
今サイト見てもトラッキング情報全くないんだけど本当に来るのか?
都合の悪いことに今週末は予定があって来たとしても人柱報告してる余裕がない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:03:30.39 ID:PH/nJ6F10.net
別に人柱報告する義務はないからできないならできないでいいし報告も必要ない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:02:02.88 ID:a4oDM+yt0.net
俺はめっちゃ聞きたい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:04:30.97 ID:9TZy8EIK0.net
NECが高性能タブレット出したぞ
画面サイズ:8.8インチ
画面解像度:2560x1600
詳細OS種類:Android 13
ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル
ストレージ容量:128GB
メモリ容量:8GB
CPU:SM8475P

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:09:17.32 ID:+/Z4cbY00.net
知ってる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:09:43.93 ID:2+mh45nk0.net
浦島太郎みたいな奴まで出てきた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:26:22.27 ID:KVl4PhEca.net
>>510
ケース外した重さを知りたい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:33:02.59 ID:mJPVlMaK0.net
lavie tab t9って8g126gbと12g256gbで価格差が1万くらいだけど、タブレットに12gも実際必要ない感じ?ゲームとかは特にやらないんだけど。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:39:52.89 ID:dC5hbmqW0.net
長く使うなら大きい方買っておけば間違いないよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 21:26:16.35 ID:KORqyo6G0.net
でかいタブは手がしんどくなるから使わなくなるよね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 22:01:55.61 ID:4Lbk6ZhX0.net
>>524
GPSが付いていれば買っていたかも

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 22:48:10.13 ID:mxxNNwvFM.net
USBの外付GPS付けたらダメなん?Y700はUSBポート2個あるんだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 23:05:18.08 ID:1RbpzeBQC.net
>>528
その2択ならストレージ128より256の方がいいかなって感じ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 23:13:15.08 ID:XHB+7LNe0.net
Y700の話題はこっちでやれ
専用スレがあんだろ
Lenovo Legion Y700 Tablet part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706186089/

宣伝してるの?w

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 23:33:58.71 ID:WmPZxIcc0.net
専スレのあるy700、alldocube、headwolfの話題禁止したら話すこと無さそうw

536 :名末ウしさん@お腹b「っぱい。 :2024/02/29(木) 23:37:38.92 ID:LRK3RNPf0.net
発売から半年経った機種で未だにTPUケースが出ないってことはこれから先も出ることは無いでFA?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 23:45:21.07 ID:XHB+7LNe0.net
>>535
サムスンの話題はこのスレじゃ皆無だろ
専用スレがあるからね
みならってしおらしくしような

SIMイラネって言ってるのお前らじゃんw
Xiaomiもか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 00:27:59.24 ID:PpIowMVq0.net
専用スレあるタブ禁止にしたら、オマエラSIM有り無しの言い合いしかしないだろw
総合スレ何だから8インチタブの話題なら別にいいだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 00:31:27.61 ID:htwUnFVb0.net
だったらSIMの有無の話題だっていいんじゃね?
嫌ならSIM有り無しの話題禁止のスレでも立てりゃいい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 04:10:09.72 ID:fTtXERIe0.net
実際y700と頭狼には興味ないけど多少話題にするのは構わない総合スレだし
興味ない話題は読み飛ばすだけ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-/Nx8):2024/03/01(金) 07:59:08.76 ID:IXM7cHE3d.net
Lavieタブは専用スレ無いからイイヨ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb3-R579):2024/03/01(金) 08:03:50.63 ID:c/CCCqLM0.net
まずはおれにお伺いを立ててから書きこめよな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3395-/Nx8):2024/03/01(金) 08:04:03.42 ID:CY+HfNUw0.net
8インチタブならどれも話題にすれば良い
その機種限定の話題(例えばファームウェアとか)は専スレで
SIMの有り無しは自分の考えを押し付けるのは良くないって事でどうかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4605-gTP1):2024/03/01(金) 08:21:12.92 ID:VQIc+6c30.net
>>536
同じ筐体のものを流用する
アリエクなど海外通販で探す
オクで海外通販せどりしてる奴に売ってもらう
ここの住人に教えを請う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS):2024/03/01(金) 08:31:55.66 ID:htwUnFVb0.net
>>543
ダメだと思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB):2024/03/01(金) 08:40:17.19 ID:kO0zzX1Kd.net
Lavieタブって割引とか値下げされる可能性ある?
あまり値下げされるイメージないのだけど…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-iC+Y):2024/03/01(金) 09:01:03.57 ID:+bkI1Ed+0.net
>>546
値下げはあんまりされないな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V2t0):2024/03/01(金) 09:19:35.87 ID:DutOWNin0.net
>>543
>その機種限定の話題(例えばファームウェアとか)は専スレで

ルールとして決める必要は無いけどな、書き込む人がどこに書けば有用な情報になるのか判断すれば良いだけなんだから

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca5d-Ldhq):2024/03/01(金) 09:25:52.61 ID:mnzWB/vD0.net
そういえばそこらへんのスレはあるのにdoogeeは無いんやな専スレ

550 :ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-d8Bj):2024/03/01(金) 09:27:02.19 ID:3aAPwOUH0.net
>>543
>自分の考えを押し付ける

押し付け話なら、それこそ専用スレ立てて押し付け合ってれと思うが。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB):2024/03/01(金) 09:44:47.83 ID:kO0zzX1Kd.net
Amazon新生活セール始まったな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-7pO9):2024/03/01(金) 09:54:24.02 ID:pjZgjejBM.net
>>550
それが素直にできるぼくたちなら度々荒れないと思うぞo(^-^)o
いちいち蒸し返すおじいちゃんは黙ってNGで平和なんだぞo(^-^)o

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 10:50:35.74 ID:2Q7y2VrI0.net
他のモールでも直販もちょいちょいセールしてるし値下げもよくやるで。
8GB版はすでに5000円以上下がってる。直販のみの12GB版は半年後かなぁ…。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 11:46:50.95 ID:JtJTEX1oM.net
>>543
何度も押しつけんなって言われてるのに全く改善しない件
sim押しつけもY700押しつけも消えない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 12:00:26.96 ID:7GHV+WQG0.net
ハイエンドまで必要ないんだよなぁ。
ミドルハイでいいのだけど
G99だと少しストレスだからもう少し高性能がいいのよねぇ
アプリが使えなかったりするからGPSは欲しい
内部ストレージは256GBで外部ストレージ対応機種とか出ないかなぁ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F):2024/03/01(金) 12:31:12.62 ID:1Uz42f1a0.net
日本未発売の機種の話はなんだかなぁって思うわ

あとSIMはいらない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a13-r8/V):2024/03/01(金) 12:49:13.40 ID:YZ9WzodG0.net
A30買ってアイドル時の電池の減りが結構激しいんだけど何かできる設定ある?
裏で動くようなアプリは特に追加してない
機内モードはできれば使いたくない(それしかないならやるけど)

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200