2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:01:37.68 ID:1/hdg6ep.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:04:53.54 ID:ixr/gU2q.net
アリエクで買うなら偽者多いし
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:05:39.20 ID:hT97+zeH.net
      γ"⌒ヽ/〉_/〉 透湿コロコロー
     ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
          コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:26:23.16 ID:8HI4jJPS.net
1乙

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:03:02.95 ID:LySmBl0W.net
>>1
トラップが一杯のテンプレ乙w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:23:25.10 ID:3hAiP8iZ.net
テンプレで無駄に敷居高くしようとするのなんで?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:37:55.83 ID:7o1e5sGO.net
テンプレ否定のほうが多かったのになにやってんの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:46:08.11 ID:NAZEIQDc.net
おつ
>>9これは極めて大切だと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:49:55.24 ID:Oc54znwD.net
俺の5と交換してやってもええぞ~

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:27:10.36 ID:hzmzS+P/.net
そういえばhyperになっても素のAndroid呼び出せば
一部のアプリの無効化できるのはそのままなのね
https://i.imgur.com/uJcGaQ9.jpg
あとAndroid/date以下に普通にアクセスできるのはありがたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:41:42.05 ID:ipO2wvZ0.net
>>17
むしろ長年 魔改造して続けてきたMIUIより
素のAndroidに近くなっただけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:16:08.87 ID:4/AeSDp1.net
被験体の諸君、ご機嫌はいかがかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 01:19:05.51 ID:SK+3+jAr.net
Pad6の・・・はアプリを全画面にしても残るのな
iPadはアプリを全画面にすると消えるのに

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 03:05:08.72 ID:a9EU5XXF.net
hyperOSにすると画面中央上部に画面分割するための3点が出てくると思うんですけど
、これって消せますか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 04:17:20.00 ID:SPvR2k2o.net
消せません

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 06:53:16.33 ID:Zl1Wh09g.net
林檎の真似するなら、消えるところまで真似しろよ・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 09:18:28.39 ID:oup9dArX.net
最適化切れば…消せる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 09:21:58.30 ID:+4QAaO/F.net
・・・にこだわりを感じる( ^ω^)・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:59:38.00 ID:P+me5OOA.net
消えろ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:06:09.41 ID:ramFyp1v.net
>>24
最適化ってどれやねん⋯

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:06:01.22 ID:CP7oYHyd.net
Hyper OSがクソ過ぎて7が出ても買い控えるレベル

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:32:41.02 ID:Oro5RWim.net
うんちとうんこくらいの差だから

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:49:27.69 ID:zWpYNZWm.net
ケツの穴の小さいおれにはかなり大きな差だ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:50:38.52 ID:irafT39i.net
RedimipadのhyperOSアップデート通知消えてアップデート出来なくなったんだが...修正くるか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:00:02.16 ID:ramFyp1v.net
>>31
ここまで不満出てるんだから流石に来るやろ⋯

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:12:08.87 ID:wLUe2fMK.net
画面分割機能自体を停止したくなる・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:18:20.16 ID:ZNYprTvM.net
Xiaomiに
6GBでワークステーションモードが無いことについて問い合わせ

出し方を教えてくれるテンプレ回答

その通りにやっても出ないんだがと返答

以前の問い合わせを間違えて解釈してましたすいませんと断った上で
出し方を教えてくれるテンプレ回答

無理なら無理と言えばいいのに︙

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:26:13.12 ID:J3Qw2ZQ0.net
>>32
でもメーカーのくだらんこだわりってたまにあるじゃん
大半のユーザーが不満でも絶対変えないとかさ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:36:48.92 ID:ramFyp1v.net
>>35
変えてもらうのを祈るばかりやな⋯

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:57:02.84 ID:SPvR2k2o.net
>>34
これ日本支部も6GBだけハブられた情報しらされてないな…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:01:40.70 ID:xsmYIDjy.net
貧すれば鈍する
情弱ムーブかました無能なマヌケども

98 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/25(月) 00:25:13.42 ID:dlUdVfTj

ram6持ちだけど
・裏でソシャゲ走らせながら
・Chromeのタブをいくつもアクティブ維持
・rvx見ながら
・画面分割で5ちゃんで実況するみたいな使い方で6GBで困らないよ
平均ram3.8

裏で常駐させてるのは
MacroDroid
MicroG
MacroDroidヘルパー
ユニバーサルコピー

103 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/25(月) 10:17:15.30 ID:SWsPenDW

俺も6gbで充分満足していて8gbとかどー考えても使い道ないwwwww
ってか、8gb積んでも何一つメリットないのだがwwwww
友人の8gbと比較したが、ベンチマークは同一スコアだった
電池は俺の6gbの方がぜんぜん良かった
友人も6gbに買い換えててワロタwwwwwee

115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/25(月) 19:13:14.55 ID:1gTujNBJ

>>97です
皆さんアドバイスありがとう!6gb買うことにしました

188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/29(金) 18:55:53.67 ID:4f1buGoo

非正規品8GBではなく、国内正規版6GB買って本当に良かったと思った

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:40:17.04 ID:oup9dArX.net
>>27
開発者オプションの中

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:44:00.77 ID:sEXPoqL+.net
>>39
これのこと❓再起動もしたが直らんけど
https://i.imgur.com/9H45z0C.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:58:18.05 ID:ZinJuWJh.net
・・・邪魔だなと思ってここ覗いたらやっぱり評判でワロタ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:14:47.13 ID:oup9dArX.net
https://i.imgur.com/8J842uV.jpg
Turn on system optimization のとこオフで無くせる
こっち6proだけど6でも変わらんと思うダメだったらすまん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:20:17.50 ID:sEXPoqL+.net
>>42
アドバイスありがたいが⋯
その項目だけピンポイントで無い気がする⋯

ハイリスク機能について通知するの真上だよな⋯
https://i.imgur.com/I1AKhk4.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:22:23.89 ID:ramFyp1v.net
直らなかったらプロ買うか⋯

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:20:50.72 ID:JgmjUWAJ.net
気になる人は黒いシールを張るんだ(´・ω・`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:16:28.85 ID:CKIdiX0I.net
tver不具合はtverから再度詳細知りたい旨連絡あったので答えたよ
あそこは真面目に質問すると真面目に対応してくれるよね
この不具合は機種依存っぽいので厳しいだうけれども

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:20:25.19 ID:sEXPoqL+.net
>>45
黒いシール貼ったらこの白いラインも気にならなくなれば助かるんだがな⋯
https://i.imgur.com/qWk6nLg.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:24:57.24 ID:aofJHmTp.net
消せない上に白くなったり黒くなったりして存在アピールしやがるから余計に腹立つ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:02:17.27 ID:CP7oYHyd.net
パクリ先のiPadは「…」が消えていく仕様なのに…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:42:42.95 ID:SPvR2k2o.net
(´・・・`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:07:47.82 ID:y13nVCH8.net
>>43
そこに映ってる「デフォルト値にリセット」を何回か連打すると「MIUIの最適化をオンにする」が現れるはず

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:23:33.20 ID:ramFyp1v.net
>>51
やってみたら消えた
マジでありがとうm(_ _)m

しかしオフにする時の脅し文句怖くて抵抗あったわ
不具合が起きたら戻せば良い感じかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:25:14.15 ID:xsmYIDjy.net
https://i.imgur.com/25AhW8k.jpg

Xiaomiプリント有りでMI TURBO CHARGE動作確認

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:49:18.92 ID:oup9dArX.net
・・・が消せるようになって何より
最適化の設定がどこまで影響するのかは知らんけど
個人的にはフローティングも分割も使わんから何も困らん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:28:00.59 ID:whOmI3j7.net
出力で拡張ディスプレイが使えるなら便利そうな機能なんだけどね
Hyperでこっそり出来るようになってたりしないのかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:31:29.11 ID:AD6eV2hd.net
>>51
おおマジで消えた!あなたが神か

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:06:05.89 ID:/IX8U4p0.net
ついに消す方法見つかったのか最高だぜ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:36:40.03 ID:HnEFfi8j.net
・・・が消したくて久しぶりにここ見に来たがマジモンの神がいて助かった
こんなのよく見つけたなぁ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:22:14.16 .net
アップデートしてからロック画面の日付が二重表示されるようになった
直す方法あるのかね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:08:59.05 ID:3nPSoeni.net
>>51
ありがとう…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:50:39.14 ID:j6KNG3NC.net
hyperに上げてフォルダ権限はクリアし問題ないけれど
これファクトリリセットしたらどうなるんだろう
やってみたいが怖くてやれない
誰かファクトリリセットせざるえない状況になった方いたら
Android/date~権限のチェックレポ宜しく

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:38:25.84 ID:LGgX1oAO.net
>>61
お前がやれや知的障害者

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:23:41.19 ID:+rzTJyhU.net
>>61
レポよろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:19:26.80 ID:eokaMzv/.net
…消してみてわかったけどYouTubeの全画面表示とか表示する領域は変わらないんだなこれ
ゲームで干渉する人と神経質な人以外は消さなくてもいいかも

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:20:25.06 ID:FrrsIY98.net
全画面で消えてくれる
たったそれだけなのに技術的に難しいんかね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:07:24.03 ID:6VjVz3zo.net
どんだけ神経質なんだよ
秒で・・・あるの忘れるわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:08:51.07 ID:xR2gQUte.net
強迫性障害とまでいかなないレベルの人は5ちゃんに少なくない
声が大きいからと言っても目立つだけで総数は極めて少ない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:13:04.34 ID:8wh4IoDM.net
>>66
秒ではないけど3日くらいでどうでも良くなる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:18:25.01 ID:33ycKEWI.net
消せるようになったら消えなくていいって奴湧いてきたのなんで?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:19:24.64 ID:qqNlVcb6.net
人は慣れるもの
1つの事柄が気になり続けるのは相当意思が強いかxxxな人

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:21:19.88 ID:8wh4IoDM.net
年寄りが多いのかもな
ジジイはとにかく良いとか悪いとかでなく、変化を嫌ってブチ切れる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:22:45.64 ID:3QWhOzNX.net
変化を嫌うのはASDの特徴の1つ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:23:47.53 ID:aAPsCa6Y.net
Pad5民の嫉妬か

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:25:37.71 ID:NC82p7CP.net
心理的抵抗や恒常性は本能的なものだからな
人間らしさよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:27:03.04 ID:CYpuHNzI.net
しかしそういえば大昔の5の時も「MIUIの最適化をオンにする」
ってなんかやったような気がする
あの脅し文句見たわ
何でやったんだろうな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:27:36.24 ID:xR2gQUte.net
ティーバーの不具合と比べたら全画面の...なんて可愛もの

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:09:45.71 ID:jCJ1/EqV.net
確かに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:11:53.41 ID:FrrsIY98.net
なんでそんなにTver回転させんの?
それこそ回転すると止まる不具合を知ったからイライラしてるだけじゃねえかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 23:44:48.93 ID:YOLTAmkS.net
トイレに行くとき見ながらいく
回転固定のマクロを暫定的に使用してる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:57:57.79 ID:FQeLSOpr.net
>>73
pad5民だけど嫉妬する要素あるんか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 04:25:54.88 ID:3q1S/3ll.net
「…」は普段何のアプリを使ってるかによって
気になるかどうかが割れる気がする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 06:24:20.89 ID:M+dxTn1s.net
hyperに上げて即ファクトリーリセットしたけど別に何も変わらんぞ
なんか見てほしいものあれば見るが
ちなマクロは使ってない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:27:50.28 ID:Yg176sW+.net
>>82
Android/date以下にアクセスできる?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:36:59.26 ID:w47NSmWs.net
6GBてワークステーションモードが使えない件、
誤字脱字バリバリでXiaomiから
フィードバック送ってくれって返信きたわ
いよいよ本社から仕様知らされてなかった説濃厚だな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:42:24.25 .net
dマガジンって元々全画面にならなかったっけ?
やたらと上下に余白あるが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:04:14.83 ID:+MUzTDVT.net
雑誌とタブレットで 縦横比が違うからかなぁ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:33:33.28 ID:WedwJ2Av.net
Android14になっても、別に変わり映えしないな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:09:08.20 ID:GZxjXxhO.net
…消す方法は次スレからテンプレ入りだな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:29:36.64 ID:3q1S/3ll.net
Android14はアプリの常駐通知が横スワイプで消せてしまうのがクソ
全て削除では消えないのも謎

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:51:35.69 ID:irf/4DK0.net
>>83
ヨコだが初期化してもオッケーだったよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:04:40.63 ID:Km6/AQjy.net
BICで実機触ったけど
持ってみると見た目ほど重いとは感じなかった
でもフィルムとTPUケース付けるとズッシリくるのかね?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:07:19.01 ID:yz2yfzy4.net
>>91
うん、普段から持ち歩くものではない
同じクォリティのまま8インチタブがほしい、安くね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:43:06.65 ID:FQeLSOpr.net
>>92
毎日持ち歩いてるけど重いと思った事は無い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:05:50.46 ID:Yg176sW+.net
>>90
検証ありがとう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:56:20.72 ID:+CQNbZq3.net
>>93
そこそこの時間手持ちで使っていても問題なし?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:32:16.99 ID:qerO/Sbe.net
>>92
持ち歩くつもりはない。
8インチって小さくない? 拡大しないと雑誌が読めない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:44:53.31 ID:FQeLSOpr.net
>>95
ああ、持ち歩いては居るけど車移動だから車でも会社でもアームだな
飲みに行くときも持ってってるけどまぁ目立つから忘れる事は無いなw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:51:41.86 ID:C0OQz6FH.net
このスレに書かれてた方法使って・・・が無くなったらストレス無くなったわ
機能自体は便利な代物だが、強制で設定で消す事も出来ず全画面表示になっても常時表示されて、背後の色によって白黒反転して常に強調され続けるって異常だろ
xiaomiの全社員の網膜に・・・が表示され続ける呪いかけたい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 00:26:11.91 ID:7Y8g3e31.net
やっぱピュアアンドロイド以外地雷だわ
グーグルピクセルしか勝たん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 01:46:54.71 ID:CUn9V2cP.net
じゃあその見えてる地雷踏めばいいよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:23:08.11 ID:8iLitkCM.net
・・・を消すとブラウザで表示される日本語が中華フォントになってしまう。これっておま環かな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:27:27.68 ID:CUn9V2cP.net
>>101
最適化切ってるんだからそりゃなるでしょうよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:31:18.51 ID:zXM0ySlo.net
>>101
あま頭低能

104 :101:2024/02/09(金) 12:19:12.68 ID:8iLitkCM.net
フォント変更で解決しました。失礼しました。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:04:57.76 ID:GVENa+7C.net
hyperにアップデートしたらバッテリーアイコン内の残量表示が真っ白になって見えなくなったんだけど、直す設定ってありましたっけ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:27:04.74 ID:ZJz9pwza.net
Tverのたまになるプチプチ再生は広告対策が原因じゃなかろかと仮定し
切って再生したら広告盛りだくさんで萎えた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:31:07.20 ID:k0oQgxa8.net
>>106
無料で広告も無しで
コストをかけて制作されたコンテンツを
採取できると思えるお前の脳ミソが
どうしようもなく卑しくて低能で愚かで頭が悪い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:32:58.17 ID:et+RdpTm.net
汚い言葉羅列すればマウント取れると思い込んでるのも頭悪いと思うよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:36:41.63 ID:k0oQgxa8.net
どうしようもなく卑しくて低能で愚かで頭が悪い>>108と同類が
流れ矢がブッ刺さって自分が言われたと感じて効いちゃったん?ww

論破されて敗走した負け犬が悔しそう🤣

総レス数 901
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200