2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:01:37.68 ID:1/hdg6ep.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:01:47.60 ID:1/hdg6ep.net
Xiaomiお約束

1.デバイスを開封後、Googleログインせずwifiでアップデート等済ませる
2.ファクトリーリセットする
3.Googleログイン後初期設定を済ませる
4.手動で復元
サードパーティー復元系アプリ、Xiaomi純正復元アプリ等を利用しないこと
設定不可能な設定まで引き継ぎ不具合原因に
5.仮想メモリはオフに

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:02:09.53 ID:1/hdg6ep.net
Xiaomi pad 6でノバランチャーなど等
これで常時起動
タスク管理もノバのジェスチャーがきちんと作動
左右下のジェスチャーは他アプリで補完
adguard 、MacroDroid、通知系も同様
1.
設定/アプリ/システムアプリ設定/セキュリティ/スピードブースト
/アプリをロック
ノバランチャーをオン
2.
ノバ長押ししバッテリーセーバー制限なし
バッテリーの最適化オフ
権限全てok
自動起動オン
バッテリー制限なし
3.
FNGなどのアプリを入れジェスチャー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:02:45.31 ID:1/hdg6ep.net
・メモリ使用量確認
tasker、MacroDroid等で
アクション
android.intent.action.MAIN
パッケージ名
com.android.settings
クラス名
com.android.settings. Settings$MemorySettingsActivity

アプリ一覧表示
アクション
android.intent.action.MAIN
パッケージ名
com.android.settings
クラス名
com.android.settings.Settings$ManageApplicationsActivity
821 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-1aHZ [106.130.41.29]) sage 2023/08/11(金) 15:40:06.58 ID:uLCTlmMua

この2つ使ってないなら
ショートカットメーカーしやう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:03:06.15 ID:1/hdg6ep.net
WiFiの接続性が悪い中華タブでは常套のTIPS

5.0ghz迷子対策
tasker、MacroDroid等で設定
ルーターのW52,53固定はやっておく

モバイル通信を使うなら
条件付け加え工夫し
モバイル通信時は発動しないetc
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・トリガー
1指定したssidから切断された時
例 buffalo A2040

・アクション
1機内モードオン
2機内モードオフ
3指定したssidに接続
例buffalo A2040

・条件
1.機内モードがオフの時
2.WiFiがオンの時
ttps://i.imgur.com/DeOIwWn.jpeg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:03:30.73 ID:1/hdg6ep.net
Xiaomiでadb
開発オプオンしておく
1.設定/Xiaomiアカウントにログイン(Googleでサインイン)
2.開発オプのこの2箇所をオンhttps://i.imgur.com/USHQyFT.jpeg
事が終われば2箇所オフ、Xiaomiアカウントからログアウト

adb otgアプリを使う
pm uninstall --user 0 パッケージ名

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:04:09.04 ID:1/hdg6ep.net
ケーブルも別スレテンプレこれがおすすめ
しっかり純正と同じ数値でる
■おすすめサブケーブル
67W対応(実測計測済)ケーブルを
upgrade c to aを選ぶのが味噌
ttps://i.imgur.com/kTXQm1C.jpg
アプリで以下検索

Xiaomi オリジナル USB タイプ C ケーブル 120 ワットターボ急速充電器 Cabel Mi 13 12T Pro 12 S 11 Ultra Poco F5 Redmi Note 10 Black Shark 5

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:04:29.94 ID:1/hdg6ep.net
Android/data/各種~アクセス禁止の解決策

@方法1
設定/アプリ/アプリを管理/ファイルで検索/
アップデートをアンインストール
ttps://i.imgur.com/uUjJoLc.png
@方法
デバイスの初期化

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:04:53.54 ID:ixr/gU2q.net
アリエクで買うなら偽者多いし
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:05:39.20 ID:hT97+zeH.net
      γ"⌒ヽ/〉_/〉 透湿コロコロー
     ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
          コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:26:23.16 ID:8HI4jJPS.net
1乙

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:03:02.95 ID:LySmBl0W.net
>>1
トラップが一杯のテンプレ乙w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:23:25.10 ID:3hAiP8iZ.net
テンプレで無駄に敷居高くしようとするのなんで?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:37:55.83 ID:7o1e5sGO.net
テンプレ否定のほうが多かったのになにやってんの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:46:08.11 ID:NAZEIQDc.net
おつ
>>9これは極めて大切だと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:49:55.24 ID:Oc54znwD.net
俺の5と交換してやってもええぞ~

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:27:10.36 ID:hzmzS+P/.net
そういえばhyperになっても素のAndroid呼び出せば
一部のアプリの無効化できるのはそのままなのね
https://i.imgur.com/uJcGaQ9.jpg
あとAndroid/date以下に普通にアクセスできるのはありがたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:41:42.05 ID:ipO2wvZ0.net
>>17
むしろ長年 魔改造して続けてきたMIUIより
素のAndroidに近くなっただけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:16:08.87 ID:4/AeSDp1.net
被験体の諸君、ご機嫌はいかがかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 01:19:05.51 ID:SK+3+jAr.net
Pad6の・・・はアプリを全画面にしても残るのな
iPadはアプリを全画面にすると消えるのに

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 03:05:08.72 ID:a9EU5XXF.net
hyperOSにすると画面中央上部に画面分割するための3点が出てくると思うんですけど
、これって消せますか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 04:17:20.00 ID:SPvR2k2o.net
消せません

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 06:53:16.33 ID:Zl1Wh09g.net
林檎の真似するなら、消えるところまで真似しろよ・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 09:18:28.39 ID:oup9dArX.net
最適化切れば…消せる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 09:21:58.30 ID:+4QAaO/F.net
・・・にこだわりを感じる( ^ω^)・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:59:38.00 ID:P+me5OOA.net
消えろ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:06:09.41 ID:ramFyp1v.net
>>24
最適化ってどれやねん⋯

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:06:01.22 ID:CP7oYHyd.net
Hyper OSがクソ過ぎて7が出ても買い控えるレベル

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:32:41.02 ID:Oro5RWim.net
うんちとうんこくらいの差だから

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:49:27.69 ID:zWpYNZWm.net
ケツの穴の小さいおれにはかなり大きな差だ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:50:38.52 ID:irafT39i.net
RedimipadのhyperOSアップデート通知消えてアップデート出来なくなったんだが...修正くるか?

総レス数 901
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200