2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 165台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-c99b):2024/02/01(木) 19:34:52.81 ID:Owd16K9yM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

※前スレ
中華タブレット 164台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703664263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 19:04:55.64 ID:aCCYnIau0.net
旨い!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 19:07:48.77 ID:pfZjSP2q0.net
>>830
俺の大好物貼るなよ
買いたくなるわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-ecLV):2024/02/28(水) 21:45:49.73 ID:gIIIqUk60.net
>>830
毎晩サラダとプロテインで我慢してるのに飯テロやめちくりー。おいしいよね黒棒。黒かりんとうも白かりんとうも芋けんぴもいい
でも毎日シュガーレスガムで誤魔化してる

12インチほしいけど50proをもう1年は使ってやらないとな…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nTT2):2024/02/28(水) 21:50:40.07 ID:y2ahTtrx0.net
doogeeのT30maxが気になる
詳細まだかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-+VjL):2024/02/28(水) 22:40:01.35 ID:u/mJ3M0g0.net
>>837
やたら高いけど5GのSoCじゃなさそうなんよな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:29:04.12 ID:i6u3KTy00.net
アマ A90の中古が出とるな…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:42:45.87 ID:JAfukhMd0.net
>>805
iPlay40 ok
iPlay40H NG
iPlay40ro NG

PlayじゃなくPrayだぜ…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 02:29:53.08 ID:CpVZLhrmM.net
>>839
自分が最近返品したA90かも?
てか中古扱いだと尼保証あんのかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac7-ZjM+):2024/02/29(木) 02:56:43.89 ID:PqL/DfKr0.net
マイナーな機種はアクセサリーが絞られるのがなぁ
特にガラスフィルムとか、ガイド枠無いと無理ですわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-yy/s):2024/02/29(木) 07:08:35.36 ID:KW92Yuo+0.net
俺も返品したわ
ペンタブ使いたかったから、三日も使ってないよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b3-/Nx8):2024/02/29(木) 07:41:38.54 ID:3EcS0Dwr0.net
アリエクでXiaomiのタブレットが、16000円で売ってると思ったら、Xioamiだったでござる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-8eRo):2024/02/29(木) 07:48:48.25 ID:OQyX4AkA0.net
塩網チャンス

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-nTT2):2024/02/29(木) 08:03:01.89 ID:+o52SR2V0.net
>>841
>>843
なにか不満がありました?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-EVRh):2024/02/29(木) 08:53:40.93 ID:i/2wkT+D0.net
塩網買ったら何が届くのか気になる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2e-C8nl):2024/02/29(木) 09:20:14.67 ID:ei3rkygC0.net
スペック偽造のタブレットが届くだけ
設定から見れる端末情報だとちゃんとスナドラ8表記されてるからバレない努力は一応してる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-hhsu):2024/02/29(木) 10:20:40.07 ID:biK6vyg40.net
>>652
亀だけど、黒いのを購入してみた。
結構しっかりした厚みのあるシリコンケースで、DOOGEE T30 Proがキッズモデルになった感がある。
サイドの保護はバッチリだけど、USB-Cケーブルとかイヤフォンとかはものを選びそう。
ポゴピンも接続機器を持っていないけど、厚みがあるから多分ピンが端子に届かないと思う。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:25:33.10 ID:/HOw7dC3d.net
風呂に入りながら使いたいのだけど
画面サイズ問わない、アンドロイド、防水
この条件に当てはまるタブレットありますかね?
出来れば水で濡れた指でも操作出来るのがあればそれも教えて下さい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:45:23.81 ID:Chd46ciX0.net
防水だとOukitel辺りは割とメジャーな気がするけどコスパ悪いんだよなー
実際に使った訳じゃないけどコスパで行くと
android13
10インチ
RAM8G
G99
IP69K
で3万のDOOGEE R10かな?
例外なく重量が重いけどね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:48:09.49 ID:b2IUTMO90.net
>>850
予算、用途、望むレベルとか次第じゃね
防水タブは選択肢少ないから値段次第でジップロックに直行パターンもあるわけで

ちなみに濡れた指では操作できない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:56:55.68 ID:95Yi09qx0.net
>>844
中華メーカーのパチモンがあるのかw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 12:00:37.44 ID:Chd46ciX0.net
ちなみに自分はOukitelのRT1を使ってるけど、
性能低くて動作も重量も重いから基本風呂以外では使わない
でも恐ろしく丈夫で、ずぶ濡れのだろうが
濡れた指だろうが湯船に漬けようが操作は違和感なくできる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 12:08:05.39 ID:b2IUTMO90.net
>>854
え、操作ができるのもあるんだ
HuaweiのとかORBICのだと操作できなかったからそういうもんだと思ってたわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 12:33:09.52 ID:Chd46ciX0.net
どうなのかなぁ防水タブがこれしか知らないから
普通は出来ないのかなー
RT1の場合は湯船にじゃぶじゃぶつけても大丈夫だった
つけっぱなしの水中操作は無理だったけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:34:56.06 ID:d153LN4nd.net
>>856
静電気で反応させてるんだから水に浸した状態なら無理に決まってるだろw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 14:22:07.83 ID:xhe4GYyR0.net
安い中華タブでもケースとフィルムつけるべき?家で動画見る用なんだけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 14:52:31.48 ID:SvbTNyAg0.net
>>858
家の中でも持ち歩くなら背面カバーあった方がいいね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 15:31:23.97 ID:dTBj17I50.net
>>846
galaxyスマホ使いでoneUIに慣れてたっていうのと、画面の暗さと近くで見たときの粗さが気になったかなあ。
コンテンツ消費用なら十分使い勝手いいとは思う。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:51:50.95 ID:7imHfSKr0.net
尼のタイムセールで6 千円だったのでMECHEN H1 Proってやつ買っちゃった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:51:53.17 ID:biK6vyg40.net
>>858
自分は液晶保護フィルムを貼ってる。
画面が指紋等で汚れた際に消毒用アルコールをティッシュに吹き付けて画面を拭く、みたいな雑なことで済ませたいから。
本当はスマホ用画面拭きとかトレシーとか使えば良いのだろうけど。
画面に傷が付いても気にしないのなら不要だと思う。
ケースもタブレットの上に一時的に物を置いたりするので、蓋付きのケースに入れてる。
これも画面の傷防止が主目的。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:47:20.29 ID:zEDr+ihNH.net
11~12インチの支那タブはA90かT30PRO買っておけば間違いないのですか?
急ぎではないのですが、もう少し待てば更にいい機種が出る予定ありますか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:51:03.80 ID:+/Z4cbY00.net
>>863
いいえ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:52:00.75 ID:iTGjyzPk0.net
>>861
PROじゃないの持ってるけど、それはそれは酷いスペックだった…

2chMate 0.8.9.2/MECHEN H1/MECHEN H1/6.0/LR

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:52:34.93 ID:Y3RWrzx00.net
>>863
待てば待つほど良いのが出るよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:53:19.08 ID:sbZxLPOK0.net
A90はたまに安くなるから買い時が難しい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:16:11.99 ID:3qZ63z0G0.net
antutuに関心が行きがちだけど、2Kと2.5Kの差がデカい。
新聞の電子版を見たら一目瞭然で、2.5Kだと文字の滲みがほとんど皆無。
よって、買うならA90よりもT30proがオススメ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:30:24.02 ID:76RdUpES0.net
>>850
風呂でDOOGEE R10使ってるよ
欠点はやはりクソ重いことw
スタンド必須なんでそれ込みで置けるかどうかは考えておいたほうがいいだろう
それ以外は快適に使えてる
濡れた指での操作も問題ない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:42:46.05 ID:PqL/DfKr0.net
俺もうiPad Pro変えるくらい中華タブレットで爆死してからな
今更退けない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:13:01.29 ID:9PaQ3CqW0.net
黒棒旨いよなぁ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-xgOm):2024/02/29(木) 20:30:50.50 ID:9zSRT9QoH.net
>>824 >>826
そういうのがやりたくて中古のLet's note CF-RZを買ったが
Android-x86などいれることはなく、そのままWindowsで使ってしまっている

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-ecLV):2024/02/29(木) 20:32:26.55 ID:FHjF3XiE0.net
8インチ級の2Kと2.5Kは差が分からんかった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 00:38:15.12 ID:ZZLWUoc80.net
2年前に買ったxiaoxinpad plusのゴーストタッチがひどくてムカついて画面パンチしまくりで貼り付けてる保護ガラスがバキバキでそろそろ本当に壊しそうだから
新しい中華タブレット買うハメになりそうだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 01:08:30.60 ID:2y3n5Jgmd.net
>>872
そうなんだよね。やっぱandroid端末じゃないと捗らない。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 09:08:04.79 ID:R7hJnPlzM.net
>>863
今密林でタイムセールやってるよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 09:51:56.33 ID:vVa7xTl6d.net
>>863
T30 Pro買って大きな不満は無いけど発売してもうすぐ一年だしもっといいやつ出るかも
2chMate 0.8.10.182/DOOGEE/T30Pro/13/GR

あと黒棒大好き

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTeB):2024/03/01(金) 11:45:56.95 ID:2y3n5Jgmd.net
>>863
Hpad6に期待してる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-V2t0):2024/03/01(金) 12:13:32.23 ID:528Du9st0.net
黒棒大好き♥

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 13:27:03.16 ID:fva8SHtYH.net
>>876,877,878
ありがとうございます。HPAD6も視野に入れながら、安いタイミングを狙っていきたいと思います。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 13:41:01.66 ID:ZKpScMo60.net
何インチ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 13:44:49.23 ID:Uo1EWYYw0.net
HPAD6 でググレ
ggrks !

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0f-w3el):2024/03/01(金) 16:32:52.09 ID:Mgf+ETn40.net
昨年骨董品のiPad airでF1 Livetimingアプリが動かなくなって8インチタブ使ってみたけど老眼で文字が小さくて見えない。
重くてもいいからHPAD6に期待。ほんとにジャイロ搭載されるのかな?
ついでにデジタルコンパスが載れば車載ナビ補完用の持ち出し用ナビとしても申し分ないんだけど。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-5xWM):2024/03/01(金) 16:49:45.65 ID:X4jxjt910.net
ハンターカブは80/90-17だから17インチ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0685-lu6j):2024/03/01(金) 16:51:47.83 ID:THYdnZcQ0.net
17インチかなりでかいな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTeB):2024/03/01(金) 16:59:41.23 ID:2y3n5Jgmd.net
>>883
8インチで見えないって、、、スマホ無理じゃん。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-gyno):2024/03/01(金) 17:01:48.14 ID:tC4teLFGM.net
17インチのタブはちょっとなぁ
ノーパソなら仕事用だからほしいけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 17:31:08.36 ID:99/II7+i0.net
TV

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 17:49:36.41 ID:Mgf+ETn40.net
>>886
もちろんスマホの文字をしっかり読みたいときは老眼鏡。
F1のタイミングモニタは遠くのTV見ながら、PCで実況参加しながら、手元に置いて裸眼で見たい。
情報量増やすために横置きすると8インチだと字が小さくてつらいことが昨日判明した。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 18:19:22.56 ID:2y3n5Jgmd.net
>>889
裸眼が良いんだ。それだと厳しいかも。
うちは裸眼が悪いから、遠近眼鏡。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 18:36:10.57 ID:LeY1cZx30.net
電池消費少ないホームアプリってなにかいいのありますか?
quickstepってやつが最初からあるんですが、検索バーを消せなくて邪魔…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-mjY6):2024/03/01(金) 19:19:35.87 ID:oAgoEDSuM.net
>>891
Quickstepは設定→アプリ→Google→無効で検索窓やらスワイプでGoogleやら消せるよ
んで検索窓があった所に今日の日付がでるんだけど中華メーカーは>>655になる確率が高い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 05:08:09.99 ID:h1uRZv+R0.net
DOOGEE T30 Pro安くなってるな
A90あるから買わないけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-VtZE):2024/03/02(土) 11:10:05.69 ID:ckO44Mxh0.net
1年前に買ったHipad X Proが普通にまだ使える
初めての中華タブだったけど意外と保つんだなぁ

たまにタッチ効かなくなる所は中華タブって感じだが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-nTT2):2024/03/02(土) 11:21:36.62 ID:HPVLQlap0.net
>>894
うちのも元気にフリーズ頻発しながら活動中
文庫本用意してDOS機の前で待機してた頃を思えばなんてことないさ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-aXID):2024/03/02(土) 11:48:51.47 ID:LDxQvHSe0.net
>>894
リフレッシュレート56なのがクソ
たまにタッチが効かなくなって画面オンオフ必要になるのがクソ
と思いつつ普通に1年弱使ってるけどお得なやつ来ないかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 14:02:53.28 ID:aPZBsC9b0.net
HPad6買うけど良い?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039b-Wdu9):2024/03/02(土) 14:24:19.68 ID:i77Xr5f+0.net
エエで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb4-5xWM):2024/03/02(土) 15:25:39.34 ID:MgvLciCk0.net
G99 適度にドルビーアトモスとリフレッシュレート90以上はXiaomi、OPPO以外でどういうのがあるんだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-blZE):2024/03/02(土) 16:26:45.38 ID:Ej81iURfH.net
あるわけねーだろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 18:50:58.92 ID:04JJ2PDJ0.net
リフレッシュレート120ならblackviewがMEGA1とかいうの出すと言ってるね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 18:52:53.07 ID:0zITiVeX0.net
・G99 ram6
・リフレッシュレート90以上
・Dolby Atmos
・33W充電
1stタブはこれらどれ一つとも抜けるのはやだね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 20:49:12.01 ID:7qFse8qK0.net
SDささらんくてええんか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-hBrd):2024/03/02(土) 21:26:16.70 ID:9AvS/P12d.net
>>893
公にWidevine L1にならない
これだけで買う価値はゼロ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333f-YWXV):2024/03/02(土) 21:38:21.83 ID:Q7l90NHc0.net
DOOGEE T30 Proは16000円ならまあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-5WNi):2024/03/02(土) 22:41:52.76 ID:I1nZXkfcM.net
>>884
半島下部?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-nTT2):2024/03/02(土) 22:51:55.03 ID:eF9RYrO+0.net
こんどはhpad5が安くなってるね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062c-mjY6):2024/03/02(土) 23:50:57.33 ID:pTjj73tl0.net
T30proは
SD対応で高解像度で意外に重くなくて使いやすい
3万出した価値はあった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-eEoL):2024/03/03(日) 01:00:10.56 ID:yBFh86GK0.net
hpad6とt30proで迷っている
アマプラとブラウジングがメインなんだけど、t30はフリップケースが付属してるから魅力的だけど、hpad6はandroid14が魅力的だし
誰かどちらかに背中を押してくれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 01:26:12.02 ID:1otR8NOrd.net
>>909
その目的ならWidevineL1に対応しない時点で答えは出てると…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 01:27:41.75 ID:JNPkjZ+5d.net
>>909
まずはすぐ届き安いt30pro即買いでよかろう
hpad6はまだ何があるかわからんから情報が増えて良さそうなら
俺はそれプラスtab18で迷ってtab18を注文した

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 01:41:44.74 ID:c2cnrMw00.net
widevineはアップデートで修正するって話じゃなかったっけ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 02:48:07.16 ID:yBFh86GK0.net
どちらもWidevine L1だよね?
俺の勘違いか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef53-Xom0):2024/03/03(日) 03:14:29.67 ID:opCithIf0.net
t30proはL1外れて元に戻すのにアプデじゃなくて個別対応ってのがある

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-Cl42):2024/03/03(日) 03:28:54.24 ID:/pSgWeDa0.net
動画視聴用に使ってたiPadが燃えたからAmazonのセールで10インチ位のタブレット買おうかなって思ってるんだけど何かオススメとかないかな?
1万円台で買えたらと思ったけどあんまり良い評価が無さそうなのよね。fireHDタブレットにしようかな位に考えてます。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-h3ho):2024/03/03(日) 03:29:03.54 ID:01bB6vil0.net
DOOGEE T30 Proやxiaomi pad6とか中華にしては中高価格帯なのにL1外れる不具合持ちなのはなぜなんだぜ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR):2024/03/03(日) 05:31:25.11 ID:z65/fnvpH.net
>>915
1万円台ならfireHDでいいと思う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 07:31:41.73 ID:/pSgWeDa0.net
>>917
2万円台にしてもそんな変わらないかな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 08:02:22.27 ID:JNPkjZ+5d.net
>>918
2万円台ならfireMAXでいいと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Sb05):2024/03/03(日) 10:46:55.51 ID:ApzeZytAa.net
iPlay60まだ安いけど、誰も買わないのは何故?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8):2024/03/03(日) 10:49:52.93 ID:jlTmhMl5H.net
>>920
RAM4GBなのとG99じゃないせい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa8-Cl42):2024/03/03(日) 11:05:57.56 ID:lC5Yjo7S0.net
>>919
結局fireかwありがとう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-sqC9):2024/03/03(日) 11:20:56.48 ID:enzrKe2j0.net
>>920
このスペックなら新型iplay50のほうが安いしサクサク快適よ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-eEoL):2024/03/03(日) 11:32:54.98 ID:yBFh86GK0.net
そうか、L1が外れることがあるのか
でも元に戻るなら大丈夫だね
ありがとう、t30proポチる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:18:05.92 ID:WlPdnDEz0.net
スレチだがDOOGEEなかなかのチャレンジしてきたな。中華として遊べる値段設定でくるのかな
https://smhn.info/202403-doogee-flip-x

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:49:12.54 ID:8u3A5sDn0.net
BMAX I11 powerってどうなの?
G99機種なのに話題にならないけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:52:55.16 ID:8u3A5sDn0.net
後UMIDIGI G3 Tab Ultra
こっちもG99機種だね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:07:15.54 ID:Yc80f//q0.net
>>926
カメラが1個ダミーでスピーカーも2個ダミーだった気がする。
その分をセンサーに回してるんじゃなかったかな。

>>927
解像度がFHDですらないHDよ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:13:48.34 ID:8u3A5sDn0.net
おぉ~情報ありがとう
やっぱりよく名前聞く機種が無難なのね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-eEoL):2024/03/03(日) 17:05:42.46 ID:yBFh86GK0.net
t30proポチろうと思って色々徘徊していたら、たまたまt30ultraのプロモーションコードを見つけて試してみたら31,514円になったからt30ultraポチった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0f-h3ho):2024/03/03(日) 17:15:14.19 ID:MGa5VUdb0.net
ultraマン爆誕

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:47:16.95 ID:ODq06msh0.net
>>927
ウミディジはバッテリー大きくて安いスマホをチャリのサイコン代わりに使うメーカーです。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:23:12.60 ID:fdrp/hnR0.net
ソシャゲプレイ目的でタブレット購入検討です
最近シャオミの新型タブレットが出るって聞いてますがグローバル版で11万するとか聞いてオワタ状態
ソシャゲプレイ目的で買うのに良さそうなタブレット何か良さそうなのありますか?
できれば金額抑えたい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:27:05.38 ID:b3MvMfbh0.net
ゲームによるだろ
つーかゲーム目的で出費抑えたいならiPadの中古買うのが1番いいよ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200