2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 165台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-c99b):2024/02/01(木) 19:34:52.81 ID:Owd16K9yM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

※前スレ
中華タブレット 164台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703664263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-GtLF):2024/02/18(日) 02:36:39.52 ID:daWKu86U0.net
「L1が(で)安定」
↑釣り文句

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wlIw):2024/02/18(日) 02:38:35.12 ID:L6sl9KH1d.net
alldocubeとteclast持ってるんだけど、音ゲーの4つ同時押しが抜けるんだけど、doogeeとかavidpadも同じ?
それが怖くて買えない。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f14-RZlo):2024/02/18(日) 02:44:08.59 ID:a9VP++xu0.net
同じだよ中華で音ゲーは無理

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0e-3q3Q):2024/02/18(日) 02:45:13.26 ID:Ve/yz/6/0.net
中華というか低価格帯のタブでゲームやろうとすること自体が間違い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-FJdJ):2024/02/18(日) 02:54:15.79 ID:ZSRElBOrH.net
iplay50ならmini無印は10点タッチ反応するが
mini Proは3点までしか反応しない仕様のはず
nfeは知らね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wlIw):2024/02/18(日) 02:59:44.25 ID:L6sl9KH1d.net
>>441
え、無印は反応すんの。無印だとカクカクになりそう。
G99はそれなりに動くから、逆にしてほしい。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c8-sYtR):2024/02/18(日) 03:00:49.26 ID:+JmU+8/40.net
逆にしてほしいって言われましても・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wlIw):2024/02/18(日) 03:03:14.83 ID:L6sl9KH1d.net
>>440
どこからが低価格じゃないの?XiaomiPad6くらいから上?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wlIw):2024/02/18(日) 03:03:55.55 ID:L6sl9KH1d.net
>>443
無理だよね。スミマセン。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-8fng):2024/02/18(日) 03:31:03.83 ID:O8YZofWiH.net
値段以上のもの求めんな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-mJpf):2024/02/18(日) 03:58:59.51 ID:YZ8vYA+w0.net
>>438
中華品はゴーストタッチあるからなぁ。ガチャかもな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-asod):2024/02/18(日) 04:08:44.78 ID:8KjqSS5ma.net
alldocube iplay50pro以外でゴーストタッチは聞かないよ?少なくともG99
機は

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 05:00:55.63 ID:79qLihHn0.net
当たるも八卦当たらぬも八卦

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 05:13:20.42 ID:YZ8vYA+w0.net
>>448
すまん、ゴーストタッチじゃなくてタッチ不良

本体ガワ触ってないと画面タッチしないとダメな(スマホ含む)端末とかもあるしな(nova3とかumi品の一部とか)
多タッチ品だと3つめからたまに取りこぼすとかのも遭遇した事がある(だから3本スクショが取れない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 05:29:01.13 ID:LRM2pqex0.net
>>438
ThreeFingerScreenshotが有効になってないか確認

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-3KG5):2024/02/18(日) 09:29:23.08 ID:toZrsCsQ0.net
DRM情報 アップデートできた?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 11:11:55.08 ID:y1EOSHR+0.net
head5って今までの実売最安値いくらなんだ?
keepa対策なんだろうけどクーポンとの合せ技で価格操作するようになったからわかりにくいよな
Amazonがクーポン制度廃止しないとだめだこりゃ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-qrG7):2024/02/18(日) 12:02:13.38 ID:KixcIRzc0.net
24500-1600クーポンは直近で2回やった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4392-3q3Q):2024/02/18(日) 12:10:21.19 ID:xmIYpS0z0.net
タイムセールの値段からいつものクーポン分を引く

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-gnHA):2024/02/18(日) 12:11:01.91 ID:Dz1+3M2S0.net
>>436
俺の持ってるやつでの比較
T30Proは発売直後からL3に落ちた事は無いがPad6は今月2日に購入後すでに4回もL3落ちしてる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-3KG5):2024/02/18(日) 12:28:23.79 ID:W5fRoW780.net
そんなもん完全に不良やろが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-3KG5):2024/02/18(日) 13:40:52.82 ID:HIJawADa0.net
うちのT30Pro、ここ数日で明るさ自動調整が上手に効くようになって画面がすごい見易くなった
アプデ履歴は20240118のままだし、学習能力発動と解釈しようにも面倒で手動調整ほぼほぼしてない状態なんだよ
顔認証から心の機微を読み取ってくれたりしてるのか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:16:27.63 ID:SCtRA4/x0.net
秘密裏アップデートはpixelとかでも普通にあるのでは

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:49:44.52 ID:daWKu86U0.net
うちのT30Ultraは俺の顔を覚えてくれないよ(´・ω・`)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 16:41:16.05 ID:e41dusBMM.net
面食いなんだろう。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 16:43:51.80 ID:fsSRAimj0.net
人間の顔だと認識してないんだろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 16:50:31.60 ID:aIpB9cda0.net
fpad1使ってるけど故障せんかったしHpad5買おうと思っとるが同じ価格帯で故障率低い安全な10-11インチ教えてちょ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 18:21:53.59 ID:jn4vJmAvH.net
ブサイクは無理やで

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 18:22:19.80 ID:1YGHbGQh0.net
顔より指紋認証ほしい
T30Ultra

会社スマホ顔認証しか出来無くて使いづらいんすよね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 18:25:53.65 ID:a9VP++xu0.net
顔認証してくれないんだが世のチー牛達はどうしてるんだ🤓

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 19:15:27.97 ID:daWKu86U0.net
プーチンの顔写真を登録すればいけるか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 19:35:32.53 ID:F8vD5Ggb0.net
hpad5の他の同サイズタブレットに比べて劣ってる所教えて。
値段とのバランス1番いい気がしてる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 19:36:59.25 ID:dt8JBfi20.net
>>468
顔認証がない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fad-3KG5):2024/02/18(日) 19:38:19.00 ID:dt8JBfi20.net
顔認証もうっとしいけどね
やっぱ画面外の指紋認証が一番使いやすい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f92-SxDw):2024/02/18(日) 19:52:34.24 ID:wqR8n4cl0.net
顔認証の精度も性能も悪いよね
暗いとだめ、逆さまもだめ、遅い
立体的に判断してるiPad Proとは天地の差、当たり前か
家にずっといる時は画面のセキュリティ外してるわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-GtLF):2024/02/18(日) 20:04:10.24 ID:daWKu86U0.net
>>471
T30Ultraは画面暗めだしそのせいか
部屋も暗めにしてるしなぁ。夜型だから
てかLEDシーリングライトが全光にしても男色寄りになってまう
そろそろ買い替え時かな

まあ医者とかに置いてあるマイナカード読取機の顔認証よりは感度良いし速いけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 20:13:50.25 ID:F8vD5Ggb0.net
家でしか使わないしロックしないから顔認証はいらんしな。
それならhpad5が1番コスパいいってことなんかね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 20:34:32.10 ID:iI0rRsNx0.net
男色寄り か…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 20:35:48.02 ID:/938Shz90.net
ウホッ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 20:55:58.48 ID:M+i4N5Ud0.net
>>441
Pro NFEも2~3点だね
マルチタッチアプリで2点までしか反応しない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 21:07:47.64 ID:Uu3vQwaRH.net
>>476
アプリじゃなくて開発者向けオプションで確認しなよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 21:12:49.93 ID:q53a++yi0.net
T30Ultraは画面暗いのが致命的
中華の中でもダントツに暗い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 21:15:39.84 ID:M+i4N5Ud0.net
開発者オプションのタップを視覚表示にしたら10点タッチ出来てたわ
アプリだとどれも2点なのになんだこれ
2chMate 0.8.10.182/Alldocube/iPlay50_mini_Pro/13/LR

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 21:35:23.99 ID:UtJIkCcU0.net
中華タブ持ちでnasne環境ある人で、
Video & TV SideView使ってる人おらん?
fpad3ならLTEもwifiも問題なくリアルタイム再生できるんたが、
自分の持ってる他のタブ、iplay50、I10plus
だとLTEだと数分立つとエラー出て再生できなくなる。
LTEで問題なく再生できるタブレット知ってたら教えてほしい。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 23:52:47.15 ID:osy6WGy00.net
Hpad5は最安が来たら欲しいかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 11:52:23.48 ID:N0zZ5Qhl0.net
11インチでは現状だとT30proがベストだな

某大手メーカーの端末にSD機能があれば
コスパ抜きにすればT30proを上回ってたけどね

逆に言えば
この安い値段で全ての機能を備えてて高解像度でもあるT30proは優秀な端末だと思う

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-3KG5):2024/02/19(月) 12:20:50.55 ID:kIZT0/mX0.net
T30 Proの欠点、3ボタン逆問題はこのアプリで対策
https://i.imgur.com/cjgJf6f.png

3本指でスクリーンショットできないけど解決法ある?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-mGZ0):2024/02/19(月) 12:55:05.76 ID:Ersfa6XWM.net
Snapdragon 8シリーズ搭載Vivo Pad 3シリーズまもなく発表か

https://daily-gadget.net/2024/02/18/post-68498/
具体的なチップセット名は不明ながら、コア構成は2.9GHzのCortex-X4コアとAdreno 735 GPUの組み合わせとされており、Snapdragon 8 Gen 3のライト版、もしくはSnapdragon 8 Gen 2の強化版とみられています。

Vivo Pad 3 Proの方はDimensity 9300を搭載すると予想されています。


でも、お高いんでしょ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 13:50:01.60 ID:VGHnR6xu0.net
>>484
Snapdragon8が下位モデルで
Dimensity 9300が上位モデルかぁ

時代は変わったな🥺

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-MJ5C):2024/02/19(月) 20:07:36.15 ID:1iDee05QM.net
>>483
使っているアプリの数が少ないので、ホームボタンでホーム画面に戻って、切り替えたいアプリのアイコンをタッチしてる。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 22:53:22.55 ID:6GCANpw00.net
>>468
・低音が出ない
・輝度自動調整がない
・音量調整ボタンの大小が固定で横持ち時に左が音量大になり違和感
・画面自動回転オフにしても、それと異なる方向に固定されたアプリを立ち上げると閉じた後のホーム画面も回転
・画面分割メニューが横持ち時にも縦持ちで水平になる方向で表示
・ジェスチャーナビゲーション設定にして横持ち時に動画をピクチャーインピクチャー表示にしようとすると表示が画面外へふっ飛ぶ

一言でいうとゴミ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 23:12:25.28 ID:SNTT84bl0.net
mediatekって今はQualcommよりシェア上だもんな
今でいうunisocみたいなもんだったのに時代が変わり過ぎだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 23:18:45.31 ID:eN2L28l70.net
リモートでTV見るだけなんだけど、10インチクロスのおススメある?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 23:37:29.93 ID:u4nWmV/vM.net
おまえの眼の前に 中華のタブがある
予算二万の僕がいる
軽いノリでポチッてみれば
ゴーストタッチの タブが来る

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2379-aQHu):2024/02/20(火) 05:42:48.66 ID:zSIXFzVn0.net
>>490
一行目いる?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-tBt5):2024/02/20(火) 08:09:31.18 ID:rkVK0BlBH.net
iplay50proのワイヤレスアップデート来てたから適用したらwebブラウザの画面が表示されなくなった_| ̄|○
何なんだよこれ
誰か解決方法知らないか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa7-TRLz):2024/02/20(火) 08:11:45.82 ID:TGaF378S0.net
>>492
どんなブラウザでもダメなの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-klE0):2024/02/20(火) 08:58:51.04 ID:JHGK8IzFM.net
>>492
見たら20230907が一番新しいみたいだけど自分のは20230814
20230907のアプデは降って来なかったみたい
20230814でも特に不具合感じ無いからFirmwareを一つ前にしてみては?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 09:24:33.86 ID:svWFhzNP0.net
>>492
Chromeアンイストール、古いのなら使える
それかfirefox

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 09:28:33.73 ID:lqqbj9vu0.net
こういう不具合ってワクワクするね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-WrQG):2024/02/20(火) 10:43:30.58 ID:QYWLhyPxa.net
T30proのWidevine L3になっちゃう対応の
アブデ来ないね…
個別に連絡した場合のみ配布ってのは
公開できない理由があるのか
個別情報を抜き取りたいのか…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-Ubrm):2024/02/20(火) 11:03:25.47 ID:Y4t2ZWwT0.net
>>487
壊れてるのでは?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-WSR/):2024/02/20(火) 11:07:53.27 ID:tkyDVGJa0.net
>>497
自動では降ってこないよ。問い合わせて個別にアプデさせてる。俺はアマゾンで買ったから問い合わせでやり取りしてアプデ来て治ったよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f10-WrQG):2024/02/20(火) 11:13:45.18 ID:9Y9VBoiE0.net
>>499
だから、なんで公開しないのか?と

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-wlIw):2024/02/20(火) 11:29:11.70 ID:h676NRzod.net
お風呂でYouTube見るようにオススメのタブレットありますか?
大画面で本体だけで立たせる機能が欲しい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-3KG5):2024/02/20(火) 11:35:52.07 ID:0i9PCr680.net
中華タブでサポートを受けたい場合
アマゾン経由で?X(twitter)等のSNSで?中国オフィシャルサイトで?

DOOGEEだとどうやるのがベスト?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-mJpf):2024/02/20(火) 12:09:19.86 ID:5MRmcL/50.net
>>501
防水タブレットとか探すよりも防水ケース探したほうがいい

ケースいろいろ買ったんだけど、タッチ感度(水滴で勝手にタッチ動くとか) 曇って見えなくなるとかいろいろあるんだけど
高いの買ってどの環境でも使えそうなタブレット買ったほうが満足度あると思う(使い捨てと考えるのではなく)

強いて言うなら気にする所はwifi強度かな。風呂場環境はかなり電波悪くなるし


>>502
中華品はAmazonの購入ページの販売元のサポートからするのが良い
これ無視(履歴残るから)して対応しないからどうにかならない?って尼サポセンに言うと尼が対応か返金してくれる事もある
俺はこれでサポートから応答ないんだけどって尼チャットで言ったら尼が対応してくれて 時間かかりそうなので返金対応でよろしいですかって尼から言ってきた事がある

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-wlIw):2024/02/20(火) 12:20:46.29 ID:h676NRzod.net
>>503
タブレットは現状iPad持ってるからそれで防水ケース探して試してみるわ
ありがと

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 13:42:28.43 ID:Hg4BY7CI0.net
>>500
L3→L1のFirmを公開して解析されると他機種でも応用されたりとかして困るのでは?
ちなみにうちのDOOGEE T30 Proはビルド番号20240109でPrime VideoはL1のまま。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 14:28:59.11 ID:yiYjwj2Ka.net
ALLDOCUBEだったと思うが
G99は出荷前にチップいじらんとL1にできないから既存製品は無理とか見たな
実際のとこはどうなのかは知らんが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 15:06:57.07 ID:FxzY4ljs0.net
公開できないのは偽装だから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 19:25:19.76 ID:5vVUDvV20.net
>>501
Oukitel RT7 Titan 5Gメタルハンドルセットオヌヌメ。
SO-03Eがいい加減バージョン古かったので買ったけどバッテリー持ちは正義だった。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 19:32:26.14 ID:wYpFvZmE0.net
>>505
2023年12月付のでL1に戻してもらったけど
2024年1月のアップデートまだきてないわ
順番待ち?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:05:58.15 ID:ewKnlTeod.net
https://i.imgur.com/RFy68oi.png
このタブレット買おうとしています。
YouTubeとマイクラで使います。

有りか無しか教えて下さい。

ブランド: Dewsod
3.8 5つ星のうち3.8 39レビュー
【2024新モデルAndroid 13 8コア】Dewsod タブレット 10インチ wi-fiモデル 8GB +128GB+1TB拡張可能 CPU 2.0Ghz WiFi 6 1280*800 IPSディスプレイ 5000mAh大容量バッテリー 5MP/8MPカメラType-C充電 Bluetooth5.0 日本語取扱説明書付属

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:07:49.05 ID:qNEBJfGI0.net
そんなの買うくらいならfireHDをセールで買ったほうがまだマシだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:09:17.23 ID:YJkC6vE50.net
>>510
1000円くらい?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:13:41.63 ID:LNXVYAFWF.net
Dewsodって初めて聞いたわ
なんだこれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:19:09.68 ID:h61qFv+60.net
A523で9999円やっすーい!
買いだよ買い絶対買い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:20:01.99 ID:WutueLf0M.net
>>509
多分順番待ち。
ただ、特に不満がないせいか何が変わったのか分からない。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:21:59.83 ID:5MRmcL/50.net
これ、たしか1万でしょ。 あんつつ20万くらいだっけか
一年使い捨てと割り切って使う分にはありじゃない?

俺ならこれに1万出すならもうちょい金だしてG99品買うから個人的にはなしだな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:40:51.86 ID:PH09W6xOr.net
さすがにアマプラの再生に処理が追いつかないとかゴミじゃないかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 20:41:18.33 ID:+MAIxvTz0.net
せめてテンプレにのってるメーカーにすればいいのに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 21:00:33.43 ID:3Jvi3H8F0.net
確かにCHUWIは言われてるほど悪くない
唯一眉をひそめていたバッテリー持ちも、ここで紹介されてた飛行機飛ばしで解決した

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 21:01:22.73 ID:svWFhzNP0.net
>>510
なし ついでに価格と予算も書いておいてくれ
他の人も書いてるが、これに金出すならクーポン込2万円台のG99狙う方がいい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 21:06:01.91 ID:+DnuOPFa0.net
安物買いの銭失い避けると、T616かG99搭載でFHD+のになるが、質問マン達はどうして毎度毎度エクストリームチャレンジするのだろう?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 21:07:45.58 ID:QFUOmubw0.net
黙ってチャレンジさせた方が学ぶよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 21:34:35.08 ID:OPKHzTGZ0.net
さっきから聞いていれば何を言ってるんだお前らは
このスレは安くて怪しいタブを買い漁る者の巣だぞ
>>510を買って大失敗するのはナシどころかむしろ誉れだろうに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 22:05:18.00 ID:a4RowkA/0.net
1万しか出せないなら買えばいいと思うよ
自分ならG99のフルHDタブレット買うけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-Ubrm):2024/02/20(火) 22:21:41.51 ID:H7QNOaiW0.net
>>510
CPU名がないのは、たいてい処理速度遅い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f379-sYtR):2024/02/20(火) 22:27:33.62 ID:h61qFv+60.net
iPlay 50 Liteと同じA523だよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-EPxQ):2024/02/20(火) 22:38:09.56 ID:as8zROKZ0.net
話ぶった切って申し訳ないけどOPPO pad air2って結局日本で出ないの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 23:19:27.95 ID:Hg4BY7CI0.net
>>510
なし。
これって8GBの内訳が物理4GB+仮想4GBだけど、4GBでMinecraftって快適に動作するものなの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 23:27:54.12 ID:Bbp46egr0.net
単品の性能だとここにあがってるやつで十分なんだけど
iphone民としてはコピペ共有とかないからやっぱり不便よな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 00:05:13.46 ID:ZSJ34ncQ0.net
オールドキュウブはクソなのは分かる💩

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 00:45:35.85 ID:aFhxPONt0.net
>>529
Googleのニアバイシェアとか使えば良いのでは?
Microsoftにも同じ様なのがあった気がするけど。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 01:03:17.74 ID:QtPUfclp0.net
>>510
メルカリとかのフリマでiPlay 50minipro1万円台で狙うか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 01:04:34.91 ID:1eKdObzJ0.net
個人的に中古の中華タブレットは買う気にならんなぁ...

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 01:28:44.68 ID:QtPUfclp0.net
proNFE128gb版出たら乗り換えの人達が無印pro格安で出すと思うからそれ狙いはアリだと思う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737c-FJdJ):2024/02/21(水) 02:02:29.43 ID:hkdnRd3m0.net
イオシスでminiProAランクが15800円で2つ出てたけどさすがに売り切れたか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 07:03:49.87 ID:4zjMeFTC0.net
駿河屋のDOOGEE 11インチ 23k ←これなら中古でもちょっと迷うかなーって感じはする

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200