2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-iGVo):2024/01/25(木) 21:34:49.17 ID:TY/u8ub80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

スレ立ては>>950
踏み逃げの場合は>>970
立てられないなら近辺でレスしないこと

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702466707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 19:34:15.72 ID:+9MvI0ey0.net
欲しくなってきたがセールっていつになるの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 19:52:50.38 ID:lNx9dOZa0.net
>>880
長辺のポート

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 19:55:33.37 ID:eC04lAIG0.net
>>881
biosのエコ系外す
ドライバの省電力設定外す
チップセットのドライバ更新とか
やれることはたくさんあるからなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4683-Jw4o):2024/03/02(土) 20:02:04.31 ID:LEQMCHwD0.net
RSA楽だな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5f-xZeq):2024/03/02(土) 20:03:28.29 ID:ZFpeehC70.net
正規グローバル版待つ利点はネトフリぐらいか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-RodS):2024/03/02(土) 20:04:08.64 ID:J2UM7UOer.net
>>877
じゃあ買っちゃいなよw
俺は2024待って、出なかったら2023買うわw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-RodS):2024/03/02(土) 20:06:03.69 ID:J2UM7UOer.net
PC無学系が気軽にできるようになるのは良い半面、教えて君が大量発生しそうで今からウンザリやな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-d8Bj):2024/03/02(土) 20:07:57.82 ID:VlVf2wYvr.net
intel cpuか
電源切ってプラスボタン押しながら
ケーブル接続してるか
ケーブルは長辺の方のポートに刺してるか
別のケーブルで改善しないか

こんなとこ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-DUIk):2024/03/02(土) 20:08:24.55 ID:ho+7UyewH.net
人柱が増えるのは良いことだ
どんどんミスして文鎮化してほしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-/Nx8):2024/03/02(土) 20:16:22.21 ID:Pac7geCSd.net
>>888
残念ながらもうそこそこ発生してますが…?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-/utV):2024/03/02(土) 20:26:03.80 ID:zm2hSmQRM.net
>>888
何いってんだ?1年前からだけど?
それでわざわざ懇切丁寧に教えてくれる人が現れたのにここのカス住人が追い出したんだけどな
その人がまだいたら教えて君が大量にいても捌けていた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa2a-5OQT):2024/03/02(土) 20:27:14.14 ID:eC04lAIG0.net
5chは前からガジェット系はそうだから気にするな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0a-/Nx8):2024/03/02(土) 20:31:17.13 ID:1D1aa2J50.net
>>889
>intel cpuか
よくよく思い出したらまさにこれだと思われる
P11のときのrom焼きのとき悩んだ記憶思い出した

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS):2024/03/02(土) 20:41:39.86 ID:dMB4MJls0.net
892みたいなのが教えろ君を調子に乗らせるんだよな
そもそも自分で調べる能力のある人は丁寧に教えてくれる人なんか居なくても勝手に自分で調べて解決するから居なくなろうと何も困らない
困るのは他力本願厨の892みたいな奴だけ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-DUIk):2024/03/02(土) 20:46:01.75 ID:2rXhbT1HH.net
グロ版の不具合1つあったわ
プロジェクション機能(PCと繋げてサブモニタ代わりに使ったりミラーリング)が使えないな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-kro/):2024/03/02(土) 21:16:40.53 ID:4vMQWi3m0.net
キャンセル技なんてあるのか…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-bF7M):2024/03/02(土) 21:21:58.67 ID:JhhYhmux0.net
RSAは文字列打ち込んで認証するところまでクリアできたけど
その後、説明にない変なアプリの画面になって進まない🥺

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33be-2ybZ):2024/03/02(土) 21:25:31.31 ID:Q3MQrOTj0.net
メルカリ何個か出ていた2023年版がこの数日で無くなったのは偶然か

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-g6Jb):2024/03/02(土) 21:49:16.66 ID:64cJs/Qh0.net
ピクチャーインピクチャーでyoutube見ようとすると縦画面固定にしてても横画面にされるのは不具合か@グロ版
CN版の時にはそんなのなかったし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 21:52:21.97 ID:6Xzx0i8/0.net
キャンセル技気になるけどよく分からんから普通に買うしかないわね😭
それでもアリエク周年祭が楽しみだ✌

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 22:03:52.23 ID:6Xzx0i8/0.net
なるへそunpaid orderって仕組みがあるのか
しかし交渉が必須となると自信ないわねえ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 22:07:12.04 ID:9C9Lm+P40.net
>>902
そんな面倒な事しなくてもできるけどアリエクのシステムを逆手に取った規約違反行為だからおいそれと勧められる事じゃない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 22:09:28.58 ID:dMB4MJls0.net
キチガイが好き放題やるとまともな人が被害に遭うからキチガイは死んどけ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 22:12:29.88 ID:r3Jx0oju0.net
促進の日は普通に他の買いたいの合わせたらすぐ基準まで行ったけどな
例年より値引き率高かった気がする

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 22:12:40.32 ID:r3Jx0oju0.net
>>905
独身の日

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 22:18:11.49 ID:K6pmcSpVd.net
このスレも1年前は穏やかな雰囲気でミジンコにも結構優しかったんだけど
人が増えて偉そうな事言い出す奴も流れ込んできちゃったんだよな

reindexなんか誰よりも有益な情報沢山くれたのに
自己主張激しいみたいな理由で叩き始めたしな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 22:29:18.24 ID:uiUCNQ/R0.net
povo2.0アプリにも対応してないな
モバイルルーターとしてpovo使ってるからショック

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JCcX):2024/03/03(日) 00:32:46.51 ID:u/M8xha3a.net
キャンセル技お願い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 01:42:14.86 ID:YwjEW+5i0.net
>>881
Ryzen辞める

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 01:43:24.19 ID:YwjEW+5i0.net
充電保護が地味に60%まで上がってのも嬉しいなw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 03:08:32.80 ID:iYNrf1rl0.net
グロ版で何の不満もなくなったわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 04:24:03.16 ID:6yXBtWP70.net
>>875
OLEDならいいのにな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-evvy):2024/03/03(日) 05:25:49.18 ID:we2zietJ0.net
ペン買ってみたけど出番がないw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-nxCC):2024/03/03(日) 05:54:55.83 ID:6uDxqgV30.net
>>913
いやOLEDじゃなくても発色もいいし
拘る理由今はそこまでねえからな
むしろ200ちょいの機種に何求めてんだろって毎回思うぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 07:44:55.14 ID:ZkCEchE40.net
有機ELはフリッカーで目がイカれるから普通の液晶がいいわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-DQM2):2024/03/03(日) 09:01:19.23 ID:24AkR+SS0.net
もうちょい情報集まったらショップROM、zui、crdoroid、グロROMのメリデメ一覧作れそうだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effc-8RDf):2024/03/03(日) 09:07:02.20 ID:hDQ+PreV0.net
中華4万で買って焼き直したの8万でフリマで売れば0円だな!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f53-CtKj):2024/03/03(日) 09:11:40.14 ID:/X3QZl0U0.net
ここのスレ住人ならショップROMなんてデメしかないだろw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:29:17.13 ID:/X3QZl0U0.net
ショップROMってRSA使ってグロROMに焼いたりって出来るの?
出来るならAliで安くショップROMが買えればRSAでグロROMに焼き直しすればそれがメリか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:42:42.38 ID:TfDgqnkg0.net
>>920
rollbackがわからんからリスクしかない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:45:25.32 ID:R0uT4tp8a.net
蟻のセール待ちだなぁ
わくわく

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:49:52.15 ID:6uDxqgV30.net
>>920
まあP11だとだいぶ初期のデータ使ってたのもあってRSAで書き直して何ら問題はなかった
基本は問題ないだろう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:50:04.64 ID:7HzX/AUI0.net
それっぽいの出品されたらしばらく使ったあと未保証のスクショで偽物として返品すればタダで借り替え可能
2024までのつなぎと考えてる人にはいいんじゃね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:50:07.46 ID:/X3QZl0U0.net
>>921
なるほどリロックで文鎮化のリスクがあるのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:56:29.14 ID:/X3QZl0U0.net
>>923
一応は可能なんだね
ありがとう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:58:26.27 ID:6uDxqgV30.net
文鎮化は心配しなくて良いと思うが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 09:59:43.50 ID:ebzZUT8T0.net
蟻のLenovoストアだけで4つもあるんだけど、これそれぞれ何が違うん?
https://i.imgur.com/vgx63qg.jpg

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 10:02:44.32 ID:6NmHt2pAr.net
検索結果に沢山出す為に分けてるだけ
何も違わない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-Ma6u):2024/03/03(日) 11:01:59.03 ID:rhDuso1TM.net
>>924
これどういう意味?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Sb05):2024/03/03(日) 11:11:51.06 ID:9dGDEj2yH.net
知ってどうすんや?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx):2024/03/03(日) 11:13:42.58 ID:JxrpgwOod.net
利用するんだろ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa0-BnIH):2024/03/03(日) 11:22:15.48 ID:6YwPJeKF0.net
>>880
俺も同じ現象だった。
USB3.0のポートから、USB2.0のポートに変えたら認識した。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu):2024/03/03(日) 11:38:25.13 ID:3QNmqX4N0.net
>>919
925みたいな初心者にはメリットやろw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+):2024/03/03(日) 11:40:10.07 ID:d/ywpeRHa.net
>>929
えっそうなん?なんか微妙に仕様が違うとかじゃないんだね
あれでも値段がちがうのはなぜに…?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-+nTT):2024/03/03(日) 11:59:53.18 ID:R6wvornvM.net
皆バンバングロ版に変えててフットワーク軽いな
バックアップちゃんとしてからじゃないと怖くてできん俺は

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe7-dOuO):2024/03/03(日) 12:04:45.04 ID:93xo9hz30.net
ブートローダーロックのままRSAだからバックアップもクソもないじゃん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe7-dOuO):2024/03/03(日) 12:06:14.02 ID:93xo9hz30.net
それにしてもエンターテイメントスペースって邪魔だな
悪名高いステータスバーよりウザいわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gob/):2024/03/03(日) 12:18:02.37 ID:oZYuzwcAd.net
>>938
無効にできるやろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa3-7Ovq):2024/03/03(日) 12:38:14.32 ID:qqFoPfZ10.net
>>935
中の店とか仕入れルートが違うとかじゃない?
ちなみにそこLenovo公式じゃないからね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+):2024/03/03(日) 13:59:16.94 ID:/5Uwr2aBa.net
>>940
えっ公式ちゃうの?
蟻難しいわ…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:10:57.42 ID:6uDxqgV30.net
公式である必要あるか?
サポートほしいなら素直にiPadとか行きなさい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:18:43.85 ID:iE+wfULA0.net
>>941
公認ショップみたいなものやろ🥺

公式はonlineの方だったと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:26:04.32 ID:7HzX/AUI0.net
aliのlenovo関連は全部非公式の個人ショップ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:26:10.28 ID:1l9csWOX0.net
うーんRSA失敗するなぁ
RyzenもIntelも試してるんだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:32:05.93 ID:mPsLGQfad.net
商品名と社名?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:34:50.00 ID:/5Uwr2aBa.net
>>943
ああそういう
onlineとofficialがあるわ
後者じゃなくて前者が公式なん?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:36:22.93 ID:UnQaa9iz0.net
アリエクに公式チャネルはない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:45:49.67 ID:9toAywY60.net
アリエクは転売ヤー
規模がデカいメルカリみたいな感じ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:07:00.92 ID:nHIhtL9HM.net
ド素人がワラワラ湧いてるからROM焼き間違えた文鎮をフリマで安く仕入れるチャンス到来だな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:09:20.19 ID:3QNmqX4N0.net
>>943
公式は蟻にショップ出してないから

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:13:44.77 ID:G8OKWBW10.net
公式だとおいくらまんえんかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:16:01.76 ID:ZkCEchE40.net
Lenovo online はちゃんと未開封中国ROM送ってくる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:21:54.49 ID:A+C7p4YG0.net
グロROM焼いて2日だけど、まじで欠点がなくなった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu):2024/03/03(日) 15:30:28.30 ID:3QNmqX4N0.net
物理的な重さも軽くなったのか
そいつは凄いな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wrrM):2024/03/03(日) 15:55:09.14 ID:b3DVXBRTd.net
蟻に公式ショップがあると思ってる奴がまだ居たとは

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f37-cMEy):2024/03/03(日) 15:59:25.00 ID:HGOQ+qoV0.net
消せないタスクバーの有効な使い方があったら教えてください

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-ffZ9):2024/03/03(日) 16:02:36.73 ID:dIPcJqxA0.net
>>955
サイズの割にズッシリ感ハンパないから
感覚的に軽くなるならROM焼きトライしてみよっかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-sqC9):2024/03/03(日) 16:05:21.66 ID:vB0NTeOfd.net
>>956
前からいれば常識に近いけど最近は新規が多いから…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:12:43.17 ID:9toAywY60.net
公式がいいならNECから買えばいいのに

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:40:03.10 ID:GVzxskyUH.net
>>954
マジっすか?例えばどんな弱点解消された?
下にあるタスクバー消せるとか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:41:02.27 ID:G8OKWBW10.net
公式で2万で買うか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:46:40.79 ID:Nyfkhm5n0.net
中華romでも不満なかったがお前らが楽しそうだから煽られるわw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:58:38.37 ID:Aul40fwC0.net
中華オリROMのままだけど端末が安定してるからグロ化は様子見
最近通知の安定度が凄く良い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:59:00.15 ID:3QNmqX4N0.net
>>960
金はないけど文句だけは一人前の奴が多過ぎるから不快よね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:59:44.66 ID:93xo9hz30.net
cnRomでもちゃんと設定して慣らしていけばかなりのところまで思い通りになるものね
ZUIってAOSPに近いとこにはいるんだなとは感じたよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:01:01.07 ID:G8OKWBW10.net
>>965
(# ゚Д゚)ダマレ!!プンプン!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:01:38.94 ID:6yXBtWP70.net
>>916
へええ
そういう人がいるのか
液晶自体が私はだめだな
目が痛くなるし目を刺すような痛みがあり眩しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:02:39.95 ID:3QNmqX4N0.net
>>967
うるせえ
金落とすか黙るかどっちかにしろヽ(`Д´)ノ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:25:20.84 ID:9dGDEj2yH.net
なんの関係もないで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:29:35.80 ID:02s2zNJs0.net
>>964
通知が安定なんて羨ましい
スリープしてるとほぼ来ないけど
どこか設定弄ってます?

通知さえ普通に来てくれたら
M5から完全移行出来るのに

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:35:45.60 ID:A+C7p4YG0.net
>>961
それは前から気にしてなかった
中国ROMと違ってGoogleアプリが初期搭載ということと
ストアを野良から拾う必要がないこと、初期から日本語表示可能

あとこれじみなんだけど、動作も中国ROMのときより軽い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:39:10.52 ID:A+C7p4YG0.net
Googleストアアプリが設定から最新にできることは、結構大きい
今まではその都度野良から拾って入れ直してた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:42:57.05 ID:Nyfkhm5n0.net
>>973
バッテリー持ちはどう?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:49:03.23 ID:iYNrf1rl0.net
バッテリー持ちは中華ROMでnovaランチャー使ってる時の方がいい気がする
やっぱ強力なタスク切るは仕事してたんだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:01:40.46 ID:Aul40fwC0.net
>>971
通知の欲しいアプリと常駐アプリをsecurityアプリから
AccelerateのAccelerate protection listとAutostart ManagerのWhitelistに登録
バッテリーの最適化は特に弄ってない
あとは、GooglePlay開発者サービスの更新(ここは特に意識なくとも勝手に更新されるけど)と、たまにGooglePlayStoreをapkpureから落として最新化

でもほんとにここ最近だよ通知が安定してるの、また何かの拍子でダメになるかもだけど参考までに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:05:25.82 ID:A+C7p4YG0.net
>>974
あまり変わらない気がする
ちょっとだけ持ちが良いかな?って程度

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:06:25.96 ID:A+C7p4YG0.net
あとプラセボだったら申し訳ないけど、
グロ版にしてから通知音の音質がめっちゃ良くなった気する

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:43:59.14 ID:ES/n/iCE0.net
USB3.0だといくらやっても失敗だったけどUSB2.0のポートに繋ぎ変えたら1発で成功した
グロ版快適

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:45:08.47 ID:fdrp/hnR0.net
legiony700って最新型な感じらしいけどどこで買えるの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:46:34.46 ID:G8OKWBW10.net
流石にそれぐらいは...

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 19:53:10.21 ID:5R96HnsIM.net
どんどんやべーのが湧いてきたなw

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200