2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-iGVo):2024/01/25(木) 21:34:49.17 ID:TY/u8ub80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

スレ立ては>>950
踏み逃げの場合は>>970
立てられないなら近辺でレスしないこと

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702466707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd8-iGVo):2024/01/25(木) 21:37:04.91 ID:TY/u8ub80.net
未だにスレ立て指定が無かったので>>1にスレ立てレス番号追加した

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-s1Hm):2024/01/25(木) 22:59:34.98 ID:F3m0bDr3H.net
テンプレが2022のまんまだなそういえば
別に問題はないからいいけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e786-TIFy):2024/01/25(木) 23:38:37.49 ID:3dI3a0hA0.net
そろそろ2万で買えるかな
次のビックセールはいつか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-nKET):2024/01/26(金) 00:13:42.71 ID:VZeWklNTd.net
>>4
メルカリなら今すぐにでも2万で買えますよ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 01:32:07.68 ID:os0/HeXO0.net
ねえ、2023で頻度に顔認証が立ち上がらないんだけど何か設定ある?
画面オフにして直ぐ付けると顔認証が反応するけど、数時間あけると持ち上げても顔認証にならずスワイプで解除になる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 08:21:25.80 ID:2VrIidkf0.net
前スレの修理の話だけど、日本のLenovoは受け付けてくれないよな。
xiaoxinpadの電源が入らなくなったとき問い合わせしたらそうだったわ。
スマホステーション(吉祥寺店限定だった気がする)とかFIXPARKとか日本未発売端末でも対応してくれる店に問い合わせしてみたら?
新しい機種はパーツが手に入らないから中古や新品端末からのパーツ取りになるからデータ復旧目的でないと価格的に合わないって言われる可能性も高いけど。
個人的にはFIXPARKおすすめ。
LINEの問い合わせの返答も早いし、修理も早いし、安い。
もうスマホ3台背面パネル修理やバッテリー交換してもらった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 08:23:31.68 ID:2VrIidkf0.net
あ、電源が入らなくなったxiaoxinpadはスマホステーションに送ったんだけど、あれほど何しても無反応だったのにあっちで普通に電源入って送料のみ負担で帰ってきた(笑)
今も普通に使えてる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 09:21:53.41 ID:23HiPEdt0.net
>>7
スマホスピタルでも修理もデータ復旧もやってくれるけどニコイチなんだよなーw
これなら新規購入のほうが安い
nexus7やmipad4くらい息の長い機種にならんとパーツ手配もままならんしな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 09:34:41.96 ID:oD4pfEtsr.net
>>4
無職脳障害童貞奇形豚爺のお前の包丁突き刺しセール生中継を公開するぞ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-cCCN):2024/01/26(金) 11:40:04.42 ID:K+p5CFvJ0.net
mipad4はほんと息が長いな
非公式に泥13まできてたし14も行ってんじゃないかなぁ
元々泥8だったのに
Y700もそのぐらい愛用されるといいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 12:37:48.09 ID:TYMk9siPH.net
無理やろなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 13:13:32.91 ID:vv3Bg2Wm0.net
>>9
NECが発売始めたら街の修理屋もパーツ取れる(発注できる)ようにならないかな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 15:11:47.92 ID:dy7Wrijv0.net
Xiaomiだと現地の公式サービススポットで1時間の快速修理やってるんで、旅行とかのついでに修理してもらうことできたけど、Lenovoは見た感じそこまでのサービスはやってないっぽいね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 17:24:53.31 ID:s9IcOjPl0.net
2023ってスリープ状態でもバッテリー減りはやくね?
おまえらどんな感じ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c736-npV+):2024/01/26(金) 17:50:54.03 ID:qYv+WeWR0.net
>>15
スリープ時に飛行機飛ばすようにしたらだいぶ改善されたなー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 20:03:52.66 ID:Xi4FIIJV0.net
2023はXiaomiみたいにサードパーティジェスチャ使えますか?
MIUIのあの仕様意味わからん
誰が得してるんだろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-lb9z):2024/01/26(金) 20:38:57.28 ID:XTz5V4IAM.net
2022はSleepだと丸一日で1%減るかどうか。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-EFyZ):2024/01/26(金) 21:25:02.44 ID:s9IcOjPl0.net
>>16
いちいち機内モードにするのめんどうだな

>>18
まじ?全然違うじゃん、2023は平気で10%以上減ってたりするわ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200