2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd4-t/53):2024/01/24(水) 19:16:14.87 ID:p/RFUC7z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702358424/
8 インチAndroidタブレット総合 Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704036358/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:04:57.30 ID:AHi9PDfy0.net
自分でコーキングしろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:23:29.36 ID:jFHwu7oI0.net
キムタクの次女をどうかするの!?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:23:45.27 ID:oCCnZWc3M.net
>>327
パナにタフパッドってのがある

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:26:31.35 ID:fqvq93ji0.net
タフパッド欲しい人以外は絶対にコレジャナイって言われる奴

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:28:04.50 ID:ghuLA5t80.net
>>327
OUKITELは?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-Q03u):2024/01/31(水) 23:56:26.72 ID:bDaBTMj30.net
エッジジェスチャーは8インチタブには必須級のアプリだな
Galaxyのone hand operationの足元にも及ばないが確実に使いやすくはなる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af7-Y1KV):2024/01/31(水) 23:57:12.23 ID:V0EUYs0w0.net
ジップロックに入れたら良くない?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ea-usHv):2024/02/01(木) 00:04:30.94 ID:Z048vc9t0.net
DOOGEEがT20mini ultraを半年以内に投入予想
ジャイロ、コンパス、G99
スピーカーは相変わらず底面ステレオ

中華業者はモデルナンバーUPとpro・max・ultraが好きなのかなぁ
流石にultimateモデルは無いよね
headwolf系は過去の製造委託元経緯から人柱は避けます

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a31-SicT):2024/02/01(木) 00:09:38.00 ID:561AOzq80.net
予定かと思ったら予想か
まともなの出るまでの繋ぎだしもう人柱してくるわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-lcq9):2024/02/01(木) 00:14:59.65 ID:3+j4xSBid.net
>>327
IP68 のヤツw↓

TRIPLTEK 9 PRO
https://www.tripltek.com/tripltek9
https://i.imgur.com/Oak4fZE.jpg

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 00:29:23.65 ID:zXMKjqGy0.net
>>314
いいのかこれ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-/Adh):2024/02/01(木) 00:58:57.12 ID:xlySplPX0.net
fpad5カート入れるところまで行ったけど
個人情報が中国に渡りますという文言と発送は1.5ヶ月後の3月15日という注意書きのパンチが強すぎて保留したわ。
そのうち宣伝バラマキ用のやつがつべに流れるだろうから、冷静にそれ待ちが正解か

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-c99b):2024/02/01(木) 01:00:55.37 ID:hgQ9kccJM.net
>>339
なんだよー買っちゃえよー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 01:20:32.86 ID:J+bctSvB0.net
>>339
いくじなし!個人情報なんてない…自分の手でつかみ取るしかないのよ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 02:20:24.26 ID:CcixqXM30.net
サイクル的に半年待てばFpad5の後継出るのかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 02:26:23.81 ID:CcixqXM30.net
>>339
君が政府とか国防、高度な技術開発に関連してる仕事してるなら止めとけば良いんでない?
そうでないならどこぞの誰とも判らんような人間の持つ端末の中のエロ画像を中共の機関が求めてるとは思わない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 02:37:50.29 ID:GaFu+MqJ0.net
galaxytabActive5って日本語にできます?海外から輸入するしかないけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 03:09:31.99 ID:YOBKedpa0.net
3/15発送予定となると
別メーカーの対抗製品が
出るんじゃないかと勘ぐってしまう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 05:38:57.97 ID:hlB8hCiJ0.net
流石にひと月半待つのはねぇ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 05:38:58.33 ID:6A2BzGbs0.net
>>333
良いなこれ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 06:00:59.48 ID:H8ZXDOam0.net
一月半後とか忘れてる人か待ちくたびれて発狂してる人かに分かれそう
しかも8.4インチで19000円て割引率商法でよく考えたらたいして安くないし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-5WLs):2024/02/01(木) 06:45:59.14 ID:SSMyPGTo0.net
8インチに普通程度のステレオスピーカー付けるてそんなに難しいのかね
それによってコストが1万とかかかる訳でもあるまいし
中国人は音に無頓着とか国民性なのかしら

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-0cW4):2024/02/01(木) 06:47:19.56 ID:aLexmadwd.net
ゲットしたら手持ちの50minipro直ちに売るわ
どうせ水物、ガジェット好きなら乗らなきゃソン

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-Q03u):2024/02/01(木) 06:57:19.38 ID:iEZmEcu4H.net
同じ阿呆なら踊らな損ってか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 07:10:20.75 ID:pW8LFsAaa.net
>>349
コスト削減は万単位でなきゃやらん訳じゃない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 07:40:10.81 ID:rjsloo+2M.net
>>349
数字でわかりやすく性能が良いことを
表現できない事にコストをかけないのがこの業界の中国人

画面に貼るフイルムの硬度みたいに数字を増やしまくるみたいな手も使えんし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 07:45:12.69 ID:YDC4FX4lM.net
ちっちゃい筐体でスピーカー間の距離も取れないのにステレオにこだわる意味ないだろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 08:20:50.87 ID:RR6mp9Ee0.net
>>339
尼で予約?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 08:26:38.54 ID:faeALxenM.net
>>335
DOOGEEあるある
プリイン壁紙がシャオミのパクリ
ナビゲーションボタンが右戻るで固定
アプデでこっそりwidevineL3に

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 08:31:55.86 ID:xlySplPX0.net
>>355
楽天。1.5ヶ月待ちは流石にと思ってポチってない。
もし予約するなら2000円引きの追加クーポンはラ・クーポンで入力な。公式はどこか書いとけよとは思う。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 08:46:03.91 ID:rB1OnDDK0.net
横持ちしたときに音が片側だけから聞こえてくるのってかなり違和感あるわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 08:49:17.03 ID:561AOzq80.net
買ったったったったー
やっと楽天sim活かせる
45日後だけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 09:20:43.82 ID:bKUHtEwdM.net
スマホはモノラル多いけどそんな気にしてる人いない気がする
ステレオ云々じゃなくてゴミニのスピーカーがゴミ過ぎるだけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 09:26:29.78 ID:04jjcaez0.net
今更ながらiplay50miniproを昨晩ポチってしまった
イヤホンジャック、外部ストレージ対応、GPS、10インチ未満
この条件の機種の希少性の高さときたら本当に凄いと思うわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:02:58.64 ID:tV4nGPKr0.net
>>354
横画面で右からだけ音が鳴ってるとすんごい違和感するよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:13:32.89 ID:hgQ9kccJM.net
Fpad5に期待
人柱は嫌だ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:46:06.98 ID:RdIZRQ3x0.net
去年は8インチ商品が活況で本命となる大手メーカーが今後続くかと思ったけど黙りだね

Xiaomiあたりに軽量、急速充電の機種を出してほしいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 11:01:22.93 ID:M8FWlo7r0.net
redmi pad SEかなり好きだから同じ感じで8インチ出してくれたらすぐ買う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 11:10:04.66 ID:M90F391IM.net
レビューしてくれる人へ、わざと微妙な評価をしとくと争奪戦や転売防止になるぞo(^-^)o
でもやりすぎるとメーカーさんが次作ってくれなくなるかもしれないからほどほどにしとくといいぞo(^-^)o

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 11:14:24.04 ID:ro9wMj3r0.net
既に持っている人が争奪戦を気にするわけがない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-0xTp):2024/02/01(木) 12:35:29.10 ID:1oPs0j5XH.net
Fpad5かなり気になってる…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f909-LxGR):2024/02/01(木) 12:41:38.72 ID:3QHf4j0L0.net
買えよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-FbIz):2024/02/01(木) 12:50:42.52 ID:pF4xPuVwM.net
fpadはAmazonで出回ったら買う
1→3と使い続けてきたけど不自由なし
メイン機でも十分に使える

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 12:56:37.39 ID:to2TfYIn0.net
FPad5のスピーカーは実はステレオらしい、FPad3と同じで下に2つ並ぶ配置だけど。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 13:01:04.99 ID:+hLt8tg00.net
信仰上の理由で楽天を極力使いたく無いのではよAmazonでも販売受付してほしい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 13:38:33.86 ID:04jjcaez0.net
fpad5のデュアルスピーカーをとるか
iplay50miniproの256GBストレージをとるか
価格差まで見るとiplay50miniproのコスパは以上

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 13:58:19.56 ID:C44oGKPE0.net
>>373
iplay mini Proは生体認証ないしwidevineもL1じゃないし色々と足りないような

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 14:28:33.08 ID:D4qtB9qOH.net
fpad5 3/15完売次回3/25の2ヶ月待ち

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 14:28:51.32 ID:to2TfYInH.net
今思うと50mini Pro NFEの128GB版が日本で売られないのって
FPad5発売の情報を知っていて見送ったのかもしれんな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 14:30:51.37 ID:1oxp1OMK0.net
Android機の顔認証ってセキュリティが甘いイメージがあるからFPad5のそれも生体認証としてはあんまり期待できないな。ノーガードよりはちょっとだけマシ程度くらいに考えてないと失望しそう。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 14:59:00.64 ID:04jjcaez0.net
>>374
iplay50minipronfe
昨日まで尼で22kだった

自分は内部ストレージ128GBじゃ足りないからiplay50minipronfe一択かな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 15:21:20.47 ID:7SSAFeuD0.net
液晶が波打ってるiplay50mini系は無いわ品質悪すぎ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 15:41:56.47 ID:jdsXL5+lM.net
過去のfpadって液晶の波打ち無かったのかな?
iplay50minipro持ってるんだけどガラスフィルムの端が段々浮いてきたw
最初は問題無かった
液晶がパコパコするから大事に使ってたのに…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:04:02.12 ID:PT6LoRB40.net
俺のはそんなのなってないから当たりだったな\(^o^)/

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:14:37.77 ID:dB9ZXqay0.net
Alldocubeは8Tや20でもそうだった
筐体の設計時にディスプレイの固定、保護を考えていないか放棄してるんだろう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:48:36.50 ID:H5ef8Qwtd.net
これまでmedia pad m3でやってきたけどfpad3買ってもいいのかな?
fpad5も出るらしいけど性能的に大して変わらないし、fpad3はセールで14500円で底値っぽいし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:51:58.46 ID:RdIZRQ3x0.net
>>383
自分はM5無印からFPAD3に乗り換えたけど本命が出るまでの繋としては十分な性能だと思うよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:54:00.47 ID:kLHUjCznM.net
俺はM5 lite8からLUCAタブに

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:56:40.14 ID:561AOzq80.net
PDA工房さんfpad5のアンチグレアフィルム待ってます
fpad3用でいいんかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-eRTP):2024/02/01(木) 17:46:53.23 ID:I6AF2aCyM.net
>>386
無ければ各機種先着1名無料サービスを利用すればいい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3564-85M2):2024/02/01(木) 17:47:25.30 ID:7KOZhSea0.net
2023年7月31日がfpad3の発売日な。
つまり半年しないで、もっとスピーカーよくて内蔵256のが出る可能性ある

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-5eDQ):2024/02/01(木) 18:41:18.21 ID:1/oqvb0H0.net
>>349
シャープですらAQUOSの内蔵スピーカーポンコツでまともに調整できてないし
富士通のノートPCも糞音質で内蔵スピーカーって想像よりも搭載難しいんだと思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:30:57.98 ID:6mn6Ht580.net
NECあくしろよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:43:44.44 ID:Nu0KZmbn0.net
fpad4って無いの?
ナンバー飛ばされてる?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:47:09.67 ID:nNisgVet0.net
>>391
fpad4は存在しない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:54:58.79 ID:IJsJLbHT0.net
>>391
中国でも4は不吉な数字らしい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:01:31.03 ID:2oejjzTJM.net
>>391
中国では奇数が縁起いいんやで
でも8だけは偶数だけどあいつら好む
発と同じ発音で、金を儲けるという意味の発財を連想するからとか何とか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ec-iGEO):2024/02/01(木) 22:10:09.56 ID:RR6mp9Ee0.net
>>394
奇数は割れないからかな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da27-QG5j):2024/02/01(木) 22:15:18.22 ID:Zc+HRePG0.net
>>384
同じくM5 8.4からFpad3乗り換えたが、指紋認証、横置きステレオの優位性からM5がメインだわ
3万でM5超えるの出てくれんかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:36:47.35 ID:MJAbLkxT0.net
>>396
今さら3万でといわれても無理違うか。
倍の6万ならD-52Cがあるけど。尚メモリ4GBでm5よりタスクキル激しいが。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:39:40.41 ID:0atnhMxT0.net
そも、M5が当時4万前後だったっちゅーのに
物価も為替も不利な2024年に
3万でM5以上オナシャス
言われても困るんでない?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:43:01.81 ID:W7HOB5Dh0.net
M5の解像度だとY700ぐらいしか後継がない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:54:38.96 ID:vXNOcsDr0.net
>>393
でもmipad4はあるよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 23:00:11.20 ID:IJsJLbHT0.net
>>400
それ自分で検索して思った。流石にHUAWEIはグローバル企業だから国特有の縁起悪い数字は無視したのかなって思った
Android13やiPhone13やi7-13700は13を飛ばさなかったのだし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-kDIF):2024/02/01(木) 23:14:54.70 ID:mJelPFCoa.net
iPhoneは4も13もある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a657-usHv):2024/02/02(金) 00:16:39.82 ID:kCJmpFNY0.net
incartech委託中華ODM業者はA5ベースにカスタマイズ発注
socや各種センサー、カメラ形状変更は予算次第
http://www.incartech.cn/4Gpingban/37.html

スピーカーは回路や廉価パーツ、筐体設計的にコストダウン対象
風呂視聴用にコレの中古品を併用中
同じ底面配置スピーカーでも別物ですね
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201905/09/3449.html

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a657-usHv):2024/02/02(金) 00:25:30.13 ID:kCJmpFNY0.net
因みに書き込みはincartech製のP803から
底面ステレオスピーカー
2chMate 0.8.10.182/incar/P803/11/SR

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a628-Kh6D):2024/02/02(金) 00:40:25.06 ID:kCJmpFNY0.net
ワッチョイは同じですよね
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-03L/11/LR

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98a-0cW4):2024/02/02(金) 01:39:51.87 ID:O6s0UJUT0.net
本日届いたiplay50minipronfe
外部ストレージを内部ストレージ化させたらシステムが超不安定になりmicroSDもクラッシュしたわ(笑)
外部ストレージはそのまま外部ストレージとしてフォーマットさせたら事なきを得た
ハズレ個体を引いたか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3503-uODT):2024/02/02(金) 02:34:17.26 ID:HKEahslN0.net
スレチ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-uODT):2024/02/02(金) 02:36:34.48 ID:R7Gf0iNar.net
>>373
デュアルボックスピーカーってだけで
結局モノラルだからな
またIPlayよりはマシだろうが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9120-w6WJ):2024/02/02(金) 03:13:44.21 ID:6UrazL0j0.net
汚前ら乞食どもを尻目に
Galaxy s24 Ultraをまめこで買ったわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-/Adh):2024/02/02(金) 03:26:04.27 ID:EfNLQaeu0.net
ここなんでgalaxy語らないん?
galaxytabActive5の海外出てるけどほしくない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 03:33:49.19 ID:1j/gnWzx0.net
active5ってもう発売されたの?話題は出てたよ、値段しらんけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 03:36:52.76 ID:uE6MxsNna.net
くそ重いのはいらんな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c8-3W7k):2024/02/02(金) 06:55:09.46 ID:/SM+V2OH0.net
Active5は第一四半期発売予定らしいから数ヶ月先かな
しかし日本で出回るのかねこれ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6592-9aft):2024/02/02(金) 07:01:44.46 ID:jxNLK7Sy0.net
>>413
出て欲しいけど謎の中間業者が2割とか乗せてくるから恐い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 10:03:47.28 ID:dp//QPT90.net
今年から廉価のフォルダブルが出始めるんでしょ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 10:05:20.15 ID:qqbf8JlX0.net
2割増とかかわいいもんだろ

10割増してくるNECとか言う謎の中間業者があるくらいだし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-/Adh):2024/02/02(金) 12:03:57.25 ID:61fN2F/5M.net
Active5は548.99USD~だそうだからS9FEより少し高い位
日本で正規販売されれば7万円台~かね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Mm5F):2024/02/02(金) 12:24:30.76 ID:1Z8u6IEqa.net
>>410
技適通過するまではゴミ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69e-F620):2024/02/02(金) 15:17:57.68 ID:aK3UGZxK0.net
Samsungも興味は有る
自分で電池交換出来るタフネスタブレットとか

問題は値段

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 17:27:28.60 ID:E2QphLd40.net
そんなアホみたいに高いわけじゃないんだし、大した問題じゃないでしょ
気軽に電池交換できる8インチって意味じゃ唯一無二みたいなもんだし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c8-3W7k):2024/02/02(金) 18:05:47.44 ID:/SM+V2OH0.net
買い替えに長いスパンかかりがちな物だし長く使える仕様なのは嬉しい
長く使いたくなるほどのスペックじゃなさそうなのが難点だけど…
まあ用途的にスペック盛って売る機種でないのは分かる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-NZQh):2024/02/02(金) 18:37:23.91 ID:PM8zPXCDM.net
現場用なら40℃以上での動作とか保証しなくちゃならん。
皮を樹脂で盛ってパッキン使って落としても水没しても安全というのとは違うので、金かかって当然

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-fWbJ):2024/02/02(金) 18:43:19.98 ID:24gi71DWa.net
電池交換可能な機種の最大の弱点は欲しいときには電池売ってないこと

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 18:51:22.78 ID:WhP6rgPsM.net
普段使いじゃむしろ邪魔な機能でしか無いし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:17:02.57 ID:hxSwZ+Gq0.net
ASUSの昔の奴は簡単にカバー外してカバー型増設バッテリーとかまで付けられたんだけどな
しかも妙に耐久力があるおかげで2016年のZ380Mが未だに読書専用で生きてる
交換バッテリー買ってあるのにまだ当時のバッテリーが状態良いので交換していないというタフさ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:28:00.70 ID:ieuxbvz80.net
バッテリーが駄目になったらさっさと次の機種買うかな

どうせその頃にはもっと良いのでてるだろうし

メルカリで簡単に売れるしね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:31:52.16 ID:JzMQHApzr.net
放置されてる交換バッテリーが駄目になってそうだなw

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200