2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tasker 質問スレ 22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:33:27.09 ID:Vc6rW7YS.net
荒らし消えたか
それじゃ再度質問な
電話着信音を鳴らすタスク作ったけどよ、これ、手動で止めるにはどうしたらいいん?
再起動するまでずっと鳴りっぱなしで困るんだよ
マジレスよろしくな
一から一つ一つよろしく
抽象的な書き込みや荒らしの書き込みは無視だぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:28:44.03 ID:4iyjxOdK.net
あと伺いたいのが、Taskerのタスク内でifの部分から赤ラインが引かれてるのって正常ですか?色々いじってる時に緑になる事があるからどこか間違ってるんですかね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:39:43.53 ID:T7HFZOkH.net
IFの条件の右にあるのは緑が条件に当てはまってる、赤は条件に当てはまってない

その下のツリーの左にあるのは、そのIFの結果タスクが走るかどうかだな
緑はタスクが実行される、赤は実行されない

条件が複数あって左のラインが複数あるタスクは、
左から全部緑なのは実行される、赤が混じってるのは実行されない

まぁIFの中で条件満たすようになる条件とかもあるから走らせてみないとわからんのもあるけどね
10回繰り替して、10回実行したら抜けるタスクとか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:18:30.22 ID:31+HFLfe.net
>>1
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:43:50.55 ID:WgT3Pf6D.net
Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:Google Pixel7
●root有無: なし
●やりたいこと
 ・スマホの置き忘れ防止タスクとして、接続中のスマートウォッチのBluetooth接続強度(dBm)が低下した際に、接続が切れる前にスマホに通知が行くようにしたいです。
●やってみたこと
・初心者なので、chat GPTを参考にして、プロファイルをBluetooth connected、タスクを①Bluetooth info(単独のデバイス、ifは%bt_signal_strength<-70)、②Notify(ユーザー通知)
その他にも接続強度の数値を変える、Gotoタスクなど行ってみましたが、どうにもタスクテストではスマホに通知が来ますが、実際に接続強度が変化しても通知が来ません。
ネットにもBluetoothの接続強度について書いてあるものも少なく、困り果てました。
もし何かご教授あれば宜しくお願いします。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:42:38.50 ID:4iyjxOdK.net
>>71
丁寧に答えてくれましたよ?
素人なんで全然ありがたいです🙏

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:19:58.79 ID:TMdBnLIm.net
>>71
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:29:18.39 ID:ZOi+1yCv.net
セキュリティアップデートしてからかな
wifiのオンオフがエラーになる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:38:43.90 ID:ZOi+1yCv.net
TaskerSettings1.6入れたら動いた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:27:49.41 ID:tdlzN6bm.net
AutoInputで勝手に操作させたいんだけど
まず画面ロック解除ってどう解除すればいいの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:51:17.87 ID:V6Jcnuvh.net
>>74
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:47:29.23 ID:p6VIGUZE.net
>>77
タスク追加でAutoInputプラグインを選択したら一番下にUnLock Screenの項目があるでしょ
それをタイマーとか端末シェイクとかのトリガーをプロフィールに指定すればいいんじゃないかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:58:30.95 ID:eMmJgPKm.net
>>79
ありがとう!やってみる!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:19:41.89 ID:7uG10WXK.net
>>79
指紋認証使ってたら解除出来ない??

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:30:24.91 ID:53bwXNW/.net
bluetoothのonoffタスクが聞かなくなったよ
なにやらかapi33の仕様変更とやらで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:43:48.90 ID:cZKocfCG.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:14
●root有無:なし
●やりたいこと
 ・マンガアプリ起動時にプライベートDNSをオフ
 ・マンガアプリを閉じたら再びプライベートDNSオン

●やってみたこと
 ・Taskerにて
プロファイル: マンガアプリとDNS
アプリ: LINEマンガ or マンガほっと

開始 タスク: プラベDNSオフ

A1: カスタム設定 / Custom Setting [
種類: グローバル
名前: private_dns_mode
値: off
ルート権限使用: オン
エラーが発生しても継続:オン ]

終了 タスク: プラベDNSオン

A1: カスタム設定 / Custom Setting [
種類: グローバル
名前: private_dns_mode
値: hostname
ルート権限使用: オン
エラーが発生しても継続:オン ]

 ・該当アプリを起動してもDNSの設定に変化がなく、Tasker上の▶でタスク実行してみても反映されない。信号はグリーンでエラーは出ていない
 
  

●わからないこと(知りたいこと)
 ・なぜタスクが正常に実行されないのか
 ・このタスク以外に同じ結果になる方法はあるか
 ・2024年1月よりAndroidの仕様が変わり、BluetoothのオンオフなどがTaskerでできなくなったと聞いたが、それが関係しているのか。

なにとぞお力添えをよろしくお願いいたします。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:57:19.30 ID:VE1MN/e6.net
>>82
>>76

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 17:01:38.06 ID:94JE1WE0.net
>>84
ほんとだ
治った
ありがと

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:06:11.97 ID:fZxtbDAR.net
>>85
いいってことよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:13:23.98 ID:Hkyi8SZ1.net
なおすけってことよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 10:13:33.62 ID:6/I9J8P3.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:14
●root有無:なし
●やりたいこと
 ・マンガアプリ起動時にプライベートDNSをオフ
 ・マンガアプリを閉じたら再びプライベートDNSオン

●やってみたこと
 ・Taskerにて
プロファイル: マンガアプリとDNS
アプリ: LINEマンガ or マンガほっと

開始 タスク: プラベDNSオフ

A1: カスタム設定 / Custom Setting [
種類: グローバル
名前: private_dns_mode
値: off
ルート権限使用: オン
エラーが発生しても継続:オン ]

終了 タスク: プラベDNSオン

A1: カスタム設定 / Custom Setting [
種類: グローバル
名前: private_dns_mode
値: hostname
ルート権限使用: オン
エラーが発生しても継続:オン ]

 ・該当アプリを起動してもDNSの設定に変化がなく、Tasker上の▶でタスク実行してみても反映されない。信号はグリーンでエラーは出ていない
 
  

●わからないこと(知りたいこと)
 ・なぜタスクが正常に実行されないのか
 ・このタスク以外に同じ結果になる方法はあるか
 ・2024年1月よりAndroidの仕様が変わり、BluetoothのオンオフなどがTaskerでできなくなったと聞いたが、それが関係しているのか。

なにとぞお力添えをよろしくお願いいたします。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:24:26.44 ID:oYE6zvnQ.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:7
●root有無: なし
●やりたいこと
設定:アプリ一覧画面が開ききったことを確認して次の作業(スワイプ)へ
●やってみたこと
・AutoShortcut で設定;アプリ一覧表示
・AutoInput で一覧をスワイプさせて目的のアプリ行まで移動
ここまでは出来たのですが、タイミングによっては、
一覧取得中のタイムラグがあり、画面が表示しきってないまま
スワイプ処理が進んで詰んでしまう場合があります。
wait を入れるにしても何秒?という感じなので、
アプリ一覧が表示された確認が取れたらスワイプ処理へ進むには
どうしたら良いでしょうか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:24:51.84 ID:t005QVqL.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:Android13
●root有無: なし
●やりたいこと
音楽アプリ、YouTubeやポストキャットのアプリを立ち上げる。BluetoothがONになる。
アプリを閉じるとBluetoothもOFFになる。併せて30秒程度、接続をしなかったらオフOFFになる。

ネットで調べましたが、見つけられなかったので御回答お願いいたします。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:25:11.07 ID:eBGeW0Cb.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:13
●root有無: なし
●やりたいこと
custumsettingでバッテリーが30%を切ったらバッテリー残量を数字で表示
充電開始したら数字表示を消す
●やってみたこと
custumsettingでdisplay_battery_percentageにパーセント表示する場合はvalueを1,消す場合は0を設定
●わからないこと(知りたいこと)
すでに運用していたプロファイルとタスクです。
スマホをリセットする前は正常に動作していました。リセット後にエラーがでるようになってしまいました。エラー内容はパーミッション云々ではなく通知領域にcant run custumsettig with tasker setting.と表示されます。
tasker settings がないからかとインストールを試みましたが身元不明アプリのインストールを可能にしていてもgoogle playに怒られてインストールできませんでした。これが問題な気がしますがインストール出来ないので方法があれば教えてください。
tasker自体にWRITE_SECURE_SETTINGの権限は付与済みで他に付与しないといけない権限があるのか知りたいです。
スマホの設定でシステムの変更は出来るようにしてあります。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:25:40.39 ID:n5hRu4nz.net
■質問テンプレート

●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:13
●root有無: なし
●やりたいこと
パソコンで実行しているNode.jsから同一ネットワークにあるスマホのTaskerタスクを実行したい

●わからないこと
現在はAndroidへメールを送りそのメールをトリガーにタスクを実行していますが通知の遅れがあったりあまりいい方法ではありません。何か他の手段はありませんか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 23:35:24.96 ID:TzXxtSg4.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:12
●root有無: なし
●やりたいこと
 家にいる時、Bluetoothイヤホンが接続された時にそれを切断する
●やってみたこと
Profile: 家でイヤホン切断
State: Wifi Connected [ (SSID:5Ghz帯のSSID)/(SSID:2.4Ghz帯のSSID) MAC:(5Ghz帯のMACアドレス)/(2.4Ghz帯のMACアドレス) IP:* Active:Any ]
State: BT Connected [ Name:Soundcore Life A2 NC Address:AC:12:2F:47:FA:39 ]



Enter Task: Bluetooth切断

A1: Bluetooth Connection [
Action: Disconnect
Device: AC:12:2F:47:FA:39
Timeout (Seconds): 5 ]
●わからないこと(知りたいこと)
profileは有効になっているはずなのに切断がされない。ずっと緑色になっている

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 23:43:22.14 ID:XXPgZ2j+.net
>>89
表示する速度はスマホの方スペック諸々個々の環境によっても異なるし
「表示が完了した」フィードバックをOS側から送信される機能も受信する術も無いはず
自分の場合は「アプリ一覧」ではなく「戻る」を使用するタスクを運用してるけど
タイミング次第で稀に意図しない動作をすることもあるものの、概ね5msのWaitで所望の動作をしていますよ
それを踏まえて確実にアプリ一覧表示後に次の処理を実行させたいのであれば
500msだとか1sだとか確実に動作するWait時間設定の最大公約値を検証を繰り返して設定する他ないかと思います

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:02:25.66 ID:XyQ9hbg3.net
モトローラのedge40なんだけど、バッテリー温度ってどうとればいい?
温度の吐かれるファイルがわかんない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:29:30.12 ID:Lo8nGqNT.net
>>94
89は、馬鹿の荒らし屋が過去の質問をコピペしまくってる内の一つ
(89は前スレ897のコピペ)
何が楽しいんだろうな
馬鹿が考える事は分からん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:16:26.13 ID:2AU9PSlv.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
一週間くらい前からAuto ToolsのCheck Internetで%atinternetにtrueが格納されなくなりました。
改善方法や代替案、関連情報があれば教えていただきたいです。
Wi-Fiがネットにつながっているか確認して処理を続行するか判定するため使ってます。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 11:41:05.64 ID:VC2w0vIB.net
https://kakuyomu.jp/works/16817330663198601284
こんなサイトを見つけた。
基本的なタスクが例と併記してある。
intentとLogcat,ADBコードなんかもあるみたいだ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 17:42:16.24 ID:fPYvd1BB.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:11
●root有無: なし
●やりたいこと
 chromeを立ち上げる時、毎回、シークレットモードで立ち上げる。
 その時に、常にIPアドレスを再取得し、さらに広告IDをリセットする。
●やってみたこと
 ・IPアドレスの取得は、機内モードのon/offをやろうとしたが、権限に引っかかってできませんでした。過去ログを調べましたが、taskernetにはもうおいてなかった。でやってみてうまく行かない場合は,そのProfileやTaskを貼り付ける(言語は英語にすること)
  最初につまづいて、進めません。
●わからないこと(知りたいこと)
 ・便利なものを見つけて真似していただけなので、いざ、自分で作るとなると難しいです。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 10:13:18.26 ID:RRGPGou+.net
≫99
以下のタスクを
ショートカットにすると良さそう。

A1のインテントや
A4の変数の置換(消去)については
1レス前のURLが詳しい。

A1: インテントを送信 / Send Intent [
アクション: android.intent.action.MAIN
カテゴリー: None
パッケージ: com.chrome.beta
クラス: org.chromium.chrome.browser.incognito.IncognitoTabLauncher
対象: Activity ]

A2: 待機 / Wait [
ミリ秒: 400
秒: 0
分: 0
時間: 0
日: 0 ]

A3: シェルで実行 / Run Shell [
コマンド: curl httpbin.org/ip
タイムアウト (秒): 1
出力の保存先: %Aaa
Use Global Namespace: オン ]

A4: フラッシュ表示 / Flash [
文字: %Aaa
すぐに次のタスクに進む: オン
Dismiss On Click: オン ]

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 15:45:57.54 ID:ghi60VHn.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:14
●root有無: なし
●やりたいこと
 Tasker settingsがインストール出来ない
●やってみたこと
 故障で交換した同じ機種なのにTasker settingsがインストール出来ないのですがなぜでしょ
強いて言うなら故障前は泥13の時にインストールしたけど
交換後は泥14にすでになってた
交換前もアプデはしてた
エラーとしてはお使いのスマートフォンに対応していないためインストールできませんとなるのですが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 16:35:40.20 ID:RJnZbGzA.net
Android14はセキュリティ強化によってADBコマンド使わないとヘルパーのようなやつはインストールできない仕様になった
やり方はググればいくらでも出てくるレベル

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:16:30.19 ID:ghi60VHn.net
Tasker settingsもADBから入れる必要があるの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:23:05.79 ID:SZ1UdTyJ.net
>>103
そんなアホウな事言ってないでさっさとググってREADMEでも読め
https://github.com/joaomgcd/TaskerSettings

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:55:24.68 ID:ghi60VHn.net
>>104
とりあえずADBでインストールしたよ
権限関連いじったときしかADB使ったことないからなんかめんどくせえなって思っちゃった
ありがとう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 23:59:21.83 ID:dG/ltFzf.net
既出だと思うけど一部のXiaomi端末でTaskerSettingsが正常に動作しない場合に
正常動作させるために作者さんがXiaomi端末専用に改変したバージョンも配布してくれてます

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 00:45:40.55 ID:x2zWQcfP.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:11
●root有無: なし
●やりたいこと
 電源オン→ロック解除(パターン)のタスク作成

●わからないこと(知りたいこと)
始点、終点座標の間に複数個中継点を設けてジェスチャー入力する方法が知りたいです。

 autoinputやtouchtaskのジェスチャーだと、始点から終点の移動が直線になり、パターン入力によるロック解除ができない。
タスクを複数個作成してみたが、断続入力判定されてロック解除できず。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 09:21:17.38 ID:ER/Q05qC.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:14(pixel7)
●root有無: なし
●adbコマンドにてtasker settingインストール済み

●やりたいこと1
 PCとusb接続したら、自動でusbテザリングをonにしたい

●やりたいこと2
 bt接続したら、wifiテザリングを「ステルスssid」にてonしたい
 ステルスじゃない普通のwifiテザリングonは実現済み

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:11:35.95 ID:mWah2IJa.net
■質問テンプレート

●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:12
●root有無: なし
●やりたいこと
 ・クイック設定から起動した後に自動で閉じたい
●やってみたこと
 サンプルとして開いて3秒後に閉じるタスクを実行しましたが閉じる部分で止まってしまいます

A1: ステータスバー / Status Bar [
セット: 開いた ]

A2: 待機 / Wait [
ミリ秒: 0
秒: 3
分: 0
時間: 0
日: 0 ]

A3: ステータスバー / Status Bar [
セット: 閉じた ]
●わからないこと(知りたいこと)
 クイック起動(ステータスバー)閉じる方法が知りたい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 20:27:02.45 ID:ZqWHyV9u.net
>>109
ナビゲーション操作の"ホーム画面表示" もしくは "戻る"
ではダメかしら

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:39:46.67 ID:R3q9/Z/4.net
■質問

●Tasker有無: 購入済み

■notification listener > tasker >googlehome 発話

アンドロイドのアプリの通知をトリガーにして、googlehome を発話させています。

yahoo天気の雨の通知や、スマートプラグの一定以上の電力の通知は、アプリの選択でトリガーにできました。

Y! 乗換案内の運行情報の通知もトリガーにしたいのですが、路線の設定をtitle やtextを入力すると、トリガーとなりません。

通知内の路線名をtext に記載し、特定路線の運行情報を、トリガーにすることはできないのでしょうか

■その他
iftttの代替で模索中

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 08:09:07.08 ID:Ku1XMVy9.net
>>111
%evtprm2でテキスト内容拾ってきて、ifで条件つければできそうな気がしたけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:55:16.77 ID:IJgfiWR8.net
>>107
Gesture Type : multiple

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 06:57:27.42 ID:y9L9jePW.net
>>112
ありがとうございます
notification listener の変数で、タスクにifを入れて出来ました

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 16:14:42.39 ID:qb4+Tqwa.net
■質問テンプレート

●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン: Android11
●root有無: なし
●やりたいこと
標準時計のタイマーの残り時間をホーム画面に表示するために
残り時間を取得してKLWPに渡したい
●やってみたこと
タイマー動作中は通知が出るので、通知の内容を取得しようと
AutoNotificationやNotification Listenerを使って文字列を取得しようとしたが、変数に残り時間の文字列は入らず
(ちなみに、標準時計が通知で出す『次のアラーム』とかは文字列を取得できます)
●わからないこと(知りたいこと)
やりたいこと自体はKLWPでタイマーの残り時間を表示したいだけなので、Taskerを使わない方法でも可能です。
KLWPだけでは同じく通知の文字列取得はできませんでした。

Taskerを使うなら通知を読み取るのかなと漠然と思っただけなので、
通知の読み取り以外で実現可能ならそれでも大丈夫です。

標準時計以外のアプリを使うと言う方法も考えられますが、
OK Googleでタイマーをセットすると標準時計で動作するので、
出来れば標準時計から取得したいです。

難しいと思いますがよろしくお願いいたします。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 06:05:50.07 ID:2Atb9qT7.net
↑コピペ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 13:22:27.71 ID:o6DyJU1R.net
最近使い始めました。
プロファイルの設定で開始したタスクの優先度が0〜50まで設定出来ますが、これって数字が小さい方が高優先度なんでしょうか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:34:05.79 ID:hCDiy01o.net
Tasker入れるとAndroidAutoが認識しなくなる
スマホは問題ないけどタブレットがNG
DOOGE T20Mini
個体差なんだろうけど既知の不具合あったりしますか?

総レス数 118
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200