2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tasker 質問スレ 22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:33:27.09 ID:Vc6rW7YS.net
荒らし消えたか
それじゃ再度質問な
電話着信音を鳴らすタスク作ったけどよ、これ、手動で止めるにはどうしたらいいん?
再起動するまでずっと鳴りっぱなしで困るんだよ
マジレスよろしくな
一から一つ一つよろしく
抽象的な書き込みや荒らしの書き込みは無視だぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:55:24.68 ID:ghi60VHn.net
>>104
とりあえずADBでインストールしたよ
権限関連いじったときしかADB使ったことないからなんかめんどくせえなって思っちゃった
ありがとう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 23:59:21.83 ID:dG/ltFzf.net
既出だと思うけど一部のXiaomi端末でTaskerSettingsが正常に動作しない場合に
正常動作させるために作者さんがXiaomi端末専用に改変したバージョンも配布してくれてます

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 00:45:40.55 ID:x2zWQcfP.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:11
●root有無: なし
●やりたいこと
 電源オン→ロック解除(パターン)のタスク作成

●わからないこと(知りたいこと)
始点、終点座標の間に複数個中継点を設けてジェスチャー入力する方法が知りたいです。

 autoinputやtouchtaskのジェスチャーだと、始点から終点の移動が直線になり、パターン入力によるロック解除ができない。
タスクを複数個作成してみたが、断続入力判定されてロック解除できず。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 09:21:17.38 ID:ER/Q05qC.net
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:14(pixel7)
●root有無: なし
●adbコマンドにてtasker settingインストール済み

●やりたいこと1
 PCとusb接続したら、自動でusbテザリングをonにしたい

●やりたいこと2
 bt接続したら、wifiテザリングを「ステルスssid」にてonしたい
 ステルスじゃない普通のwifiテザリングonは実現済み

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:11:35.95 ID:mWah2IJa.net
■質問テンプレート

●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:12
●root有無: なし
●やりたいこと
 ・クイック設定から起動した後に自動で閉じたい
●やってみたこと
 サンプルとして開いて3秒後に閉じるタスクを実行しましたが閉じる部分で止まってしまいます

A1: ステータスバー / Status Bar [
セット: 開いた ]

A2: 待機 / Wait [
ミリ秒: 0
秒: 3
分: 0
時間: 0
日: 0 ]

A3: ステータスバー / Status Bar [
セット: 閉じた ]
●わからないこと(知りたいこと)
 クイック起動(ステータスバー)閉じる方法が知りたい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 20:27:02.45 ID:ZqWHyV9u.net
>>109
ナビゲーション操作の"ホーム画面表示" もしくは "戻る"
ではダメかしら

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:39:46.67 ID:R3q9/Z/4.net
■質問

●Tasker有無: 購入済み

■notification listener > tasker >googlehome 発話

アンドロイドのアプリの通知をトリガーにして、googlehome を発話させています。

yahoo天気の雨の通知や、スマートプラグの一定以上の電力の通知は、アプリの選択でトリガーにできました。

Y! 乗換案内の運行情報の通知もトリガーにしたいのですが、路線の設定をtitle やtextを入力すると、トリガーとなりません。

通知内の路線名をtext に記載し、特定路線の運行情報を、トリガーにすることはできないのでしょうか

■その他
iftttの代替で模索中

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 08:09:07.08 ID:Ku1XMVy9.net
>>111
%evtprm2でテキスト内容拾ってきて、ifで条件つければできそうな気がしたけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:55:16.77 ID:IJgfiWR8.net
>>107
Gesture Type : multiple

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 06:57:27.42 ID:y9L9jePW.net
>>112
ありがとうございます
notification listener の変数で、タスクにifを入れて出来ました

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 16:14:42.39 ID:qb4+Tqwa.net
■質問テンプレート

●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン: Android11
●root有無: なし
●やりたいこと
標準時計のタイマーの残り時間をホーム画面に表示するために
残り時間を取得してKLWPに渡したい
●やってみたこと
タイマー動作中は通知が出るので、通知の内容を取得しようと
AutoNotificationやNotification Listenerを使って文字列を取得しようとしたが、変数に残り時間の文字列は入らず
(ちなみに、標準時計が通知で出す『次のアラーム』とかは文字列を取得できます)
●わからないこと(知りたいこと)
やりたいこと自体はKLWPでタイマーの残り時間を表示したいだけなので、Taskerを使わない方法でも可能です。
KLWPだけでは同じく通知の文字列取得はできませんでした。

Taskerを使うなら通知を読み取るのかなと漠然と思っただけなので、
通知の読み取り以外で実現可能ならそれでも大丈夫です。

標準時計以外のアプリを使うと言う方法も考えられますが、
OK Googleでタイマーをセットすると標準時計で動作するので、
出来れば標準時計から取得したいです。

難しいと思いますがよろしくお願いいたします。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 06:05:50.07 ID:2Atb9qT7.net
↑コピペ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 13:22:27.71 ID:o6DyJU1R.net
最近使い始めました。
プロファイルの設定で開始したタスクの優先度が0〜50まで設定出来ますが、これって数字が小さい方が高優先度なんでしょうか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:34:05.79 ID:hCDiy01o.net
Tasker入れるとAndroidAutoが認識しなくなる
スマホは問題ないけどタブレットがNG
DOOGE T20Mini
個体差なんだろうけど既知の不具合あったりしますか?

総レス数 118
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200