2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 20枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:46:21.37 ID:M2y0bY0Ka.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)
ipadmini欲しい

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 19枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703458358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-71NW):2024/02/01(木) 12:14:44.88 ID:rB1OnDDK0.net
発売時は13k台だったことを考えるとなぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-TCHO):2024/02/01(木) 12:17:43.33 ID:ymveg1ETd.net
日尼で1.3kになることは絶対ないぞ
ailでももう二度と無いだろうな、発売記念しか大特価しないから

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-E7f4):2024/02/01(木) 12:17:44.26 ID:bJ2zh/Vj0.net
>>481
下だとケーブル指してアームから落ちたりしたとき端子へのダメージデカいし
上が正解

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 13:39:03.62 ID:99Jfmve50.net
>>525
その値段で今更買うやついるかね?
ちょっとプラスしてNFE買うでしょ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d22-dbsP):2024/02/01(木) 14:53:10.82 ID:E/QI6VKa0.net
NFE 256GBがアマゾンで21000円か

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 15:43:43.45 ID:8rS+dQoh0.net
>>505
こっちが持ってたのはiphone何代かも含めて全て下だったが?

角に設置って何考えてるんだろうね?
相対的に飛び出してるからぶつけやすいのに。
征服王朝に強制されていたから清が倒れたらすぐ捨てたはずの辮髪みたいなのを止めろと言いたい。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 15:50:14.80 ID:8rS+dQoh0.net
>>506
基板の設計からしておかしいならそれが間違ってるというこったね。

縦設置ならチンチクリンが上に出たらなお邪魔くさいという点に何ら異論はないでしょ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 15:52:20.76 ID:tV4nGPKr0.net
E7f4

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:03:22.09 ID:8rS+dQoh0.net
>>508
こねくり回せばどうにでもできるからって、目先の何かの都合で好き勝手をやってバラバラにするのが出るのが電気屋の致命的な欠陥なんだよな。

USBなんかもせっかくユニバーサルにしようと策定したのに、ミニだ何だと乱立させてぶち壊して当たり前のような顔をしてやがるし。

まあ、日進月歩だから特定時点のカビが生えた縛りなんかに引っかかってたらやってられねえぜ、ということもあるだろうが。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:42:53.95 ID:MRt2I1Og0.net
先進的なものに臆病になるのは老害化ですな。気をつけていきたいのぉ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:58:30.59 ID:lBq/e7MSd.net
mini proでzwiftやってる人おる?
検索するとzwiftインストールできないみたいな話が出てくるんだけどどうなんだろう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62b-0cW4):2024/02/01(木) 17:31:08.47 ID:j+t8TMxL0.net
NFCコレ良いね、何が良いかと言うと、上か下のボリュームを押したら音量の上げ下げ表示の下に自動字幕起し機能が出ますね。この機能の付いているタブレット殆ど無い。Googlので一度見ただけ。スマホのピクセルでもできない機種が有ったぞ~

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f923-UNyS):2024/02/01(木) 17:43:44.58 ID:LjhmHCVY0.net
NFE128GB版も出るんだな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ada-E7f4):2024/02/01(木) 17:50:51.02 ID:K7S8s/330.net
>>535
「目先をチョロッと変えて子供を釣る子供だまし」を「先進的」とは言わないんでね。
ま、チャチな子供だましに手もなく引っかかるレベルなら、何が本質で何が枝葉か区別ができる段階まで発育してないんだから仕方あるまい。
子供なら発育の望みはあるから、これからしっかり勉強しなさいとしか言いようがない。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-ED11):2024/02/01(木) 17:54:21.88 ID:nnUWtRCfd.net
煽ってるつもりだろうが
頭悪そうにしか見えない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-Mjyf):2024/02/01(木) 17:58:15.41 ID:dEvuvzc6M.net
事故でもないのに3連投4連投カキコする奴なんか即NGよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-on57):2024/02/01(木) 18:13:35.37 ID:kHsnF96+0.net
ProNFE256GB版アリエクでコイン割で17998円微妙だ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ada-E7f4):2024/02/01(木) 18:13:51.30 ID:K7S8s/330.net
>>540
単なる当たり前のことがグサッと効くというのはどういうことを意味してしまうか、何か書くならちょっと考えてからにしないといかんぞ。
もう遅いけど。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ada-E7f4):2024/02/01(木) 18:14:48.76 ID:K7S8s/330.net
>>541
そっぽを向くという辺りが何ともかんとも、いやはやいやはや。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-Q03u):2024/02/01(木) 18:46:21.97 ID:0atnhMxT0.net
>>537
Suica読める版でも発表されたのかと思ったけどNFEのtypoか?
miniPro(非NFE)でもそれらしきアイコンは出るね
ただ、なんに 使う/使える のか良く分からん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:36:47.87 ID:kpNZJw470.net
>>530
なんか底値臭いのでポチッタ
情報ありがとん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:50:26.08 ID:qQXmWgL10.net
PRO NFEでランチャー変更してしまって、ホームに貼り付けていたブックマークが消えたんだけど、これって復活させることできないのかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:40:07.69 ID:wuopHOXp0.net
尼のセールで買ったがSpotifyがスマホ認識されるとは知らんかったわ
無料会員だからUIだけタブレットモードにしても使い物にならんな
悲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:41:22.76 ID:jqp0wHZR0.net
>>547
ランチャー戻せば

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:49:38.75 ID:s5rebKNU0.net
>>548
スマホ版アプリではなくSpotifyのWebサイトからPCタブレット版PWAを入れば強制シャッフルなく使える
スマホ版アプリはこの機種がSpotify側のホワイトリストに登録されないと無理っぽい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:56:23.29 ID:IP6d/mdv0.net
>>542
128じゃん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:56:44.23 ID:dfi9dOae0.net
個々のアプリ対応状況何か知らんがな
動作報告なら有意義だが
解決したら報告宜しく!!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 21:29:34.02 ID:fbavngw30.net
>>550
ブラウザで再生できたわ、どうもありがとう助かった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:48:47.96 ID:pTvBgEe+0.net
SpotifyとかそんなUIさわるか?
使う時は最初にさわって後は流しっぱだが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 10:44:34.21 ID:Sm5RLwA4d.net
M5Liteから買い替えようと思ってるんだけどアリかな
動画や2ちゃんがメイン、ゲームはたまにやる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-Q03u):2024/02/02(金) 11:06:21.02 ID:iGlMqeWT0.net
>>542
NFE256GBは8000円引きで18,002円、NFE128GBは7700円引きで15,273円だな
https://i.imgur.com/BqLtDpO.jpg
https://i.imgur.com/dirXsOU.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5da-on57):2024/02/02(金) 12:04:15.08 ID:MgM422B40.net
Pro NFEにプリインされているDRM infoが更新に失敗するし無効にもできなくてウザい
消す方法はないのか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-5JUZ):2024/02/02(金) 12:10:59.17 ID:gpO9WUIsd.net
>>557
adbで消せば?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tLrg):2024/02/02(金) 12:20:08.04 ID:sxtVPtp3a.net
用途に少しでもゲーム含むならならあいぽんにしとけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-je4H):2024/02/02(金) 12:30:39.20 ID:KB9dT55LM.net
それは無い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d9-9npH):2024/02/02(金) 12:37:09.98 ID:FyuUP+8O0.net
このスレでNFEとつく該当モデルは
iPlay 50 Mini NFE

iPlay 50 Mini Pro NFE
の二つがあるので
勝手にNFEと略さないでくれ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d9-9npH):2024/02/02(金) 12:40:05.58 ID:FyuUP+8O0.net
>>530
とか
>>538
とか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-f16p):2024/02/02(金) 13:45:35.79 ID:+NklVL2od.net
docomoのSIMは使えますか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11af-5JUZ):2024/02/02(金) 13:47:41.34 ID:KQFEP3ef0.net
>>561
"これ"の次は"NFE"か

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-Q03u):2024/02/02(金) 13:57:57.80 ID:0BqWT+/Z0.net
>>563
ドコモやauも使えますが、対応しているバンドが少ないのでお薦めしません。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-f16p):2024/02/02(金) 13:58:49.39 ID:+NklVL2od.net
>>565
ありがとう、

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-f16p):2024/02/02(金) 13:58:55.18 ID:+NklVL2od.net
ございます

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111d-f16p):2024/02/02(金) 15:07:20.65 ID:NBbaRLfe0.net
>>563
この手の中華はソフトバンク1択。
ソフトバンクだと何の問題もないのでMINEOのソフトバンクシム入れてる。快適

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-Q03u):2024/02/02(金) 15:18:42.98 ID:eTFYTTCY0.net
ケースプレゼントでレビューを買うのはsどうかと思うのよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d4-hp37):2024/02/02(金) 16:18:32.99 ID:awKCcX7K0.net
>>568
すごく同意
自分はLINEMOだけど快適
って言うかサブスマホ2+中華タブ3にSIMあてがったら個人で購入できる5SIM限界に達してしまったw
ので次はmineoのバンクSIM買うw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-mqlT):2024/02/02(金) 16:22:11.55 ID:z8RnDidxM.net
最古参のmini無印だけど、頻繁に画面タッチに反応しなくなる。一旦スリープ入れて復帰すると反応するのでハードの故障ではなさそう。
同じ問題ある人いる?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c4-0xTp):2024/02/02(金) 18:09:11.18 ID:niAvlsFv0.net
お前ペロペロしたらんかいや

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c4-0xTp):2024/02/02(金) 18:09:31.77 ID:niAvlsFv0.net
誤爆しかもしれんな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b644-NyCV):2024/02/02(金) 18:09:41.31 ID:0zqNOAtp0.net
無印はディスプレイのコネクタの取り付けがいい加減で一定数の個体でゴーストタップの症状が出てる
自分で開けて差し直すか修理に出すしかないよ

575 :571 (ワッチョイ 8d6d-mqlT):2024/02/02(金) 18:13:12.70 ID:GZN4RsNV0.net
サンクス、アリで買ったので諦める。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c7-LxGR):2024/02/02(金) 18:32:47.12 ID:Dgy240DG0.net
>>563
fpad3は各社プラチナ入っとるで

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-Q03u):2024/02/02(金) 18:39:30.18 ID:Mzi7GxFvH.net
諦めるのはえーな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-Q03u):2024/02/02(金) 18:40:13.16 ID:c0xs1KNQ0.net
root取ってるのですがアプデするとまたmagiskパッチあててフラッシュからやり直し?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 18:49:18.92 ID:VAldT07Ha.net
root化っていうのは最高の管理者権限なわけで、それなのに人に聞く感じなの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 18:50:15.50 ID:VAldT07Ha.net
もうちょっと鍛錬しておいでやす。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 19:04:52.54 ID:vKzDbzWEM.net
知らないならだまってろオナニー野郎

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 19:13:59.74 ID:PnvSbIY20.net
root取った状態で使ってるってセキュリティガバガバ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:20:25.99 ID:Tp+n2Gvz0.net
>>581
いわばまさにこれ
回答しねーなら黙れ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:34:17.61 ID:5d7ZhTDG0.net
ここお前のためにある場所じゃねーし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:35:27.18 ID:TgewnIxwd.net
nfeポチりました
これで皆さんの仲間入りです

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:37:26.89 ID:TgewnIxwd.net
M5 liteからの乗り換えです
3G/32Gだったのでどれぐらい差が有るのか楽しみ
画面が畝ってなければいいけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 21:06:45.24 ID:6sIaWKhr0.net
>>575
Aliで買ったけど修理してもらったよ
時間かかったけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 21:51:00.50 ID:rw1wycW80.net
>>555
ノシ

ホームが気に食わないからNOVAを入れた。

ただしゲームはYoutubeで動いてるのを見た記憶があるだけで、完璧に何もやってないから何も知らない。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 21:55:49.82 ID:rw1wycW80.net
>>586
画面はたぶんフチがちょっと反ってるのが標準だと思うけど。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 22:58:43.81 ID:gOaPjYpo0.net
>>586
G99がベンチ番長でマジ萎えるぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 00:07:17.99 ID:QlnXyiLlM.net
保有するデバイスの低電力時のパフォーマンスを計測した。

pixel5a
https://i.imgur.com/1EQCG9b.png
https://i.imgur.com/9TrxoeK.png

iphone15
https://i.imgur.com/VltK5zY.png
https://i.imgur.com/CpcS7MH.png

iplay50 mini pro
https://i.imgur.com/dszrtar.png
https://i.imgur.com/glzGU1U.png

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 00:29:45.13 ID:HT9wKJpB0.net
mini proNFE買って良かったわ
RAM容量不足でアプリ落ちしてたゲームも高画質設定でサクサク動くし感動w
psp ps2エミュも設定しだいでちゃんと動くいてくれる
fireHD8PLUSとは段違いだわw
microSDカードも上で教えてもらったSDカードフォーマッターでexFat フォーマットして無事データ移行も出来ました
色々アドバイスありがとう御座いました

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 08:01:50.47 ID:QWseIPGHH.net
いいってことよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 09:47:55.93 ID:HqEJy1qS0.net
アリエク本家は春節価格かな昨日から修正されないし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:07:58.97 ID:TM0Kbor2M.net
>>586
LiteじゃないM5LTEから乗り換えたが指紋認証と輝度センサーがない以外はだいたい満足。ストレージが大きいのは正義。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:21:49.26 ID:TQtm2MM4a.net
SBは中華タブ以上に信用してはいけないのが難

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:28:01.98 ID:1V0+xQO+M.net
>>594
春節休みだから注文しないでよね
だろう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:33:56.71 ID:tiUrtw8O0.net
>>578
まずアプデってのがOTAの事を言ってるならアプデはできない
systemだけ更新してうまくいけばよし
いかなければbootから何まで焼き直し
当然magiskパッチも当て直し

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:41:44.88 ID:HqEJy1qS0.net
>>594
もとに戻ったというか500円安くなったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:24:48.98 ID:jWbcnWwB0.net
夜100にして機内モードでも起きたら77とかやべえな
まだ数回しか使ってないのに
ただでさえ充電遅いのにバッテリー品質糞すぎ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:47:21.21 ID:LEzLUC6Yd.net
>>600
どれのことかわからんが、そんなことにはなってないな、機内モードにすらしてないうちのPro無印は

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:53:56.90 ID:Zrf9rn/a0.net
>>600
うちのminiproもスリープではほとんど減らない。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-rgrn):2024/02/03(土) 12:15:48.63 ID:D1za3dBMM.net
>>582
root取った状態をガバガバと思ってるやつは何もわかってないw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-k13N):2024/02/03(土) 13:09:24.81 ID:kF/mMMXlM.net
>>600
そういうのはたいてい変なアプリ入れてる使い方の問題よ、実際に起きてるならね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-5eDQ):2024/02/03(土) 13:15:57.98 ID:uiGWZpQP0.net
ちなみにMiniproは正常ならスリープほったらかしで24日は持ちます
1日あたり4%前後って感じですね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-f16p):2024/02/03(土) 13:16:33.52 ID:QOGrpNtxd.net
個体差が激しそうだね
まだ尼から届かない
緊張

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-f16p):2024/02/03(土) 13:17:37.27 ID:QOGrpNtxd.net
>>595
ストレージ256Gてホントかなw
32Gで警告ばっかだったからホント助かる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 13:58:21.32 ID:Zrf9rn/a0.net
>>607
>>415

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 14:45:26.78 ID:ZOivB3KP0.net
>>605
意味ねえw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 14:46:20.88 ID:bHVdK/PrH.net
>>578
そこまでやるならOTA対応のGSI入れたほうが良くない?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 16:31:59.93 ID:mgZkRW910.net
ノヴァランチャーは何かしらの理由でゴリゴリバッテリー食うようになるってこことか旧ツイッターで挙がってるな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-f16p):2024/02/03(土) 20:10:35.85 ID:LLpcwPGL0.net
初期設定で躓いてますw
英語で進めてたけど限界がある

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecb-E7f4):2024/02/03(土) 20:12:26.44 ID:QYR6rni+0.net
>>612
へ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-f16p):2024/02/03(土) 20:13:34.55 ID:LLpcwPGL0.net
再起動したらロック画面で20分ぐらい躓いてます
なんとかクリアして日本語選んでます

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-f16p):2024/02/03(土) 20:15:34.58 ID:LLpcwPGL0.net
なんかのアプリインストールしてるしなんだこれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:16:28.37 ID:2FfF4x9r0.net
この機種ってデフォルトでドット抜けあんのか?
俺がNFEじゃないやつ使っててセールで親にNFEプレゼントしたんだが左から28mm、上から58mm程度のところに赤点等のドットがある
2台とも大体その辺の位置にある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-f16p):2024/02/03(土) 20:16:37.99 ID:LLpcwPGL0.net
なるほどw
今まで使ってたやつだこれ
すげーな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed63-0cW4):2024/02/03(土) 20:22:39.97 ID:Jm8H085q0.net
うわぁ届いたけどg99結構ベンチ誤魔化してるな、ヌルサクって訳じゃないのか、antutu17万のm5無印と大差無いしたまにYouTube落ちる
ソフトウェアの完成度やろなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:23:19.96 ID:PDxAEtqZ0.net
ん?DRM Infoこれデフォでシステムアプリで入ってんのか
GooglePlayから入れらんねえ
なんか昔の泥タブのスコア捏造用Antutuプリインストールに似たものを感じる笑

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed63-0cW4):2024/02/03(土) 20:25:07.34 ID:Jm8H085q0.net
あとなんでアプリの一括削除のところにスクリーンショットがデフォルトであるんだろう、初めて過ぎてわからない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:28:07.85 ID:9tFsa/QQ0.net
>>616
>この機種
>NFE
だからどれのことよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:30:08.02 ID:/pK8RaLJM.net
誰もしない おかしなことを
少年は話し続ける
広がる周囲の反応は あああー・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:41:18.98 ID:PDxAEtqZ0.net
>>621
すまんすまん
iPlay 50 mini pro NFE
Amazonで購入したのは万一ドット抜けがあったら…という理由だったんだが
開封済みだと最悪50%しか帰ってこねえんだよな
1ドット分だしコンテンツに集中してる時は気にならんのだがあると分かってるからついついその部分を探して見つけては落ち込んでしまう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 22:51:01.75 ID:LLpcwPGL0.net
端末管理アプリみたいなのは有りますか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 22:58:13.57 ID:Zrf9rn/a0.net
>>624
Google謹製の「デバイスを探す」をGoogle Playからダウンロード。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 23:01:18.95 ID:V/fAwX+Sd.net
>>625
ありがとうございます

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200