2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 20枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:46:21.37 ID:M2y0bY0Ka.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)
ipadmini欲しい

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 19枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703458358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :予言 :2024/01/13(土) 20:05:17.17 ID:N6pl2BE2M.net
今年中に 50 mini Pro 乙 までズラッと出る

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:23:49.90 ID:/JTv0R9K0.net
iPlay 50 mini pro 2024マイナーアップデートすぎるな
安卓13ってAndroid13って意味だよな?
まじでこの売り方やめた方がいいと思う

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:26:38.33 ID:KHeBjCCqM.net
新スレ乙
最終的に良い奴出すまでの踏み台に金出すのは嫌じゃ無いけど、このペースだとどっちつかず連発して評判落とすだけなんじゃ無いかねぇ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-wasA):2024/01/13(土) 20:39:16.73 ID:DpdIp8CX0.net
ちょくちょくアプデするなら欲しい時にさっさと買って使い潰すしか無いでしょ、そもそも安いんだからさ
決定版まで待って大事に使いたい人には、そもそも中華板自体向いてないし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-rigF):2024/01/13(土) 21:13:51.38 ID:P5DW8D4M0.net
ランニングチェンジするたびに新型を装うやり方はメーカーとしては「旧型」を安値で処分する必要が発生する諸刃の剣。ユーザーにとって良いか悪いかは何とも言えないけどひとまずALLDOCUBEの御手並み拝見でインじゃね?>2024版

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 23:20:43.61 ID:ip4E+WGA0.net
パスコードなり今の認証は入力がめんどくせーから、どうせ新バージョン出すなら生体認証なりに対応してくんね~かなぁ。そしたらワンチャン買い直すのに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 23:46:43.61 ID:i8tHJfLx0.net
>>1
前々スレあたりでテンプレに混入したと思われる
スペック - その他 - ipadmini欲しい
っての、次回は止めよ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 23:52:42.55 ID:d02xR57TH.net
18日君は、刻の涙をみる...

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 00:09:34.67 ID:wXQDf/Y80.net
2024年版はNetflix未対応とか冗談みたいな展開だったりして

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 00:39:04.95 ID:dR6pYohr0.net
そりゃぁ未対応よ、後日対応版を更に出すんだから(笑)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 01:29:47.38 ID:SEqpx7dB0.net
mini Pro 2024はNFE対応じゃない余ってるproのHelio G99をファームをOS2.0 Android13にして売りつける感じなのかな。容量128GBに減らしてその分安く見えるけど、通信は4GのままだしNFEなし。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 01:43:58.34 ID:/PTT+9Fl0.net
50mini
50mini pro
50mini pro NFE
50mini pro 2024
50mini pro 2024 NFE
つぎは、、、

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 02:58:54.04 ID:ZELcYdl3r.net
>>13
50 mini NFEが抜けてるな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 02:59:16.94 ID:ZELcYdl3r.net
>>13
あと、50 mini Liteってのもある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee8-M8be):2024/01/14(日) 04:16:41.68 ID:/NOUOENT0.net
無印に128GBモデルなかったっけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2202-tolC):2024/01/14(日) 06:07:58.99 ID:scpjgZtg0.net
こんな売り方ばっかしてると誰もノーマル版買ってくれなくなるぞ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-uH2w):2024/01/14(日) 06:09:02.82 ID:lru34wfbH.net
Netflix対応して喜ぶのはごく一握りのブタ人間のみと分かったので今後NF版が出ることはありません

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 08:30:42.72 ID:wBqJepZ/d.net
G99で十分な人には今が買い時か

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 08:42:30.34 ID:JW+vFoV10.net
単純にロット少なく作るのが経営上都合いいんだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-ITnj):2024/01/14(日) 09:00:56.95 ID:7x+UysyCH.net
ゲーム用に格安で高性能モデル出して欲しいわ
Y700並の性能で発売記念セール2万ぐらいで

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-tolC):2024/01/14(日) 09:01:44.87 ID:lxAlm7K3H.net
無理に決まってんだろ
古事記かよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-Dd6L):2024/01/14(日) 09:49:27.01 ID:IdxJgum70.net
ゲーム用って簡単にいうけどセンサー類も全部感度良くしないと意味ないから
要するにハイエンド出してとなにも変わらんよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:16:02.74 ID:CdIpUh1Z0.net
そもそもmini proはAndroid13だぞ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-FD8g):2024/01/14(日) 13:41:15.42 ID:5Nzhh4wn0.net
2024の意味は分からんな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-uH2w):2024/01/14(日) 13:42:45.33 ID:MeB3jhf5H.net
ALLDOCUBE OS 2.0だぞ
それだけだぞ 2024は
5G引っ込めちゃったし まあ、あんな殺人電波お断りだから良いことなんだけども
値段も高飛車だしなんかこれ高値維持のための投入じゃないの
proは早々に売り切れ御免とするんでないの
そういう売り方してんだよねpro衝撃デビューからずーっと見てるから分かるんだけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-tolC):2024/01/14(日) 13:55:47.88 ID:AVhOff1I0.net
>>17
素っぴんノーマル版は、中国や印度でとにかく安くてFHDの8インチタブレットが欲しいという層に一定の需要があると思われる。
というかそちらで出した利益で高性能高機能版をリリースしているのかも。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d79-CdjJ):2024/01/14(日) 14:11:22.90 ID:dR6pYohr0.net
MiniproとMinipro2024の違いってOS2.0だけ?
Miniproってそのユーザー数の多さが桁違いなのか
今までは修正等のアップデートの頻度がマメでだいぶ優遇されてたけど、
これからはそうでもなくなっちゃうのかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-vnJt):2024/01/14(日) 14:11:45.68 ID:3a3NBYH70.net
殺人電波??電池食いで範囲狭いだけでしょ不要なのはそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024a-/jSi):2024/01/14(日) 14:18:55.33 ID:r3rNK/Or0.net
結局、exFATは使えるの?(´・ω・`)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMd5-ygAu):2024/01/14(日) 14:21:47.30 ID:FegvTEeKM.net
使えます


32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-uH2w):2024/01/14(日) 14:22:54.16 ID:MeB3jhf5H.net
5Gは殺人パルス波だよ
5年前に世界中で大騒ぎしてたのも知らんのか
どーして普及がこんなにも遅いのか
考えましょうね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-VT6f):2024/01/14(日) 14:26:00.78 ID:snRw8C3Aa.net
23年3月末の全国の5G人口カバー率は96.6%らしいが
どこに住んでるんだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e7-0zjl):2024/01/14(日) 14:30:45.21 ID:LkI1Qgiz0.net
殺人ワクチンで騒いでるのと同じ奴ら
相手にすんな
ちなみにそいつら4Gの時も騒いでた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-vnJt):2024/01/14(日) 14:39:35.85 ID:3a3NBYH70.net
5G有害説を冗談で言ってるんじゃないならちょっと知能を疑う
そこらを飛んでる電波ごときで体がダメージ受けるわけない、そもそもそんなエネルギーがない

電子レンジの中なら死ぬけどエネルギー密度が桁違いだからだぞ基地局の電波はせいぜい20W、電子レンジは500W

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ppgi):2024/01/14(日) 15:02:58.81 ID:GLgs3ym00.net
OS2.0になるだけなら旧型のアプデで対応してくれよ…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-VPN/):2024/01/14(日) 15:04:24.94 ID:XyotXlvKa.net
5Gの周波数で影響がある人は日光を浴びたら死ぬと思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-uH2w):2024/01/14(日) 15:04:51.92 ID:MeB3jhf5H.net
なるほど、バカの巣窟だよ
バカどもは直ぐに糞のように死んでいくから憐れしか感じないが
救える人にはちゃんと伝えておこう
電磁波はスペイン風邪以来のいわゆるインフルエンザの元だよ
このキチガイバカ社会がインフルエンザと言ってる病気は電磁波障害のことだよ
バカどもは平気だが上品で美しい人間ほど慣れるまでがしんどい
下手に病院などへ行けば薬という名の毒薬を飲まされてあの世行きか寝たきりにされる
とまあこれがこのキチガイバカ社会の仕組み
しかしまあまじ汚らわしいな、糞馬鹿どもは

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM56-yfhl):2024/01/14(日) 15:05:17.08 ID:vtGBeQ/yM.net
>>35
まあでもスズメが見あたらなくなったりミツバチが逃走したりで農業にも影響出ているからな
人間だけセーフってのも無さそうだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d8-MbgH):2024/01/14(日) 15:12:05.99 ID:PDCc9jMg0.net
頭アルミホイルにしてもしょうもない釣りだな
今はもう7Gの時代だぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfd-f7jn):2024/01/14(日) 15:17:02.06 ID:xNi9+Az50.net
これお風呂で使っても大丈夫かな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-VT6f):2024/01/14(日) 15:17:34.67 ID:snRw8C3Aa.net
まぁJPだしな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b8-ITnj):2024/01/14(日) 15:31:16.34 ID:7mDqLZk20.net
(´・ω・)_θ 効くか分かりませんがお薬です

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d79-CdjJ):2024/01/14(日) 15:32:04.87 ID:dR6pYohr0.net
iPlay50mini ProってAmazonのページすらさっさと消されてんのな
レビューやら有益な情報もそれなりにあったろうに

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:38:39.56 ID:wBqJepZ/d.net
>>44
売り切れならともかく商品ページそのものが消されててワラタ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:56:53.29 ID:8pdX0RI6d.net
新型出るからか?
在庫はL1に対応させてNFEとして売るのか!?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:02:03.62 ID:Q/7+Vy1JM.net
>>44
ええ〜? と思ったら、ありゃま

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:04:27.18 ID:Q/7+Vy1JM.net
>>46
まるっきり同じでだったりして。
(´・ω・`) なんかシャクゼンとしないところが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:10:19.21 ID:dR6pYohr0.net
もう、販売ページが消されてこのまま復活しないのなら
購入者の声がメーカー以外の他者に届かないから
以降の不具合やらOTAは聞こえないフリして切ったって事かな?
まぁでも十分やってくれたよね(笑)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:13:50.34 ID:7ntGVJK20.net
まぁ、筐体はままだろうから、暫くようは無いな。マイナーチェンジ繰り返すとみた。この次はandroid14に変えただけとかやりそう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:14:08.82 ID:fs96wy980.net
>>44
ワロタ笑 もしかして18日から2024に書き換わって復活したりしてな
アマゾンじゃ中華はよくレビューを引き継いで別製品うることあるし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:16:58.22 ID:7mDqLZk20.net
意味のない24バージョン
やめなー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:31:25.31 ID:RpOtC16N0.net
前スレ914です。
タッチ(タップ)不具合再発しました。アニメスケール0.5にしても再発確認しました。
ハズレ個体だったのかな?メーカーに再発報告して第二案が無ければ交換か返金交渉してみます。
前スレ915、916の人ありがとう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:42:08.63 ID:ZBPpS0jj0.net
NetflixだけL3なL1対応版だったりしてw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:51:11.30 ID:FNp0AIvM0.net
もうミニプロ2024出すのかw
ガンガン日本で8が売れとる言う事だわなw
スマホマンざまぁぁw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:25:49.51 ID:aJwF3GXhM.net
>>30
どこで?
カードリーダー経由なら読めてるみたいだけど?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:26:23.61 ID:aJwF3GXhM.net
>>33
ええー? ホントか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:31:42.12 ID:JW+vFoV10.net
>>39
すずめが減ってるのは、農薬や作物の変化って言われてるんだけど…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:35:23.25 ID:aJwF3GXhM.net
>>51
そういえば、レポを見ると全然別のがゴチャゴチャになってることも少なくないな。
星が少ないなら取り下げて、多いならシレッと別のを混ぜるとかじゃないかね?

そういえば、アマ検索は依然としてピンボケで、関係ないものをランダムに山ほど混入するのは何とかならんのかと言いたい。
実店舗の店員でそんなのがいたら、完全な池沼でしかない。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:40:24.59 ID:3regBi3N0.net
>>57
4G転用のなんちゃって5G込みでしょ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:02:24.33 ID:aJwF3GXhM.net
>>60
そういうおかしな統計数字なんてまことしやかに公開するかね?
公開した瞬間に、バカ抜かすなの嵐では?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:03:26.86 ID:f5q7nHyQ0.net
なに言ってんだこいつ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:01:35.91 ID:kTEKy/5b0.net
【買ってみた!】8.4インチタブレットの決定版が登場したのでレビューします。「Alldocube iPlay 50 mini Pro」は、G99搭載ですよ。
78点

【買って比べた】大人気の8インチタブレットの最新モデルをチェック!「iPlay 50 mini Pro NFE」を購入して通常版と比べてみました
70〜75点

やっぱりNFEはコスパ悪いゴミだったな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:24:48.00 ID:hAit5kqOM.net
人の意見を参考にするのは良いけど、絶対にするのは馬鹿
実際pro買って使ってるけど良いとこも悪いとこもあるから70点位やで
年末セールで2万以下だったし充分よ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:25:04.05 ID:PFsM6OUw0.net
L1に金払えるかどうか、L1でないと困るかどうかの問題だから誰かの付けた点数なんてどうでもいい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:34:33.54 ID:hAit5kqOM.net
その通り
70点でもコスパはええぞ、正月使い倒して今に至るわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:24:31.04 ID:iQO0S6ZO0.net
Netflix加入してないのにNFE買ってるのか?ここのやつらは

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:26:46.77 ID:rQweoqVT0.net
>>67
まあL1はネトフリ以外でも効果あるし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:05:04.55 ID:2ZYtlE1m0.net
ただのProが欲しいけど尼から消えてしまった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:14:47.60 ID:/PTT+9Fl0.net
Proの在庫はOSを2.0に変えて、2024で値上げして売るだけ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:17:35.13 ID:lkTJpBQxd.net
>>68
NFEのモデルでなくても、Netflix以外は1080でみれるんじゃないの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:25:14.90 ID:ReYUZlPB0.net
>>71
widevineL3なら480pのSDですよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:27:07.37 ID:+l5pXmI60.net
>>62
考えるんじゃない、かんじるんだ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:29:19.54 ID:+l5pXmI60.net
>>72
それは有料サイトの縛りじゃないの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:29:33.61 ID:0tztpljTa.net
電波ゆんゆん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:30:44.92 ID:0tztpljTa.net
>>74
ネトフリ以外の著作権保護された動画もL1の恩恵あるよ
ネトフリしか有料サイトがない世界に住んでるわけでもないでしょ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:40:50.04 ID:QwekK5M20.net
>>71
NFEじゃないProはWidevineL3だから1080で見れなかった
Mini無印は元からWidevineL1だからネトフリ+ストレージ64→128の増量

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:40:59.65 ID:CauMNaQ90.net
これ既出?

mini無印でネトフリ以外のL1対応が13,040円
https://imgur.com/iygume9

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:46:14.04 ID:hAit5kqOM.net
>>78
尼でも¥12999だよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:02:39.77 ID:aLhokKCh0.net
無印の部材はとっとと処分したいんやろな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:20:31.44 ID:JW+vFoV10.net
>>77
無印
L1(Netflixは✕)
T606
4+8
64

pro
L3
G99
8+8
256

pro NFE
L1(Netflix対応)
G99
8+8(不具合あり)
256

pro NFE 2024
販売待ち

こういうこと?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 00:39:20.15 ID:6rTifmPU0.net
>>67
NFCだったら買い直してた。L1に拘る理由は自分にはないなぁ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 01:05:56.91 ID:MdHYMLbA0.net
>>38
太陽が東から上るのも全部電磁波のせい。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 01:16:49.77 ID:MdHYMLbA0.net
>>58
都市では餌もさる事ながら、スズメが巣を作る瓦屋根がなくなった影響も大きい。
都内だとスズメ以上にツバメがいないよね。電磁波の人は自然のツバメなんて見た事がないんぢゃない?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 01:24:54.73 ID:85Sr9KnR0.net
中華タブとかSARなんて気にしてなさそうな機器を買ってるくせに毒電波には敏感すぎる人
存在自体が矛盾している

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 01:26:11.82 ID:MdHYMLbA0.net
>>82
NFCが中印で普及したら搭載すると思う。
実際、QRコードスキャナー機能は搭載しているし。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 01:35:07.08 ID:T8JRF1kw0.net
minipro触ってるとたまにビリっとしたのはそのせいか、!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-tolC):2024/01/15(月) 02:43:27.15 ID:MdHYMLbA0.net
>>87
miniproを舐めると山椒の味が(しません)。
さあ寝よ寝よ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 12:05:50.58 ID:lvFxJxW50.net
pro発売時に13k台で購入したから多少のアップデートでは買い替える気が起きない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-tolC):2024/01/15(月) 12:11:37.91 ID:MdHYMLbA0.net
miniproはゲームのもたつきが苦痛になるか電池が寿命で駄目になるまで使う。専用電池もそのうち通販で手に入るようになるかもしれないし。
……電池が送料込みで2万円近くしたら笑う。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3f-B6bV):2024/01/15(月) 12:20:27.20 ID:IhrgvYhJ0.net
アマ13,515円800円クーポンじゃん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3f-B6bV):2024/01/15(月) 12:22:39.70 ID:IhrgvYhJ0.net
>>91
これ販売がALLDOCUBE_Tabletって直営じゃない中華業者なんだな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200