2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part82

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 13:27:32.64 ID:9QQ8bV7Y.net
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700979793/

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 14:22:38.10 ID:HMr6DxFt.net
はい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 15:29:44.47 ID:+8Ocr2aj.net
4.3にした途端彼女が出来ました
ありがとうアドカード!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 16:07:50.29 ID:I1HYyRjc.net
おがゆの読み間違い凄いな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 16:08:00.59 ID:I1HYyRjc.net
誤爆

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 19:18:38.96 ID:apRRQhSu.net
>>158
できるけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 19:46:38.62 ID:+mUNaAYh.net
>>163
メ欄見ろ
いつもの荒らしだ

wikiネタでまた荒らしたいんだろ
相手にしたら負けだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:35:07.19 ID:JGuIOyRC.net
>>164
お前はいつものWikiアンチか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:39:42.48 ID:99DD7F8z.net
>>165
なんJ嫌いなだけちゃうの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:42:36.98 ID:99DD7F8z.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 11:05:35.14 ID:AhekdaUW.net
>>7
これ組んだがSD695 ram6泥13にはやや高負荷かも
稀にバグる
断念

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:17:16.88 ID:MtlRSh9T.net
なんか最近頻繁にクラッシュ?と言うか保護が勝手に剥がれるんだけどなんなんだ
バッテリーセーバーは外してるのになんだこれ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:26:07.86 ID:eIPY+b5i.net
>>165
元の荒らし>>158がWikiにブラックリストモード解説がないのを当て擦りしてる
そこからわかるのは158こそアンチWiki
それを擁護してる165は158本人臭いな
こうやってWikiへのアンチ擁護でスレ荒らす気なんだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:30:04.47 ID:dH7vFTjV.net
>>169
設定書き出し、強制終了、省電力設定初期化、ストレージ削除、再起動、省電力設定、設定戻し

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:43:22.93 ID:M23nHepe.net
ttps://x.com/i/status/1746479450043400368
Twitterにおける要素非表示による弊害
アクセシビリティ悪化
removeなら解決する?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 15:17:48.53 ID:IeLrtz5j.net
広告ブロッカーを有効にしているとタイムアウトに? YouTubeの新たなペナルティが物議
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1560780.html

174 :165:2024/01/15(月) 15:21:04.07 ID:866kcBqx.net
>>170
遠回りすぎやろ

というかお前こそwikiアンチだろ
158がWikiにブラックリストモード解説がないって言ってるのを「当て擦り」だと受け取っている時点で普通じゃない
この手のスレは大体Wiki読んでから質問しろっていう風潮があるから、質問にWiki読んだの一文を入れることは自然なことでしょ
そのWiki読んでも解決しなかったアピールを「当て擦り」と捉えてるんだから、お前が普段からスレvsWikiの対立構造やってんのバレバレ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 15:39:32.71 ID:VHLgQZAE.net
sage忘れ荒らしを擁護するなんて本人しかないじゃん
なんでバレバレなことしてしまうん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 16:02:34.16 ID:7TPS2SNc.net
>>169
Xiaomi?ならアドバイスできる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 16:54:17.17 ID:aHMaCH6F.net
今時agesage拘ってる奴草

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:10:11.35 ID:MjXGoNYC.net
すみません昨日機種変更してから画像のメッセージが頻繁に出ます。回線は同じです。ネットに繋がるんですけど未接続状態から繋いだ瞬間に5回に1回は0.5秒ほどこのメッセージ出ます。設定などで出ないようにする方法はありますか❔主にChromeでGoogle検索した時に出ます宜しくお願いします。
https://i.imgur.com/zrGOgZw.png

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:46:40.99 ID:4+vqjLSs.net
拡張機能のuaとrevancedに影響ないなら特に問題ない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:47:12.66 ID:4+vqjLSs.net
>>173
安価忘れてた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:59:42.61 ID:BCJEZWSs.net
170
>>174
対立構造とはなにかの被害妄想か?
テンプレに検索まで用意されていて対立構造があると思うほうがどうかしてる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 20:28:20.60 ID:dH7vFTjV.net
LINE、「アルバム」画面に広告表示を開始
https://appllio.com/news/2024-01-15-47646-line-album-ad
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/01/15/line-album-ad1.png

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 20:53:29.34 ID:3DuK2u67.net
>>182
マジで死ねよLINE…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 21:23:07.12 ID:FKcjw48W.net
アルバム使ってないけどこれはmodかrootしないでホスト名だけでいける?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 21:24:13.34 ID:/1CLv3G1.net
今アルバム見てみたけどLINEのバージョンが古いからなのか広告は出てなかった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 22:04:00.27 ID:2/anK/WQ.net
チャットツールなんていくらでもあるのに、LINEなんかが主流になった日本は本当にIT後進国なんだなと思うわ
複数端末でログインできないし、どんどんアプリ重くなるし、Liteも廃止するし、広告まみれだし
最低最悪のアプリだわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 22:15:57.77 ID:6SSu4TGt.net
既読とスタンプという男にはうざさしかない機能で日本の女性を完璧に掴んじゃったからな
パチンコからLINEまで韓国人の日本ローカライズの巧みさには時々舌を巻くよ
サムスンだけはお粗末だったが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 23:58:46.42 ID:+9wQGEjW.net
>>182
マジでLINE終わってきてるな
昔は出なかったのにね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 00:21:20.20 ID:ohodUv9S.net
>>186
自分で作って広めればいいんやで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 00:27:27.47 ID:ELXDR1Ma.net
>>189
作るまでもなくGoogleメッセージが広がれば良い

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 00:32:15.08 ID:GcBv18jZ.net
>>190
AppleがRCS対応すればホントこれでいいんだけどな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 00:48:00.49 ID:kmwYq3k8.net
iMessageで泥差別するから美味しいのにするわけないじゃん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 01:00:55.91 ID:GcBv18jZ.net
>>192
RCS対応は今年の秋までに確定だぞ
ただ吹き出しの色差別は続くらしいけどな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 02:01:56.65 ID:yrhDONgx.net
なんで日本ではLINEなんかが広まったんだろまじクソ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 03:53:21.17 ID:Q3reZ+3l.net
じゃあ日本企業が保有するからViperへとはならないわけで
オープン規格…たとえばMastodonみたいにサーバーもアプリもユーザーが自由に選択、サーバー同士は繋がってるから分断されてない、みたいな夢物語が実現しない限りどうしようもないのでは

>>190
Googleメッセージ同士で通話できる?

>>192
iMessage一色になりそう

>>194
Signalやカカオが下限になるPlay一億越えメジャーなら大きな機能差がないんだけど日本語対応で差が出たのかな
あとはやっぱり>>187のスタンプ施策

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 05:08:50.96 ID:jMVqltui.net
YouTubeの新しい広告ブロッカー対策は「読み込み速度の大幅低下」
https://gori.me/google/youtube/151532

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 05:40:40.10 ID:sQl+nvoK.net
YouTubeが広告ブロッカー導入者に嫌がらせを開始、PCの動作まで遅くなるってのは流石に勘違いじゃないのかな、本当だったらヤバいな
https://x.com/sm_hn/status/1746429716012384369

@sm_hn 少なくとも今話題になっている現象については勘違いです。
https://x.com/Yuki27183/status/1746435109757341920

おはようございます。バカがコミュニティノートを付けてるらしく、言ってもない主張をしてることになってますね。(広告ブロック即ち悪ではない、やむを得ないと常に主張しており、曲解も甚だしい、誤りの上に無礼極まりない。)返信欄指摘の通りブロッカー側不具合の可能性
https://x.com/sm_hn/status/1746694349176635798

指摘してくださった方の返信です。拡散度合いが高いので、もし本当にブロッカーが事象原因ならコミュニティノート表示もやむを得ないかと。背景情報補足が建前。今付けてる奴がバカなだけでコミュニティノートを正しく使う他の大多数の真っ当な方のなら問題ないかと
https://x.com/sm_hn/status/1746695910866952497

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 08:55:14.07 ID:O1AlIPrC.net
個人的に比較的まともなライター(技術寄りじゃない)と思ってる人も誤認してるので、あそこじゃしゃーない感
あとはuBOとAGの『一般人にとっての知名度』がAdBlockやAdblock Plusに比べて弱いのかもな
実際このライターもAdBlockと書いている
x.com/i/status/1746430966724485572
名前コズルいw
広告フ゛ロックと広告ブロックプラスなんてヒドすぎ
アメリカだとコレでTM取れるのだろうか
ストアも最初からそんな感じだったし英語圏の名付けの不思議

199 :158:2024/01/16(火) 09:11:38.42 ID:oCnIMJDz.net
すみません。sage進行なのを知らずにご迷惑をおかけしました。
ブラックリストモードというのがあるとのこと、調べてみます。

子供のスマホでLINE動画(VOOM?)をブロックしたく色々ネットの記事にあたり、
adguardでの設定方法が書かれていたのですが実際入れたバージョンではGUIや機能が異なっておりました。
こちらのスレにURLがあったwikiを見てから昨日の質問をさせていただいた次第です。

お騒がせして申し訳ありません。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:39:51.04 ID:pCNWh19X.net
アフィカスブログも3から
3のイメージはとても残っちゃってるね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:17:36.00 ID:fpi7Cj2r.net
>>199
アプリなら対象にするかしないかだろ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:54:26.44 ID:YifcuFgM.net
>>199
LINEで検索すればいくつもレス出てくるけどね~
それのなにが不足してたんだろ

203 :158:2024/01/16(火) 13:08:24.75 ID:oCnIMJDz.net
>199-200
ありがとうございます。
いまいち仰っていることがわからなかったのですが(すみません)、
DNS通信を保護→DNSフィルタ→ユーザフィルタに対象のドメインを入れたところ、無事LINE動画の通信を止めることが出来ました。
助かりました。スレの方々に感謝です。

こちらで確認したサイトのキャプチャ画像ではユーザフィルタでなく、ブラックリストという名前だったため気がつかなかったようです。
バージョンが変わり名称が変わったのですね。
(最初DNSフィルタ追加でドメイン名を追加しようとしてエラーになり断念してました)

204 :158:2024/01/16(火) 13:09:07.72 ID:oCnIMJDz.net
すみません、、、
>201-202
の間違いです。失礼しました。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:34:39.27 ID:br6rEWEK.net
>>5が初心者には分かりづらいのかも試練ね
||obs.line-scdn.net^だけでいいとかどこに登録するかとか

206 :158:2024/01/16(火) 14:40:54.47 ID:oCnIMJDz.net
>>205
そうですね。
あとは僕みたいな初めて使う人にどこまで優しくするかもあると思いますが、
どこの機能でこのルール入れるのかもわかりにくかったです。

ただ、これさえ分かればあとはここに追加していくだけなのでadguardの機能に大満足です。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:58:41.59 ID:hlKN9r1N.net
wiki画面3のままなんかしゃーないな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:10:15.08 ID:tMceqg8k.net
>>194
最初に突出して1位を取ったら安泰の法則
ガラケーとスマホ共通で使えるメッセンジャーだから制覇した
知らんけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:10:18.41 ID:hfSKYaZt.net
アプリ説明書ないからなー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:26:46.15 ID:eS/tr2WI.net
たしかウィキにLINE広告ブロック書いてあったと思うがなくなったのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:14:42.72 ID:P/le18PY.net
ver4は分からなさすぎる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:21:13.39 ID:pP/UaekM.net
LINEとかアプリでも円安問題大きいのかね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:15:26.12 ID:It3Qp5iZ.net
adguard LINE 広告
これで検索した上の見ると親切丁寧なのiPhoneだけ
https://note.com/minimalist_meme/n/n4232fbdf6767
https://ameblo.jp/jikanwodaijiini/entry-12792099504.html
https://lifehacktivist.com/line-search-block/
あとはなんj見ろと投げてるわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:05:40.01 ID:G6w/JmdE.net
ライセンス買ったらやったほうがいいことや、おすすめ設定をまとめてください

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:25:57.27 ID:Mb3rmiv7.net
買ったことを知り合いに自慢しよう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:58:08.09 ID:SgWd8nAG.net
プレミアムになったからってのはあるのかな
ブラウジング・セキュリティはやったほうがいいね
トラッキング防止は旧ステルスなので初心者にはすすめない
でもプライバシーフィルタのAdGuard 追跡防止とAdGuard URL追跡防止は一応おすすめ
カスタムは初心者おすすめしない
optimizedやめるのにカスタム使ってもいいけどoptimizedいまあまり問題になってないみたいだし
非プレミアムからだとアプリフィルタリングがオフになってたりするのかな? オフになっていたらオンに直さないとだめだね…一つ一つやるの苦行っぽいから広告うざいアプリだけオンにすればいいんじゃないかな
思いつくのはこれくらい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:04:56.77 ID:ytjV3P6d.net
>>216
ありがとうございます。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:40:14.15 ID:E2dFjwUV.net
>>217
いいっていいって!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:52:49.62 ID:WUNyrTKF.net
>>217
お礼は腹が膨れない言葉よりも膨れるコーラ6本入りの箱の方がいいな!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 06:37:53.65 ID:ZanKdNIN.net
>>217
いいってことよ!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:33:42.80 ID:BB4J6Asi.net
Fix #1591 app.adjust.com
ttps://github.com/AdguardTeam/AdGuardSDNSFilter/commit/c3f3d67589d155cd8a67d5e28ac7cc781b0e669b
アドガDNSがadjust.com全解放?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:34:47.09 ID:BB4J6Asi.net
3.6害&実質アドガ日本語アカウント
ホワイトリスト動作不満
ttps://x.com/i/status/1747609839591653450
設定指摘
ttps://x.com/i/status/1747630337646088298
オチ
ttps://x.com/i/status/1747639983702503662

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:40:14.67 ID:pegJ0/pK.net
Chromeから他に変えたいんだけどアドオンでuBlock Origin入れてhpppsフィルタリング切るのってキウイブラウザでもFireFoxと同等の効果?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:07:00.63 ID:Ycl9XU3n.net
日本語で頼むわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:16:31.49 ID:Nybxrs7Q.net
>>223
おおむねおなじ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:42:00.51 ID:LTPT9EfO.net
ここの多数はHTTPSフィルタリングって切ってるのだろうか
セキュリティ的にはそうした方がいいよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:04:27.81 ID:LtxYvF6b.net
最近勝手に落ちるようになったんだけどやっぱニュースにあるようにChromeが干渉してんのかなぁ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:06:23.60 ID:ECT1qpET.net
kiwiは一部広告拡張勝手にオフるブラウザだけどなw
セキュリティ的にkiwiねぇ
ないわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:11:15.91 ID:1qSdxd+k.net
わかる
firefox ubo

わからない
他chromium改造 ubo

わからないでもない
brave 過去のやらかし NFT BAT uboに近いブロック
vivaldi ブロックしょぼい 280なら使える

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:27:54.05 ID:KVNa+I93.net
LINEの広告が貫通するようになってね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:33:34.47 ID:BB4J6Asi.net
プレミアム専用4fw通知なしブロック
fw許可してコンテンツブロック化
*$important,app=com.google.android.youtube

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:41:35.69 ID:UX7gCzq6.net
LINEのオープンチャットの画面上部に出てくる広告枠って、どうやったら消えるんだろ…?
ご存知の方いますか??

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:42:03.93 ID:jYF1t7T2.net
>>230
なってない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 00:55:10.60 ID:ZnqzIjg8.net
何か急に機能しなくなったんだけど俺だけ⁉

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 01:13:34.51 ID:1mteAtt+.net
トラブル報告する人はなぜ使ってるバージョンや直前にやったことの報告すらできない馬鹿ばかりなのだろう
仕事も全くできなそうやしな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 01:21:37.11 ID:cNVPqb3m.net
時々ライセンス無効になる時あるからソレとか!?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 05:16:50.50 ID:/v/5aQOv.net
>>235
アドガイジに何言っても無駄や

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 06:37:58.36 ID:gwdPESBL.net
そっちもそうなるかを聞いてるんだよ無能

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 14:33:25.30 ID:A6CC2RNB.net
どっちにどうなるのを聞いているの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:08:45.87 ID:UViNNON4.net
どっちでもよくない?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:37:41.11 ID:++KSSU02.net
mateの広告が急に出てくるようになって機能しなくなった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:47:45.88 ID:UViNNON4.net
次からおまかん機能不全の事書いたらぶっとばすからな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:56:33.26 ID:MCp0W2Kg.net
(*ノェノ)キャー
こわーい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 16:43:13.59 ID:RIi7shkf.net
>>242
ういんどうずういんどうずういんどうず

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 17:18:11.54 ID:tmVN/IYj.net
>>242
おちんちんぺろーん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:02:35.57 ID:gwdPESBL.net
>>239
そっちにそうなるかを聞いてる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:04:26.42 ID:gwdPESBL.net
>>242
アドガードの設定画面を開くと私が購入したライセンスキーが表示されるのですが私だけでしょうか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:05:03.81 ID:rRk1SVix.net
そっち?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:33:32.89 ID:gwdPESBL.net
こっち

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:28:26.18 ID:PXB85eAz.net
どっち?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:31:02.15 ID:6Ix7qRt9.net
丁稚

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:39:15.29 ID:YGLU4p8O.net
細かい部分ですが何回手動アップデートしても
ブラウジング・セキュリティのデータベースのメッセージが
更新しました。のままで、最新版を利用中です。になりませんね
https://i.imgur.com/JdjQRze.png

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:45:05.31 ID:x+T3aSOz.net
ttps://i.imgur.com/P5MiJmg.jpg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:34:41.16 ID:Sg5GInYE.net
>>5
https://github.com/Chipppppppppp/LIME

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:44:59.39 ID:gMQR8CwO.net
>>251
ぼっち

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 01:28:05.83 ID:288JX/pa.net
直ったみたいですね。お騒がせしました
https://i.imgur.com/l8pzC5K.png

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 07:07:42.44 ID:8wsQYZNl.net
>>256
いいってことよ!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 07:24:36.15 ID:j2VkN/ZD.net
>>257
いいっていいって

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200