2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-W4m0):2024/01/01(月) 00:25:58.08 ID:yEnSujg8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693911565/
8 インチAndroidタブレット総合 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695680870/
8 インチAndroidタブレット総合 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698665277/
8 インチAndroidタブレット総合 Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700904633/
8 インチAndroidタブレット総合 Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702358424/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 17:53:34.24 ID:xRgZG6SzM.net
全部入りなんて諦めろよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 18:03:20.98 ID:HoX5O5IGa.net
無能で無価値で役立たずで誰の役にも立たず
必要とされず相手にされることもない
何一つ生み出さないし他人に対して提供できない
生きてる意味も価値もないあらゆるものが欠けた
底辺下民のゴミ人間どもには分相応だろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 18:23:40.56 ID:LHySqw2c0.net
>>106
痛烈な自己紹介だなw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 19:45:42.98 ID:EU1hjk8S0.net
M6の正統後継機種が欲しい

109 :ちゃんばば :2024/01/03(水) 20:05:23.28 ID:bJmEIM8e0.net
>>106
106は106のこの書き込みが役に立ってると思ってるの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 21:00:18.76 ID:csYfvsig0.net
今、Huaweiの一番新しいタブレット使ってる人っている?
どんな感じか聞きたい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 21:07:03.68 ID:2jS1Fxiv0.net
ボキャ貧ガイジ正規NG用
(的外れ|ノータリン|低(脳|能$|所得)|底辺|無(能|価値)|情弱|乞食|効いて|クリティカル|下民)
(😂|🤣|😭|😅|🥹|🥺|😩|😫|😎|😔)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 21:07:41.25 ID:K0yZCIej0.net
Huaweiの現行モデルに8インチなんてあったっけ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ae-QZP7):2024/01/03(水) 22:24:00.24 ID:csYfvsig0.net
メイトパッドの8インチとかってあったから聞いたんだけど、よく見たら4年前のモデルか
アンドロイドが使えなくなってどうなったのかな?と思ってね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-4PjI):2024/01/03(水) 22:27:56.95 ID:wiAEwjde0.net
>>111
文言と絵文字の間は.*で繋げばいいのかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27f-o8Dw):2024/01/03(水) 23:03:16.69 ID:q4nMYlVm0.net
(😂|🤣|😭|😅|🥹|🥺|😩|😫|😎|😔)

なんかかわいい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9b-gkBv):2024/01/03(水) 23:07:30.40 ID:2jS1Fxiv0.net
>>114
文字と絵文字のまとまりをそれぞれ個別のNGワードとして登録するがよろし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-Gq5H):2024/01/03(水) 23:15:34.97 ID:LXd8dnw80.net
>>103-105
個人的にはd-52Cが惜しかったな
もしROM/RAMが倍あったらこのスレ卒業してたわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c638-IjKE):2024/01/03(水) 23:20:55.31 ID:yIRzEjpt0.net
835のスマホレベルくらいの性能で良いのになかなかないな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 07:42:12.88 ID:7BS95yh10.net
>>117
あの値段なら8GB 256GBでもおかしくないのに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 07:43:53.30 ID:Xp76FVWyM.net
eSIM嫌い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 09:29:42.57 ID:YfnHhfaP0.net
d52cはボッタクリだよな。惰弱なら買っちゃうのかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 09:40:04.08 ID:ckznMCk10.net
あれのキャリアフリーでストレージ強化版を素直に出してくれてればなぁ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 09:52:33.61 ID:QYbUXfSH0.net
日本が作るとボッタの値段になるからな
期待してない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 11:11:37.30 ID:fbMWdvJd0.net
検品をしっかりやってアフターサポートもある大手メーカーが高いのは当たり前。
それをぼったくりと言うなんて原価厨並の頭の悪さを感じる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 11:22:26.41 ID:RR8VsJnhr.net
d-52cを買ってなおかつ不具合に見舞われてもなおボッタクリじゃないと思う人だけがその発言を許される

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 11:24:12.85 ID:SiUTfm1NM.net
不良品率はともかくアフターサポートが過大なコスト要因になってるのは最早ジャップの悪しき国民性

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd03-gq5h):2024/01/04(木) 11:51:19.35 ID:K7VT0IDD0.net
おじいちゃんおばあちゃんはなにも学ばないからなあo(^-^)o

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e65-aezk):2024/01/04(木) 12:23:28.42 ID:A9hOKq/w0.net
mediapad m3の中古はYouTube、調べ物、Twitter、電子書籍に使うのにはもっさりしますか?まだ使える?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-koJC):2024/01/04(木) 12:26:57.48 ID:Xp76FVWyM.net
YouTubeアプリってAndroid8.0以上じゃないと対応してないみたいだけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-kHnm):2024/01/04(木) 12:29:57.25 ID:g35rcFsEM.net
>>128
そんなのお前の主観次第だろ
答えられるわけ無いじゃん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-mDo4):2024/01/04(木) 12:36:17.99 ID:PU8FYJylH.net
8インチクラスでとにかく軽いやつって最近何かある?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6569-A6MT):2024/01/04(木) 13:05:35.06 ID:ykICoFae0.net
確か同じ話題が1~2つほど前の過去ログにあったから読んでみたら?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 14:48:15.65 ID:GdShYPbF0.net
技適ない奴に対して開示しまくったらおもろそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 15:26:44.27 ID:05qnMODsd.net
技適 NGでスッキリ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 16:58:49.35 ID:eRp8XnG90.net
>>133
面白そうなのに何でやらないの

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 17:16:57.16 ID:QYbUXfSH0.net
何でって技適なくても使って良いと言うことだろ
本当に駄目なら取り締まるよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 17:26:58.92 ID:r1WhIQRE0.net
捕まらなければ法を犯しても構わないという
犯罪者特有の思考

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 17:30:30.21 ID:sL/QjvArM.net
>>136
実害が大きい順から始末するだろうし実害が少ないからまだ手が回ってこないだけ
これみよがしに違法無線機器をいっぱい買って使ってるアピしてたらある朝警察のお宅訪問があるかもしれない

こういう場所で堂々と繰り返し平気だろ発言してても危ないかもよ
だから口先だけでも遵法精神高い系を演じよう、な

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 17:50:37.44 ID:98UMsvF30.net
遵法精神はいいけど、開示請求()はもう少し法律のこと勉強しような

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 17:53:08.92 ID:JLW5R0mE0.net
>>137
それを言ったら車やバイクの運転者のほとんどになるぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 18:22:58.72 ID:Fvi/CG+i0.net
法定速度を守り続ける鉄の心臓が必要だな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 18:24:52.73 ID:H2ylBhfQd.net
>>140
いや捕まってるよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 18:26:24.05 ID:H2ylBhfQd.net
>>120
2年間月500円なんだから
激安じゃない?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 18:26:55.04 ID:CmKBwiuRr.net
法律知らないヤツが遵法精神とか草

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 18:27:58.09 ID:Xp76FVWyM.net
>>143
eSIMって他の端末に入れ替えるの金取られるじゃん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 18:31:31.68 ID:QyHnRj240.net
mediapad m3から更新したいけど。このM3って中々のスペック何だなぁ~ 買い替えとなると11インチのxiaomiの安いほうかな

147 :ちゃんばば :2024/01/04(木) 18:33:21.01 ID:7F1d2AS00.net
>>134
134は自分が書いた書き込みもNGにしてるのな。
変態に見えるのは俺だけなのだろうか?


>>138
>違法無線機器

90日ルールが出来る前でも外国からの出張者や旅行者の多くはスマホ持ってた気がするけどな。
電波法の目的は
>(目的)
>第一条 この法律は、電波の公平且つ能率的な利用を確保することによつて、公共の福祉を増進することを目的とする。
だよな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 18:46:07.76 ID:yo6dyhI0M.net
>>128
M3 8.4はまだ現役で使ってる
最新機種並みにサクサクとはいかないしOSは泥7止まりでダークモード使えないけど必要十分な速度でそれらは全部出来る 多くを求めなければ良い機種だよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 19:08:25.85 ID:ykICoFae0.net
M3はもはやカスROM焼かないと延命が難しくなってきてるから適当な売れ筋中華8インチタブからチョイスしたほうがイインジャネ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 20:14:36.17 ID:XLxzmT4k0.net
同じくM3現役だが、使えないアプリがジワジワ増えてる
それ以外の機能面では問題ない
電池は爆速でなくなるし、動作は微妙だが解像度高いのがよい
ナビとしても使うから格安中華に乗り換えが難しい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 21:29:01.70 ID:eQyTWkHd0.net
M5 lite が現役だがもしかしたらOS9で止まるのが致命傷になるか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 21:36:42.33 ID:R/Pd4a1KM.net
>>151
そりゃあ遅かれ早かれだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 07:56:29.77 ID:TwZ/4tiK0.net
せめて10ならジェスチャーナビ使えるのに9ってのがこれまた中途半端なのよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 08:58:46.88 ID:O4DuSkl20.net
やっぱり安物中華タブ駄目だわ
昨年11月に買って2ヶ月でタッチ暴走が出るようになった
1度スリープにして復帰させると今のところは治るが、、、

2chMate 0.8.10.182 dev/DOOGEE/T20Mini/13/LR

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 09:11:41.87 ID:bYlPV4aw0.net
中華タブには当たりハズレがある

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 09:13:44.57 ID:niN6Nciud.net
>>155
メーカーの当たり外れを乗り越えても個体差の当たり外れがあるからな
検品のコスト削っての価格だからやむなし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 09:15:11.99 ID:TwZ/4tiK0.net
中華タブはタッチ暴走しない個体もあるから
ガチャ前提よ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 09:26:25.54 ID:WABmtmuLM.net
実際の勝率はメーカーでもなければわからんもんねぇ
スレで人気の機種は所有者多いし、正常に使えてる人は無言で不具合報告はするって人が多くなるから不良・故障率高く感じることになるし
品質いい機種やメーカーがあっても、人気がなければ少ない不具合報告でイメージ大幅下落するしな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 10:56:30.44 ID:31Uej7K6M.net
iplay50miniproNFE、Amazon売り切れだな

160 :ちゃんばば :2024/01/05(金) 11:24:28.12 ID:x7PKGK1S0.net
>>157
俺はNECの875CAS(Android11)使いだけど、夏のアップデート辺りから透明通知が上に被さっているっぽいタッチ不能状態になる事があるな。
他のでも出てるんじゃね?
電源ボタンで入り切りや通知開いて閉じると良くなる。
あと、画面の汚れや水滴でタッチされてると勘違いしてるっぽい時は画面綺麗にしてる。
乾燥してる部屋だと変になる時も有るな。加湿してる。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd03-gq5h):2024/01/05(金) 12:09:51.99 ID:BkR3c9Z+0.net
バッテリーくんもモコーリして情緒不安定になるお年頃なんだぞo(^-^)o

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 14:23:38.06 ID:TOsziVii0.net
うちの娘は、りなと言います。
りなは、夜の仕事で酒ばかり呑んで酒ヤケで声も酷くなってしまい
最近は、ゲームのユーチューバーになりたい!!などと真顔で言いだしてはゲームの話しばかりしてきます。
子どもの頃は、ほとんどゲームなどしていなく学業と部活の両立で高校は進学校にも通っていました。
初めて彼氏ができて失恋をしてからスッカリ様子が変わっていきました。
学校をやめて夜の世界で働きだし、いまは金に執着するようになり、お金しか信じてない!!などと言ったりします。
親として心配でたまりません。どうかコメント欄に厳しいお叱りコメントをしてやってください。
そして、娘のりなの目を覚ましてやってください。
何卒宜しくお願い致します。=oYMFAkg7WpI

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 14:32:06.70 ID:MvIcsUNUd.net
コラッ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-cgNA):2024/01/05(金) 14:58:08.58 ID:HBpDD6Fza.net
>>162
進学校やめてギャバになるって設定に無理がある

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM75-TtqL):2024/01/05(金) 15:52:33.81 ID:pD0uTOIPM.net
>>164
辞めたじゃないけど夢グループの愛人は県内トップ校から高卒就職なんだよなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 16:33:31.02 ID:wMgwctHn0.net
https://daily-gadget.net/2024/01/05/post-66736/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 16:51:05.22 ID:33pWRNSvd.net
サムスンは宗教上の理由で選択肢になりえないんだわ。。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 16:52:39.43 ID:MvIcsUNUd.net
>>165
CMの女の人?
>>166
金額とスペック次第だな
カッコいいけど四万までしか出せない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 16:53:02.57 ID:MvIcsUNUd.net
>>167
儒教?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-axqO):2024/01/05(金) 17:31:20.48 ID:V7h1k+svM.net
>>167
宗教入ってなさそう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-Ukd+):2024/01/05(金) 17:44:42.54 ID:At/NvQRf0.net
まともな8インチが喉から手が出るくらい欲しい。

Galaxyに期待

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-koJC):2024/01/05(金) 17:46:18.12 ID:fnhtBvFWM.net
まともとは何ぞ

173 :ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-VVzI):2024/01/05(金) 18:17:43.52 ID:x7PKGK1S0.net
>>166
タフで重過ぎ。俺は要らんな。
誰向きの仕様なのだろう?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6520-A6MT):2024/01/05(金) 18:33:26.24 ID:wRDQH8JG0.net
裏蓋がネジだけで簡単にはずれそうに見えるけどひょっとしたらバッテリー交換式かもね。ユーロの規制の件もあるからこういう特殊なモデルでお試しをはじめたのかな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f8-17UW):2024/01/05(金) 18:57:27.31 ID:LRsyifBA0.net
>>166
耳あて通話も頼む(人>ω<)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 19:03:22.83 ID:b8hTeB8s0.net
>>166
タフネスは重いね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 19:32:34.65 ID:g5xG62/W0.net
>>166
新年発の新情報か?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-4PjI):2024/01/05(金) 20:26:50.07 ID:dzRwPKmJ0.net
>>167
わかるわかるー俺もAppleが選択肢に入らない

しかしHUAWEIみたいに1.5万くらいで投げ売りされたらどこの会社でも改宗する

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 20:50:31.14 ID:LvodZihNM.net
犯罪者ってレスしてるやついるけど
罪が確定するまでは犯罪者じゃないからな
匿名だから許されているけど、特定できる個人にそれしたら逆にお前が逮捕されるからな
ミイラ取りがミイラになってるやつやばすぎ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 20:56:35.91 ID:/eGmZqahM.net
>>179
いつまでやってるの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 21:09:18.31 ID:TB4MicoNH.net
8インチで指紋認証あるのある?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 21:42:07.23 ID:97IHC6VL0.net
>>181 d-52C

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 21:58:16.32 ID:4xjf7f9wH.net
sc-03gからの乗り換え先が見つからん
軽くて高解像度なやつなんかない?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 02:54:30.11 ID:/I5z4WlB0.net
京東とアリババのいざこざって一月のセールに影響あるのかな
アリエクでy700買おうと思ってたけど例年通りのセール消えたらショック

185 :ちゃんばば :2024/01/06(土) 03:01:15.21 ID:9k8C+GVo0.net
>>178
反サムスン教と反アップル教?

日露戦争とかも朝鮮半島に関わって巻き込まれたな。
防衛を考えると、くっ付かれ無い様にしたいからだけど、対馬海峡で防衛と割り切っても良い気がする。
近いからって意識しないでヨーロッパの企業と変わらん意識くらいにしたいな。

何でヨーロッパの企業のを選択肢から除くのよ?......技適が......

186 :ちゃんばば :2024/01/06(土) 03:19:30.33 ID:9k8C+GVo0.net
>>184
アリババが負けた二者択一問題だよな?
影響があれば、どっちにも出品じゃねーの?
出品削除されての過剰在庫70%オフの処分セールでもやって、値引き分アリババお前が負担しろ裁判は面白そう。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 10:44:36.50 ID:rEnA4fcn0.net
えー!Pixel Fold って実質 3万円で買えた時期があったのぉ?(驚
8インチ中華泥タブレットより全然いいな(裏山

https://www.gdm.or.jp/review/2024/0102/520672

購入補助プログラムを利用したりして、なんと25万くらいのコレが実質負担3万円で手に入る!?というタイミングで迷わずゲット。以前に使ってみたくて結局スルーしたSurface Duoっぽい雰囲気も購入の決め手でした。デカい画面のおかげでスプシが見やすいです。
https://i.imgur.com/ciJOyfl.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 11:02:11.83 ID:DRhIFr7k0.net
>>187
実質だからな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 11:05:13.66 ID:5Tzd7OLva.net
Activeはゴツいカバー外すと軽くなるけど、これは外せるの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 11:10:49.84 ID:rpZD3vEB0.net
>>185
アップルはアメリカな。

俺もアップルは選択肢に入らないな。
iOS使いにくいし、ガッツリ高価なのに長いことtypeCを取り入れなかったり、指紋認証なかったり、ユーザーのためじゃなく利益優先が見え見えすぎて無理。
◯◯円でこの機能に全振りして、そっちはコストカットでショボいでーすって中華メーカーの姿勢のほうが好き。

191 :ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-VVzI):2024/01/06(土) 11:43:27.52 ID:hiCxC18j0.net
>>190
>アップルはアメリカな。

アメリカは太平洋を挟むだけで近いからな。オランダやドイツのは日本じゃあまり使われていない。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b0-RHWv):2024/01/06(土) 12:15:13.60 ID:rpZD3vEB0.net
>>191
ちょっと意味わかんない。
アップルをヨーロッパの企業だって表現したでしょ、あんた。
近いとかそういう問題じゃねぇ。


ヨーロッパで日本で知られてるのはNokiaくらいでしょ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-E1gj):2024/01/06(土) 12:18:05.90 ID:OVhsr39zM.net
>>192
相手すんなよ、、、

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 12:27:10.60 ID:3+cE5zgi0.net
アマゾンでサクラチェッカー走らせたら買うもん無くなるなぁ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 12:29:16.20 ID:Na+2UDNn0.net
欧米人から見たら日本も韓国も中国も大差無いのかもしれないけど
日本人から見たら欧州と米国は完全に別地域だよなぁ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 13:02:09.72 ID:R7xbbBb2a.net
速報:ワイ三点セットでお買い上げ
https://i.imgur.com/KxtH6ar.jpg

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 13:02:45.10 ID:GucPFs3X0.net
>>196
なんのタブレット?これは

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 13:04:49.72 ID:R7xbbBb2a.net
ごめん、ぜんぜん分からんねwwww
https://i.imgur.com/SZZE4I7.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 13:06:39.00 ID:R7xbbBb2a.net
ひとまず抑えておこーかと
10インチはまぁ自宅で使うこととして、やはりこのサイズを持ち歩きたい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 13:19:57.82 ID:tP5Q1e3i0.net
>>190
アップルは実質中華の犬やかな、、、
個人情報も中共様に提出してるし

201 :ちゃんばば :2024/01/06(土) 14:17:46.91 ID:O1Muw1wy0.net
>>192
>アップルをヨーロッパの企業だって表現したでしょ、あんた。

してないけど。
貴方がそう誤解してるかな?とは思ってたが。
俺は昔オランダ企業の倒産記念にパソコンのCRT買った事有ったな。
モーターとかでもドイツのシーメンスとかは日本じゃ殆ど選択肢には入れないよな。
ノキアを選択肢には入れていないんじゃ?
サムスンとアップルはヨーロッパのノキアと同様に昔はちょっとだけ気に掛けたな程度。
アップルは86、7年にマウス触った覚えがある。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 14:41:40.95 ID:ZhcfvvZX0.net
シンショウヒン意外に発売しないね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 14:47:14.69 ID:Xj+lsGAO0.net
去年のラッシュが続けばいいけど難しいだろうね
後継機が出るのも暫く先だろうし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 15:42:19.05 ID:lzUVSrhS0.net
>>166
これSIMフリーで出ないかなぁ…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 15:44:00.25 ID:lzUVSrhS0.net
>>174
バッテリー交換可能とか聞いた

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200