2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ11【小新Pad】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:58:17.94 ID:T4ktFSJ4.net
LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008

LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011

NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/

小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html


前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ6【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641561582/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P12シリーズ7【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647903192/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ8【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666435673/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ9【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678011114/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ10【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697632999/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 00:00:36.54 ID:HKzWZ+WV.net
当たりのpro2022来たけど視野角は変わらず狭いな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 00:57:16.89 ID:CB02yh2H.net
システムアップグレード TB132FU 23122 来た。詳細不明。
Tab p11 pro gen2です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 01:04:18.35 ID:NL4Tigw3.net
>>2
ipsよりは良いの?他のOLED と比べたらどうですか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 04:54:31.87 ID:xQd+PBwl.net
2022のOLEDは多分everdisplay製だろうし
それで満足できなければsamsung製使ってるp12proしかないな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:04:37.58 ID:eTmNdfvZ.net
2022 Pro 870版だけど、NECルーターの設定アプリを入れてて、たまに「ウィルス検知しました→アンインストールしますか」みたいなポップアップが出てきます
ポップアップ以外のところをタップするとポップアップは消えますが、間違ってアンインストールボタンを押してしまう可能性があるので、このセキュリティーの画面を出さないようにしたいんですが分かりますか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 11:29:09.86 ID:u4lknD6H.net
アプデしたらgboardまで中国語が侵蝕してきた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 11:49:54.23 ID:u4lknD6H.net
漢字フォントも中国仕様?になってる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 13:45:50.66 ID:Lw6t1kpL.net
よっぽど日本語で使うのをやめさせたいんだな
まあホイホイ使われたら日本版が売れないから当たり前か

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 13:46:41.22 ID:wPQWDLlj.net
何のアプデ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:42:11.25 ID:50SUYheb.net
>>6
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.zui.safecenter

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:52:36.79 ID:M9k2ZaG7.net
なんかタブレットあったらパソコン要らないな
P12pro買ったあとにノーパソ買ったけど使い分けが難しいわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:59:25.12 ID:+ZNYXOls.net
Androidで遊ぶ程度の人にはWindowsやSonomaのパソコンは不要

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 18:06:17.15 ID:jeC3cTpw.net
12.7無理やり中国語に上書きしてるからか英語にすらできないアプリがちらほらあるな
アプデしない方がいいね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:05:35.10 ID:T7FYcIPf.net
pro 12.7にアプデきたけど日本語化復活したのかな?
(怖くて試せない)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 22:19:55.65 ID:59Q1+YIR.net
>>15
普通にやると駄目だよ
中国語になる
アプリ使うやつは試してない。英語でいいし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 22:36:52.72 ID:Km7Q+dry.net
>>15
英語すら怪しいからやめといた方がいいよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 23:49:57.85 ID:T7FYcIPf.net
>>16-17
やっぱりあかんか…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 08:56:56.65 ID:sAyuOCEW.net
そろそろpro 2024の詳細がお出しされてもいい頃じゃね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 10:46:33.70 ID:omI/Zs5x.net
早漏すぎ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 12:45:44.27 ID:3p74/CtU.net
>>11
ありがとう!
後で試してみます

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 12:59:03.17 ID:YZamYSsu.net
俺はAndroidの物理キーボード周りがゴミだからノーパソはやっぱ便利に感じるかな
Gboardの日本語切り替えがうまくいかないし、chromeも頻繁にバグる
Onenoteとかも、キーボードとペンの切り替えでバグる
KT1300持ってるけど、たまに要らんかったかなと感じることもある。入力が微妙な以上、ポチポチタップでブラウジングするか動画視聴電子書籍で割り切ればまあまあ便利だけど.
今年四半期に発売される高性能Windowsタブレット待ちかな.

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 13:10:51.90 ID:NSGx/nqb.net
使いこなせない爺さんのコメントは要らんな、胸にしまっておきなさい。新年早々のぼやきはウザい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 13:28:29.97 ID:YZamYSsu.net
ポチポチで十分でキーボード使わないからノーパソ持ち出すまでもないときは便利なんどけどね
Androidがあまり物理キーボードサポートする気ないからキーボードは基本的に使えないものと思ったほうがいいってぐらい?英語だけならバグが抑えめだからまあまあ使えるかも、でも大体のアプリでなにかしらイライラするバグ起こる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 14:52:26.24 ID:MRd4SnIR.net
新年早々社会不適合者っぽいのわいとるやん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 14:53:53.68 ID:BeJrxPbf.net
新年早々ヤバくて笑った

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:54:49.01 ID:fG8JaOWk.net
災害を笑える奴はクソだな

総レス数 534
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200