2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android Auto 7m先左折

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 10:55:34.86 ID:3B6NwVgz.net
結局、ヤフーカーナビのハイウェイモード対応の話はAA上での話だったの?超期待してます。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 15:16:32.85 ID:UxUHuUjK.net
>>433
LINE側の着信通知とかが独自実装のうんち仕様なのがいけない
おかげでAndroid標準のAPIで通知を読み取って連携する機器全般でうまく扱えない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 15:27:32.88 ID:XXQ6APxK.net
>>438
気になるので有識者たのんます

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 16:27:24.01 ID:Uecr6PpU.net
直近のupdate情報にはなにも記載がない
407は「した」と書いただけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 16:27:50.81 ID:BTfir+zQ.net
>>439
自転車のサイコンでも中華スマートウォッチでも出来ているのに?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 19:32:01.53 ID:3B6NwVgz.net
>>438
確認したわ。AAは未対応。以上

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 11:05:01.69 ID:ICmvEirq.net
Googleナビ、メートルの言い方が訛ってるんだが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 11:57:20.13 ID:U2vd0KwG.net
メーテルの言い方が正解

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 12:24:44.23 ID:ebNJfu+B.net
もうちょっとメーテルっぽく言って

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 12:53:08.01 ID:pnUPLItR.net
Googleマップ「300メートルゥ⤴先、右方向です」

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 18:16:17.88 ID:Hb5zsiqV.net
右に行くわよネジ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 23:12:30.37 ID:IsuCtusz.net
そろそろ機械の身体欲しいよね
スマホと接続してネットにフルダイブすればDAもナビも必要なくなる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 23:27:02.75 ID:BxS8eGVg.net
>>449
今の感じだと嫌かな
アプデで右手が動かなくなりましたとか起きそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 05:50:21.59 ID:zkq9IjdF.net
>>449
なぜeSIM内蔵しないのだ・・・
別で持たなくていいだろ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:11:48.53 ID:nYM5NgJH.net
Googleナビの道路アイコンはみ出し病
未だ直らず

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:13:17.32 ID:myXMPSxG.net
AAWirelessがやっと繋がった…
Bluetoothではペアリングされてるのに繋がらないから諦めてたけど、「常時電源」と「直接転送」をオンにしたらあっけなく繋がったわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:27:02.60 ID:YF8RHcad.net
>>452
国道マークが拡大されるやつ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:31:48.25 ID:hR0/UGtw.net
1/4とか1/2しか表示されないの俺だけじゃなかったか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:41:07.39 ID:89DGihIW.net
>>455
最初国道マークの左上1/4が何かわからんかったよ。道の軌道(カーブ具合)かと思ってたけど変わらないし。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:11:36.25 ID:XVsiD2t6.net
10年文句言い続けてるけど直らないから一生直らないのかな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:43:57.23 ID:VKmkHeFN.net
世界規模なんかな…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:12:19.05 ID:YF8RHcad.net
拡大されていない人(環境)もあるんじゃない?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:15:01.75 ID:wTnq2s45.net
>>451
それやっちゃうと、結局普通のナビと同じ運命をたどる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 22:03:55.46 ID:ZNUd73WT.net
どなたか教えてください AAWirelessってユーチューブ見れるそうだけど
テレビキャンセラーみたいに車のコンピューターに悪さするでしょうか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 23:02:18.53 ID:wTnq2s45.net
>>461
そんな事するよりも、タブレットとかを車内に持ち込んだほうが圧倒的に便利だよ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 23:22:22.82 ID:sSbm6zPI.net
>>462
タブレットやスマホのYouTubeの音だけAAで車のスピーカーから出すとかできるでしょうか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 23:41:05.96 ID:zkq9IjdF.net
Bluetoothで接続したら音声出るだろ?
欠点はバッテリーの充電とBluetooth再接続の手間かなぁ
一番は高価で熱に弱いタブレットを車の中に入れっぱなしにすることの懸念かな
毎回持ち歩くなら解決だが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 00:16:52.60 ID:/3jIjlGu.net
Bluetoothで音飛ばしたら画面に表示されてるYouTubeの映像とびみょーーーーーーに音がずれる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 00:33:36.25 ID:+sLMe02l.net
タブレット持ち込み昔やってたけど結局面倒になってやらなくなってFermataに行き着いた
車内に付けっぱなしにしとけば良いのかも知れないけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 06:33:44.06 ID:eTEgNEnU.net
>>465
SBCのみの屑製品諦めろ、aptXが最低限と思った方が良い。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 06:59:25.77 ID:ChgP1OOr.net
Bluetoothは対応してるコーデックによってはかなり遅延があるよ
SBCが一番遅延してるはず

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 07:42:55.64 ID:vNe2iVjp.net
aptX対応してるカーオーディオなんてある?
大概SBCとAACだけじゃね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 08:43:33.41 ID:yPBhD2H/.net
ブルートゥースの音ズレ問題なんて普通映像ソフト側で遅延調整するんだからアプリ開発側に文句言え

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 09:06:50.89 ID:4Isq60nM.net
>>463です
皆様教えてくれてありがとう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 13:32:42.30 ID:IVXsuaBS.net
>>469
後付けなら多分ある。
MOPだとトヨタのDAがLDAC使ってるのは知ってるけど、
他の会社は知らない。

まぁAndroidの場合、多分コーデック以前の話もあるらしいので、
気にしないのが一番。

https://mikajabana.medium.com/aptx%E3%81%A8sbc-aac-%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8C%E9%AB%98%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%81%A7%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%8C%E4%BD%8E%E9%81%85%E5%BB%B6%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B-wh-1000xm4%E3%81%AEaptx%E3%81%AA%E3%81%97%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-c264d13f3dc8

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:49:19.87 ID:dyWuJIP+.net
もうfermate autoは諦めてai boxにしようかと思うのですが!aaWirelessが無難ですかね…?
とりあえずLINEは対応して欲しい。スマホ操作しなきゃいけないのつらすぎる…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:19:26.02 ID:hMkjLAqo.net
DA7ZはLDACで接続できるね
AAwirelessで繋いでるから関係ないけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:42:12.77 ID:8sfR8Sed.net
使えるアプリの中に「メッセージ」があるけど、「+メッセージ」も使えます?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:32:23.55 ID:grvWE2ta.net
試してないけどここ読む限りは使えるんじゃないかな
https://music-lifestyle.net/androidauto_message_apps/

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:27:20.42 ID:8sfR8Sed.net
>>476
ありがとう。できそうですね
ただし「RCS」はダメなようで…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:43:30.64 ID:FozxUehe.net
マップの検索窓って常に折り畳んだ状態に出来ないのかね?
無駄な検索候補が常に表示されてて邪魔すぎるだろ

総レス数 478
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200