2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 19枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 07:52:38.23 ID:NUw8MS8Q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)
ipadmini欲しい

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 17枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699938001/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 18枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1701850197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:46:11.45 ID:jnT0m7aPa.net
>>100,77
「中国人向けに開発されたデバイスを
 日本向け端末が高くて買えない低所得底辺下民の
 ジャップが勝手に使わせていただいてるんだから
 黙って使っとけ」

104 :単に諦めが悪い (ブーイモ MM1f-tJBE):2023/12/26(火) 14:10:26.13 ID:ws0Np+YAM.net
>>103
あいにくとこっちはちょっとやっただけで意気地なく放り出すヘタレなんぞとは出来が違うんでな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb0-53AT):2023/12/26(火) 15:06:45.84 ID:jzxGXRk50.net
高くて買えないのとはちと違うなあ
高いくせにショボいスペックの、利権がらみで使いもしないプリインストールアプリ塗れの情報弱者用タブレットは要らないって話では?
>>103

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6303-jfyE):2023/12/26(火) 15:29:06.31 ID:T5AFPZqs0.net
>>103
ジャップジャップと洗濯機みたいに空騒ぎするなら
英語か普通語で書け。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-F7Bg):2023/12/26(火) 15:39:13.89 ID:z888ha6Kd.net
この価格ならば感謝しかないけどね
Z581KLとかNexus7とかと同じ扱い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-lPee):2023/12/26(火) 15:42:32.09 ID:OhLvIkiea.net
そいつは帰化二世か三世で、日本人に劣等感もってるんやろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31f-tJBE):2023/12/26(火) 16:07:48.05 ID:baFcL8ee0.net
2chが反日製造機になってた時もあったねw

110 :93 (アウアウウー Saa7-fVlU):2023/12/26(火) 16:27:19.17 ID:jnT0m7aPa.net
>>93解決した
revanced managerが入ってた旧mini proで取ったバックアップから
NFEにデータ移行したのが原因だった模様
再度初期してバックアップからデータ引き継ぎせずに
revanced managerインストールしたら正常に動作した

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:40:43.09 ID:QN1/NPIwd.net
届いて触ってみてるけど、結構いい感じやと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:40:48.17 ID:QN1/NPIwd.net
届いて触ってみてるけど、結構いい感じやと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:46:22.00 ID:AOTsLOzPH.net
変態か、おのれは

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:12:19.40 ID:8BhNRjSK0.net
大事な事だもんな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:12:34.90 ID:6rEhwlqtH.net
>>86
どう考えても悪いのはガラスフィルムの方だと思うんだが浮く場所同じなんだから
画面の歪みに合わせてガラスフィルムを歪ませて設計しとかなきゃ専用品では無いでしょ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:32:08.94 ID:6nY453sv0.net
Pro NFEが無事に着弾。(というかロッカーから回収)
懸念してた液晶の色温度は手持ちのiPad mini6より若干暖色寄りで全然許容範囲でした。
色温度の調整は設定項目自体が見つからず。
とりあえずここまで。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3330-fVlU):2023/12/26(火) 18:23:08.94 ID:QFLWWPOP0.net
Pro NFEかなりいいな。弱点がなくなった。あとはガラスフィルムが貼れるか…。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-9r2M):2023/12/26(火) 18:28:12.56 ID:UMoF5UcsM.net
明らかにスピーカ良くなってるわ
(対無印比)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336c-2Vgc):2023/12/26(火) 18:31:26.18 ID:8BhNRjSK0.net
そうか
こっそりステレオスピーカーになってたか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-jfyE):2023/12/26(火) 18:33:49.68 ID:LxNu956oH.net
妄想が激しいな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 18:44:05.12 ID:z888ha6Kd.net
ってか今だとこれしか選択肢なくね?
なんでこんなに批判されてるのか…
8インチで普通に動くっ(ワイドホニャララとかも含めて)てのが二万だぜ?
今日時点で最強じゃんかよ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 18:44:35.56 ID:z888ha6Kd.net
😭

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336c-2Vgc):2023/12/26(火) 18:51:36.40 ID:8BhNRjSK0.net
批判より絶賛が多いけど
ただ他のg99よりなぜか性能落ちてるのは気になる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-x2Sm):2023/12/26(火) 18:54:10.42 ID:6nY453sv0.net
最低限必要な設定を済ませたけど、スピーカーの音質と端子の位置が変なこと以外は不満は無いな。
これまで使ってきたタブレットが低性能だったから反応の良さに少し感動してるw
細かな粗が気になりだすまでは幸せな気分で使えそうだ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-PTSX):2023/12/26(火) 19:21:41.29 ID:aA4d47l80.net
スピーカーの音質が良くなってるって本当に?妄想?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb0-53AT):2023/12/26(火) 19:26:49.34 ID:jzxGXRk50.net
仮に音質よくなったとしても
無印もproもNFEもモノラルスピーカーっすよ?
冷静に考えて欲しい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-x2Sm):2023/12/26(火) 19:27:46.66 ID:6nY453sv0.net
よく見る動画で音質を確認してみたけどAMラジオレベルだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-PTSX):2023/12/26(火) 19:32:40.07 ID:aA4d47l80.net
やっぱ妄想やったか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb0-53AT):2023/12/26(火) 19:33:30.36 ID:jzxGXRk50.net
そう言いつつpro使ってるけどね
誤差レベルの違いに返品やら再設定やら面倒くさいんじゃよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-bnyx):2023/12/26(火) 19:33:40.31 ID:Tqn9CvTb0.net
むしろ無印どんだけ酷いのよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-IxIQ):2023/12/26(火) 19:40:37.51 ID:AOTsLOzPH.net
音量は必要十分あるのかをプリーズ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-hEBs):2023/12/26(火) 19:46:38.61 ID:/rmPVMxL0.net
音質は無印もproもひどいよ(^^)/
これよりひどい音の端末って他知らないわ でも個人的には関係ないけどね
音量的にはそこそこあるので、音量が全然足りないノートPCとかよりはマシ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 19:58:14.57 ID:AOTsLOzPH.net
>>132
ありがとう
オラのUAUUT30は音小さすぎて音質も糞もねえんだわ
目も痛くなるし
そんなオレからしたらこれはスーパーコンビュータタブレットだわ
買い換えるべ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 20:18:43.79 ID:Sd93h8Hyr.net
無印買ったらスピーカーゴミ過ぎた
基本動画とかはワイヤレスイヤホン繋ぐけど、SBCの遅延が酷くて数年ぶりに有線イヤホン買ったわ
AAC使えるしpro NFEに買い替え

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 20:37:52.76 ID:hSXr5kOI0.net
来年にしようかと思ったが結局買ってしまった
年末年始はproNFEのセットアップだな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 20:54:54.48 ID:uXf2+IJL0.net
無印をNFEにするパッチはよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:04:11.00 ID:QFLWWPOP0.net
今のところNFEがトップ間違いないわ。コンテンツ消費には最高のデバイス。ガラスフィルム誰か試してない?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:05:15.69 ID:LI2xHSFka.net
>>137
試す価値も無い、無価値

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:14:13.19 ID:tM9PWkOn0.net
井上の試合見たけどとくに気にならんかったなぁ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:16:15.49 ID:GrLtluGN0.net
イヤホン持ってれば問題ない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:23:26.77 ID:Cf9QQDjm0.net
なんども聞くAMラジオレベルという煽り文句
AMラジオなんか家にない人の方が多いのでは?
なんかいい比較対象ねえのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:28:35.86 ID:/NE57U/r0.net
タブレットの音にこだわる奴はどのタブレットでもワイヤレス使ってるだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:35:56.21 ID:DCWm8oUn0.net
AMラジオレベルと言ってる人はAMラジオがどんなものだったんか覚えていないんだと思うよ
この機種はよくある携帯端末のモノラルスピーカー品質だよ

一体何と比べてるのか
そしてどのレベルを求めてるのかほんと不思議

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:36:50.11 ID:Gic7bkoW0.net
冬なのかたまにビリっとするんだけど
この本体たまに漏電する??

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:55:01.25 ID:WaF9/FQyM.net
NFEもなぜか3点タッチしかできないゴミ仕様治ってねえな w
やはり無印が志向だわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 21:57:11.24 ID:smfeNCQ/a.net
設定で変えられることも知らないの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 22:23:04.06 ID:0g4lC7Ps0.net
安心しろスピーカーはproでも一緒や

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 22:32:04.50 ID:iZmwogo9M.net
>>143
格安スマホにも劣るのがこのクソスピーカーなんだよ
Rakuten Handと聴き比べてみたらそれ以下だったよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 22:40:14.80 ID:QFLWWPOP0.net
初期のフィルムはクソだね。速攻でキズついた。ガラスフィルムに行く勇気ないからPETフィルムしかないか…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-y73S):2023/12/26(火) 23:15:22.11 ID:SVeu7SXh0.net
おま環かもしれないんですが
tverで全画面にすると再生とまりませんか?
縦表示では普通に見れます。
pro NFEです。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf51-1iu1):2023/12/26(火) 23:25:03.83 ID:Gic7bkoW0.net
>>149
ちがう、そのフィルムの上にガラスを貼ると歪みを解消してくれる
フィルム剥がしてガラス貼ると、、、それはもう、、

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-9r2M):2023/12/26(火) 23:38:30.33 ID:Ii90DcvV0.net
せっかくの軽量をガラスフィルムで台無しにするアホww

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 23:59:22.80 ID:0ZAN0zQKM.net
>>117
天井等の反射で即分かるでしょ。
鏡と同じか?どこか歪むか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 00:01:15.76 ID:0s4h8feSM.net
>>136
L1だか対応はチップに仕込んであるとかでしょ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 00:39:43.66 ID:0s4h8feSM.net
>>151
言い換えるなら、割とヘナいフィルムの上にガラスなら、平坦性が低めの機種でも表面ガラスで行けるようになる、ということかね。
割れたときの飛散防止緩和兼用の多層タイプってないのかね?
それだと単ガラスに近くなって上手く貼れないかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 01:03:37.84 ID:spFuJ8z50.net
>>16
アプデまでしちまったから初期はわからんがセキュリティアプデの現状↓

Android のバージョン: 13
Android セキュリティ アップデート: 2023年9月5日
アップデートの最終確認:12月26日

もしこっちじゃなくて、ビルド番号、カスタムビルドver(システム)が必要なら言って

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-jfyE):2023/12/27(水) 05:59:18.73 ID:AvH6ZcQkM.net
>>156
おお、最新になってるわ
proは7月以降音沙汰ない
安易な流用じゃないっぽいね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-jfyE):2023/12/27(水) 06:01:46.06 ID:AvH6ZcQkM.net
三月前じゃ最新って訳でもないか
とりあえず疑問解決、ありがとう>>156

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb5-a5vB):2023/12/27(水) 06:20:56.08 ID:h60PrP8+0.net
独身の日セールで買ったproから尼でpro NFEに買い直した。
2枚セットで買ってproで浮いてたガラスフィルム、残ってた1枚貼ったけど問題ありませんでした。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-wugK):2023/12/27(水) 07:05:48.65 ID:ThSYsoWP0.net
nfe版なんて出てたのか
まぁ動画なんてみるなら自宅のモニターでユーチューブだし
この端末は基本ゲームがそこそこ動けばいいんで
割りだがなL1対応買う意味がない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a337-zsW1):2023/12/27(水) 07:26:23.45 ID:QfcZtUXT0.net
NFE届いたし、試しにガラスやってみます。
先ほどポチりました。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-jfyE):2023/12/27(水) 07:40:11.77 ID:8wjLn85YH.net
無謀やな、浮くだけやぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3331-fVlU):2023/12/27(水) 07:55:56.56 ID:gjfMwo8d0.net
>>159
マジか!ガラスフィルム買ってみる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-9r2M):2023/12/27(水) 08:01:51.28 ID:IXb4oiG20.net
重くなるからケース付ける気無いが部屋に転がしといてパッと見無印と区別付かなくて不便ww
100円ショップでシールでも買ってくるわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 08:55:44.49 ID:H/gsNra+0.net
うちもアリエクの蓋なしTPUケースがヤマト宅急便で届いた
オマケでペン付きコイン割で860円
もう角は痛くないぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fVlU):2023/12/27(水) 09:18:07.85 ID:uCvFl8qhd.net
drminfoってアプリがアプデに失敗するんだけど俺だけ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:42:34.28 ID:Q7uJCDxQ0.net
>>164
マスキングテープに「無印」「PRO」と書いて貼ってる
風情もへったくれもない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-9r2M):2023/12/27(水) 10:51:57.16 ID:T9DnMfQA0.net
>>167
www

イチゴとミカンとか熊ちゃんと猫とかそういうのにしろやww
appleのオマケシールは余ってるがそこは泥のプライドとしてやらない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ae-6us5):2023/12/27(水) 12:05:32.57 ID:RNfD4lpI0.net
NFEが今日届くんだけれど、これってテザリングの親機にする場合には、5Gと2.4Gの選択出来ますか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-aNQc):2023/12/27(水) 12:17:10.38 ID:4xidw91ad.net
描画の最小幅おまえらどれくらいにしてる?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-jfyE):2023/12/27(水) 12:46:13.34 ID:JBpv49qUM.net
usbメモリを繋いだら、何もしてないのに余計なフォルダを一杯作られてしまった
シンプルに他のデバイスでも使うusbメモリにしておく方法はありませんか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-aNQc):2023/12/27(水) 12:50:35.70 ID:D9we61ozM.net
>>166
wdtoos

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 14:20:17.09 ID:+N49nCEp0.net
>>166
同じく。アンインストールもできない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 14:53:02.09 ID:0s4h8feSM.net
>>161
だから~
天井灯を斜めに反射させて見て、どこかで天井灯が歪んで写らないか?
大きく歪むか? あるいはちょっとだけか?
平坦性に問題ないスマホを持ってるなら、そっちでどう写るか見比べる。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:00:46.91 ID:0s4h8feSM.net
>>164
2つ運用なのか。
両方フルに使うなら別だけど、どっちも充電量は不便でない範囲で上限を多くて80 70とか、可能なら60 50とか、抑えたままがもつ。
カメラのバッテリーで確認できてる。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:06:11.04 ID:n5VqX3eeH.net
>>169
禿げしく恥ずかしい勘違いしてるぞキミは

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:12:18.90 ID:0s4h8feSM.net
>>167
色違いカラーラベルのほうが良くね?
他の人のとか、カメラレンズはカメラ屋の展示品とかと混同されないように、色ラベルを貼ってる。

といっても、以前に同じ車両が多いバイク競技会で、ルール説明で集まった後で、調整を弄る奴がいたから、タンクに貼ったシールを指さしたら、やっと自分のじゃないと気がついた、なんてろくに見ない粗忽極まりない奴もいるけど。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:22:00.16 ID:uCvFl8qhd.net
>>173
やはり…。アンインストールもできないし、邪魔だね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:37:29.70 ID:+OrA10Z80.net
余ってた8インチのガラスフィル使おうと思ってたらガラスフィルムの方がでかくて無理だった〜初めからフィルム付けてる時と剥がした時のディスプレイ見た感じ変わる?
あと横画面ロックして使いたいんだけどロックどこにあるの〜Abemaとか絶対縦になっちゃう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:45:52.89 ID:RNfD4lpI0.net
>>176
何が勘違いなのかわからないけれど
泥ではパーソナルホットスポット設定に、その機種が対応していれば、2.4Ghzか5Ghzを選択できるはずだけれど?
間違っている?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:53:22.97 ID:y+y2sW03H.net
>>176
恥ずかしいハゲはお前だよハゲw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:54:40.74 ID:ujFcT8zU0.net
>>97
同じAndroid13でも違うのね。
自分の使っているDOOGEE T30Proだと、設定の直下にDuraSpeedがあって、これをONにするとどのアプリをバックグランドで実行できる様にするか個別に切り替えて設定する様になってる。
これ、ONにしてデフォルトがバックグランドの実行不可だと、アプリがバックグランドにまわる度に終了してしまって、フォアグランドにするとアプリ起動…って、確かに遅くてストレスたまりそう。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 17:05:08.15 ID:ujFcT8zU0.net
>>143
携帯端末のモノラルスピーカーって、スマホを思い浮かべる人が多そう。
圧電スピーカー並みということ?
ただ、100均のキッチンタイマーとかだと音の悪さは気付かないかもだなぁ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 17:28:01.30 ID:8B+SEP1q0.net
日本では5GHz帯の屋外使用は制限があるから
まともなメーカーなら2.4GHzしか使えないようになってる。

タブレット用のSIMは持ってないから回線使用中にどうなるかは試せてないけど
Wi-Fi接続中なら元の周波数と同じになることは確認した。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 17:40:50.56 ID:GEtkhBSB0.net
>>169
そういう選択をする設定項目が見当たらないから普通にできないかと
この選択肢のことだよな?(これはOPPO reno9だが)
https://i.imgur.com/iQcipsi.png

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 17:49:58.97 ID:RNfD4lpI0.net
>>184
廉価な中華タブなのでいけるかなと考えておりました
>>185
そうです。
やはり2.4GHzだけですか。干渉が激しい所で使うんで、素直にUSBテザリングかな。

ありがとうございました

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-fVlU):2023/12/27(水) 18:05:13.37 ID:gjfMwo8d0.net
DRM info いつまでもgoogle playに失敗出てきて邪魔なんだけどどうにかならん?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-Yst6):2023/12/27(水) 18:24:23.84 ID:OtrHzle30.net
昨日起き配してもらってたのをさっき家に取り込み
ました。
箱は全く同じで、周りのシュリンク?薄いビニールに
『NFE』と赤いシールが貼ってあるだけでした。
とりあえず手が空いたらWidevineだけ調べて
みます。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-hEBs):2023/12/27(水) 18:25:39.51 ID:bKXz9qdZ0.net
無印 NFE比較

●NFEには持った時の「軽っ」という感動はない
●ディスプレイの発色はややNFEの方が良い?気のせいかも
●アプリは尼プラ、chmate、kindle、readerstoreアプリしか使わないのでどっちも動作に不満はない ややNFEの方がサクサク
●バッテリは残30%切った後の粘りが明らかにNFEが上

結論 どっちか一つ持ってりゃ充分 セールだからたまたま買ったが無印持ってる状態で25000円とかなら買う価値はない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-fVlU):2023/12/27(水) 18:31:27.31 ID:gjfMwo8d0.net
なんかwifiが安定しないな。しょっちゅう切れて再接続されるわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-VMUF):2023/12/27(水) 18:50:30.42 ID:jrH9xJnA0.net
>>190
相性だろ
うちは問題ないし

192 :188 :2023/12/27(水) 19:06:55.58 ID:OtrHzle30.net
今、薄皮剥いだら箱の天井と側面にしっかり
シールで「NFE」と貼ってありました。
誤情報すみませんでした。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 19:12:33.05 ID:RstBNXhZ0.net
先月FPad3買ったばかりなのにNFE買っちまった。お昼に届いたので早速開封したら中華グッズによくある焼け焦げたような特有の匂いがして何か一線を越えたのではないかという不安感がw。XiaomiやOPPOはおろか頭狼でもパッケージからこんな匂いはしなかったのに…www

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 19:49:05.14 ID:gjfMwo8d0.net
ガラスフィルムやっぱダメじゃん…。周囲が浮くわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 19:58:00.40 ID:8vui2omP0.net
博打になるからガラスフィルムは諦めた方が良いよ
個体差もあるだろうし、ガラスフィルムの質にもよるだろうけど
元々Iplay40やIplay50Pro、50miniProと
軒並みガラスが浮いちゃう様なクオリティで出してくるメーカーが
ネットフリックスに対応させただけの据え置き端末にそこまで手をかける訳ない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 20:03:32.50 ID:0s4h8feSM.net
>>194
だからあれほど反射を見ろと。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-jfyE):2023/12/27(水) 20:08:05.23 ID:9DYU0i9p0.net
やはりハード面は変わってないな
しばらくしたら筐体ギシギシ報告がありそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-jfyE):2023/12/27(水) 20:08:07.10 ID:10c9+TCX0.net
>>182
いやminiProも設定の直下にDuraSpeedの項目あるよ
>>97はDuraSpeedをプリインアプリだと誤解してるんだと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf51-1iu1):2023/12/27(水) 20:28:48.54 ID:dm606S4h0.net
ビルドクオリティ望むならY700買えw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-aNQc):2023/12/27(水) 20:31:33.31 ID:KFKy5hcHd.net
memory拡張しようとすると即落ちするんだがなんだこれ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3365-fVlU):2023/12/27(水) 20:38:32.22 ID:AP+nqSzF0.net
最初からガラスフィルム貼り付けた状態で出荷してくれたらいいのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-rEmY):2023/12/27(水) 20:40:54.68 ID:hJ0D9urxa.net
ガラスなんだから別にフィルムはらんでもいいと思うが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-9r2M):2023/12/27(水) 20:49:45.05 ID:La5AbsVz0.net
また家にじわじわガジェット増えてきた 10年以上前の円高時代みたいになってきて嫌だ 断捨離しよ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200