2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:46:27.07 ID:0XzdCbTm.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 07:37:55.28 ID:h3Z1d9td.net
有機elだと「…」が焼き付く予感

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 07:48:49.55 ID:BD7YNxGb.net
アプデしたら昔のアプリ入れられなくなるらしい
どなたかいれる方法わかります?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 08:28:39.61 ID:qjCeV91c.net
誰もTasker、MacroDroid報告ないので人柱になろうと
アプデしようと思いアプデ確認してもhyper降ってこないしw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 09:06:44.64 ID:b0kHCDxs.net
そんな使いもしないアプリの話題なんざどうでもいいし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 10:08:31.28 ID:/BlqNhTR.net
強制的にROMを落としてインストールすれば?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 11:50:49.19 ID:N3ef9Q5l.net
ゲームのアイコンとか焼き付くと普段なにやってるかバレバレで恥ずかしいよな
あとOLEDの宿命なのに中古市場で当然のように価値が下がるのが煩わしい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 12:22:47.68 ID:9hBP5r6x.net
有機ELで焼き付いたことなんて1度もないんだが

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 12:58:58.39 ID:YHnH89z6.net
展示機で最高輝度で毎日10時間以上
同じ画面ののまま点けっぱなしにでもしない限り
2-3年程度じゃまず焼き付かない
少なくともiPhoneやGalaxyやPixelに
使われるレベルのパネルなら

※検索して出てくる焼き付き画像は
 わざと焼きつかせることを目的に
 わざと最高輝度で何百時間も同じ画面で点灯させて
 焼き付いたと騒ぎ立てて情弱でノータリンな
 バカを釣ってビュー数稼ぐブロガーやチューバーの
 ネタが大半だからな無価値
 
底辺下民向けの中華スマホは知らん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:10:17.26 ID:2LWroKCh.net
>>753
タブはあんま見た事ないけど、スマホは中古屋とかで焼き付きの注意書き有る個体を結構な頻度で見かけるけどな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:21:20.27 ID:emO9+kit.net
まぁスマホ依存の学生とかだと可能性あるだろうけどこのスレのおじさんの利用形態程度で焼き付いたりしないよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:35:50.98 ID:BD7YNxGb.net
>>748
特にWiFi制御の検証お願いします
>>749
使えないの間違いでは

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 15:11:44.12 ID:N3ef9Q5l.net
原理的に焼き付きが発生しないOLEDとか存在しないしな
あれはピクセル毎の劣化の進行具合の差による輝度ムラみたいなもんだから
全ての発光体を均一に劣化させるのは不可能だから程度の差はあれ確実に焼き付きは発生するよ

本人が気がついてないだけで中古買取に出すと査定で焼付判定ってのはよくある話

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 15:47:03.28 ID:QWw7GUyq.net
>>757
新品と比べると全然違うな比べないと何も思わないから良いけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 17:09:01.10 ID:PYCfMABN.net
普段使うUIが焼き付くから普段使いしてる分には気付かないもんよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 17:12:21.13 ID:hrhytLzo.net
>>748
アプデはやめておけは?
MD Xiaomi Helper + HyperOS - missing WLAN Connectivity permission | MacroDroid Forum - https://www.macrodroidforum.com/index.php?threads/md-xiaomi-helper-hyperos-missing-wlan-connectivity-permission.6239/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 17:14:12.78 ID:hrhytLzo.net
>>756
WiFi関連使わないなら使えるはず

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 17:43:07.52 ID:/BlqNhTR.net
安定版が出るまで辛抱すべし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 18:56:30.66 ID:qLVxvJLg.net
今は君等のデータを収集中だものな
アプデは一回遅れでやるのが基本

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 18:58:49.77 ID:PYCfMABN.net
おー6日ぐらい起動しっぱなしだけどL3なってないわ
ファクトリーリセットはしてないしOSの不具合だった可能性があるな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 20:55:33.88 ID:gNlhYRS3.net
…とL3
L3は再起動で治るんでしょ
圧倒的に…のほうが嫌だな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 22:47:07.18 ID:vY5GGq+F.net
xiaomi pad「…」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:15:49.33 ID:aJYQOVKE.net
スクショにも... ついてるん?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:33:29.58 ID:xqZ5H8Nh.net
>>767
もちろん全てに付く
仕様だった場合はこれから長い付き合いになるんだから早目に慣れといたほうが良い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 01:17:51.80 ID:bfIzt7Pq.net
…😭

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 07:34:21.51 ID:AFqVI2SK.net
>>768
ハイパーゴミやんか!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 08:02:57.41 ID:HBYT46gG.net
…付いてるとスクショ上げた時にすぐxiaomipad使ってるってわかるからエエヤン

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 08:48:52.12 ID:Th6kr6ae.net
まさにデジタルタトゥー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 08:56:17.96 ID:O1LUl1DU.net
>>649の設定だけで
問題なくOSアップデート止められるな
無駄で余計な手間ヒマかけて
通信先分析してDNSブロックとかしてるやつは
逆にむしろ無能で情弱だな
現実世界でも要領悪くて生産性が低く
物事の本質を捉えられず虚栄心と承認欲求は
人並み以上で自己満オナニーを優先して
仕事ができないタイプ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 08:58:41.97 ID:O1LUl1DU.net
DNSブロックはたまにら問題がある
アプリやサイトで一時的に無効にする場合もあるから
その動作に依存しなきゃいけない時点で
手段としては三流だし下等

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 09:38:45.25 ID:Zw9UrrQm.net
何やら仕事で個人的な恨みがある奴が居そうだなw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 10:09:20.66 ID:wWv81mgD.net
773の自己紹介でした

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:14:04.84 ID:T9fHAG7J.net
本題より文字数の多い無意味な汚言がまさに自己満オナニーっていう自己紹介なんやな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:25:56.35 ID:2kNcplo8.net
>>775-777
脳死して無駄な手間かけてDNSブロックの
わざわざフィルタなんかで対処してる情強気取りの
情弱な無能なノータリンども早速 爆釣れwww 🤣

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:32:52.65 ID:2kNcplo8.net
・貧鈍ムーブで6GB買って
 新機能のワークステーションモードを使えず
 指咥えて羨ましそうに見てることしかできないマヌケ
・無駄な手間かけてすり抜ける可能性もある
 DNSブロックでOTA抑止しようとする無能なマヌケ

両方該当してる超超マヌケおりゅ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:36:28.98 ID:CXGJOxa4.net
火病だな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:37:45.91 ID:TWLl3z0j.net
さっきサポから問い合わせが帰ってきたが、
Pad 6の6GBでもワークステーションモード使えると返答来たが
アプデ降ってこない上に8GBだから確かめようがねえ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:41:42.49 ID:aizxepap.net
hyperos個人的にはサクサク動いて良いと思うけどね
Miuiの時は時間経つと3Dゲームのフレームレートが落ちる時がよくあったけどhyperosにしたらフレームレートが安定する様になった感じがする

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 14:04:31.65 ID:T9fHAG7J.net
…見た目はともかくゲームとかでUIと被ってると誤タップして邪魔

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 15:29:12.34 ID:W9sTeH6J.net
hyperOSアップデート来ないんだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 15:31:19.67 ID:v1i9HLyw.net
>>784
君持ってないじゃん…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 15:35:42.05 ID:8H9Tkxyu.net
流石にフルスクリーンでは消してくれよ
写真見ても…あるのおかしいでしょ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 16:22:49.53 ID:m0rQ8Pja.net
>>760
Xiaomi Pad7出たら買うし今の内に慣れておこうかと
wifi制御のマクロはタブでは使ってないし
てか、来ないからのんびり待つ 何も困ってないし
https://i.imgur.com/yW30jnf.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 17:19:35.26 ID:l2sEECgv.net
自分のもまだhyperOS来ない
https://i.imgur.com/BAp1389.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 19:39:39.81 ID:+ZYLkmsV.net
情報吸い上げてる今
医薬品で言うならフェーズ4市販後臨床試験真っ最中
人柱期間の今 わざわざあげる必要ないと思う

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 19:41:30.36 ID:+ZYLkmsV.net
サンプル数が少ない開発中に起こらなかった
君等の副作用報告を
今解析対応中です

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 20:35:41.45 ID:0N4WXBYK.net
ここで見る限り来ない人まだそれなりにいそうだな
いずれ来るのは間違いないから気長に待つか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 20:45:09.71 ID:qqVvz4yQ.net
モルモットには感謝しかない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:17:19.41 ID:UIoTOhyK.net
iPad mini1.2.4.5.6と使ってきたけれど
1,2くらいまではアプデが楽しみだなぁ
激重になったり
稀なバグに遭遇しイライラしたり
4以降はもうアプデの楽しさも減り
そんなことを思い出したよ
今は泥しか使ってない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 10:03:18.47 ID:cn2lL9JL.net
アプデ配信開始してからもう1週間経つけどいまだに降ってこない
対象端末が膨大なのかサーバーが糞ショボなのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 11:36:45.66 ID:0+eVl0rs.net
hyperos降ってきたー
けど家帰るまでできないわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:22:35.45 ID:VRLgBZla.net
>>789
どちらかと言えば既存OSと新OSの比較材料が欲しいから臨床試験の最終段階であるフェーズ3に近い気がする

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:48:07.55 ID:wUmBTIMs.net
>>795
こちらにも来た

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:17:05.19 ID:j5W14TXj.net
hyperos良いね
重めのゲームやるなら上げた方が良い気がする

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:24:06.93 ID:VA9Bn/qV.net
6GBのワークステーションどう?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:45:20.98 ID:kcWsqLZl.net
上に出てくる「…」って4:3の動画を全画面表示したらどうなるの?
16:9の動画だとちょうど上下の余白部分に表示されるみたいだけど4:3は単純に表示サイズが小さくなるのかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:59:42.04 ID:OezFnc7c.net
…は位置固定だよ
動画の大きさとか関係ない
動画の上に普通に…が表示されるだけ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:19:14.98 ID:L7vskwye.net
>>799
自分のやつはメニューに存在していませんね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:20:39.85 ID:VA9Bn/qV.net
4:3動画見てきたけど普通に…が貫通してた

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:21:51.19 ID:VA9Bn/qV.net
>>802
サンキュー
正式に落ちてきてもやっぱ無理なのかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:22:23.03 ID:cn2lL9JL.net
昨年11月末に国内公式ストアで8GB256GB取扱い開始してすぐに購入した個体にさっきやっとHyperOS降ってきたわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:38:43.30 ID:e5xqDs+z.net
CN版をBLUしてグロロムを焼きroot化した個体にも来た
別スロットにインストール(OTA後)でroot維持したままhyperosになりましたわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:45:58.77 ID:EGBRv+ED.net
hyperos、見た目はあまり変わらんけどゲーム動作周りはmiuiの駄目さがようやく抜けた感じがする

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:46:00.16 ID:OXXVieV7.net
画面分割機能は縦持ち時の上下分割(上1/3動画再生&下2/3ブラウザ他)欲しいんだけどHyperOSになっても頑なに左右分割のみなんだよな
なんかXiaomi開発陣に妙なポリシーでもあるのかね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:47:02.86 ID:HWd7TSqJ.net
>>808
技術が無いだけだろう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:15:28.61 ID:OXXVieV7.net
>>809
通常モードでもワークステーションモードでも結局フローティングウィンドウの縦横比が3種類からしか選べない中から大きくしたり小さくしたりするだけだから
ウィンドウを複数並べても無駄スペース発生しまくりで酷いわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:38:55.02 ID:GVGANLHq.net
>>806
サンクス
俺と同じ環境でどんなことになるか気になってた。
帰ったらmagisk経由でOTAしてみよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:26:38.18 ID:NnSecEys.net
smartpen、サイドのボタン無効にしたり、割り当て変更したりする方法ある?書いてたら毎回間違って押してしまう…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:31:49.31 ID:uEsEzZiC.net
hyperにしたら純正キーボードでShift+スペースの入力切り替えができなくなった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:24:27.67 ID:kcWsqLZl.net
>>803
マジか…古いアニメよく見るから割と致命的だわそれ…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:32:09.13 ID:9uz97vnU.net
...欠陥品早く売ったほうがいいよw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:57:26.03 ID:gBOyw08F.net
...が気になるコンテンツを消費する時は別のタブレット使えば良いだけ
何でもかんでも1台に完璧を求めてカリカリしてると疲れない?
別にタブレットを1台しか持っちゃだめって決まりがあるわけじゃないんだから

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 02:15:03.75 ID:0yOXMwVY.net
>>816
富豪はギャラタブでも使ってろよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 02:42:35.73 ID:XbClHHja.net
見た目的に邪魔なだけならまだいいけど、全画面でアプリ開いてる時にアプリのUIと…が干渉するとかあるみたいだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 06:26:40.52 ID:QRn/FYBp.net
Xiaomi版ダイナミックアイランドだな
ダイナミックアイランドと考えれば小さいだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 07:23:19.52 ID:WMkbujYe.net
>>816
どうせこれからは•••と付き合って行かなきゃいけないんだから遅かれ早かれ受け入れるしかないのにな
•••を毛嫌いして今後アプデしないならセキュリティとか全て捨てるのと同意義

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 07:58:31.05 ID:KYM+BDHN.net
>>820
・・・嫌だからそれでかまわない
個人情報とか一切いれてないから全く問題ない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 08:13:28.31 ID:LfpStkd6.net
>>787
だけど来てたよ
https://i.imgur.com/vLXKeLH.jpg
今になってアプデすると
・フォルダアクセス権限問題
・旧アプリのインストールの手間が異様に面倒になる
・MacroDroid/Taskerで未解決問題に直面するかも
怖気づいてきた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 09:00:34.78 ID:gJmYBjCw.net
でもあげた
Xiaomiはアプデのたびに設定を変更する場合があるので
今から総点検後に
>>822これを検証する

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 09:11:10.99 ID:gJmYBjCw.net
・Android/dateへのアクセス
https://i.imgur.com/CTG7TIm.jpg
新規のアプリも既存のアプリもアクセス可

・古い旧アプリのインストールの手間が異様に面倒になる
これも事前にadb絡めたマクロ作ってたのでインストール可

・MacroDroid/Tasker
これは一つ一つ検証するのが面倒なので動作しなければその時に
とりあえず良し!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:03:44.16 ID:LfpStkd6.net
Mi home
Mi キャンバス
使わないので削除

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:38:08.87 ID:tQCIorTu.net
>>824
おつ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 11:20:22.17 ID:m9oIrk/m.net
>>824
マクロドロイド使ってならXiaomiヘルパーでWiFiオンオフできるか検証お願いします

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 11:36:55.62 ID:LfpStkd6.net
>>827
https://i.imgur.com/Ji889QN.jpg
なんてことない普通にできた。ログ1番上参照

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:49:43.09 ID:FSVQI/Wo.net
>>824
アクセス可能なんだ 帰宅したらアプデしてみるかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:53:40.82 ID:vjjrVCTn.net
>>816
生えてきたもう1台だけでいいじゃんそれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 13:05:47.79 ID:tW7CpDIq.net
>>824>>828人柱お疲れ様

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:34:53.49 ID:ZUdGyRo4.net


833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:40:14.35 ID:LfpStkd6.net
Xiaomi Pad、hyperというよりtver問題かな?
縦起き再生中に横置きにすると再生が止まる。その逆然り

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:21:41.93 ID:S5IqJsGZ.net
>>828
スーパー乙

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:25:56.27 ID:aLDI7f9a.net
自分のでは不安だからやりたくない、なので他人にやらせる
ってのはなんなのか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:29:54.91 ID:kwKrIm+p.net
困ってないので急いで上げる気はないもののトライしてくれた先人にはお礼を言う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:43:08.64 ID:AYyEH9QO.net
>>806
どっちのスロットルにインストロールした??

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:51:15.47 ID:MDrCX5c9.net
>>837
お前に教えるメリットなんかある?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:52:03.36 ID:FiqhGs1p.net
>>838
うっせぇなぁ
できるヤツラが教えろよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:53:54.06 ID:vTrrjT7k.net
じゃあ教えない
消えろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:55:44.23 ID:3TOAg9LI.net
全員別IDとか実に狂ってて笑う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:59:48.29 ID:gP+BfDYr.net
>>837
>>827
やってクレクレ
教えてクレクレ
クレクレクレクレクレクレクレクレクレクレ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:05:41.11 ID:FiqhGs1p.net
>>842
シネカス

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:15:56.80 ID:cYcKmfnJ.net
ぐえー死んだンゴw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:40:18.50 ID:AQmjzpSn.net
中華タブらしいスレでなによりですwwwアップルタブスレは金持ち喧嘩しないです

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:14:05.50 ID:WHf1BhlR.net
高価格帯の商品のスレってほんとに喧嘩とか少なくてみんな優しいんだよな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200