2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:46:27.07 ID:0XzdCbTm.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:16:24.15 ID:W/jHC1JG.net
この機種というかXiaomi端末ってメモリクリーニングやタスクキルが良くも悪くも強力だから
裏でそれらが自動で働いた時にwidevine絡みの消しちゃいけないものまで消してんじゃない?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:50:49.40 ID:kTdtm/r8.net
うちは8Gだけどならない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:37:55.90 ID:BVClJDPe.net
>>512
8Gだけど1個も消しないや
L3の人は何かしらやってるんでしょうね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:49:41.32 ID:sT4YIoDK.net
23日のアップデート即やった方が良いですか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:51:31.11 ID:NfqGt0mD.net
うん、報告頼む

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:30:20.22 ID:A+hqoa6M.net
スレのテンプレやったぐらいだよ
なんでそんな自分の過失みたいなこと言われんのさ
こんなに報告多いのに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:58:17.17 ID:RIvjdM6O.net
いや、中華を買った自己責任(´・ω・`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:59:40.72 ID:sBs73/ru.net
公正世界仮説っていうものがあってね
認知バイアスだから気にしなくて良い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:06:15.11 ID:NfqGt0mD.net
>>518
なんなのか気になるよね
テンプレはやめて
ファクトリーリセットとグーグルログイン、アマプラだけ入れて1週間くらい試して欲しい
ちなみにaliから買ったやつ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:11:58.53 ID:RIvjdM6O.net
>>521
他力本願杉(´・ω・`)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:13:32.35 ID:0HGUiG44.net
明後日にはアップデート来るって分かってんだから、とりあえずおとなしく待っとけよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:16:00.44 ID:A+hqoa6M.net
>>521
アマゾンで買った国内版6gbですね
特にブートアンロックとかrom焼きとかは一切やってないです
今はメインで使ってるんでOSアプデで駄目ならファクトリーリセット試します

それはそうとwidevineに関わるような動画サービス滅多に利用してないですよね
ここで言われてるのを見てアマプラ起動したらおかしくてそれ以来DRM infoで確認すると下がってる感じです
正直困ってはいないんですけど気になる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:19:36.86 ID:sMFoQRU3.net
>>524
なるほど
国内6gならうちと一緒か
そういえば、グーグルログインが二段認証でないとダメと聞いたことあるけど二段認証だよね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:27:33.20 ID:A+hqoa6M.net
>>525
もちろん普段使ってる二段階認証ですね
他の端末に認証画面が出るやつ
CIT?だかのアップデートもしてます
一応ググったりX漁ったりしたんですけど駄目でした
AdGuardも起動しないで使用してても駄目でした
まあスクショ取って初期不良で送り返せば良いかもしれないですがOS待ってみますよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:27:35.37 ID:PmMGXvsE.net
widevineのバグの存在が信じられない人はTwitterで調べるといいよ
たくさん出てくるから

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:08:33.88 ID:rMybffU0.net
みなさんの不具合だらけのそのパッドを3万円で出してください!書いとります

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:29:01.34 ID:BXPiOE/M.net
>>528
5万ならええぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:28:41.59 ID:/6ly3LE2.net
スマホと連携するみたいな機能は使えないのよね
対応機種わかる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 11:54:42.63 ID:7NAQCz1s.net
>>529
買いますヤフオクに出してください!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 12:31:52.64 ID:xM/y7e97.net
儀式とやらはやってないけどL3になってるぽい

ところでハイパーOSは泥14相当なの?pad6は何年アップデート来るんだろう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:13:17.63 ID:8ARqry9R.net
L3不具合の人は真っ先にHyperOSにするんだよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:10:07.90 ID:Kw+mW4Gl.net
>>532
13のままで1回だけでは?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:48:36.59 ID:oOkELnyO.net
HyperOS来てるやん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:57:41.70 ID:FkK9iWAY.net
明日からでは

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:00:09.23 ID:Z8jNX7+K.net
4.4GBか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:04:30.28 ID:rUGgkGeF.net
Xiaomi Pad6 泥13 miui14
数日中にAndroid14ベースのXiaomi HyperOSが降ってくる
アップデートのドメインブロックした
恐ろしくてあげらない・・
MacroDroid動く?問題
ファイル 権限問題
旧apk インストール問題
とりあえず報告よろ
ROMってます

Android14だけなら諸書問題の解決策は
予備知識として学んだけれど
14+HyperOSとなるともう・・未知数

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:14:03.91 ID:8jlxwcoi.net
4.4Gだな…やっとくか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:18:16.68 ID:d6dTE5L4.net
HyperOS入れたらL3なったわw
CITで戻したけど
https://i.imgur.com/VDWxdNV.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:20:11.75 ID:8jlxwcoi.net
ダウンロード始まらんな…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:21:27.78 ID:9J5lAVh9.net
自分も様子み。OSアプデはupdate.intl.miui.comこれっぽい
これのみブロックするか
あるいは一層のこと
miui.comをブロックしavastアプデに使うapi.sec.intl.miui.comをホワイトにしついでにxiaomi.comとxiaomi.netブロック
ブロックするとどうなるか面白そう。ちと以下テストしてみよ

・ブロック
miui.com
xiaomi.com
xiaomi.net
・ホワイト
api.sec.intl.miui.com

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:23:29.03 ID:9J5lAVh9.net
ブロック成功
https://i.imgur.com/F00ERmi.jpg Tasker使いの方レポまってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:25:39.56 ID:8jlxwcoi.net
ダメだな…素直に明日まで待つか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:28:58.25 ID:Z8jNX7+K.net
取り敢えずアプデ

https://i.imgur.com/A6CYm8T.jpg

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:30:58.14 ID:8jlxwcoi.net
なんでうちのは降ってこないんだ…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:38:14.56 ID:Z8jNX7+K.net
縦画面での上下2画面出来ない問題継続中

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:03:18.56 ID:7NAQCz1s.net
なんでアプデしたがるん?現状不満なタブなん?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:03:24.84 ID:FWQOkmXz.net
アプデしてるヤツらアホなの?
謎通信がハイパー増えるのでは??
シャオスマフォはAOSP系カスロムが常識だとゆうのに

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:05:39.09 ID:ZKqydLtK.net
持ってない奴らが喚きだして草

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:48:14.37 ID:D8F7W6wO.net
OS欄タップしたらハイパーOSのDL始まったからハイパーにしてみるね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:16:26.29 ID:UATUgiid.net
ハイパーにしたお
なにが変わったかわからん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:38:08.82 ID:GpYNlvql.net
今アプデ中

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:42:06.99 ID:8jlxwcoi.net
やっと出来た…何も変わらんな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:54:07.60 ID:NUcCsuJU.net
みんなアプデするのか
現状困ってないからまだしないかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:02:52.77 ID:Z8jNX7+K.net
アプデしないでずっと過去に生きてればいい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:05:11.86 ID:vKMmwDqV.net
アプデした
アプリの上部に常に「•••」が付く様になったんだけど、これ消せないのか?
動画を全画面表示で見る時に常に•••の表示があってかなり気になるんだが

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:09:03.44 ID:9J5lAVh9.net
アプデした人は泥14の制御どう?レポ待ってる
Android/date以下の権限なども

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:11:45.54 ID:uX4rk/He.net
>>557
まだアップデートしないで良かった~

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:13:23.50 ID:acff+1fT.net
どのへんがハイパーなの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:20:40.32 ID:vKMmwDqV.net
肝心のyoutubeアプリはフローティングウィンドウに対応してないのかよ
意味なくないか
てか動画全画面にした時はフローティングウィンドウの「•••」表示を非表示に出来るようにさせてくれ
動画の場面が切り替わる度に「•••」の色が白になったり黒になったりするのでかなり気になる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:24:56.05 ID:XtVfsqrw.net
アプデしたらタスク一覧から切り替えが出来なくなったわ
なんだこれ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:25:42.55 ID:XtVfsqrw.net
これ再起動でも治らんからアプデやめたほうがいい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:27:27.04 ID:acff+1fT.net
上の点々でウインドウ分割が簡単にできるようになったな
これがハイパーなのか?
点々=ハイパー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:31:30.47 ID:XtVfsqrw.net
俺のマジでゴミになったファクトリーリセットしてくるよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:32:41.26 ID:acff+1fT.net
>>565
ファクトリーリセットしてもosは戻らんよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:32:53.52 ID:vKMmwDqV.net
>>564
点々消す方法無いんか?
消せないなら点々の表示を白か黒どちらかに統一してくれ
場面によって白になったり黒になったりするのはやめて欲しい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:37:10.29 ID:acff+1fT.net
>>567
消したら、どこ押したら良いかわからなくなってウインドウ分割簡単にできなくなるじゃん
Xiaomiのハイパーとは、この点々を指すという事だから受け入れろ
これ以外の違いはコントロールセンターから設定に入りにくくなったくらいだ
ハイパーなんていう幼稚な言葉に騙されたらイカンという事だ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:39:06.36 ID:XtVfsqrw.net
あー原因わかったNOVAランチャーが競合してたわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:39:21.48 ID:vKMmwDqV.net
つーか要はGalaxy tabみたいな使い方が出来るようになった感じだが、細かい所に手が届いてない印象だな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:43:44.42 ID:Bw5AQOKy.net
確かに"..."邪魔だな
縦画面時に上下分割出来ないままなのも無能だなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:52:51.77 ID:vKMmwDqV.net
ワークステーションモードにするとフローティングウィンドウで色々出来る様になって面白いなw
ただ11インチだとちょっと画面が小さいな
13インチ位ないとフルには活用できなさそう
てか通常のタブレットモードの時は今までの表示のままで良いじゃん
なんでわざわざ点々追加すんのよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:52:59.52 ID:acff+1fT.net
ジェスチャーの下のバーはどうやって消すのだ?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:56:16.42 ID:vKMmwDqV.net
ワークステーションモードはウィンドウ沢山表示させるとメモリをかなり使いそうだな
8GBにしといて良かったわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:57:13.13 ID:FGrUI2l6.net
>>569,565
ゴミは無能でノータリンなお前

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:00:08.95 ID:D8F7W6wO.net
グロロムじゃないやつは気をつけろよ

HyperOSではブートローダのアンロックは実質不可に | スラド モバイル (srad.jp)
https://mobile.srad.jp/story/23/11/12/141205/

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:00:16.55 ID:XtVfsqrw.net
>>575
検証して報告もしてんだからイチャモンつけんじゃねえよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:02:04.11 ID:3c++HDCW.net
>>558
このスレにタスカーやマクロドロイド使いこなしてる人ほぼいない説
泥初心者ばかり

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:02:59.06 ID:vKMmwDqV.net
最初はクソかと思ったけどワークステーションモードにすればyoutubeアプリやゲームとかもフローティング表示できるからかなり便利になる
galaxy tabみたいで面白い

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:09:00.50 ID:1u6MCVb+.net
>>578
持ってすらいないくせにw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:42:21.21 ID:/p3ciF8P.net
アプリの上部に常に「•••」が付く様になったて話だけど
実際どんな感じなの!?
スクショをみてみたい
動画の全画面でもでるってどういうこと?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:48:38.58 ID:7NAQCz1s.net
ハイパーゴミになったそのタブレットはよ売ってくれー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:51:03.40 ID:U+gKletr.net
さっき更新来てたのになくなってる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:27:10.33 ID:vKMmwDqV.net
>>581
アプデすると全てのアプリ?を起動した際に上部の中央辺りに常にフローティング用の … が表示される様になるみたい
画面表示が黒っぽい配色の時は … が白色に、明るい色の時は … が黒色になる?
まぁ使うアプリにもよるだろうけど実際にアプデしてみりゃわかると思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:29:57.40 ID:OpwEr48f.net
>>538
dataの権限無理みたいよ
isafeのdlフォルダにアク禁 あげなきゃ良かった
ファイルのアップデート削除してもダメ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:37:28.59 ID:ePpVUIfN.net
6無印中国版をBLUしてMIUITN焼いて何の問題もないから
ハイパーいらね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 07:54:07.96 ID:feAJM1VS.net
>>585
まじか。。。しばらく様子みする

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 10:30:21.81 ID:KjI3QKAF.net
「•••」の強制表示が仕様はさすがに駄目でしょ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 11:40:02.84 ID:oDpNqQ1P.net
今後はアプリ内の画面上部中央に常に「…」が表示される事を受け入れなきゃならない
ワークステーションモードは便利だけどね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 14:24:26.86 ID:TvVO+rkI.net
なにやってても上真ん中に…は酷いな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 15:47:07.74 ID:kG3qIYLt.net
アリエクニューイヤーセールの時かったpad6が今日届いた
関税しっかり1400円とられた これみんな払ってるのかな
初めて触る日がOSアプデの初日とはね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 15:53:31.77 ID:YUmef8Nv.net
>>591
支払ったのは関税じゃなくて消費税かな
独身の日に買った6 Proは国際郵便で配達されたんだけど、セラーが申告していなかったのか消費税は取られなかったね
こっちは支払う準備してたんだけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 15:55:07.60 ID:kG3qIYLt.net
>>592
取られないこともあるんだね 運ゲーみたいなもんか
まあしゃーないか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:05:28.67 ID:aAgGVj7L.net
アンダーバリューは脱税だからあんまり言うなよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:10:20.67 ID:1K9qy93Y.net
現実世界で誰からも認められず褒められることもなく
そもそも話を聞いてくれる相手もいないから
そんなのことでもネットで自慢しないと気が済まないんだろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:39:11.35 ID:t4SA1Zt8.net
…YouTube全画面でもシークバーや画質設定とかがある時に出るのは許容範囲だとは思うけど
全画面でシークバーがない時も…って出るの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:53:57.57 ID:xJQlfcz1.net
>>596
出てるね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:17:56.98 ID:jTt1PS1T.net
どんな画面か見せて

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:49:13.37 ID:xJQlfcz1.net
>>598

https://i.imgur.com/f8wTS4g.jpg

ほれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:52:43.90 ID:t4SA1Zt8.net
これはキツイね
流石にアプデでなんとかするんじゃね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:55:12.29 ID:+fZsL4M/.net
>>538
ファイラースレに解決策あり

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 19:41:21.17 ID:KjI3QKAF.net
プライムビデオのHD再生が出来ない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:28:39.03 ID:ZGFXTriH.net
うちのもたまに気付いたら
https://i.imgur.com/JqzjyVa.jpg
再起動したら戻るけど
https://i.imgur.com/l8UwJtb.jpg

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:59:30.00 ID:+gQCcR68.net
HyperOSへのアップグレードって
手動で明示的に実行しない限りは
勝手に自動実行はされない?

>>542-543以外で
アップデートをブロックする方法ある?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:21:42.29 ID:6cfJxI+V.net
なんでsim対応じゃなかった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:54:50.13 ID:A18KuEnJ.net
フローティングウィンドウ4つ使えるのは便利そうだけどとにかく上部の「…」がお邪魔だな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 22:22:04.91 ID:yLPtt9Pp.net
フローティングウインドウをオンにしたらアイコンの表示の仕方?位置?なんかよくわからなくなった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 22:50:04.01 ID:+fZsL4M/.net
>>604
update.intl.miui.comをブロックしたら?あるいは
https://i.imgur.com/2axo8ax.jpg

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:28:12.18 ID:Ng5y1PrK.net
>>538
古いアプリの入れ方はMDスレに書かれてたな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:51:02.99 ID:g8tJUh1U.net
chmateで画像見たとき二本指で上下にシュッと
すると何が起きるか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:51:59.69 ID:n8HLyrDL.net
アップデート来ないんだけど、みんどうやってるんだ?
国内版じゃだめ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:56:26.63 ID:PPJxRgjv.net
>>611
国内版もグローバル版も(充電器のコネクタ形状と
国内サポート)以外は変わらんし
OTAはローリングアップデートだから
数日かけて配布タイミングをズラす
黙って正座して数日待ってろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 01:11:59.36 ID:SLiq9XIh.net
昨日確認したときはバージョンのとこに赤いポッチが出ててタップするとHyperOSダウンロードできるって出てきたけど今日見たらどっちも消えてるな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200