2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:46:27.07 ID:0XzdCbTm.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 11:51:01.82 ID:d+BAPeoO.net
今年

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:08:52.04 ID:nikMNOuo.net
>>371
今年の3月(2か月後)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:12:07.92 ID:RWi6+wsy.net
>>373
3月やないで、三ヶ月後の4月や

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 15:31:44.36 ID:pu3Khc/U.net
おれんとこもやっと14.0.11来たぜ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 17:45:39.40 ID:SCXbJXsm.net
おいくらくらいになるんやろか
同じ4〜5万台におさめてくれるんだろうか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:26:29.02 ID:/AvSrAXn.net
8GEN2っぽいから前機種から+1万ってとこじゃね
相当頑張れば価格据え置きもあるかもしれんがライバルらしい泥タブがロクにないからなぁ
競争相手がほぼ存在しないipadも世代を重ねる事に値段が上がっていってるしね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:50:34.82 ID:xgih6WoU.net
6が出た際にすぐにXiaomi Pad5から買い替えしたけれど
Xiaomi Pad6出たときの価格見て目を疑ったよ・・
ただ、pad5のほうが音の広がりと低音が効いてた
が、、、すぐに慣れた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:51:42.89 ID:N2wnSA/w.net
Xiaomi Pad5の安さに驚き
Xiaomi Pad6の安さに驚き
Xiaomi Pad7もそうなるに違いない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:58:16.22 ID:CS23BaBJ.net
7無印が出るか次第

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 19:06:28.02 ID:j2c8ZTia.net
次はプロもグロ版出るのか
860、870ときて8gen2とは飛躍が凄いな
既存はゴミ同然か

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 19:19:05.98 ID:/o3KHpPF.net
>>381
ジャップモデルは888

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 20:28:14.88 ID:RIMG87lg.net
シリーズの発売速度にSocが追いついていってないな
このタブは型落ちSocだけどコスパヨシってイメージだったのに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 20:46:18.91 ID:y2ksIdtQ.net
>>378
>音
それはあるね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 00:07:30.88 ID:VgDhY1Wt.net
AdGuard不使用、アプデしても勝手にwidevine L3に落ちてたよ
7の前に売り抜けたほうがいいかもね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 08:03:28.15 ID:IN0Qoiyg.net
MIUIアプデしたけどアマプラ高画質は変わらず
そもそもL3とかL1とかを確認する画面に行ったことすらない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 10:39:18.55 ID:BOS3Ib4u.net
>>385
ハズレ個体があるって事ですか?
アマプラほぼ毎日使ってるけど異常ないから、うちのは当たり個体って事?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 10:52:41.26 ID:50FI8+dC.net
問題ない人は騒がないから一部の人だけ目立つ
ちなみにうちは 6Pro512GB/6Max1TBの両方問題ない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 11:37:57.64 ID:kK/MtYeP.net
ハードオフで6proがメモリー16GBの1TBのusバージョンが55k円で売ってたんだがこれは買い?
微妙な日本語化しか出来ないの?
教えてエロい人

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 12:10:29.66 ID:6XYJZjNs.net
自分のは12GB/256GBで51k円だったので中古でもまぁお得じゃないかな
日本語化はadbで日本語ロケール出す方法だと少し日本語になるけどフォントは中華
日本語化するモジュール作ってくれている人がいるからBLUして手間かければフォントを含め大体日本語になるかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 12:14:37.61 ID:6XYJZjNs.net
ただ6Proって中華版しかないはずだしメモリ12GB、ROM512GBまでだけど、それほんとに6Pro?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 13:26:04.74 ID:50FI8+dC.net
Pad6系なら中華バージョンの Pad6Max 16GB1TBだが日本正規ないし発売からそれほど立っていない14インチタブレットが5万台とかあるのかな。
買ったはいいがadbとかを使いこなせず処分しようとしたがハードオフじゃ日本で出回っていないか買い叩かれた?

・・・まぁ普通に考えてなんか間違ってるんだろう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 15:00:17.37 ID:kK/MtYeP.net
皆様有り難うございます
箱にチェックがついててusと16GBと1TBでした
これは箱に元々付いてるチェック表でした
値札にPad6proって書いてあったのでドフには珍しい物売ってるなと思って見てましたけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 17:24:12.25 ID:50FI8+dC.net
ググればわかると思うけどタブレットでメモリ16GB,ストレージ1TBのモデルって限られるんだよ
パッと思いつくものでiPadPro11/12.9,Pad6Max,Matebook E(Win) とか 持ってないものだとMateAPadProとかもそうかな
自分も使ってるもので比較的新しくて高価格帯のS9Ultra、LegionY900とかでも16はともかく512迄だし

そこらのハードオフなんて中身分かってない人が売ってるだろうし騙されないようにね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 17:25:47.12 ID:50FI8+dC.net
間違ったLegionY900は持ってない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 17:44:01.97 ID:VgDhY1Wt.net
>>387
そうなるね
俺のは3日も起動してるとL3に落ちてるよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 17:51:03.65 ID:svvIV2RR.net
XiaomiはスマホでもL3問題あるみたいだし、HyperOSで解決してることを祈るしかないね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 18:26:38.35 ID:6WfixQ6/.net
ハードオフはたまに外箱と中身違うものしれっと売ってるから店頭で起動してデバイス詳細みとこ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 20:16:27.20 ID:IN0Qoiyg.net
>>396
夜中寝てるし絶対使わないから毎日オートパワーオフオンしてる
つけっぱだとなるのかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 23:43:39.38 ID:gxoOwEKd.net
先週pad 6買ったばっかりだけど前回の再起動から75時間くらいでアマプラ1080pで再生できなくなってたわ
SamsungブラウザのAdGuardアドオンでもアウトなのか?理由は分からんけど再起動で治ったからひとまずは良かった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 23:51:43.85 ID:gxoOwEKd.net
ちなみにグロ版の256でmiui14.0.11
CITも一応やった後再起動した

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 00:26:04.32 ID:SdQYfjR7.net
俺も再起動で治るから数日使ったらリフレッシュ代わりと諦めてる
値段も性能も満足してるからその一点だけ惜しい
Xで外人が怒涛のリプ送ってるけど未だに治らんからどうなることやら
まゆつばのgoogle二段階認証もしてある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 05:11:51.58 ID:/zCPXwBe.net
中華パッド排斥運動の流れなんだな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 18:38:12.89 ID:E9IRlvjg.net
アリエクのセールで買ったけどこの8G版が安さ
https://i.imgur.com/yjrD9aP.jpg
これにさらに楽天リーベイツのポイントつく
本当はたった5000円プラスするだけで買えるCN版proにしたかったが
ROM焼きはできそうだったけどアプデとか日本語フォント考えるとめんどくさくて断念した

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 18:44:28.87 ID:4L+rC3HZ.net
>>404
みんな256買ってるから…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 18:47:23.12 ID:E9IRlvjg.net
>>405
256は3000円プラスだったな
俺は容量はそんなに必要ないんでこれにしたよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 18:49:57.99 ID:0oVAe3mn.net
>>400
12月初めに淀で買った国内版昨日初めてL3に落ちてた。再起動でL1に戻った。アドガは使っている

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 18:56:06.34 ID:duStTov0.net
なんにでもケチつけたがる人がとりあえずVPNに文句言っただけでアドガとか無関係だから

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:56:23.89 ID:q/WBBnti.net
リフレッシュレート60固定だとカクつくyoutube動画があった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:57:20.81 ID:06ar/NOV.net
国内版とグローバル版て何が違うの?
ヤフショコジマで買ったけのはグローバル版だった
単純に世界中で使う仕様てことだったらグローバル版のほうが良くないか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 21:10:39.32 ID:E9IRlvjg.net
>>410
アダプターの形状が違うだけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 02:26:25.08 ID:rdA7ShEx.net
急速充電いいな
見る見るうちに増えてく

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 02:48:42.87 ID:+17Yk1+k.net
>>410
物自体は同じ
国内版のメリットはサポート

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 02:51:51.58 ID:0bxGXn/B.net
今日が最終セール日か
先延ばししてきたけど買うか〜…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 07:58:59.73 ID:S+HwrMng.net
>>411
グローバル版だけどアダプターちょっと大きい
でもめちゃ充電速い
形状違うだけで性能は同じすか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 08:42:38.24 ID:i0yihaws.net
>>414
どこでセールやってるの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 09:23:19.25 ID:g7wxtGVx.net
アリエクで買う人へ注意点 
グローバルROM×(CNROM焼いてるだけ) クローバルver◯
アダプタがENなら大丈夫

>>415
それ国内版だよ グロ版ならアダプタENだからコンセントはいらん
中身はグロ版も国内盤も同じ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 09:27:19.59 ID:g7wxtGVx.net
ごめんENじゃないやEUね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 10:38:14.24 ID:S+HwrMng.net
>>417
アダプタの違いなんすね

ファームウェアのバージョン表記の中で
「JP」「SB」「KD」の場合は国内版、「MI」がグローバル版になります。
・・・とネットに書いてたので自分のはグローバル版と思ってた
「MI」だったので

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 01:32:52.56 ID:o7Iw4FLB.net
純正のEUプラグって変換アダプタからすぐ外れるから今まで箱から出したことないわ
あの2本のピンがすぐ抜ける

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:11:12.24 ID:H3aGokko.net
グローバルバージョンと中華バージョンのグローバルROMのは何が違うの??

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:22:14.93 ID:710/TF7u.net
考えとくわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:09:04.97 ID:y9/RMclM.net
>>420
BLアンロック

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:10:12.24 ID:y9/RMclM.net
安価間違えた>>421

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 16:54:53.41 ID:NaNDKBQE.net
>>421
グローバルバージョンは、中国国外向け製品。グローバルROMは中国国内向け製品に中国国外向け向けのROMをインストールした製品。使い勝手は同じだが、ROMインストールの過程でブートローダーをアンロックしているため、一部のアプリはアンロックを検知して起動しないことがある。また、HyperOS以降はOTA受け取れないらしい。GSI入れて遊ぶ予定がないのであればグローバルバージョンが良いと思う。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:03:05.37 ID:CX7mOrke.net
まあ楽天とかで買い物ができないぐらいだ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 08:41:18.92 ID:pMv+5tLx.net
>>342
再起動したらどうなる?
まだ1度しか体験してないけどそれで戻ったわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:14:14.85 ID:lzzu5PHH.net
pad7画面小さいのがなー

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:30:25.20 ID:W37vxuzK.net
6と同じ大きさで良かったのに

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 07:29:19.44 ID:oXFRCyz7.net
買わない理由ができてよかったじゃん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:16:18.61 ID:LXdocBYf.net
またL3になってたよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:29:21.52 ID:nm94NoQa.net
>>431
たまには再起動しろってことよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:23:52.37 ID:LOldZjs5.net
>>431
いい加減ウザいよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:36:52.85 ID:/8YcE+Yl.net
L3になる根本的な原因は何なの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:22:46.38 ID:LXdocBYf.net
>>433
いい加減に治すまで報告し続けますよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:18:26.72 ID:yalcKqbW.net
>>435
頭の中身も治してもらえよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 03:44:33.66 ID:ZBXJOJEW.net
ここでL3になったって報告し続けて何になるんだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 03:58:01.89 ID:n3N2YEvL.net
レスがもらえる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:09:44.57 ID:P2j5On7+.net
L3は正義

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:52:05.99 ID:0wD+ncJX.net
L3の人気に嫉妬

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:11:48.55 ID:mLxcsJpB.net
エルは何のエル?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:48:28.81 ID:ri3arTQ8.net
レベルじゃね?知らんけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:58:54.24 ID:2zUBJ2gf.net
南瓜かワインだろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:44:21.89 ID:N0IVpvEo.net
他のスレでも画像貼られてたけどリメイクでもあんのか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:44:05.48 ID:flB6CWvP.net
またL3になった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:52:18.47 ID:RQWnLNbv.net
スチャダラパーきてんね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:06:35.85 ID:h2zTEsEa.net
L3リールガンは良いぞ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:26:47.94 ID:yn+r1CSD.net
私がL3です

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:37:26.04 ID:7AxA1nHn.net
L3pad

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:59:07.49 ID:0yGzCb54.net
L3といえばコントローラーでしょ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:35:04.77 ID:7AxA1nHn.net
L3って書かれても適当に違う意味みたいな流れにするの良いな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:37:35.27 ID:vTDuRLdi.net
まだWidevineで消耗してるの?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 07:42:15.57 ID:DDg3hBWt.net
Waves L3最終段マキシマイザーがなんだって?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 08:50:24.62 ID:zMNiNOtB.net
そんな中華PAD 捨てちまえ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 09:43:21.87 ID:Hom6Sxa8.net
シャオミ「Xiaomi HyperOS」への全数アップデート開始、まずは「Xiaomi 11T」「Xiaomi Pad 6」から - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1562025.html

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 09:51:15.19 ID:UALt1nyy.net
6を3万円くらいで欲しいです!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:10:47.47 ID:fIZwD70K.net
>>455
23日からか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 12:38:38.81 ID:x/817aGL.net
>>455
より詳細だとこれかな?

Xiaomi HyperOSへのアップデートに関するお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000098799.html

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 12:51:04.73 ID:kdpzpCnx.net
何がハイパーだボゲッ
俺たちでテストするなや
絶対に更新しないからな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 13:40:17.95 ID:vwxP4Z71.net
最速でアップデートして人柱になるのが真のネラーだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 13:58:47.08 ID:+0cHRrA1.net
>>456
買い取り35000円ぐらいやからな
Yahooショップの怪しい店なら正月クーポンやらペイペイ払いやらポイント即使用で36000円で買えた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 14:14:07.82 ID:UALt1nyy.net
>>461
どこかしらで新品4万くらいなら買えそうですね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:21:40.90 ID:tGOtgxS6.net
はよ23日こいやあああああ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 16:00:36.12 ID:6cdoWQqG.net
4月にpad7中国版出るだろうし
近々リークでるしよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 16:59:32.22 ID:+0cHRrA1.net
この新しいOSってフローティング機能使えるかわかる方いますか?
この機能だけでmiUI信者になりかけてたんですが気になる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 17:05:02.15 ID:O3y6rLUP.net
iDMをフローティングしdlしつつ
tver閲覧すると
MacroDroidがtverが起動と終了を繰り返してると認識するのよね

tverを起動した際と閉じた時のアクションを繰り返す
対策したけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 17:57:41.73 ID:/BV+js0s.net
HyperOS L3

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:46:42.29 ID:6etCfHJ8.net
画面分割が縦持ち時にも左右分割しかできない頭おかしい仕様はHyperOSでも継続?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:47:17.64 ID:rBvRqBg/.net
>>465
PAD5では使えてる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:50:33.82 ID:+0cHRrA1.net
>>469
Thanks

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 04:42:48.01 ID:/jbTs5DS.net
はーl3に落ちてるわ
購入して1週間ほどだけどひでーなこれ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 05:15:49.95 ID:QWvDr1JT.net
CITからセキュリティアップデートで再起動したらL1には戻ったけど相変わらずwifi繋がってるのにネットにはアクセスできない状態
どうにもならんなぁ返品してぇ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200