2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 20:25:07.75 ID:qpdnDTmuH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684387274/
Lenovo Legion Y700 Tablet part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689933308/
Lenovo Legion Y700 Tablet part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696344902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7174-7k6R):2024/01/01(月) 22:27:51.27 ID:9sbnGnHb0.net
プロセカ
もう60Hzには戻れない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-Ai9C):2024/01/01(月) 23:26:18.65 ID:0AOsZAqZM.net
>>404,411
原神がサクサク動くのは良いけど泥だとコントローラー対応してないからやり辛いのがなぁ、、、
結局インストしてちょっと遊んで諦めたわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-ZDk8):2024/01/01(月) 23:39:51.26 ID:IvsgqEN40.net
2022
ちょっと120Hzで使ったけど無駄だったのでバッテリー持ち優先して60に戻した

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d251-UGE/):2024/01/01(月) 23:49:46.17 ID:IXUiuzJi0.net
>>413
マッピング使えば何でもいけるんじゃ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-Ai9C):2024/01/02(火) 00:05:27.61 ID:SPx2DKefM.net
マッピングでも完全じゃないから・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 05:43:43.31 ID:NqoOnVx50.net
原神はキャラチェンジのマッピングに無理あったし、追加された水中動作のボタン位置が地上とズレてるから更に酷くなってるよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 07:10:59.05 ID:apCsnZOS0.net
昨日からの螺旋は更にヌルく感じた
単に慣れだよね自分はコントローラー使うと未だに誤操作するし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 07:43:01.96 ID:/DaRjBoaH.net
せやな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 11:18:11.13 ID:OTeb1kE70.net
原神とかスタレはリモプかGeForce Nowに頼るしか無さそうだね
そうなるとY700の性能を持て余すことになっちゃうけど
実機で動かしたいならコントローラー使えるiPad miniぐらいしかない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 11:19:13.76 ID:OTeb1kE70.net
スタレはXInput方式のコントローラーならAndroidでも動くね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 11:23:59.65 ID:l8tch+gH0.net
しかしよく原神をパッドやタッチコントローラで遊べるなぁ
自由に視点の動かせるゲームはキーボード&マウスてしか遊べない体になってしまった
特に視点移動とエイムはマウスじゃないとやってられん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZDOk):2024/01/02(火) 12:11:16.63 ID:Izk9Twpm0.net
ipadって原神はコントロール対応してるのか
なんでipad対応してるのに泥はしてないんだ舐めてんのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-mO1c):2024/01/02(火) 12:23:06.52 ID:h+wkv46jd.net
ハード側の開発環境がメーカーで違うから

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-iCq1):2024/01/02(火) 12:52:10.59 ID:/DaRjBoaH.net
そういうもんや、諦めろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6236-UGE/):2024/01/02(火) 13:03:08.36 ID:0PAjsY800.net
スマホで原神は無理だと思ってたけどY700なら意外といけたわ
スタレを寝ながらやるには丁度いい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 15:11:45.73 ID:9LvxBjgz0.net
ゲームしない普段使いでもこのくらいの性能欲しくね?
mipad4から乗り換えたときはあんまり感動しなかったけどy700文鎮にしてmipad4に戻ったときはもっさりを実感できたわw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 15:53:35.77 ID:oGDtaHAn0.net
うん
これくらいが理想というよりはこれ以下のハード触る気になれなくなってる
リフレッシュレートは特にだな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 16:22:17.37 ID:m8s6o7i60.net
フレームレート常時表示してると
WEBやアリエクのゲームですら自動でノーマルモードだと144Hzになってるのな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 16:38:59.29 ID:Izk9Twpm0.net
フレームレートってバッテリー消費に影響すんの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 16:48:38.97 ID:w7D/R02f0.net
>>430
Galaxyで実験している例があるけど
60Hzと120Hzでバッテリーの消費が
10%ぐらい変わるらしい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 17:06:59.79 ID:qoI0oNBFd.net
フレームレートとリフレッシュレートごっちゃになってない?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 20:28:36.63 ID:/DaRjBoaH.net
せやな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 20:30:13.30 ID:Izk9Twpm0.net
>>431
60Hzと120Hzで10%変わるなら144なら20%くらいか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1912-LlpC):2024/01/02(火) 21:32:41.89 ID:t4loupib0.net
crdroid9.1でたまに勝手に再起動?(もしくは落ちて起動かかる)するんだけどおま環ですか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e1-ZDOk):2024/01/03(水) 07:07:50.22 ID:nuPejTlk0.net
>>435
なんで9.1なんて古いの使ってるの
A13の最初期のやつだから、不安定なのは当たり前
9.5以降なら安定してるからそっちを使えばいいのに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 13:23:44.55 ID:/c2/N0sU0.net
>>427
全く同じ組み合わせだけど普段使いなら普通に行けるが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 13:24:19.23 ID:/c2/N0sU0.net
>>428
じゃあY700もダメやん
何使ってんの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 16:45:22.51 ID:LHySqw2c0.net
>>437
移遷の一瞬がストレスなのよね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27f-unzC):2024/01/04(木) 02:15:55.35 ID:x1T6wK9I0.net
>>439
よくその間違った言葉をわざわざ変換したな
候補に出ないだろ普通

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27f-unzC):2024/01/04(木) 02:15:58.17 ID:x1T6wK9I0.net
>>439
よくその間違った言葉をわざわざ変換したな
候補に出ないだろ普通

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 07:28:36.55 ID:ACAjiDFv0.net
アドガード4だと電池最適化切っても落ちまくる
対策ある?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 08:15:52.17 ID:ojv7PZid0.net
>>442
securityアプリのautostartmanagerで設定
設定のバッテリーから電池最適化オフ
履歴からのアプリ常駐化オン

rootあったら
appsettingrebornで常駐化
バックグラウンドプロセス最大化
appsystemizerでシステムアプリ化

くらいじゃないの?
アドガじゃないけどこれでも切られるアプリがあるからなー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51e-QK8A):2024/01/04(木) 13:01:28.68 ID:ZQXQt35S0.net
荒野行動やるのに2023年版のy700って向いてますか?
大陸ROMは音ズレが大きいらしいのでショップROM買おうと思ってます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 13:43:22.49 ID:DQ+AHoal0.net
>>443
そもそもrootあるならアドがなんて使わんでhostsでオッケー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 14:20:25.27 ID:wb7MKT+kM.net
>>443
非root中華ロムだとその3点設定しててもいつの間にか落ちてるね
この端末の欠点はZUI OSだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 23:07:35.89 ID:VhOqr+RY0.net
早く2万で買わせてよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 00:52:00.84 ID:FPGKT22Gd.net
>>447
メルカリなら2万で買えますよ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 02:27:26.83 ID:mhlH2GHoH.net
まじかよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c188-HwFr):2024/01/05(金) 04:31:57.99 ID:XQGPQV1n0.net
ZUI OSでAPK導入したplaystoreで荒野って起動しますか?
もし出来たとしてもjpサーバーでプレイ出来ますか?
もし検証してくださる方いればお願いしたいです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 12:23:12.48 ID:gRWyqsUI0.net
NECやる気ないな
そろそろ出す出さないくらいか我慢汁くらい見せろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 12:33:25.44 ID:DzYpl9h00.net
>>448
ホントですか?
ありがとうございます!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d57-ETSb):2024/01/05(金) 13:29:44.51 ID:cd8PhWiA0.net
ドックが消せない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-yan/):2024/01/05(金) 17:10:48.13 ID:baGkQ2dw0.net
2022に中華VPN入れてアップデートしたらZUI15きた
色々使いやすくなってて良いのだけれど、
ナビゲーションキーのホーム押した時の挙動が、
常にホーム画面に戻る、じゃなくなっててこれが使いにくい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-iCq1):2024/01/05(金) 17:46:53.12 ID:mhlH2GHoH.net
我慢しろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 21:37:12.49 ID:TwZ/4tiK0.net
俺も流れに乗って2022にZUI15入れてみたら
一応日本語なんだけどフォントが中文になってんな
もっかいadbでやり直せばいいんだろうけど
一部の漢字に違和感ある以外は別に嫌なフォントじゃないのが悩ましい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 23:41:24.73 ID:t1DJUW8E0.net
フォントを原生字体にセットしても?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 00:10:33.18 ID:EI/v9jD80.net
そういやそういう設定あったんだったサンクス

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 00:13:06.45 ID:Bop1S2930.net
2023の中華フォントを通常のフォントに切り替えるやつやってもダメ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 00:30:53.60 ID:RmqfiaNT0.net
どうやるんだっけそれw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 03:00:11.35 ID:w6vUsFOp0.net
これのプリインストールカレンダーって何処にあるの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 03:24:52.11 ID:NIeDdJ1v0.net
日本語用フォントとかないの

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 03:50:40.35 ID:KRZYPated.net
カスタマイズ→フォント→mineで原生字体を選べば違和感のないフォントになる
カレンダーに至っては初期状態でドックにいる
いつ返答が来るのかもわからない質問書き込む前に自分で調べるなり端末いじるなりした方がいいよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-iCq1):2024/01/06(土) 07:26:41.42 ID:DQoJUUWdH.net
正論やな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 10:31:11.19 ID:rpZD3vEB0.net
ジェスチャー使わずナビゲーションボタン使ってるんだけど、ホームボタンタップしてもホームに戻れないアプリあるのはアプリ側の問題?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 17:38:21.82 ID:PEvHHm+N0.net
今8インチタブ欲しくなって色々調べたらバイパス充電もあるこの商品の2023版が欲しくなったんだけど
ゲーム強つよでバイパス充電ある8インチタブってこれしかないよね?予算は5万以内です。GPSは要りません
流石にまだこのシリーズで2024版でるとかの情報ないですかね?
あと購入アリエクだといつがねらい目かも教えてもらえると蟻が鯛です

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 17:46:33.21 ID:93RhHts6d.net
>>466
勝手な想像だけど2024は出ないと思う2025ならワンチャン
アリエクの次のメガセールは3月のアニバセール
アリエクのセールについて詳しくはググれ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 17:59:19.10 ID:PEvHHm+N0.net
>>467 レスサンクス!
色々調べてはいるんだけど3月まで待てないから一応8日に買おうと思ってます
ただどのセールがお得なのかアリエクは初めてなのでイマイチわからないのです。
10日位前につべコメで3万8千円で買えたとかあったけど多分少し前のセールで買ったんだと思われ
ほかの中華サイトでは購入したことはあるし端末の知識も少しはあるのでそこら辺は大丈夫なんですが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 21:04:40.42 ID:lKOjfSsE0.net
16GB版$333.76に
1111の時から$35ほど高い
https://i.imgur.com/wq8hQbl.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 21:10:56.86 ID:cOnQppv20.net
2万になりませんか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 21:11:55.13 ID:ZSRM9hOnd.net
1111の時よりやや円安に寄ってるからドルでの額面ほど大きな差はないんじゃない?
十分安いし好きなタイミングで買うのが良いと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 21:49:00.72 ID:U0hDpbZGd.net
>>470
メルカリなら交渉で2万にしてくれますよ!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 23:29:51.56 ID:PEvHHm+N0.net
何度も書き込み申し訳ない
このLenovo Online Storeで買うのは正解だと思うのですが
同じストアに同じ商品3つ位あるのは何が違うのですか?
ローマってあるのは色選べるけど販売数少ないから怖いし
あとは価格が微妙に違う位しかわからないんですが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 23:48:45.47 ID:ag2E4jGe0.net
Lenovo Online Store(非公式)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 00:10:24.09 ID:9arw/DiwM.net
Y700欲しいけど値段以外の敷居が高いわ、、、
オフィシャルショップとオンラインショップの違いもイマイチ分からん
トラブった時の対処は尼より面倒そうだし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 00:13:40.86 ID:lf4Rx+880.net
中古をメルカリに出してるけど、本当に2万円にしてくれって交渉してくるアホいて笑うわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 00:34:10.87 ID:x9yJvpn40.net
遊ぶ金があって
海外決済手段を持ってるなら
悩む必要はない

決済方法にカード決済はやめとけと言いたいので、
Paypalやプリペイドカードが良い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 01:40:34.92 ID:Oy6VzShQH.net
>>477
アリエクはクレジットカード普通に使ってるけど危ないの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 02:47:04.28 ID:GQEy2P2C0.net
気分の問題だけど不正利用怖いよねって話じゃない?自分も一応10~20万くらいしか入れてない口座のデビットカード使ってる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 04:03:42.67 ID:bjsnsVyM0.net
ワシはチャージ式の捨てデビでどんとこいや!のスタンスですわ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-1kjG):2024/01/07(日) 07:56:36.84 ID:o9vJ89/7d.net
>>475
わざわざ言わんでもアリエク使ってないやつみんなそう言うからわかってるよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 08:10:36.34 ID:bjsnsVyM0.net
ワシはトラブルとトラベルはドンとこいや!のスタンスですわ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 08:18:10.61 ID:FqHk7Bc30.net
過去の購入報告から目星は付けられるし
他所で買う手段がほぼないから案外割り切れるもんだと思ってたわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 09:07:58.89 ID:L3e+GLQf0.net
セールでクーポンもろもろで2万で買うぞー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:30:53.20 ID:dzv1zzHaH.net
無理やろなぁ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 12:39:08.60 ID:WVE54Q8a0.net
面倒くさいなら京東で買えば良くない?
公式ショップだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f52-QYzj):2024/01/07(日) 13:41:06.89 ID:p2Hd3GiZ0.net
23年モデルの設定→高度な設定→周辺機器モードにあるKeyMappingで質問なんだけど

原神で使うために下のアプリ欄から原神を選んで、原神上でマッピングできるようになったんだけど
左スティックと十字キーが連動してるのどうにかならない?
お陰で十字キーをキャラ変更にしたいだけどできない。他のアプリとかだと別々に認識してる。
そもそもKeyMappingの設定ページに有るGenshinImpactの設定ダウンロードできないのも謎
日本版のアプリ名が原神だから認識できなの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-bdr+):2024/01/07(日) 14:25:32.78 ID:0n4W4eu30.net
>>487
連動してるのはコントローラかえる
有線接続でも改善するかも
コントローラ側で連動させる設定にできるものもあるけど、そんなオチは期待してない

このキーマップはかなりポンコツで、BT接続だと一部コントローラのキー入力を認識しなかったり問題がある
マッピングのダウンロードについてはgoogleじゃないほうからダウンロードして試してください

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-QYzj):2024/01/07(日) 16:07:55.90 ID:5btLGa710.net
>>488
情報ありがとう。
やっぱイマイチなんだな。この機能
有線もコントローラー変更も試したけどダメだった
基本PS5だから動かなくても問題はないし、本体機能のマッピングでもデイリー位ならなんとかなりそう。
けどロード時間が思ったより長いからPS5でプレイしてそう。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 21:28:16.62 ID:K5JjTqwm0.net
俺のy700 23版で充電すると
コントロールセンターのバッテリーセーバーがグレーアウトして
充電スピードが10w程度しか出ていないことが頻繁に起きるんだけど
何か直す方法誰か知ってる?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-bdr+):2024/01/07(日) 21:45:10.29 ID:0n4W4eu30.net
バッテリーセーバーがグレーアウトするのは正常だし、10Wになるのは状況によるからなんとも
残量50%くらいで充電始めても最初は10V 1Aの10Wでふらつくし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f51-bdr+):2024/01/07(日) 21:51:37.42 ID:x9yJvpn40.net
うちのは45Wまで行くけど、2023は最大何ワットまで行けるんだろ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 23:30:21.88 ID:RsjhSl5f0.net
ペンってあると世界が変わるほど便利?
買おうか迷ってる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-+mI2):2024/01/07(日) 23:44:42.86 ID:SrqZREcD0.net
アリエクで4000円だから買えばいいんじゃないか?
onenoteユーザーでそれ以外には使ってないけど、使い心地で言えばsd8plusgen1、高画質で書き心地は結構いいと思う。アップルペンシル使ったことないから他のと比較はできないけど
おいておけば使うというようなものではないのと、マグネットないからなくしやすいという点がデメリットかな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 23:56:23.16 ID:0n4W4eu30.net
>>493
手書きメモ使うかどうかだけで決めればいい
UI操作に関しては指とかわらず、細かいことはマウスで

書き心地の比較ならappleやサムソンみたいなのを期待すると別物過ぎて泣けるけど、MPP系のなかでは上位
あと純正ペンには弱いマグネット入ってるのでケースに鉄板貼り付けておけばくっつけられる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 00:24:02.52 ID:wZJmMafG0.net
マグネットあるのかないのかどっちやねん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 00:27:58.52 ID:bWxBAQBb0.net
>>496
正しくはペンにはマグネット付いてるけどY700にはくっつかないだったな
俺はシリコンカバーにドリルで穴開けてゴム紐むすびつけて装着できるようにしてるけど、持ち運び考えないとあまり利便性ないと思うぞ
これでもそのうちペンが割れる気がしてる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 00:58:58.67 ID:HqIlDQZo0.net
root化できる?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 01:10:10.34 ID:X3biHYOf0.net
最強のセールが来るぞ
2万だ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 01:12:14.78 ID:iJcd20wy0.net
4万は切れそうね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 09:09:32.63 ID:ZUh9RhUh0.net
トラックパッドとキーボード付きのカバー使ってる人いる?
アリで6000円くらいの

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 09:20:08.03 ID:erB7o1WP0.net
なんか時々使ってないときに画面が真っ暗になって起動できなくなるときあるんだけど同じ症状の人いる?
しばらく(3日ぐらい)放置しとくとまた充電して起動できるようになるんだけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 09:42:25.58 ID:my5qQz390.net
romバージョンと年式は?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 14:00:43.77 ID:bcgfjhyU0.net
初アリエクだから詳しくないんだけどクーポンとか使っても4万ちょいの計算になる
どうやったら4万切れるのか教えてつかーさい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 14:04:41.27 ID:8nuwVJ4cH.net
今は無理や、諦めろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-8jKD):2024/01/08(月) 14:13:24.21 ID:4U9OLhaF0.net
迷ってうだうだ言いながら買って旧正月に入ってアホが「まだ発送されない!」ってブチ切れるまでがワンセットの季節ですね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-8jKD):2024/01/08(月) 14:20:36.14 ID:4U9OLhaF0.net
ぶっちゃけ旧正月なめてると届くの2月末~3月だからな
あいつら今月末には何もしねーから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-1WlA):2024/01/08(月) 14:28:26.82 ID:k7MbfuYx0.net
休みは休むでいいのさ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-dvWY):2024/01/08(月) 14:36:11.56 ID:bcgfjhyU0.net
日本も昔は業種にもよるけど年末年始休みが普通だったのに(それでも短いけど)
年中無休という呪文習得したせいで…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 15:23:47.67 ID:e9PilHR20.net
>>500
2023が4万切れる?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 15:49:24.70 ID:1aqtcL/a0.net
到着まで1ヶ月待てない早漏はメルカリで買え

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 16:21:43.69 ID:f8OrmJFKH.net
欲しい人がEカップ以上の美フェイスJKやったら
ワイのシコシコ用だったのを2万で譲ってもええよ^^

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200