2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 14:20:24.81 ID:Gy7pTKljM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693911565/
8 インチAndroidタブレット総合 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695680870/
8 インチAndroidタブレット総合 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698665277/
8 インチAndroidタブレット総合 Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700904633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1963-9LT3):2024/01/01(月) 00:14:17.32 ID:by6KsULK0.net
>>979
理屈でいうと
・(法律で定めた)電波を送信する全ての
機械に原則として免許が必要
・個別に免許出してたらキリがない
・型式認定を受けた無線機は使用して良し
(技適マークやシールを免許証とみなす。
なので、技適シール剥がすのはご法度)

って事
ルール通りやると外国から持ち込まれる
(日本の)型式認定を受けてない機械は
全部違法になるけど、それは無理筋なので
特例がある

ちなみにこのルール、スマホやタブをだけ
じゃなくてワイヤレスイヤホン、電波式
ポインタ他、広範すぎて厳密な法適用は
不可能

まぁ、だからといって技適通ってない機械
をお勧めはできないけどな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-m3Z6):2024/01/01(月) 00:20:07.31 ID:+TyiQfWm0.net
>>930
8インチ唯一の不満がそれだわ
今までタブは10使ってきたから8は減りがかなり早い
まぁデカイ10のと比べんなって話だし劣化始まっても1日持てば充分なんだけども

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1963-9LT3):2024/01/01(月) 00:23:16.34 ID:by6KsULK0.net
スマン!スレ立てできんかった
誰か頼む

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-W4m0):2024/01/01(月) 00:26:15.40 ID:yEnSujg8M.net
8 インチAndroidタブレット総合 Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704036358/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1963-9LT3):2024/01/01(月) 00:28:40.48 ID:by6KsULK0.net
>>983
ありがとう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 09:58:56.54 ID:2/J7q8ew0.net
>>979
だよな、出力なんかは規格で決まってるわけだし「違法電波」と呼ぶのは違和感ある。
現実に問題が起きえるのは5GHz帯の屋外使用ぐらいだけど、テザリング機能で使うことが
あるかも程度のことだしな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:03:41.21 ID:yrVx4FjMM.net
祭りとかで道路の使用許可とってるかどうかみたいなもんだよ
同じことやってても許可あるかどうかで違うじゃん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:04:47.26 ID:qRR/PCD+a.net
無許可で電波を出力することを違法電波と言っているのでしょ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:05:10.46 ID:2/J7q8ew0.net
車の運転に例えるなら、日本の免許は持ってないけど交通ルールを完璧に守って
走っている外国人に対して危険運転を連呼しているようなことかな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:08:09.17 ID:qRR/PCD+a.net
完全にアウトだよねそれいわれて当然

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:10:15.66 ID:2/J7q8ew0.net
いや俺が言いたいのは無免許運転と危険運転は違うってこと

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:11:50.70 ID:MZvNldKv0.net
新年までその話題引っ張るのかよ
煩悩捨てられない亡者どもめ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:15:17.55 ID:/PsJqqP1M.net
>>990
免許はないけど運転できるので危険運転にはあたらない


993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:23:19.79 ID:TXRwA/2t0.net
今年はM5と同スペックのセンサーが充実した2万円台のリリースありますように

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:26:53.68 ID:kO2eDYNk0.net
>>988
その外国人が乗ってる車が車検不適合車という点も考慮しようね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:35:38.81 ID:eL2Lq9RBd.net
>>990
免許なくても無車検でも例え偽造ナンバーで酒飲んでてもバレずに他人様に迷惑もかけてなければそれはなんの問題もないって主張されても

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 10:38:25.97 ID:2/J7q8ew0.net
下手に例えた俺が悪かった。
違法電波と違法設備は違うってだけの話。
技適取ってない端末は違法電波ではなく違法設備、これだけのことや。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 11:08:45.27 ID:+JY2lNcsH.net
気にすんな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 11:19:57.84 ID:Oxtbx7460.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 11:20:06.75 ID:Oxtbx7460.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 11:20:15.27 ID:Oxtbx7460.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200