2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 14:20:24.81 ID:Gy7pTKljM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693911565/
8 インチAndroidタブレット総合 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695680870/
8 インチAndroidタブレット総合 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698665277/
8 インチAndroidタブレット総合 Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700904633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 17:30:10.98 ID:z7fJuavja.net
>>600
それで意味が通じると思うのか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 18:44:55.63 ID:Hd0+z3K60.net
>>601
高値で売れ、さして手出しはなかった。
句読点が入れば分かりそうな気もする

ちなみにおれは東北なんだけど、持ち出しとか追加負担の意味で「手出し」って言葉使うね

スレ的に超どうでもいい話で申し訳ないが、手出しって方言ではなく麻雀用語から来てると思ってた
下取り代金とか保険金とか入って来たお金をそのまま出す(ツモ切り)のに対して、
それで足りない分を手持ちから出す(手出し)という意味で

麻雀用語というか昭和のおっさん用語

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-6eTB):2023/12/24(日) 19:55:49.69 ID:Y28lDNWL0.net
スーパータブレット
T20miniの有効活用法を語り合おう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n98/):2023/12/24(日) 20:07:45.21 ID:zk961huGd.net
まず付属ケースの風呂豚をもぎ取ります。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-sNmg):2023/12/24(日) 21:00:01.11 ID:NDPEcAhG0.net
T20miniがスーパータブレット????
ジェッシャーにして常に横持ちで使ってるが
ホームに戻ったりしたときに一瞬縦画面から横画面になるのがウザい
今は開発者向けオプションでウインドウアニメなどの3項目を無しにして、
縦表示を少しでも短くしてるが

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 21:28:46.31 ID:YbXMzUH/0.net
>>596
サンクス
ちなみにアイギスは千年戦争アイギス?アリス・ギア・アイギス?

y700レビュー見たけど確かに良さそう
4万代にならんかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf51-1iu1):2023/12/24(日) 22:23:16.39 ID:w9cD4+qQ0.net
>>606
4万台だったろ、、、

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-vWYO):2023/12/24(日) 22:25:49.61 ID:nF6nPnlQd.net
T20miniでdocomo回線を使ったり、
対応してないバンドの回線を都内なんかで使うと体感で繋がりにくさはわかるもんですか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Yobk):2023/12/25(月) 01:06:51.50 ID:Ci4C9rbH0.net
あれ……?お前ら、NFE版買わないの……?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ca-/oT3):2023/12/25(月) 02:07:52.38 ID:lraO43E80.net
買わないよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 03:40:12.26 ID:I6V9s8l00.net
>>606
千年戦争だよ
アリス・ギア・アイギスは重そうだから入れてすらない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-jfyE):2023/12/25(月) 08:42:28.07 ID:b57z3f930.net
Iplay50mini pro購入約1ヶ月
バッテリーの健康度が今週になって96%→86%になって草
ハズレ個体引いたっぽいなぁ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-DOnR):2023/12/25(月) 08:53:02.37 ID:OE4cQ5st0.net
ゲームするなら実メモリ6GBはないと。
ちなみに、アリスギアの方なら、UAUUのT30PROで普通に動いてる。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-Mxgp):2023/12/25(月) 09:30:57.02 ID:YKm/ObMF0.net
>>612
自分のも最近バッテリー消費速度が上がってる気がするからもしかすると全個体で粗悪なバッテリー積んでる可能性も…
まぁ格安中華タブなんて所詮その程度の品質だけどな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-x2Sm):2023/12/25(月) 10:16:57.19 ID:zOXGy0ApH.net
Amazon見てたらiPlay50mini Pro NFEの在庫復活してたので買ってしまったが極秘コード忘れてたわ
とりあえずこれでやっとSH-06Fから乗り換えられる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM27-D+qI):2023/12/25(月) 11:16:47.13 ID:NfAFoINMM.net
またゴミニのスピーカーブチギレ被害者が増えるのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a335-gz9L):2023/12/25(月) 11:40:31.42 ID:iVrtUM2L0.net
>>612
あの健康度って結構いい加減だから
一喜一憂してもしょうが無いよ

618 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-DOnR):2023/12/25(月) 11:41:36.83 ID:Id5eB2t80.net
>>609
>>610
>過去モデルはNetflixに対応しておらず、アップデートでの対応予定もないとのことなので、NetflixユーザーはALLDOCUBE iPlay 50 mini NFEを買うしかありません。
https://androplus.org/entry/alldocube-iplay-50-mini-sale-20231218/

のネタ?
他機種の選択肢は何故無いのだろう?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Gxzm):2023/12/25(月) 11:54:24.83 ID:wtMd9OXP0.net
>>607
今見ると4万というよりは5万近かったからさ
サイトにもよるんだろうけど
ブラックフライデーの時に4万切ってたらしいのはアンテナが弱かったなとは思う

>>611
>>613
千年戦争のほうだね
ありがとう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:40:25.59 ID:FbQ3wyQx0.net
スレ一覧見れば分かるが
重複スレたくさん立てていた荒らしてるiPlay50miniは巣に帰れ!!
こんなキチガイ機種なんか誰も買わんし
セールのたびにステマが明白でウザいんだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:45:44.78 ID:NHacZ4m4a.net
>>620
でもお前それ以外に何も書き込みしてないよね
それ言うためだけにここもあっちも見てるの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:48:28.98 ID:FbQ3wyQx0.net
>>621
巣にお帰りください

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:50:48.97 ID:NHacZ4m4a.net
>>622
自分で巣を突っつきに来るのはいいんだw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 15:22:10.09 ID:FbQ3wyQx0.net
>>623
ハイハイ、巣にお帰りください

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 15:23:42.37 ID:NHacZ4m4a.net
>>624
でもお前も来てるだろ?なんで人にだけいうわけ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 15:25:30.70 ID:FbQ3wyQx0.net
>>625
重複スレで散々板荒らした挙げ句
このスレまで荒らすの?
巣に帰れよw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 15:26:27.54 ID:NHacZ4m4a.net
>>626
でもお前このスレでそれしか言ってないじゃん
あらしと何が違うの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 15:51:15.79 ID:vApoPwfF0.net
ねーねー、喧嘩はやめよーよー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 16:23:20.10 ID:pFfRRQPE0.net
avidpad a30はfire hd 8の代わりに買うならアリ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 16:33:32.18 ID:CTQc01FH0.net
>>629
スピーカーがどうでもいいのなら

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 16:48:09.35 ID:+DWy7vlpd.net
a30とt20miniのカメラ周りのサイズってもしかして同じ?
a30用ケースをt20miniに使えないかと考えてるんだが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 16:49:12.31 ID:hP1EmTamH.net
レノボからlegionタブの新型が出るんだな
https://ascii.jp/elem/000/004/172/4172715/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 16:50:54.86 ID:qlXrRTxI0.net
>>632
それ、windows

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 17:19:22.32 ID:pFfRRQPE0.net
>>630
電書用だから音悪くても問題ないよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 18:29:12.74 ID:DnP6cAWQ0.net
新しいプロモーションは19時から有効だってさ

https://twitter.com/alldocube/status/1739205906561474870
>お客様のご応援、ご愛顧に感謝申し上げます
>おかげさまで、mini Pro NFEはランキングでTOP1
>ただいま、クリスマス特価はあと残りわずかの7時間
>新登場時の価格が一番お得なので、見逃さないで!

>お知らせ:
>Amazonの規制により、プロモーションが80%の予算制限を越え、コードが自動停止となりました
>新しいプロモーションは19時から有効、コードも「MINIPRONFE25」です
(deleted an unsolicited ad)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:22:17.16 ID:FbQ3wyQx0.net
ステマウザ
アップデートで対応すりゃいいもの新商品みたく販売とかセコすぎ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:24:53.62 ID:Dko3hIEe0.net
NFEすげぇお正月向けだないいなー
しかし買ってしまったfpad3を押し付ける家族がいないw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:36:07.83 ID:Dko3hIEe0.net
あー帰省にpovoを使うにはfpad3やA30の方がまだマシなのか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-Doym):2023/12/25(月) 20:14:07.01 ID:vYvRGCxcM.net
iplay50 mini用の背面TPUカバー出たのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 21:07:21.33 ID:ENs4MkVa0.net
T20mini PROもう買えなくなってるじゃん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 21:12:19.10 ID:4ih6yM7va.net
y700 2023版って日本発売してくれたらいいのにね
公式で

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-jfyE):2023/12/25(月) 22:05:12.04 ID:Txx38hVF0.net
>>641
nec版にご期待ください(^^)
……詳細が発表されるまでなら期待できる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-3cgh):2023/12/25(月) 22:23:19.00 ID:acfYdeJnd.net
どうせ10万超えるんでしょ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 23:58:38.18 ID:CNzXMzKh0.net
nec版いつ発表される?
1、2ヶ月後くらい?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 00:01:37.76 ID:ohZIFOJc0.net
発表もなにも正式に発売するともなんも言ってない
普通にお蔵入りパターンの可能性も

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 00:23:55.52 ID:jn8l6fte0.net
Lavieだとどうせ10万超えるだろうし
それじゃ中華に負けて売れるわけないし
出しても採算取れないだろうな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 00:32:10.33 ID:cyDu3zrF0.net
余計なアプリをモリモリ入れそうだな…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 00:33:54.72 ID:L2XnWK5G0.net
本国版にはないGPSやLTEを積むとかいったハードに手を入れるような事はしてこないだろうから
完全に日本語化されていて国内で簡単に入手出来るけれどおま国価格のY700というオチになりそうな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 00:36:43.59 ID:POPcSn8t0.net
んで数ヶ月後には2024が控えてるのですぐ型落ちになるという国内版によくある流れ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 07:12:16.97 ID:sKwcMKYT0.net
>>648
B10に防水が付いたくらいかな
あとはメモリストレージを少し変えるのばかり

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 08:49:14.91 ID:Cgdm3thZ0.net
でもまぁ、正規流通で国内に正式サポート窓口が開設出来るってのは良いこと。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 10:34:37.96 ID:ohZIFOJc0.net
出すとしたらGPSとか中身は全く変えずに出すのかな
だとしたらさすがにニッチすぎてこけるとは思う

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-xjt7):2023/12/26(火) 11:19:03.68 ID:KjxJNNA30.net
タブに10万もだせるかよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-bnyx):2023/12/26(火) 12:09:19.51 ID:Tqn9CvTb0.net
8インチの8gen1なんてこの先10年は現役いけそうだしまあ
下手したら10年後には8インチが消えてるかもな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-D+qI):2023/12/26(火) 12:18:25.19 ID:OVPa0XcJM.net
過去5年は8インチタブはロクに選択肢なかったからな
今がバブルかもしれない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 12:43:07.98 ID:vOP2fGaSa.net
8gen2のセルラーGPSつきy700がてたらもうゴールしてもいいよね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:38:14.55 ID:R/Ebuzqi0.net
Legionブランドで出したほうが売れるだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:45:08.05 ID:ovolOYmCM.net
いや、NECの方が売れる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37e-hBJO):2023/12/26(火) 14:05:20.31 ID:kc2QHMW+0.net
この前、日本で一番売れてるAndroidタブレットはNEC製と宣伝してた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-/K2z):2023/12/26(火) 14:13:39.44 ID:5NPf9xv9M.net
NECは海外じゃネック呼ばわりされるからなあo(^-^)o

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:56:51.85 ID:/0jLm3/m0.net
スナドラ8+gen1ってどうなの?発熱がやばいって聞くけど
評判のいい8gen2まで待ちたいなあ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:59:26.28 ID:WD9ONQo/H.net
どこで聞いたのそれ
8gen1と混同してないか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:22:53.31 ID:FpiCQ/2i0.net
>>654
最近マシだけど一時マジで風前の灯火だったしな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:29:28.24 ID:jnT0m7aPa.net
Xiaomi13Tに載ってるDimensity8200が
性能/発熱/消費電力のバランスが頗る良い
ミドルハイタブレットでもこれ使ってくれ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:30:48.79 ID:UT3w5LSuH.net
その風前の灯火状態の時にOrbicが8インチ発表した時個人的にオッとなったが
発売が遅れて、i playやその他諸々に全て持っていかれたな。上半期に発売できれば3日天下くらいにはなれたろうに

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:22:10.07 ID:JjvB4Eg10.net
>>661
8+gen1の発熱は8gen1と8gen2の中間です🥺

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-V+i8):2023/12/26(火) 18:33:47.66 ID:FzRL97F80.net
当たり前すぎる答えで

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 22:00:55.80 ID:ncyLz7nQ0.net
Y700を5万で買うか凄く悩む

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 22:14:03.45 ID:N2pwBwTT0.net
みちびき、ジャイロ、加速度、電子コンパス
搭載のタブレットありますか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 22:16:52.42 ID:ovolOYmCM.net
>>669
LUCAタブ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf51-1iu1):2023/12/26(火) 23:21:53.65 ID:Gic7bkoW0.net
Y700を買うかどうかで悩む必要はない
速度面の不満が一気に消えた、最速タブレットだ

ビルドクオリティも非常に高い、Aludocubeのような
角が手に刺さったり、液晶の平滑度が低いなんてことはない

ストレージは512GBに2TBのmicroSDも可能だ
メモリも16GB

液晶も144Hzで滑らかであり、綺麗、
音もステレオ出力で良い

日本で売ることになれば軽く12万円コースだ

何も悩むこ必要はない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-tFpX):2023/12/26(火) 23:34:26.97 ID:yu6mo7e30.net
12万はちょっと

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30c-yAfq):2023/12/26(火) 23:45:20.15 ID:FIAsvRkt0.net
>>671
対人ゲームすると一番最初に準備完了になること多くて優越感あるわ😊

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 00:35:15.26 ID:z08y/UBG0.net
>>673
なんの対人?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 00:41:00.92 ID:KqIwv9gma.net
待たされて喜べるってMかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 02:06:10.83 ID:hpbfiJTL0.net
NECのタブって中身はシャオシンパッドの中華なのに買ってるやつ頭悪いよな
教育って大事だわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-vwqb):2023/12/27(水) 04:41:16.26 ID:lnXxAn9z0.net
>>671
大陸OSだからなあ
そこを厭わないエネルギーがある奴は良いけど
面倒くさい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-Mxgp):2023/12/27(水) 07:54:04.19 ID:Y9T/NPVr0.net
>>671
本当にこれ
今まで中国ROMは敬遠してたがY700 2023(ZUI15)に関しては何の問題もない
迷ってる人は買うべき

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b4-y2H9):2023/12/27(水) 07:57:11.11 ID:KBUrvdmR0.net
ソロンとテメノスの威力アップ重ねられんのかよ、ツマンネーナ、ケッ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b4-y2H9):2023/12/27(水) 07:57:30.59 ID:KBUrvdmR0.net
誤爆り、スマソ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033a-1iu1):2023/12/27(水) 08:36:33.04 ID:mSo1c6QT0.net
>>677
アクセシビリティサービス以外は結構かゆいところに手が届くところに手が届くようになってるぞ

682 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-DOnR):2023/12/27(水) 08:56:34.73 ID:sr3eKIFH0.net
>>676
国産のが欲しいの?
CPUとかの部品も?
探しても絶望しそうだぞ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-lPee):2023/12/27(水) 09:54:41.80 ID:aYpJsEHOa.net
wifiの自宅専用機なら8インチより画面でかいほうがええやろ
高性能な10インチやPC持ってない人がケチるから8インチなのか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f95-ah8i):2023/12/27(水) 09:59:09.17 ID:H4uRWpbK0.net
テザリングの存在しない世界線に住んどるんか?
持ち歩くためやないか。老眼なめんなよ。









老眼なめんなよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Xsdq):2023/12/27(水) 09:59:37.64 ID:OAm11T2iM.net
PCも11インチもあるけど8インチも使うぞ
そんなの使う側の用途次第
一番使用頻度低いのは11インチタブ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Gxzm):2023/12/27(水) 10:03:04.96 ID:homnotR00.net
出先でも室内でも使うから8インチ楽
スマホの通信量余裕あるから最悪テザリングで出先でも使えるし片手で持てるからね

>>671
買えば長く使えそうだし正直破格なのも分かってる
ちょいバッテリーが弱いみたいなレビューあったんだけど実際どう?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:27:14.01 ID:BsK+rs4WH.net
容量的にはこんなものかと思う
スマホに毛が生えたようなもんだしな
充電速度が早くて快適

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:30:29.93 ID:NkUEpPqS0.net
>>685
11インチって何に使うの?
ペンタブ用とか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:37:56.75 ID:VziIBpCVM.net
12インチ持ってるけどほぼ寝ながら動画用

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Xsdq):2023/12/27(水) 11:08:12.21 ID:OAm11T2iM.net
>>688
キーボードカバー付けてるからゴロ寝で配信見る用と雑誌とか教本なんかの大型書籍読む用
そういやペンも有ったはずだが、どこ行ったか

普通の漫画や小説は8インチ見開きで十分な人間なんで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb4-6eTB):2023/12/27(水) 11:11:51.17 ID:cvE/i6Pa0.net
T20miniのキーボードカバーほしい
ミニパソとして使いたい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:24:14.95 ID:z08y/UBG0.net
Y700は本スレでもバッテリー膨張とかすぐにバッテリーがへたったとか報告がちらほらあるから怖いんだよな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:32:02.25 ID:VziIBpCVM.net
充電しながら使ってるんじゃないか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:36:59.25 ID:7mh+LWo4a.net
>>686
それ、wifi専用のy700に限らない話やろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:38:02.09 ID:CWweDJZN0.net
>>691
普通に売ってなかったか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:40:02.95 ID:z08y/UBG0.net
>>693
パススルー給電があるから、メーカーがバッテリー品質をケチってる可能性もありそう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:47:29.93 ID:cvE/i6Pa0.net
>>695
あるけど高い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:56:34.19 ID:8B+SEP1q0.net
>>676
Lonovoを中華扱いするなら世の中には中華しかないぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:57:46.89 ID:VziIBpCVM.net
サムスンは

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-x2Sm):2023/12/27(水) 12:15:52.08 ID:8B+SEP1q0.net
存在を忘れてたw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-gz9L):2023/12/27(水) 12:17:30.99 ID:XHhZdm7I0.net
>>697
キーボードカバー4500円を
高いと言われると…

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200