2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part32

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 22:55:10.93 ID:/JseRVeZ0.net
あと、よく言われることだけど、OneUIが使いやすい。
Y700のcrDroidとか、PixelシリーズのUIとかと比べると、やっぱり洗練されてると感じる。

あとは、セキュリティフォルダの存在やね。用途はゲフンゲフン。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 23:06:34.01 ID:/JseRVeZ0.net
>>751
S9Ultraは仕事部屋での動画視聴やアプリでの学習、音声入力でAIさんにいろいろ教えてもらったり、雑にメモをとる用
普段はカレンダーやタスクリストを表示して置いてる

S9無印はリビングや風呂、寝室、庭のハンモックでゴロゴロするときの動画視聴や、仕事のチャット、娘のお絵描き用。
あと、セキュリティフォルダにゲフンゲフンなやつを放り込んである。

Y700は、外出時に持ち出す用

こんな感じで使い分けてる。
アプリが追いついていない、づて感じることがないくらい幅広い使い方してないから、上手く語れなくてすまんな。。

勢いでS9FE+買ってしもたけど、何に使うんや…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a8-PrO0 [2400:2653:9863:1a00:*]):2024/02/23(金) 23:09:57.35 ID:+bhphtj+0.net
>>755
ありがとう。
one UI使いやすいよね。スマホで体験したわ。
自分もゲームは考えてないけど動画とか編集するにはアプリ足りなそうで、かと言ってエンタメ全振りでこの値段はどうかなって悩んでる、、

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 05:46:27.65 ID:4B3e3gEp0.net
到着

759 :ふくまるなおき :2024/02/24(土) 05:47:11.04 ID:v4ylOVu40.net
https://www.facebook.com/naokl.fukumaru

福丸尚希
ふくまるなおき

くそキモ イボホクロ死ね

760 :ふくまるなおき :2024/02/24(土) 14:19:21.52 ID:l539JGqD0.net


761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 10:26:10.64 ID:xVga4JUG0.net
galaxy tab用のmagic keyboard風キーボードがアリエクとかで売ってるね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 10:53:59.99 ID:pqDiO8+30.net
>>717
亀レスだけど
他のデバイスで通話のメニュー進めたらQRコード出てきて読み込むみたいなんだけど、お住いの地域またはサービスプロバイダでは使えないって出た
ちなみにauのs10
SIMフリーでもだめなら日本では使えないと思われる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 15:30:58.08 ID:Mdu2rYlSa.net
S9 simフリー版でGoogleMapsのロケーション履歴をONにしてもタイムラインが保存されない。
GoogleMapsアプリの位置情報も許可してるけどダメ。
同じ状況の人いる? おま環なのかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 09:20:02.48 ID:u0R+4CR70.net
キーボードはタッチパッド付きがよかったんだけど、おまけでついてきたbook cover keyboard slimをしぶしぶ使用していて、タッチパッドだけを購入して運用できないか検討してるんだけどなにかおすすめありますか?調べているんですが、PCでつかえるけどandroidで使えるかどうか詳しく書かれていなくて。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebd-V2t0 [153.125.92.105]):2024/02/26(月) 20:58:21.07 ID:JVetTSWj0.net
難題やなぁ
そもそも画面がタッチパッドの代わりちゃう?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5d-xZeq [2404:7a83:1f20:c000:*]):2024/02/26(月) 21:09:15.53 ID:2xj0Np0l0.net
>>764
自分は普通にBluetoothマウス使っとるで

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 21:33:15.74 ID:V05l8UPg0.net
俺もロジクールのやつ買ってつかっている
Android対応のやつは少ないけどね

てか、Amazonで9+が35,000円で売っているみたいだけど偽物かな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 22:24:38.70 ID:2C0zsplR0.net
ロジのネイビーのやつを買おうと思っていたら、いつの間にかネイビーだけなくなっていた
赤やパステルカラーはあるのに(´・ω・`)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 23:16:24.18 ID:xZnlwP16d.net
>>766
そっかマウス使えるんだ(笑)忘れてた。ありがとう。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 07:43:20.13 ID:prxIwixN0.net
>>767
S9+じゃなくてA9+じゃね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 08:20:45.91 ID:la1eLQdS0.net
>>767
S9+じゃなくてA9+じゃね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 16:24:03.25 ID:do78Foiw0.net
昨日届きましたS8+です。

初心者質問で申し訳ありません。

①Sペンだけを有効にする
②指タッチだけを有効にする
③両方とも有効にする。

一番の希望は③です

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 21:20:26.84 ID:D2QLyRll0.net
sペン近づけたらパームリジェクション働いて必然的に①になると思うけど…
何をしようとしてどう困ってるのか状況がいまいちわからないお

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 21:25:50.98 ID:TIC4OSM40.net
初心者質問っていうかまず何を質問してるのかわからなくて草

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Speb-ga3M [126.253.52.86]):2024/02/27(火) 22:13:33.58 ID:RXL94HDBp.net
>>772
③じゃなかったら初期不良

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-DrjZ [49.97.78.50]):2024/02/27(火) 23:03:17.69 ID:jK1CZOqUd.net
>>775
言葉足らずですいません

それぞれの設定のやり方をご教授願います

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-mfaP [14.13.145.129]):2024/02/27(火) 23:04:08.64 ID:19BUpwh40.net
>>772
流石に害人乙としか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 00:27:17.97 ID:aF5EV8EP0.net
>>772
ググるといいと思うよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 00:28:24.19 ID:BBAECZHj0.net
多分常人には想像もつかない遥か手前のところで躓いてるんだろうな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 00:42:28.70 ID:CCU3H++60.net
>>776
そんな設定ないけど何に困ってるんだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b94-iVup [240b:11:99a1:c200:*]):2024/02/28(水) 05:14:14.90 ID:4KVcreyn0.net
一昨年くらいにそういうこと言ってたのを見た記憶がある
描きながら指でキャンバス回したり動かしたいって独特な事情の話だったかと
ギャラタブは描画時ペンが優先されるから指タッチはペンが描画領域から外れないと反応しないよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-DrjZ [49.97.78.50]):2024/02/28(水) 05:48:39.18 ID:m6cBy7cod.net
>>781
ありがとうございます

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 13:49:29.69 ID:gClw3t8md.net
>>781
それ俺かもしれない
クリスタ使おうとしたらiPadやwinタブと違ってペンを近付けたままで画面の回転や拡大縮小できなくて困り果てた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 21:02:25.87 ID:WV+OnGHo0.net
https://forbesjapan.com/articles/detail/69386?read_more=1

GoogleとGalaxy確か協業してたよね…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:29:57.54 ID:IS6miybN0.net
できないこと指摘されるとすぐにぶちギレる
これがサムスンスレの日常

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 14:45:29.55 ID:FQXdRyfpa.net
>>762
そうなんよね
QRコード読ませると失敗するから、何かアプリ入れるとか設定変えればできる方法が無いかなぁと
odinだかで海外ROM入れるとかできるなら使えるのか?とか、でもfelica使えなくなるのは困るし

友人が海外版の Galaxyスマホ持ってるので、タイミング見て s7初期化後に友人の galaxyアカウント使ってやれるのか試してみる予定

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-vFZF [180.28.254.213]):2024/03/01(金) 19:28:15.20 ID:8Ku14XwA0.net
Amazonタイムセールやっとるやん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 21:31:47.52 ID:BBhzRKq50.net
S8ultraは今回のセールでもまだ15万か…
発売日に買ったのが未だに最安値だとは
買っておいてよかったわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 10:18:15.15 ID:7Gh4MipDa.net
s8uはヤフショのコジマで15万でPayPayポイント3万貰って予約特典のキーボードカバー付いてきたからな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-03Ub [49.97.78.42]):2024/03/03(日) 09:51:59.87 ID:cTVhFHnAd.net
>>772
強制再起動で直りました。

ありがとうございます。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd3f-rJES [1.73.13.39]):2024/03/03(日) 17:22:19.69 ID:tG8WtoJZd.net
タイムセールってこれいつまでやってるんだろ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 23:21:37.08 ID:CIGTZQXe0.net
今年S10発表されるんかなそしたらS9も値下げ期待してよいのかなS9シリーズは今が底値って事はないよね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 23:24:07.31 ID:AummzYMh0.net
そんなんわかるわけないで

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 01:05:10.51 ID:BvLdDmrEr.net
S9在庫なくなってるぽくね
海外

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b4-ffZ9 [2400:2653:9863:1a00:*]):2024/03/04(月) 02:17:58.25 ID:zEsHcJf00.net
s9は見るけどプラスがどこもない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-g6Sd [175.28.236.147]):2024/03/04(月) 05:47:48.68 ID:GsrjhROs0.net
S9が出てS8が安くなったかというと

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 10:51:29.75 ID:bU4s+gma0.net
みんな保護フィルムとか貼ってる?
s9に保護フィルム要るかどうか分からなくて

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 13:13:23.11 ID:jZicKmai0.net
256GBのS9が当たりすぎてしばらくはいいかなってかんじやな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 14:16:21.13 ID:zhjBbjcY0.net
>>797
スマホはノーガードだけどタブには貼ってる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 20:59:21.97 ID:BJ+W3h6u0.net
ベッドから落としたら一撃でヒビはいる
フィルム程度でどうにかなるか知らんけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 00:15:17.60 ID:rXB2ZxW/0.net
カーペット敷こう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 00:23:40.14 ID:LWhTo/s80.net
>>799
じゃあフィルムも買おうかな…
公式のアンチグレアフィルムってどうなのあれ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 00:24:36.86 ID:6nh8AqdTd.net
s9無印買ったけど
海外版だと無印にも12GB・256GB版あるのね
しくじったか…?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7d-f0Hd [2405:6585:2440:a00:*]):2024/03/05(火) 03:16:43.06 ID:67Rchx590.net
128G版買ったの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rJES [49.97.35.164]):2024/03/05(火) 03:23:09.52 ID:NokVwDlvd.net
>>804
うんそう128GB版買った

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 08:53:09.24 ID:cccH11640.net
Samsungの公式サイトでもS9Ultraは売り切れみたいだな
期末セールとかやらないかなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 09:03:06.49 ID:f4pIkeEc0.net
原神などのゲームをテレビに繋いで疑似UMPC的な使い方しようと思うのですが、活かせそうですか?

UMPCは使いにくく購入はかんがえておらず、Galaxytabの良いものを購入検討してます。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-i2ej [240b:c020:422:9c5:*]):2024/03/05(火) 11:30:26.63 ID:BBlUTiFK0.net
Androidの原神はコントローラー対応してないから外部アプリで画面上のボタンにコントローラーのボタン割り当ててプレイすることになるよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 14:58:16.52 ID:05V3hz/n0.net
S9Uほしいよぉ
sorry……

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-Pl8n [240b:11:d740:e800:*]):2024/03/05(火) 18:46:27.98 ID:9Sh46hCF0.net
S9無印、S9FE+、S9Ultra、おまけにY700揃えたが、もて余し気味…
どれ残そうか…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 20:10:42.05 ID:05V3hz/n0.net
>>810
S9U買い取ります
2万円でどうでしょうか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 11:07:04.89 ID:UUZ/eDjJ0.net
>>810
時間差でs6、旧s6lite、s7、s8+、旧y700、xiaomi tab 6max持ってるけど
同世代で全部揃えてるの凄いw
s7のバッテリーがヘタレてきたのでs10出たら買いたい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 11:54:06.46 ID:RwXFjV2I0.net
>>812
同じくS7無印持ってたけど、昨年9月のS9キャンペーンの下取り増額で、55000円くらいで下取りしてもらった
たまにキャンペーンやってるから、それに乗っかるといいんじゃないかしら

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 14:04:15.13 ID:UUZ/eDjJ0.net
>>813
今まで売ったことないんだけど、s7はs10のとき引き取ってもらおうかなと思ってる。
結果として、14インチは自分に必要なかったな。13インチ弱、10~11インチ、8インチの三種類は今後も買い揃えることになると思う。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 17:59:56.62 ID:/vZnbIfd0.net
s8+を雑誌や本を読みたいから買ったけど、中古ipadを2台買って見開きで使ったほうが良かったかも

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 21:04:53.06 ID:X5kk+jG/0.net
NECが Ultraの対抗馬出してきたな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 21:43:29.47 ID:biCAO6mD0.net
14.5型のやつがいいな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 21:45:41.07 ID:sq6ywRH40.net
NECとかone uiより優れてるとは思えないんだけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 22:00:07.96 ID:U7LD26ya0.net
lenovoのzuiはone uiより使いやすかったけど日本語にするのが面倒で捨ててしまった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 22:18:49.83 ID:IkKyCjB90.net
FEのセールまだ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 23:03:56.78 ID:xde+zjvOC.net
現時点ではone ui>>zui>hyperOSって感じ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 00:30:12.03 ID:CyyT86RV0.net
zuiがone ui以上ってよっぽどone ui使いこなせてなかったんだなとしか思わん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 01:15:22.91 ID:oOhq7fOZ0.net
まあ好みは人それぞれでしょ
個人的にはメーカー独自機能なんて要らないので素のAOSPに近いほどシンプルで使いやすくて良い
最低限これだけは欲しい機能としては戻るボタン長押しにアプリ強制終了とホームボタン長押しにメニュー表示を割り当てることくらい
最悪無ければボタンマッパーでボリュームキーにでも割り当てるが
単に大きいスマホとして使いたいだけなのでタブレット独自機能も要らん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 07:13:33.23 ID:+/D8Hmr0F.net
S6 Lite使ってるんだけど昨日One UI?の更新したら急にきびきび動くようになった
今までもっさりしてて不満だったけどめっちゃ快適

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:01:56.72 ID:FSUzyp140.net
>>823
宗教上のアレとかもあるし
盲信し過ぎて他がゴミにしか見えないというのもあるw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-nlCl [2400:4053:63a0:8100:*]):2024/03/07(木) 11:02:11.41 ID:C6kFxrqa0.net
Goodlock使うまではOneUI大したことないじゃんと思ってた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-6OmH [180.35.93.107]):2024/03/07(木) 12:43:01.51 ID:/c+I2NyG0.net
>>824
Android13→14になったとか?
ここではあまり話題になってないようだが14はかなりレスポンス向上してる
ハイエンド系は元々速くて快適なので逆に体感変化を感じにくいかもしれないが
ミドルレンジ系は結構体感変わると思うので

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 18:05:04.81 ID:YWmtVzbw0.net
S8+使いなんだけど、ソフトウェア更新したら、Google Playのアプリ更新でエラーが出る不具合が解消されたっぽい。
3ヶ月ぶりに正常に動作してくれて、なんか気持ちいい。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:49:14.20 ID:Zcbr+kiZ0.net
>>810だけど、

ひとまずY700(2022)手放した
→でも8インチって欲しいよな…
→Galaxy Tab Active5あるやん!ポチッたれ!(今ココ)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 22:27:19.66 ID:uyI5TX8eC.net
>>829
a9も悪くないぞ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 22:42:13.96 ID:iB4M58//0.net
>>827
14になってました
きびきび動いて満足です

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 07:47:40.86 ID:HUsSqR1sC.net
>>828
おま環と思って諦めていたわ…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 08:36:14.12 ID:dZJ/AOqn0.net
>>828
S9無印持ちで同じ症状だけどこっちもはよ直って欲しいな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 10:42:01.35 ID:GSqcsIYy0.net
>>833
Google Playのキャッシュとデータを消したら治らない??
私の環境ではこれで治ったよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:03:27.98 ID:cfeBsIDGd.net
>>834
うちは駄目だったわ
端末の初期化も試してみたが不安定なまんまだ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 14:56:44.15 ID:Y/QVFOm10.net
数カ月間不具合のあったGoogle Playのアップデート エラーがまともに動いたから
満足してる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 14:58:45.06 ID:Y/QVFOm10.net
と思っていたら、同じ症状の人>>828がいて笑ってしまった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 05:19:34.96 ID:L1cJv2gD0.net
>>829
もう発売?どこでポチッた?
日本語化大丈夫なん?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 11:08:11.82 ID:IZ4rycRQ0.net
ドイツの尼でグロ版買えるみたいだね
配送料とデポジット込みで約8万

galaxy tab activeシリーズって使ったことないんだけど、sシリーズと同じようにGOODLOCK系の機能使えるの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 13:13:29.38 ID:wW2u9J4nd.net
強制再起動しなければならないって、初期不良?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:50:37.64 ID:PHAc3Ck00.net
頻繁に再起動かかるなら初期不良かもね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 20:48:59.02 ID:/2OdVF+I0.net
アリエクでポチったんだけど全然発送されねぇ!
ケースだけ先に届いてしまったわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bddc-O0BU [180.35.93.107]):2024/03/11(月) 23:19:35.45 ID:DblDFTY50.net
Aliでケースは買ったことあるけど本体はポチれないわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad52-gH+e [118.86.138.93]):2024/03/12(火) 02:20:44.06 ID:tfyerewT0.net
>>843
開封動画とか撮っとけば返品返金できるしペイパルも通してるしなんとかなるっしょ精神

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb2d-pGmL [240f:4f:cd3:1:*]):2024/03/12(火) 19:30:38.44 ID:e0K8dSjT0.net
9+とUltra公式で再入荷されて早速セール価格か

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:16:45.08 ID:/nXMjzKDd.net
gakaxy tab s7 なんですけど、久しぶりに使おうと思ってたらバッテリーからっぽみたいで、充電しても雷マークは出るけど充電が進まない状態です。アダプターとかケーブルを変えてみても変化なく1日以上放置しても変化なしです。バッテリー交換しないと駄目ですかね?

総レス数 846
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200