2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd7f-Lww2 [49.106.104.78]):2023/12/10(日) 13:28:22.85 ID:zn5ZFPjad.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
GALAXY TABについて話すスレッド
S,A,FE等等

Samsung Galaxy Tab S9シリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-ultra-wi-fi-graphite-512gb-sm-x910nzaexjp/

S9 FE
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-fe-wifi-gray-128gb-sm-x510nzaaxjp/

Samsung Galaxy Tab S8
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること

※スレッド統合
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695795128/
Samsung Galaxy S8/S8+/S8Ultra Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691540131/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23e-Szpt [2400:4053:63a0:8100:*]):2024/02/12(月) 20:31:00.45 ID:aFMdjWmO0.net
>>619
どういうことをしたいのかよくわからんけど音量の上げ下げならできるよ
ワンオペのクイックツールとかNavstarでナビゲーションバーに音量ボタン置くとか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-AXx7 [36.255.206.48 [上級国民]]):2024/02/12(月) 20:46:04.19 ID:Cpd7Z2Q60.net
one hand operation+はいじり倒すの必須だぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6a-hxkj [222.3.55.184]):2024/02/12(月) 21:17:33.92 ID:/3wjEXlo0.net
>>620
クイックツールが機能的には求めてたやつだった
OneUIはやっぱ凄いわ痒いところに手が届くようにされてるんだな
300円課金無駄になったけどデザインは課金した方が気に入ってるから
まあいいか…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23e-Szpt [2400:4053:63a0:8100:*]):2024/02/12(月) 21:52:09.52 ID:aFMdjWmO0.net
>>622
クイックツールも便利だが俺のイチオシはタスク切替だから是非試してみてくれ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-WhdV [180.198.76.105]):2024/02/12(月) 22:23:56.34 ID:gm7m4faD0.net
未だにS4使ってる、S8でもいいから変えたいな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c2-GDFU [240b:253:9181:3200:*]):2024/02/12(月) 22:29:48.01 ID:tLA4VXvI0.net
S6がトロくなって久しいがiPad Pro買ってしまったから次はS10か11かな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 01:18:13.39 ID:CoXEiAo5C.net
s6 liteじゃなくてs6のアップデート版を出してほしいのよ
(ペンはs9と同じやつで)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 06:52:58.18 ID:VQOk3Sdz0.net
ビポットが死んだら起こして

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 18:15:17.23 ID:ZK53NiKF0.net
S9+で音ゲーやってるんだけど結構無反応になることがある
2つやって同じような感じで抜けることあるからアプリ側の問題じゃないと思うんだけど同じように無反応になる人いる?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 18:17:24.13 ID:hkWa4dFB0.net
GOSオフにしても症状変わらず?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 18:27:33.04 ID:ZK53NiKF0.net
>>629
ごめんなさい
GOSってのがよくわからないんだけどこれかな?
https://i.imgur.com/dJg1QWA.jpg

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 18:36:50.16 ID:hkWa4dFB0.net
>>630
該当機種を所有してないんだけど検索したらそれのようだね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 18:39:40.80 ID:ZK53NiKF0.net
>>631
これなら両方試してみてどっちも同じ感じだね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-X7hp [180.1.162.249]):2024/02/13(火) 19:29:52.56 ID:hkWa4dFB0.net
Galaxytabs9シリーズは崩壊スターレイルと原神で60FPS固定で快適... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13286382098

搭載SoCとしては最高峰なんだけど安定性重視のチューニングのせいかゲーム性能は他社機より低いと評されてるレビューを見かけるな
その辺が絡んでるのか他に要因があるのかは分からんが
設定変更で試すとすれば解像度落としてみるとどうだろうな
OS側とゲーム側それぞれで設定項目があるのかは分からないけど
OS設定については項目が無い機種でもadb等で解像度変更可能だが自己責任で

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 20:13:46.10 ID:ZK53NiKF0.net
ゲーム側に解像度変更する設定はないけど余裕で性能面は大丈夫だと思うよ
他に音ゲーやってる人いないかと思って来てみたけどいなさそうかなぁ
やっぱり音ゲーやるならみんなiPadのほう使うか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 20:36:04.55 ID:u9gmTUdhd.net
ゲームタイトルは?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 20:39:10.55 ID:ZK53NiKF0.net
>>635
プロセカとユメステです

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-X7hp [180.1.162.249]):2024/02/13(火) 21:35:55.11 ID:hkWa4dFB0.net
どんなもんかと手持ちのS5eにプロセカ入れてザッとプレイしてみたけど問題無いなあ
無反応になるということはなく普通に快適にプレイできてるように見える
高速化してるので純正標準環境とはちょっと違うけど
それにしてもS9との性能差はかなりあるはずなので
相性問題みたいなのでもあるんかね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:02:41.36 ID:ZK53NiKF0.net
こんな感じでたまに抜けちゃうんですよね
簡単な難易度なので普通ならフルコンボ余裕です
保護フィルムとかの環境が悪いんですかね?
https://i.imgur.com/IfWxgRQ.gif

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:17:44.00 ID:fKnrWJYJ0.net
端末個体の不具合かフィルムか体質か
充電しながら使うとかでも無反応起こるね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:36:19.29 ID:CoXEiAo5C.net
a9無印入手
大画面機種の予備、ナビ用と割り切ると低解像度も気にならないな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:48:23.43 ID:KciOUjyg0.net
Amazonで買ったらcare入れない?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:48:38.82 ID:yiaZQ8z9H.net
自分はtab s6無印でミリシタやってると無反応で抜けることがよくある
手汗のせいかと思ってたけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:51:41.78 ID:JDD6bGs50.net
>>641
日本版ならどこで買っても入れるんじゃないの
海外版は無理だけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 23:20:40.01 ID:J608XYYh0.net
S9+でスクフェス2やってたけどノーツ抜けまくるから萎えて音ゲー辞めたよ
もう売ったけどiPadは全く問題なかった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 23:30:33.93 ID:D+pGwueR0.net
NECもついにアンドロイドタブレット14.5インチ発売か

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1567959.html

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 23:33:43.51 ID:uTApZcXO0.net
Tab S6無印でデレステ4年以上やってるけどタッチパネルの反応に関しては全く問題ないな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-X7hp [180.1.162.249]):2024/02/13(火) 23:53:55.53 ID:hkWa4dFB0.net
フィルムだったり発熱だったり季節的なものだったり可能性としては色々あるんだな
表面スペック以外でもタッチ精度の癖とか機種によって違ったりするかもしれんし?
今貼ってるフィルムを剥がしてとかはなかなか試しにくいだろうけど
検索すると設定面での対処手段がいくつか出てくるのですぐ出来ることとして試してみるのもいいかも

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5283-3opY [133.200.214.224]):2024/02/13(火) 23:55:37.29 ID:eIIfgvj80.net
Dimensity 9000がどんなもんなのかわからん熱いとか性能いいとか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e88-GgYD [240b:c020:491:dfe1:*]):2024/02/13(火) 23:58:40.92 ID:ZK53NiKF0.net
120FPSから60FPSにしたらどうなるか試したら120FPSで3桁量産されてたグレート反応が一気に減ってパーフェクト判定ばかりになりグレートが一桁になったのでおっ?となったのですが相変わらず無反応は出ますね
ロングノーツをホールドしてる時に一瞬途切れる瞬間も目撃したので一時的にタップを受け付けない瞬間が出てるような気がします
>>644の人もS9+を使用して他の音ゲーで無反応出てるらしいしもしかして音ゲーとかなり相性悪いんですかね?
フィルムを剥がしてはちょっと今はやりたくないのでAmazonでフィルム注文して届いたら裸でもやってみるしかないですね...

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-/+5W [240d:1a:603:c400:*]):2024/02/14(水) 00:19:50.22 ID:m3w91dmn0.net
>>649
60Hzにしたり感度の設定変えたりフイルム剥がしたり色々やったけどダメだったので諦めて音ゲー辞めたよ
買ってすぐサムスンにも問い合せたけどやり取り面倒になって途中でやめた
今は音ゲー以外のゲームで楽しんでるよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e88-GgYD [240b:c020:491:dfe1:*]):2024/02/14(水) 00:39:56.19 ID:qK6UBCqO0.net
一応もう1回ずつやってきましたが最初が120FPSで次が60FPS、設定はそれ以外同じです
やっぱり1曲の間に複数回無反応入りますね
S9+は音もいいし綺麗で性能も十分でそこは満足ですがわりと音ゲーメインで買ったので残念ですね...
情報がない中買ったのでこの後にS9シリーズを音ゲー目的に買う人の参考になればいいなと思います
もうちょっとだけ出来そうなことやって足掻いてみようとは思いますが...
https://i.imgur.com/b13NoMb.jpg
https://i.imgur.com/KbVtgaj.jpg

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 00:40:35.92 ID:qK6UBCqO0.net
>>650
やっぱり色々試してダメでしたか...
やっぱり相性問題ですかね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 01:24:49.28 ID:qK6UBCqO0.net
スクリーンタッチテストアプリを入れて反応見てましたが複数本で画面なぞっていたら一瞬だけタッチ判定が切れてる瞬間がありますね...
持ってるスマホのGooglePixel7aでも試しましたがこっちはタッチ判定が消えることなく好調
やはりディスプレイ回りが弱いかもしれません

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-R2mo [221.243.176.36]):2024/02/14(水) 07:12:34.38 ID:sxh1LDDh0.net
>>645
しらそん
最近のアマゾンセールでウルトラ買っちゃったけどこっちでも良かったかなぁ
ウルトラのノッチ消すから画面サイズも逆転してそう
俺11.5インチのNECタブも使ってるから違和感もないだろうし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 15:01:17.94 ID:8N26A9q20.net
>>654
この記事も詳しいな
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1564979.html

これでもいいかも

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 15:51:37.39 ID:qAfoYudM0.net
とりあえずファクトリーリセットかましましたが改善せず
120FPSを諦め60FPSでしばらくやってみると抜け具合が1/2~2/3程度と多少マシになりグレート多発問題が解決し少し安定するがフルコン出来ないことのほうが多い
60FPSでやってる最中性能に釣られて買ったのに何でこんなことやってるんだろうと悲しくなる
もう出来ることは一通りやったぞ...(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
https://i.imgur.com/EeXHhqa.jpg
https://i.imgur.com/VTYjbhk.jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 17:26:11.60 ID:m3w91dmn0.net
>>656
お疲れ様です…
俺も音ゲー目的で買ったから気持ち分かるよ
S9+?固有の問題なのかもしれない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 20:37:00.60 ID:psc5Pe1s0.net
マグネットが悪いことしてる可能性もある

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C8e-yGFO [101.203.5.130]):2024/02/14(水) 22:51:12.22 ID:xQcTZ9ICC.net
>>655
どこかのレビューで実働6時間と書かれてた記憶が

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db46-GgYD [240b:c020:492:ab5a:*]):2024/02/14(水) 23:51:16.32 ID:qAfoYudM0.net
>>657
ありがとう(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
他のS9シリーズの意見がないからなんともだけど+だけの可能性もあるよね
ただたまにスッと無反応になって抜けるところ見ると物理的な問題とかじゃなくてソフトウェア的な問題に思えてくるからそのうちアプデやらで直らないのかな?
Samsungっていう安定そうな所の高価格帯の製品だっただけに落胆感が大きいけど高い勉強代として考えるしかないかな...
幸か不幸か同じような性能のXiaomiPAD6sProの噂があるからそっちの情報見ながら色々考えようかな
既に発売してるXiaomiPAD6のほうは音ゲーで問題なく使えてるみたいだしね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 00:47:31.57 ID:VDCNBUaG0.net
次tabs9uのセールいつかなぁ
18万円になってさらにイヤホンつくのはお得だったの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4730-43hX [2409:13:d720:d00:*]):2024/02/15(木) 05:48:05.84 ID:Dkx8XEC70.net
>>660
s8ultraでもあるから改善されてないんだな
音ゲーやるならipad proか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db46-GgYD [240b:c020:492:ab5a:*]):2024/02/15(木) 07:19:23.81 ID:nLJ5Rjqk0.net
>>662
マジすか
前の機種からある不具合なのか...
わりと致命的な欠陥だと思うんだけどどうして修正されなかったんだ...

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce02-1fS4 [175.28.236.147]):2024/02/15(木) 07:59:55.22 ID:EAZaVybc0.net
スマホのGalaxyS21だとそんな不具合無いんだけどな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db46-GgYD [240b:c020:492:ab5a:*]):2024/02/15(木) 08:07:48.19 ID:nLJ5Rjqk0.net
スマホの方は普通なのか
じゃあディスプレイ本体に不具合ある感じかな?
ディスプレイ同じところの使いまわしてるのかね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-yGFO [2001:2c0:c701:e900:*]):2024/02/15(木) 09:42:54.46 ID:XiElOScA0.net
a9無印買って試してるけど、車載用として性能的に十分なのね
昔のローエンドのイメージだったから多少心配だったけど

別にゲームやらないし、s8+の次はs10 FE+で十分なのかと思った

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-yGFO [2001:2c0:c701:e900:*]):2024/02/15(木) 09:44:32.17 ID:XiElOScA0.net
>>666
解像度が低いからSNSとかの普段使いでもちょっと厳しくて
カーナビとかカーステレオ用のタブレットということ>a9

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2dc-X7hp [221.189.47.29]):2024/02/15(木) 09:51:06.72 ID:FdGeds140.net
S9で解像度低い?
世の中色々だな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2dc-X7hp [221.189.47.29]):2024/02/15(木) 09:51:34.67 ID:FdGeds140.net
すまんA9ね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5209-dm05 [133.175.156.224]):2024/02/15(木) 10:10:58.22 ID:yirMYlio0.net
>>661
売ったら1万行くかどうかだから、それほど得でもないかな
使うにしてももpro版がある中での無印だからなんともって感じだし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 15:57:24.25 ID:Fxq9YSfaM.net
面白い高画質で楽しめるゲーム教えてください

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 17:54:00.35 ID:osOa5n4W0.net
面白い高画質がどんな画質なのかと()

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-K3Tj [217.178.141.211]):2024/02/15(木) 19:25:47.88 ID:osiDlSs90.net
>>663
解決策
sound assistantアプリのマルチサウンドの項目をoffにする

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7d-1Icn [240b:13:b40:4b00:*]):2024/02/15(木) 19:35:26.28 ID:VDCNBUaG0.net
>>670
そんで微妙な色しか無かったわ 淡いかわいい色
15万円くらいになったらなぁ その前にS10とか出そうだわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833d-GgYD [240b:c020:484:e252:*]):2024/02/15(木) 22:52:56.90 ID:j3rf5URa0.net
>>673
そもそもそのアプリいれてないよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8641-02ZB [2001:268:9a2d:ef64:*]):2024/02/15(木) 23:07:31.49 ID:7bVXURy+0.net
音ゲーには向かないという有益な情報ありがたい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-voah [180.28.54.243]):2024/02/16(金) 00:00:11.05 ID:RE8RSwyG0.net
自分はS7+でプロセカやってるけど発売半年くらいで買った時はノーツ抜けというか反応しない時あったね何回がアプデしてるうちにそういう問題はなくなった感あるていうかほぼ無くなった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833d-GgYD [240b:c020:484:e252:*]):2024/02/16(金) 00:04:59.55 ID:zxdw1jXj0.net
一応Samsungに問い合わせしてみたけどやったことしか案内されないしファクトリーリセットまでやってダメだったと言ってるのにファクトリーリセット案内されたわ😢
全然情報がなかったけど流石にこれぐらいの性能あるやつ買えばいいだろと思ってたのが甘かった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833d-GgYD [240b:c020:484:e252:*]):2024/02/16(金) 00:05:48.99 ID:zxdw1jXj0.net
>>677
マジすか
ちょっと馴染むまで時間かかるのかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8608-vVO5 [240a:61:1093:97f2:*]):2024/02/16(金) 00:46:18.28 ID:YHpXjf/n0.net
プロセカ側の最適化の問題とかではないの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-I9Ht [106.133.50.135]):2024/02/16(金) 00:51:39.01 ID:kgKb8v7Sa.net
アプリ側の最適化の問題はありえるよな
使ってるのは最新にアプデされてる?
そのAndroid14への最適化がいまいちなのかもしれない
アプリの運営の方に問い合わせるのも手かもね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce02-1fS4 [175.28.236.147]):2024/02/16(金) 01:08:02.30 ID:Q+NuNVwS0.net
タッチ検査アプリでも同じく無反応になる瞬間があるって書いてあるよ>>653

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 01:29:39.10 ID:NOx0rz+70.net
S7+でシューティングをやっていると、たまに操作しても動けなくてイラッとしているが、割と重大な問題があったのに、次世代機に持ち越したのかSamsungよう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f0-XyAm [2402:6b00:a60a:7b00:*]):2024/02/16(金) 12:22:27.12 ID:4uQSBLP90.net
遺伝病かよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 13:30:30.03 ID:buR/X0yL0.net
というかS7+からある不具合なら次世代機どころか孫世代まで遺伝してるじゃん
10何万だして使い物にならなかったら結構辛いぞ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 14:29:13.09 ID:CXxv6MyR0.net
やっぱりiPad買うか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 14:43:30.77 ID:buR/X0yL0.net
音ゲーみたいな精密なタッチ感度必要とするゲームとかやるならもうちょい出せば安定して快適にゲーム出来るiPadPro買ったほうがいい
というかもうiPad買えばよくね?GalaxyTabの強みってなんだ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21d-3d25 [2001:240:2428:8937:*]):2024/02/16(金) 14:53:41.87 ID:9X3mXaoA0.net
iPadでも無反応はあるんだよな
交換しても変わらなかったから諦めた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833d-GgYD [240b:c020:484:e252:*]):2024/02/16(金) 15:10:23.86 ID:zxdw1jXj0.net
無反応あるとはいえ頻繁に起こるとはあんまり聞かないしうまい人達はみんなiPadProあたりなこと考えるとやっぱり音ゲーするならアップル製品をオススメするよ
1曲やったらほぼほぼ無反応発生するからね😢

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b6-43hX [2409:13:d720:d00:*]):2024/02/16(金) 16:32:07.22 ID:hDLIHTfF0.net
ダメもとでgalaxy storeからsound assistantダウンロードしてテストしてみれば、何らかの効率化で俺の場合すり抜けが明らかに改善されたから
フォーカスモードは全く効果なかったのに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833d-GgYD [240b:c020:484:e252:*]):2024/02/16(金) 18:01:59.55 ID:zxdw1jXj0.net
>>690
これをオフで合ってるかな
やっぱ抜けるけどなんか少しだけ抜けなくなったようにも感じる...
はじめからオフなんだけど一体どういう原理なんだろうか?
もしや必要な機能削ぎ落としちゃってる?
https://i.imgur.com/8OtoMZp.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-GDFU [126.194.7.90]):2024/02/16(金) 18:18:50.71 ID:QJb94WUhr.net
>>687
ギャラタブの強みというよりiPadの弱みかな
16:9の映画や動画見るとき上下の余白が広大なのが残念過ぎる件
YouTubeで16:9の動画を全画面で再生すると強制的に上下いっぱいまで拡大して左右が切れる件

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd8-/+5W [240d:1a:603:c400:*]):2024/02/16(金) 19:27:47.79 ID:9whz+Mzt0.net
iPad Air使ってた時は確かにノーツ抜け全く無かったけどiPad OSが凄く嫌だったから売って音ゲーも辞めた
音ゲー疲れるから結果的にはS9+買って良かった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce02-1fS4 [175.28.236.147]):2024/02/16(金) 22:36:09.22 ID:Q+NuNVwS0.net
iPadがいいというかギャラタブが向いてない
Androidスマホで音ゲーやってる超上手い人だっているしXiaomi Padも音ゲー快適って評判だし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d0-o4ic [240b:11:4461:1f00:*]):2024/02/17(土) 05:26:22.62 ID:+qZJAl9t0.net
このスレでiPad OS、MIUI OS、Hyper OSを推すナンセンス

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed9-UXSU [240a:61:210b:f7d4:*]):2024/02/17(土) 06:05:41.68 ID:lDWCYdcy0.net
過去にXiaomi Pad 5持ってたけど
ギャラタブ8+・Ultra日本発売が発表された時点で即売ったわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 09:13:43.92 ID:fl63l2rQ0.net
tabS6のコンパクトさと軽さが忘れられない…
無印は11インチではなく10インチにならないかな。今はせっかく3種類のサイズで展開してるんだから、最小サイズはコンパクトにならないものか。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 09:51:48.34 ID:eCT+GxglC.net
ultra高すぎるからpad 6 max買ったけど結局s8+使ってる
でもmaxのバッテリー持ちは素晴らしい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 10:27:40.89 ID:6arXjCjb0.net
S6は性能的には今でも問題無いんだけどな
やはりOS旧バージョンのまま何年もは使いたくない
マトモなカスROMがあれば問題無いんだが
何故かGalaxy Tabのハイエンド系はカスROMがリリースされない
GSIは入るんかな?入ったとしても常用に耐えられるか?
たまにやたら古いGalaxy Tabに最新級のOS入れてベンチスコアをアップしてる外人(多分)がいるけどGSIなのか?

Generic System Image のリリース  |  Platform  |  Android Developers
https://developer.android.com/topic/generic-system-image/releases?hl=ja

S5eはカスROMがリリースされてるのでAndroid14入れて今でも使ってるわ
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-T720/14/DR

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 11:46:32.83 ID:cpXRt6eN0.net
>>691
あってる。onにすればゲームしながらyoutube見れるけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 11:51:29.74 ID:cpXRt6eN0.net
さらに設定のデジタルウェルビーイングとペアレンタルコントロールのところでフォーカスモードを使ってあまり使わないアプリを止めると良くなるかも

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 13:32:57.22 ID:jj1oMqw90.net
>>699
カスROMではSペンが使えないっていうのがあったはず

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 13:41:56.63 ID:6arXjCjb0.net
>>702
個人的にはSペン不要なので無問題だが
Sペン愛用者には問題だな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-iTNO [42.126.57.81]):2024/02/18(日) 08:11:23.40 ID:q5A0hKh30.net
みんなタッチペンのペン先ってどうしてる?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 13:09:18.70 ID:Ir9I8YE10.net
>>704
S9 fe だけど、純正のペン先売ってないから、ワコムのと中国メーカーのペン先買って試し中
まだワコムのしか使ってないけど、普通に交換できて使えてる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:14:05.87 ID:q5A0hKh30.net
>>705
サンキュー
純正さえあれば悩むこともないのにね
俺も試してみるわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:18:34.66 ID:g4q7Bz85M.net
a9+なんだけどジェスチャーにならんのこれ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 16:50:27.42 ID:ZJ/Jg4O1d.net
純正のペン先は電話すれば売ってもらえるぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 16:59:03.18 ID:q5A0hKh30.net
>>708
まじでか!?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 17:23:12.39 ID:scqNdC790.net
>>708
マジ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 17:40:50.57 ID:7BDaXQnY0.net
>>709
>>710
マジ
2本か3本と交換用のピンセット入って300円ぐらいだったはず
Sペン紛失して補修部品として注文しようとしたら交換用のペン先も一緒にいかがですかって勧めてもらって存在を知った
ちなみに謎に国内製品持ってるか確認されるから海外版しか持ってない時は国内版の適当なタブレットの型番調べておくんだぞ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 18:17:44.64 ID:5qucjk4r0.net
Amazonの↓

Samsung Pen Tips Tab S7 Galaxy S6 S Lite ペン先 ソフトチップペン先 S Pen Ej Pp610 Spen 5個 スタイラスチップ 正確で繊細なスクラッチ メモ帳、ノート、日記 (黒)

ゴム製芯先って言ってるが本当に純正と同じエラストマーか信用がな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 20:33:57.31 ID:p3ZHxAy70.net
すみません

s8かs9のUltraを買おうと思っているのですが一番安くかう方法はやはり米アマでしょうか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 06:38:53.62 ID:aylsu13I0.net
s9専用キーボードって出来が悪すぎない?
こんなのようあんな値段にできるよな
アメリカ配列だしサムスンノートではバグるし角度も調節できないし
サムスン不信感しかないわ最近

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 07:47:26.14 ID:evdRoJgea.net
s7s8us9+歴代あのキックスタンドが欲しいがためにキーボードカバー買ってるs8uは予約特典で貰ったが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Gzuz [133.159.150.255]):2024/02/19(月) 08:43:34.70 ID:ycNVqVudM.net
アメリカ配列と角度に文句言うのは違う気がする
あらかじめ分かっただろうに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 14:13:16.33 ID:y/BEnsbSa.net
「他のデバイスで通話およびSMS」って使ってる人いる?
tab S7とドコモの N20 Ultra持っててこの機能使いたいんだけど、N20 Ultra側にメニューが無い
s7から apk引っ張ってきてインストールしてみようとしたけど「インストールできません」って怒られた
こうやるとメニュー出せるよとか知ってる人がいれば教えて!

SIMフリーで売ってる S23とか買わないと使えないのかなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 14:24:49.57 ID:y7COjdgt0.net
>>717
あれGalaxyWatchと併用するためだけにある機能だと思ってた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-EEIe [240b:11:d740:e800:*]):2024/02/19(月) 18:56:02.47 ID:0v3i0lnP0.net
S9ultraとS9無印揃えたけど、中間サイズも欲しくなってきた…

総レス数 846
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200