2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 163台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-h1RN):2023/12/02(土) 07:44:12.74 ID:ZTEiBr2r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
※前スレ
中華タブレット 161台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696766380/
中華タブレット 162台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699668091/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ):2023/12/03(日) 22:07:24.71 ID:SRWAZOAj0.net
この前T10 proポチったけどそっちも赤いのかね
ちょっと不安なんだけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aaf-/f/1):2023/12/03(日) 22:10:02.23 ID:Gb5lCXSD0.net
>>78
ネットでsolid black wallpaperとか調べて壁紙を真っ黒に変えたら赤み無くなるよ
壁紙の色に合わせてシステムの色を変えるとかいう機能があるから壁紙の色を無くせばいい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d0-FMj8):2023/12/03(日) 22:16:18.68 ID:irPt76MW0.net
>>89
>>91
ありがとう
気になったら参考にして対処するわ

明日実機で見れるから実感出来るけど
黄ばみ液晶とは違う感じなのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-RNRo):2023/12/03(日) 22:20:49.59 ID:1QIe2//x0.net
>>92
ではないですね。例えが合ってるか判りませんが、カメラ画像の色味が凄く赤が強いみたいな感じかと思います。
Fpad3はT616でした失礼。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d0-FMj8):2023/12/03(日) 22:24:45.94 ID:irPt76MW0.net
>>93
ありがとう
何となく分かる気もするけど
やっぱり黄ばみ液晶では無いんですね
明日実際に見てみて気になるか判断します

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d7-j1zl):2023/12/03(日) 22:26:06.56 ID:GejI+4sc0.net
>>89
それはFPad3側じゃなくてネット回線側の問題じゃね?バックグラウンドで他のアプリを立ち上げまくっていたらそうなるかもだけど。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-RNRo):2023/12/03(日) 22:31:31.28 ID:1QIe2//x0.net
>>95
確かに回線の可能性もありますかね。アプリはそれだけでした。T30では無かったんですけどね。あ、でもゴーストタッチ発生してたのでそれが悪さしてたのかもしれません。修理出すつもりが放置してました。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 23:21:51.12 ID:9Uex2fnJ0.net
うわー、胸糞悪い
明日来るT30Ultraが当たりかハズレかと気を揉んでるときに、アマゾンからサーモスの真空断熱カップの不良品が届いた……
裏底の剥がれちゃいけないシートが開封して触ってる段階でペリっと剥がれやがった
接着剤ほとんど付いてねー

Aliの買い物なら開けてみて原型留めてなくともそんな気にしないで処理できるが、
Aliのがまだ不確定のドキドキを楽しんでるときに尼の有名ブランド品でハズレ引かされると楽しいドキドキにまでケチがつく鬱陶しさだわ

T30Ultraハズレだったら、憂さ晴らしに紛争起こして5割くらい返金要求したろ
たしかFree Returnじゃなかったし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 23:41:46.20 ID:BVbZGKFg0.net
doogeeの当たりはT20までだったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 01:23:11.82 ID:UlBJ5b0x0.net
最近ドゲェって呼んでる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 02:55:17.34 ID:Z51hGnbK0.net
昨日届いたt20 mini良い感じだわ
勧めてくれた人ありがとう!
とりあえずメモリはそのまま4GBで使ってみる
それで足りてるっぽいなら無理に9GBにしないほうが良いんだよね?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ):2023/12/04(月) 06:18:47.56 ID:tv0Xu7RZ0.net
壁紙についてはいい事聞いたわありがたい
T10 proが画面赤いと思ったらやってみる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JBQQ):2023/12/04(月) 08:52:44.46 ID:r/jsftzvd.net
>>97
不良品、未開封または未詳なら満額返金でしょ
最近返品下が驚くほどカンタンで驚いた
昔は送り状書いてとかめんどくさかったが今はQRコードで一発
ただリチュウムイオンバッテリーの返品は従来通りの面倒くささ
どうもヤマトが拒否ってるみたいだ
タブがどうなるかは不明
バッテリー扱いだとQRコード使えないかも
つかそれ返品すればいよ1度経験するといい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed9-mA1d):2023/12/04(月) 08:59:27.65 ID:fY+dWVZs0.net
T30Pro フルにメモリ拡張してしまったんだが、戻そうとしたら設定アプリが即落ちて変更できない。なんかいやだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JBQQ):2023/12/04(月) 09:01:50.19 ID:r/jsftzvd.net
t20ultra.いらないのに勢いで買っちまってまだ未設定
250nitと聞いて失敗したかなと思ったが
今使ってるt30proも250nitで部屋使いなら全然問題なし
気になるt18と比較検討しようと見て見たらt20は350nitだった
xpad5,6も持ってるけどg99はやっぱ非力だなー
VLCでPC内の動画開こうとするといちいち一覧表出すのも暫く待たないと出てこない
sd860,870だと瞬時なのに
オーディオも趣味で中華製品が台頭てるけど
スレ見るとステマが激しくてスマホタブもそうなのかと感じ始めてるわ
アマのレビューとか低評価つけると返金するから消せとか言われるらしいし
日本企業のようにほったらかしと違って上手いよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QZeU):2023/12/04(月) 09:14:21.69 ID:scNonxTy0.net
ごちゃごちゃ言うだけで、なにひとつ正しい評価ができていない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7100-9mvs):2023/12/04(月) 09:15:55.16 ID:kOxTSuwR0.net
>>103
役に立つ情報ありがとう
今日届くので参考にする
今使ってる8インチ中華タブレットでもその現象が起きるらしいんで中華独特なのかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JBQQ):2023/12/04(月) 09:34:59.87 ID:r/jsftzvd.net
>>103
再起動してみては

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e31-QZeU):2023/12/04(月) 10:11:36.39 ID:fY+dWVZs0.net
>>107
普通の再起動でもセーフモードでの再起動でも直らない。
どこかのサイトに出荷時の状態に初期化したらやっと復旧したってあった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-RNRo):2023/12/04(月) 12:42:20.63 ID:oifTxzlK0.net
>>108
今のところそれしか無いと思います。発売当初からその問題出てて初期化して再設定でしか治せない。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a4-HrM0):2023/12/04(月) 12:48:42.72 ID:FATHUIkx0.net
>>103
うちのはオンにした瞬間設定アプリが落ちてサイズ選択する間もなかったよ
メモリ項目開いても8Gのままだし、拡張できたのかできなかったのかだけでも教えて欲しい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ade-QDDZ):2023/12/04(月) 13:10:03.03 ID:rDc3U4Mr0.net
A90使いに朗報
バッテリー表示不具合の件問い合わせたら今週中にOTAアップデートで修正って返ってきた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 13:52:59.98 ID:UlBJ5b0x0.net
実は実メモリ1~2GBしか無いのを偽装して拡張メモリ込み8~16GBにしてるのがデフォだったりしてw

113 :名無しさb翌ィ腹いっぱb「。 :2023/12/04(月) 16:08:24.43 ID:a1gWy+470.net
T30ultra届いた
確かに液晶赤い
明るさ自動調整オフにして明るさ100%にしたうえで画面まっすぐ見ると気にならないけど斜めから見ると赤いのがわかるね

ディスプレイ設定のカラーのとこで調整すると画面が暗くなるから赤みを強く感じる

私の使い方だと困らないから良いけど250nitに下げたのは失敗という印象

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 16:57:43.36 ID:ugbV88Gl0.net
>>113
うちも届いたけどたしかに少し赤いね、垢液晶だね(左下)
https://i.imgur.com/fOEUSYn.jpg
ちなみに右がAlldocubeXNeoで真ん中がモバイルモニターU13NA、奥のTVが15年近く前のSHARP亀山モデル
一番ちゃんと白く見えるのがU13NA

単体で見ると気にならんけど、他と比較すると判る、程度かなぁ
それよりXNeoが酷い尿AMOLED

動作はサクサクやねぇSD660のXNeo比で
あとメモリ12GBなんだっけ?8GBだと思ってた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 16:59:08.33 ID:ugbV88Gl0.net
最初貼ってあった簡易保護フィルムが青いの気づかないままいじってて、
スゲー色おかしいと勘違いしたまま10分くらいいじってたわwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-Lj9A):2023/12/04(月) 17:15:19.66 ID:nqxOZPNl0.net
レビュー動画見てなんか暗いなって思ったのは赤いからなのか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7111-FMj8):2023/12/04(月) 17:30:38.95 ID:kOxTSuwR0.net
>>114
分かりやすい比較画像に感謝

もうすぐT30proが届くけど
コレなら違和感無く使えると思うので一安心

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:03:30.97 ID:+bmeUXte0.net
>>114
T30ultraってカラー設定ある?
proだと「涼しい」にするとかなりマシ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:11:13.79 ID:ugbV88Gl0.net
>>118
あるけどこの程度だから期待しちゃだめよん
https://i.imgur.com/2J5U5iw.jpg
まぁ、下手に弄らんほうが良い感じ

ガラスフィルム貼り失敗した……水抜けるの何日かかるかなこれ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:26:07.70 ID:OFM8IT240.net
tab18ガラスフィルムがついてなくて返品した
前スレにもフィルム入ってなくて返品したってレスあったがまさか入ってないとは
実物見て12インチは自分にはでかすぎ重すぎたから丁度返品できて良かったけど
Xiaomi PAD6でも買うわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:32:39.87 ID:Z48WR8yw0.net
>>120
ついてるのはガラスじゃない保護フィルムだよ。
ついてても指紋が目立って使い物にならないので、ガラスフィルム買って貼る方が絶対いい。
iPlay50 mini Proなんかはガラスフィルム貼れなかったけど(画面がゆがんでいて端が浮く)、俺のTab18はきれいに貼れた。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:33:07.83 ID:OFM8IT240.net
おっと、間違えてXiaomiじゃなくXioami買わないようにしないとな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:35:06.19 ID:OFM8IT240.net
>>121
保護フィルムか、最初から貼ってあるフィルム以外に別でフィルム付属されてたよな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:35:49.53 ID:+bmeUXte0.net
フィルムを貼らないってのも解かと…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ):2023/12/04(月) 18:54:39.04 ID:tv0Xu7RZ0.net
LenovoのTab5もTab6ももう何年も使ってるけどフィルムも何も貼ってない
貼らなくても何も不都合な事ない
その方が感度がいいようにも思うし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e00-8Dl/):2023/12/04(月) 19:04:31.07 ID:1OE520xA0.net
>>123
Aliで買えばガラスフィルム付いてきて、Amazonだと付いてない

と何処かで見たような気がする。過去スレかブログか忘れたスマヌ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-gjJ2):2023/12/04(月) 19:14:23.13 ID:ugbV88Gl0.net
>>125
T30Ultraだけど、なんも貼ってないと縁のところ出っ張ってるというか、画面が凹んでると言うか、とにかく段差があるんよね
まぁ気にしなけりゃいい、レベルではあるけど、付属品貼って埋められるなら埋めたい感じ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:03:59.47 ID:gbDod5tF0.net
>>28

DoogeeT30proも最初カラー調整出来なかったけど数回のアップデートでスライドバーで調整出来るようになったからUltraもそのうち。



https://i.imgur.com/3ZSMETC.jpg
https://i.imgur.com/PxtHWWM.jpg
https://i.imgur.com/SoyNbt8.jpg

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:11:40.88 ID:kOxTSuwR0.net
T30pro
一通りの設定が終わった
初めての11インチタブレットだけど
思ってたよりは軽い
横持ちなら寝転んでの片手持ちもある程度の時間出来そう
個人的には好きな色であるグリーンのツートンカラーが嬉しい

ディスプレイの赤みに関しては選んだ壁紙でかなり違う
自分はAndroid4.4時代から気に入ってる壁紙をずっと引き継いでいるので違和感は無かった
ただ、赤系統の壁紙を選ぶと
設定画面とかが、かなり赤みがかるので
ハッキリ言ってキツイ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:25:01.70 ID:kOxTSuwR0.net
>>129
訂正
やっぱり寝転んで持つのはキツイ
手首を痛めるので止めた方が良い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:26:29.34 ID:jYH7wgcv0.net
アリエクのtab18届いた
フィルムは光沢フィルムが貼ってある
他にもガラスフィルム?が付属してた

液晶もカラー寒色系に設定してるXiaomi Pad6 グローバル版より白く感じるし日本人好みの白かな

事前の調査通りスピーカーが縦画面だと左右にならない仕様以外は全体的に満足してるけどwidevine L3だった

AmazonのレビューでもL3だった人もいるようだしYouTuberの人も
メーカーに問い合わせたら把握はしてるパッチ出す予定とは言ってるみたいたけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:51:50.53 ID:rEp6NgIfa.net
充電しながらハブ繋げられるドッキングステーション使えるタブレット無い?
1年前に買った俺のHEADWOLF使えなくて困る。買い替えかな?
この辺せこいからなー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-jhf9):2023/12/04(月) 21:33:20.84 ID:ugbV88Gl0.net
>>132
Helio G**とかUnisocってPD高速充電使えるのかね
T30Ultraにこいつ挿したけど低速充電にしかならん
https://i.imgur.com/S9AP1LE.png
HelioならPumpExpressがいけるはずだけど、大抵のハブはPEには対応してない……

あ、ハブ繋いだついでにサンワサプライの1.5Wx2のUSBスピーカー繋いでみた
内蔵スピーカーのショボさがよーく分かった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DTOY):2023/12/04(月) 21:48:02.99 ID:rEp6NgIfa.net
充電しながら外付けHDD使いたいんだよ
どうせUSBコントローラの問題だからどれも無理とは思うけど、使えるドッキングステーションが有ったら教えて

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DTOY):2023/12/04(月) 22:02:36.37 ID:rEp6NgIfa.net
一応自分のはPD対応って記載あった
あんまり気にして無いけどiPhone機種変に伴いアダプタやケーブル色々変えたからPDの恩恵は有るんだろう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:29:28.38 ID:hdbhLQF20.net
僕のT30Ultra
やっぱりでかい・重いw

壁紙に真っ白をいれてカラーノーマルでこの色合い
10インチで良いのに乗り替えるかも😅
動作は結構サクサクで5年前のタブよりずっと快適w
https://i.imgur.com/fZZRu6E.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:52:02.18 ID:scNonxTy0.net
>>136
 ↑
ぜったいこいつ買ってないな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:10:22.57 ID:hdbhLQF20.net
>>137

ぜったいこいつの頭おかしいな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:17:20.57 ID:Iu6qQRBp0.net
スクリーンショット機能で撮った画像じゃ他人に液晶の色合いなんてわからないし
T30ultraと言う割に画像のサイズが1920*1200だし…
2000*1200を2.4kと表記する欺瞞の極みみたいな奴だな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d76-CWVm):2023/12/05(火) 00:32:04.52 ID:RDBiHZD60.net
レス乞食でしょ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ):2023/12/05(火) 00:50:14.11 ID:Zz+kfZN90.net
>>127
なるほどね
段差感じるなら貼った方がいいね
使ってて違和感あるとストレスになると思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 01:24:13.39 ID:Zz+kfZN90.net
T10 proの尼レビューで酷い状態の動画上がってるけど
ああいうのは初期不良だからある程度しょうがないんじゃないの?
と言うか自分が買ったからメーカー擁護する訳でもないけどさ…
まだ届いてないけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f937-ckcy):2023/12/05(火) 03:40:44.32 ID:BSmJpIlu0.net
>>139
あー、カメラと同じ感覚で貼ってたわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f95d-3ur0):2023/12/05(火) 03:47:14.47 ID:JYj62BIg0.net
T30proにOTAきてた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-gT/k):2023/12/05(火) 03:47:40.62 ID:dK4IAN170.net
今年は10インチ以上はTECLAST T50、Blackview T16と購入して昨日またA90をポチッたが、まあよく考えたらそんなに仕様の違いもないわけで、一体何を求めてるのかわからなくなってきたよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd4-XaJC):2023/12/05(火) 04:44:06.40 ID:hfqcOgQ60.net
T616ってことで誰からもスルーされてる感のTECLAST T60だが
低スペは低スペなりに安定動作してるし液晶もバッテリーも特に問題なさげなので当分これでいいか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:23:56.88 ID:V9S0MSnda.net
T30Ultraって5万もするのか俺の倍じゃん
ドッキングステーション使えても中華タブにそこまで出せん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:48:09.88 ID:nKgWam0vM.net
こないだまで、アリエクもアマゾンもセールしてたからね。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 08:22:12.39 ID:A2a8MXUm0.net
自己責任だけど
T30pro
横持ちで両手で確り持てば寝転んで使えるね
嬉しい誤算だった

どっちにするか最後まで迷った12インチなのにT30proよりも少し軽い端末も寝転んで使えそうだから購入してみるかな
ただバッテリー表示に不具合があるようだからソレが改善されたらだな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 08:28:11.47 ID:A2a8MXUm0.net
11インチと12インチの両方のタブレットを持ってる人
大きさにかなり差はありますか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 08:32:17.53 ID:uRA8A9r80.net
マザーグース 0.7kg DP420
マザーグース 0.3kg DP420
2枚羽毛買った

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-aHyJ):2023/12/05(火) 09:13:00.45 ID:Qxu9oe04M.net
t60はWiFi接続がよく切れて泣く泣く返品
5GHzでも2.4GHzでもチャンネル変えても駄目だった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-ckcy):2023/12/05(火) 09:19:28.08 ID:nKgWam0vM.net
T30Ultra
僕はタブレットスタンドを使って布団の中で見てる。
色々と捗るw
色は慣れた、、、

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 09:58:30.27 ID:Tl3a1p44d.net
>>151
奇遇だな。
俺もポーランドマザーグース93% DP430 1.2kgを先週末に買ったよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ):2023/12/05(火) 11:00:22.86 ID:Zz+kfZN90.net
発送が結構遅れてるな
別に遅いのは構わないんだけど
ブラックフライデー関連で大量に注文入っただろうから
梱包とか輸送の時に雑に扱われてないか心配なんだよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecd-uMBb):2023/12/05(火) 11:10:24.98 ID:be6ZP6Gy0.net
ここ見てたらシャオミ買ったほうが良いな。
不具合多すぎな気がする。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 11:51:26.97 ID:VoJLffcB0.net
中華を楽しめ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 11:57:49.46 ID:qDEp0fam0.net
昨日A90が届いたけどいまのところバッテリー表記の異常は特に感じないな。拡張メモリのメニューをタップしても開かない挙動がちょっと気になる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:07:41.51 ID:qDEp0fam0.net
そういえばAERA dot.のAvidPad A90の記事で12月1日までに買ったらケースとかをあげるみたいな内容があったけど、これってこちらからアポ取らないとダメなやつ?LINEからだけってのは使ってない人からするとちょっとやだなあ。
https://i.imgur.com/l4CVT96.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 13:28:06.92 ID:nUMsPl6l0.net
LINE使ってないやつなんておるの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:04:09.19 ID:hW+EeK980.net
知り合いにもLINEは朝鮮産だから嫌、データ漏れるみたいなやつおるわ
でも中華ネットショップで物買っちゃうの草

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-eEid):2023/12/05(火) 14:53:12.75 ID:7mZSOJW30.net
スマホ持ってないんだろ🙄

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d9c-xjZD):2023/12/05(火) 15:10:44.28 ID:VQOG9qpM0.net
前に話題に出てるかもだけどdoogee t30proの3ジェスチャーの戻るボタンを左に変更するのはできないの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:11:04.96 ID:RFV396ZoM.net
>>156
不具合前提だからね

昔はハードウェアが貧弱な分をなんとかして補うとか工夫も出来て、それで楽しんでたとこもあるけど
今はもっぱら「値段に対して妥協出来る不具合か」とか「死なないロシアンルーレット」が楽しみどころになってるな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:25:44.26 ID:+/fqMxmo0.net
11インチとかデカいとホコリ入らないようにガラスフィルム貼るのムズいのぅ……
何度かやり直してたら曲がったのか
駄目になった

折角だからほんとに傷つかないのかカッターやらデザインナイフやら鍵やらでガシガシやったけど、カッター・デザインナイフで0.01mm台の擦り傷様の線がついたくらいだったわ

画面横にして画面自動回転オフにした状態で何らかのアプリがタブレイアウトに対応してなくて縦画面に強制変更してきたら、
以降そのまま縦画面なのは機種固有じゃないよね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:37:28.15 ID:vzukB7r50.net
>>113
>>114
画面が赤いのはホーム壁紙の色味を反映する機能が邪魔してるから
ホームの壁紙を完全な黒や白にすれば改善されない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:38:45.33 ID:/2wCCnCB0.net
iplay50 proのOTA来ないし公式FAQのやり方もエラー出るしで数ヶ月放置してたけど、FAQのやり方が古いだけだったわ
有志ありがとう
アプデしてからは色も調整できるしゴーストタッチも0になるしで神機になった
スワイプ閾値問題が直らないのだけは残念

>>23
ストリーミングがダメになるのはたまになるな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 18:15:47.50 ID:9rGvhJkN0.net
ある程度の時間ってのがどの程度なのか分からんからなぁ
少なくとも1週間程度の起動では手持ちの2台とも動画関係が見れなくなるなんてなった事ない
動画が本体内のファイルなのかSMBなのか分かんないけど
ネットワーク関係の動画がダメになるならWifiとかじゃないの

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 18:16:28.67 ID:+/fqMxmo0.net
>>166
デフォの壁紙のと真っ黒のpngを壁紙にしたのとを並べたけど、違い判る?
https://i.imgur.com/2J2PJEG.jpg

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-mA1d):2023/12/05(火) 20:11:05.58 ID:NddEOdE20.net
>>166
壁紙の白も黒もやったが赤味の違いはわからなかった。カラー調整の暖かい涼しいどっちもバランス悪くなる。RGB独立調整できるアプリ2、3試したが変な色にしか変えられなかった。結局標準状態が一番マシ。赤みが強めなのは慣れたんだが長く画面見てると目と脳が疲れやすい気はする。iPadのような自然な色あいにはできないけど安くてandroid使えるからいいや

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:25:55.37 ID:mWZRWFi10.net
>>166
やってみたけど違いがわからない

それにしてもディスプレイ設定でカラー変えると画面暗くなるのはバグじゃないのかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:27:04.73 ID:aMBemWlA0.net
>>154
自分もマザーグース 1.1kg DP420
持ってるが転勤で
マンション住まいになったら
完全なオーバースペックだったので
マザーグース 0.7kg DP420
マザーグース 0.3kg DP420
2枚羽毛買った

基本的に羽毛布団のみでなく
毛布愛好者なら0.3kgでも余裕で越冬できるはず

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:28:16.14 ID:aMBemWlA0.net
あくまでマザーグースでDP420以上の話

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:50:58.75 ID:phCDJmKl0.net
>>163
つNavigation Bar
他にもっといいアプリがあるかもなので類似品も見てみて

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 22:04:39.21 ID:qDEp0fam0.net
A90のカメラ、HEIFが選べるんだな。シャッター音を消す設定項目もあるけどメモ程度にしか使えない画質ではあまり意味が無い。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-k2n/):2023/12/05(火) 22:37:42.24 ID:+/fqMxmo0.net
ふぅ…

同志諸君なら、これが何を意味するか解るだろう
https://i.imgur.com/kTHXbQB.jpg
やはりタブレットは大型のほうが良いな
暗くてもいいからなお捗る
ちなみにイヤホンもAliで買ったやつだから

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f949-/f/1):2023/12/05(火) 22:41:27.49 ID:tGP3S6ZT0.net
>>176
首痛くならない?
タブレット用のアーム買ったほうがQoL上がりそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2e-XNpn):2023/12/05(火) 22:44:04.48 ID:uZB9VhHy0.net
オナニーは座ってやる派なんで

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-k2n/):2023/12/05(火) 23:06:59.59 ID:+/fqMxmo0.net
>>177
信じられるか?今までこれ手で支えながらその手で操作してたんだぜ、10インチで
LMTのポインター様様

首というか、肩の位置と目の疲れ具合が左右差出るね
だから頭上に吊っての方式にしたいけど、ガッチリ固定するやつだと最後トイレに駆け込めなくなるんですよね(
ケースに紐通してフックに吊るすくらいならなんとかなりそうなんだけど……

>>178
上体起こしとくの疲れない?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f949-/f/1):2023/12/05(火) 23:27:40.30 ID:tGP3S6ZT0.net
>>179
俺はもう最初からトイレで致すスタイルになった
でもこの時期は凍死するから結局横でやるんだよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2e-XNpn):2023/12/05(火) 23:27:52.64 ID:uZB9VhHy0.net
>>179
ゲーミング椅子が体を支えるんだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 00:24:10.34 ID:uhg1twbA0.net
>>152
146だけど自分はそれ起きてないですね
何が要因か謎ですが、遭遇したらまたレポ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a7-U83b):2023/12/06(水) 04:56:50.32 ID:B1Pe5sAv0.net
Xiaomiというかredmi pad se買い足したんだが、ワクワク感が足らんな
まあ性能も足らんわけだが

ただA90やmini proがぶっ壊れたときのバックアップには役立つと思う
A90のバッテリー慣らしを一応やったが相変らずバッテリー表示は荒ぶるの止まらん
この瞬間、ああ中華タブだね、とトキメキを感じる
2chMate 0.8.10.182/AvidPad/A90/13/LR

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-XAdA):2023/12/06(水) 05:22:47.86 ID:tLbAbvj+d.net
〉ああ中華タブだね、とトキメキを感じる

完全に染まっちまったな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 07:22:25.43 ID:pZ/ac9Vpa.net
ipadやsurfaceみたいに高い金出して普通に使えるなんて当たり前の話だからね
中華タブレットとは21世紀のフロンティアスピリットであり、現代のシルクロード紀行でもある
遊びに満ちた海賊版を、デジタルDIY精神で使いこなす
安物買いの銭失いとは誰にも言わせない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 07:46:18.96 ID:dlBv4MH3a.net
ipadやsurfaceは高い金出してるのに普通に使えないんだけどね
ipadなんて動画2窓出来ないんだよ
画面分割も縦左右二分割しか出来ないし
まあ、泥なのに画面分割左右二分割しか出来ないipadの欠点を真似た謎カスタム泥のxiaomi MUMIとかあるけどね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:03:03.04 ID:PgZTPqfgd.net
ipadは機能的にはマジでゴミだよな絵かきくらいしかタブのメリットない
性能比のコスパは認めるが5chのタブはipadって風潮は疑問だわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:11:03.35 ID:hJMob+P40.net
>5chのタブはipadって風潮
え?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:11:33.29 ID:0+42m68Z0.net
T30pro
意外な問題点があった
でも液晶の赤みがかりと違って
過去スレにも一切出てないようだから
大半の人は別に気にならないって事なんだろうな
まあ感性の問題だし、解決出来たから良いけど

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200