2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 163台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-h1RN):2023/12/02(土) 07:44:12.74 ID:ZTEiBr2r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
※前スレ
中華タブレット 161台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696766380/
中華タブレット 162台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699668091/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:19:50.92 ID:TkblS390a.net
終わってから報告する陰湿クソ野郎

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:24:03.55 ID:RM9iS2eYM.net
iplay50miniがアリエクで9500円やったで
羨ましい?ねえ羨ましい?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:26:11.81 ID:zF6Ju44m0.net
>>3
headwolf fpad3は1080で見れるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:30:20.83 ID:gmZrrAJ30.net
A90、フル充電からYouTubeで水族館の映像垂れ流ししてたけど12時間以上もった。
2%で数時間もったり減り方はおかしいけど、バッテリー性能はスペック通りなのかね?バッテリー切れてから、また電源入れたら起動したのも草

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:33:03.66 ID:agJX6etq0.net
>>5
訂正35Kね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:50:28.83 ID:XXpYtOd20.net
専用スレでも同じこと書き込んでいるな
よほど承認要求が高いのだろう
買ったというのも妄想だったりして

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:55:03.79 ID:TVaSFi77M.net
>>9
うちのA90も最後の数%で粘るね
バッテリー残量表示の問題だけならとりあえずいいか
そのうちアップデートで治るといいな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 11:40:14.95 ID:2W9KkqGJ0.net
xiaoxin pad pro 12.7が30k切ってたんだしpad6が35kくらいじゃ安く感じないのよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 12:55:03.34 ID:cO6E3y7/0.net
さすがPad6のCPUはG99なんかとはレベル違うな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 13:03:36.06 ID:9MEOl/Lk0.net
Pad6が13インチあったら良かったのになあ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 13:21:32.65 ID:Fp5DY9JA0.net
昨日Fire HD8に代わる中華タブで色々提案してくれた方々、ありがとうございました
セール終了時間のリミットもあり、結局Fire HD8にしましたが、次回中華タブを考慮するときは早めに調べてから、またここにお世話になるなるかもしれません

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 13:29:02.91 ID:pZPRt2b40.net
8.4インチ結構デカいな
10インチとあんまり用途変わらんかも

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 13:44:35.24 ID:4PjMhLSG0.net
>>8すまん 正しくは20miniでも1080再生ができる動画もあるんだよ ただ720のがほとんどなのよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 13:53:08.02 ID:I7k+vq0x0.net
スマホの6.8は8.4の半分くらいの面積しかないし
8.4は10のやはり半分くらいの面積しかないし
俺にはどれも別物。なので全部持ってる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 14:05:13.93 ID:cr/AQHlM0.net
ここでは、タブ所有3枚以下は、ニワカだからな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 14:13:12.55 ID:ZwhIevKb0.net
全く動かないけど
どーすんだこれ

https://i.imgur.com/OV4KYC1.png

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 14:52:43.46 ID:4OjXGnbo0.net
>>15
おやおやおや…
https://m.mi.com/commodity/detail/19013

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 14:53:58.43 ID:Jd4CHkU00.net
前スレのこれだけど
Alldobubeに問い合わせたら
バグくせーけど、今ん所対策とかそれ用の修正はないとのこと。
このまま放置かねぇ。

おま環ぽいけど
一応発売当時、スレでこれに言及してる人は何人かいるね。

246 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-eebB) sage 2023/11/17(金) 20:06:52.74 ID:sG1KsdMu0
iPlay50Pro使ってる人
ある程度の時間起動してたら動画再生出来なくならない?
動画をアプリで再生するのも
動画サイトをブラウザでストリーミングもだめ
こうなると再起動しないと治らない

つべは大丈夫なんだけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:05:55.02 ID:4OjXGnbo0.net
>>19
そうそう。6.8のS23Ultraと8.4のFPad3でこれだけ違うもんな。最終的には各サイズのタブをそろえてNovaLauncherあたりで操作感をできるだけ統一してTPOに合わせて使い分けるのがベストなんじゃないかなぁ。
https://i.imgur.com/6vtreqI.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:10:11.72 ID:ZwhIevKb0.net
8インチと8.7インチでもかなり差がある

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:12:26.27 ID:zF6Ju44m0.net
>>18
そうなんや…気の毒としか言えん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:36:06.89 ID:tsxfJREG0.net
サンバーオタクの動画や😳

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:44:58.15 ID:i+mlbRN/0.net
昨日届いた T30 ultra 設定して1日使ってみたがもう後悔
液晶の赤みが強すぎて俺の目には痛すぎる
カラー調整してもどうにもならん
文字を見ているときの解像度感はいいんだけど
とにかく赤みがうるさすぎる
トータルバランスは良いだけにこの液晶の赤だけは残念でならない
あとrevancedもちょっと不具合出るよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 16:10:09.81 ID:LPjYr/z50.net
>>28
最寄り郵便局で足止め食らって落ちんこでてる俺に追い討ちをかけるのか……orz

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 16:16:48.05 ID:i+mlbRN/0.net
>>29
郵便局だと土日配送は無しか・・・ どんまい
液晶の赤み以外はなかなか良さそうなタブだと思うよ
まぁ、俺の液晶固有の問題と祈っておくよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 16:42:50.18 ID:yGKEu+m80.net
>>28
T30Proと同じだ。突かれるので白黒にするショートカット作ったよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 16:56:31.48 ID:rUFZMg5tM.net
>>28
僕のは月曜にくる、、、
カラー調整で誤魔化せないのきついな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 17:12:31.57 ID:6zjpsevs0.net
>>30
手紙、葉書などの郵便物は無いけど、小包、ユーパックは土日も配達有るよ~

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:47:27.06 ID:GVsa94Vm0.net
金曜に通関終わらなければ来週に回るから、配達は木曜日頃になるかもよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f8-57XS):2023/12/02(土) 22:00:07.52 ID:aG74w+2Z0.net
T30proワイヤレスアプデ来てたわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-56la):2023/12/02(土) 22:54:07.01 ID:E/c1qvG10.net
>>35
思考停止してアプデしてみた
なんかキビキビ動くようになった気がする

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b645-h1RN):2023/12/02(土) 23:23:01.37 ID:etwpliB00.net
>>5
なんかXiaomi Pad5が3.3万で買えたときのこと思い出した

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 00:20:05.91 ID:irQilYJz0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで、文明のストレスと病に打ち勝つための
最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 00:49:23.42 ID:sf9BiGPw0.net
金曜にtab18届いたから開封して触ってみたけど結構良いね
スピーカーもそのまま使えるレベルで悪くない

デメリットは明るさ自動にすると暗くなるのと物凄く重く感じることかな

あと標準のケースがイマイチだから良いケースが発売されないかな


>>28
来週T30ultraも届くからこれは少し不安

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 07:11:33.15 ID:9OFtGK+I0.net
>>39
重いってのはタブレットという手軽ってのに対して非常に欠点ですね。
机等に置いて使うなら何でもいいし。
仰向けで寝ながら使うと寝落ちしたら歯折りそうだし手が疲れる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 08:45:40.96 ID:ND3Ec8M2M.net
>>28
壁紙を真っ白か真っ黒にすれば赤みが強いのは改善される
まあそれでも赤がつよいかしれん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 08:49:19.36 ID:ND3Ec8M2M.net
壁紙の色に応じて色が乗るのは泥12からの仕様、独自OS使ってるのはその辺しっかりしてるが所詮格安中華
影響の少ない壁紙と寒色寄り調整するしかない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:11:51.22 ID:gimRafBvd.net
製品ムラなのか分からんが
欧州向けとアジア向けは液晶の特性変えてあるかも
赤み=尿液晶は欧州向けなのかもしれんな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:31:01.10 ID:irPt76MW0.net
T30pro良いなって思ってたら
メモリ改良版のT30ultraって端末が出てたんだね
もう尼のクーポン使えないし
今T30ultra欲しければ尼でもAliでも4万円出すしかないのか

今届いたり届く人達はセール中に相当安く買えたんだろうね
羨ましい
3万ちょいで買えるT30proで妥協するか
安くなる可能性にかけて様子見するか
迷う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:31:55.47 ID:V7zegzgP0.net
tab18買ってみたけど満足感高いわ
設定変えたの、画面の明るさオートにすると暗めになるんで切って固定にした位や
ただ、画面の向きを常時横に固定する事ってできんのか?
方向ロックしてても再起動するたび縦向きになっちまう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:52:37.33 ID:LzxblpiM0.net
アプリ入れたらええやん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 10:01:02.04 ID:XCp0mX0/0.net
>>44
お正月まで待ってみては?
T30 Pro、購入履歴見たら7/31に23850円で注文してるから3万はもったいない気がする

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 10:04:04.76 ID:9GqjZVnO0.net
その頃と比較したらだめだろw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 10:38:12.69 ID:ll87ZdxMH.net
>>47
ありがとう
そんなに安かったんだ
自業自得とはいえ、やっぱり凹むな
事前に情報収集はしとかないとダメだね
急に大画面タブレットを使ってみたくなったから
どんな機種が良いのかって知識も全く無しだったんで知らなかった

でも、欲しい時が買い時だし
メモリも8Gはあるしグリーンの端末は好きだから今日1日悩んで決めますわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 11:30:55.86 ID:rGR/YJRw0.net
Avidpad A90ここまでの感想では、クーポン込み28000で買えた12インチタブレットとしては良作ってなると思う
良くも悪くも価格なりで、懸念はバッテリー残量表示が荒ぶることくらい
解像度が大きさの割に低いのもフォント自体が小さいことで気にならない
あとは10ー11インチ並に軽いのは良い上に筐体がガッチリしている
G99載ってて軽い12インチが欲しければ、バッテリー表示の一点を我慢できるならオススメですわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 11:37:55.17 ID:l5I5vfr10.net
tab18たまに充電失敗する

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 12:10:49.44 ID:77wOBLC0H.net
充電失敗?あり得んやろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 12:25:50.69 ID:ldiRZbDmd.net
有り得ないことが普通に起こるのが中華タブレット

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 12:27:10.06 ID:m8EsKZD+0.net
面白いよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 12:38:36.51 ID:EC44lNtK0.net
Tab18、27000弱で買えて概ね満足なんやけど、ケースがあまにりもしょぼ過ぎて少し本体に傷がついてた…
金属風の筐体やけどプラスチックよね?
まともなケースが欲しい…どこか出してくれ…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:24:48.82 ID:m8EsKZD+0.net
tab18
デカすぎて置き場に困っている…。

>>55
プラだと思う
そういう意味だと軽いし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:26:19.59 ID:ezLYbqd70.net
普通に10インチなら買ってたかも

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:29:46.91 ID:XCAF4z1R0.net
筐体はプラで良いと思うけどな
軽いしアンテナ阻害しないし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:33:20.66 ID:m8EsKZD+0.net
中華タブなんだから傷もある程度はOKよ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:35:25.98 ID:GTmJ89Ci0.net
確かに傷があったほうが人の温かみを感じられて良いよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:36:53.52 ID:m8EsKZD+0.net
そう!
温かみよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:41:13.47 ID:I6WZs7H8r.net
すまん、ド素人の私に教えて欲しいんですが中華タブによくあるメモリが8GBでさらに16GBまで拡張できるみたいなのあるけど、メモリを拡張するデメリットって何かあるんですか?
デメリットがないなら買ってすぐ最大まで拡張するに決まってると思うんですが、それで良いの?
そもそも最初から16GBとして売ればいいじゃんと思って。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2e-XNpn):2023/12/03(日) 13:45:05.14 ID:m8EsKZD+0.net
>>62
スラッシングでググると分かるけど
アプリをいっぱい起動しても落ちなくなる代わりに
やっぱり切り替え時に速度は低下するみたいよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-cj5l):2023/12/03(日) 13:48:58.85 ID:ND3Ec8M2M.net
>>62
高速なメモリに鈍足ストレージをxGBしてもね
脳内記憶+手書きのメモ帳で参照しながら作業するような物です

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-z7vr):2023/12/03(日) 13:49:20.39 ID:VL6ZK/3ta.net
>>62
ストレージをメモリに使う機能だから、ストレージの寿命が短くなる
メモリよりストレージの方がかなり遅いから、
固まるなど不具合の原因になる可能性がある
私は、Xiaomi PAD6を使っているが、
スレではまず拡張メモリを切ることを推奨されている

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2e-XNpn):2023/12/03(日) 13:50:46.80 ID:m8EsKZD+0.net
物理8GBもあれば切った方が良さそうだね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 14:05:25.01 ID:lvvv8DTva.net
拡張メモリは使うほうがかえって遅くなる
物理メモリだけを信じろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 14:30:16.82 ID:I6WZs7H8r.net
皆さんありがとうございます
自分はほぼ動画視聴しかしないのでそのまま8GBで使った方が賢明という事ですかね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 14:33:59.69 ID:QGR/6AEha.net
そういう事
裏でソシャゲ走らせながらChromeのタブをいくつもアクティブ維持してユーチューブ見ながら画面分割で5ちゃんで実況するみたいな使い方でもしない限り8GBで困る事はなかろう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 16:00:42.45 ID:3vFmYkmw0.net
tab18何も起動してなくてもメモリ使用量が6gb超えてて残りメモリが5gbちょっとしかないけどこんなもんなの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6500-hrdh):2023/12/03(日) 16:37:28.32 ID:5Imvnc/y0.net
hpad5届いた
初中華だけど問題なく使えそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-By03):2023/12/03(日) 16:50:07.93 ID:dQXZDkH/0.net
HPADは品質いいね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3557-CaUo):2023/12/03(日) 18:06:45.44 ID:q+WuQy9c0.net
>>58
放熱だけだな、問題になるとしたら。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef4-CCpR):2023/12/03(日) 18:44:48.05 ID:G8ZOD1900.net
Tab18 2画面起動出来るみたいなの書いてるけど対応してるアプリほとんどなくない?
GALAXYみたいに強制的に窓モードで起動とか無理なんかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-+i6f):2023/12/03(日) 18:46:04.05 ID:FJVBpBRI0.net
iplay50proのホーム画面に固定されてて消したり動かしたりできないGoogle検索バーがたまに文字化けした曜日表示に置き換わるんだけど再起動以外で直し方分かる方いらっしゃいますか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-RbhW):2023/12/03(日) 18:46:18.73 ID:BVbZGKFg0.net
>>58
ゲームしないんならそれでいいんじゃね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-gjJ2):2023/12/03(日) 19:06:21.39 ID:9Uex2fnJ0.net
>>44
T30系は液晶に難ある率高いみたいだから配送待ちの身だけどあまりオススメできないな……
値崩れして2万円切ったらものは試しでもいいかもだけど

あと初期不良に交換対応が期待できそうなら当たり引くまで繰り返すとか
尼で買ったChuwiのノートPC、一回だけどドット抜け交換してもらったわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d0-FMj8):2023/12/03(日) 19:25:39.45 ID:irPt76MW0.net
>>77
ありがとう
実はさっき購入した
明日届く予定

確かに赤色が強いって液晶関連のレスは気になったけど
液晶が白系でも黄色系でも気にせずに使えるし
SDが使えて高解像度でメモリ8Gの大画面タブレットで
3万円程度で保証付き新品で買える端末の中では
T30proが一番ベストだと思ったし
購入価格は高いとは思うけど欲しかったから後悔はしない

それにT30proの評価はかなり良いから
ソレを信じてみる

>>47さんもありがとう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-RbhW):2023/12/03(日) 19:36:58.72 ID:BVbZGKFg0.net
評価高い???

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-eEid):2023/12/03(日) 19:44:17.47 ID:who2PBCn0.net
>>70
6GB使ってるね
他のタブレットはどうなんだろ🤔

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-gjJ2):2023/12/03(日) 20:07:37.89 ID:9Uex2fnJ0.net
正直Xioamiに苦手意識無かったらT30Ultraじゃなくもう少し出してXiaomi Pad6とかいってた

でもまぁ、どうせエロ画像見るくらいしか使わないしハズレでもいいやーってね ハハッ...

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:19:31.43 ID:ZiJXafEG0.net
xioamiに苦手意識あるのは当たり前やろ
安定重視ならxiaomi lenovo oppoあたりいっとかないと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:38:30.54 ID:r63xxcvTM.net
>>78
良いんじゃね
欲しい時に買える値段で買うのが普通
他人がいくらで買ったとか関係無いじゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:00:11.65 ID:o1Co32+A0.net
今日届いたA90
昼12時くらいから設定とYouTubeとAbema垂れ流しで20:45に落ちた
最初の充電量表記は68%
確かにラスト2%で4時間くらい持ったw
これだけ保てばとりあえず充分かな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:05:18.63 ID:irPt76MW0.net
>>83
ありがとう
その通りだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:15:52.59 ID:jmj/fSOg0.net
結局A90は容量は詐欺じゃなさそうで良かったね
でも、そのめちゃくちゃな残量表示で使うの辛くない?
来たばっかりの時は、ある程度こまめに触るから何となーく把握できてるだろうけど
ちょっと間が空くと、もうどの位使ったっけ?とか一々覚えてられないから
途中で電源切れちゃったり、充電しながら使ったり面倒臭そう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:27:56.49 ID:GejI+4sc0.net
AvidPadは正体不明の新参だしサポートとかどうなんだろうね?OSアップデートは無理としても目立つ不具合の修正くらいはやって欲しいところ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:02:18.37 ID:Gb5lCXSD0.net
>>82
xioamiが手練れた玄人向けみたいな風潮作るのやめろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-RNRo):2023/12/03(日) 22:06:09.13 ID:1QIe2//x0.net
>>78
壁紙変えるだけでもマシになるよ。
知らない土地に観光した時のナビも問題無く案内してくれたし、壊れるまで重宝しそう。
俺は小さいほうが使い勝手いいかとも思ってFpad3も買って使ってみたけどT606のパワー不足なのかメモリ不足なのか動画視聴中にたまに遅延出て出番が無くなった。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ):2023/12/03(日) 22:07:24.71 ID:SRWAZOAj0.net
この前T10 proポチったけどそっちも赤いのかね
ちょっと不安なんだけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aaf-/f/1):2023/12/03(日) 22:10:02.23 ID:Gb5lCXSD0.net
>>78
ネットでsolid black wallpaperとか調べて壁紙を真っ黒に変えたら赤み無くなるよ
壁紙の色に合わせてシステムの色を変えるとかいう機能があるから壁紙の色を無くせばいい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d0-FMj8):2023/12/03(日) 22:16:18.68 ID:irPt76MW0.net
>>89
>>91
ありがとう
気になったら参考にして対処するわ

明日実機で見れるから実感出来るけど
黄ばみ液晶とは違う感じなのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-RNRo):2023/12/03(日) 22:20:49.59 ID:1QIe2//x0.net
>>92
ではないですね。例えが合ってるか判りませんが、カメラ画像の色味が凄く赤が強いみたいな感じかと思います。
Fpad3はT616でした失礼。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d0-FMj8):2023/12/03(日) 22:24:45.94 ID:irPt76MW0.net
>>93
ありがとう
何となく分かる気もするけど
やっぱり黄ばみ液晶では無いんですね
明日実際に見てみて気になるか判断します

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d7-j1zl):2023/12/03(日) 22:26:06.56 ID:GejI+4sc0.net
>>89
それはFPad3側じゃなくてネット回線側の問題じゃね?バックグラウンドで他のアプリを立ち上げまくっていたらそうなるかもだけど。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-RNRo):2023/12/03(日) 22:31:31.28 ID:1QIe2//x0.net
>>95
確かに回線の可能性もありますかね。アプリはそれだけでした。T30では無かったんですけどね。あ、でもゴーストタッチ発生してたのでそれが悪さしてたのかもしれません。修理出すつもりが放置してました。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 23:21:51.12 ID:9Uex2fnJ0.net
うわー、胸糞悪い
明日来るT30Ultraが当たりかハズレかと気を揉んでるときに、アマゾンからサーモスの真空断熱カップの不良品が届いた……
裏底の剥がれちゃいけないシートが開封して触ってる段階でペリっと剥がれやがった
接着剤ほとんど付いてねー

Aliの買い物なら開けてみて原型留めてなくともそんな気にしないで処理できるが、
Aliのがまだ不確定のドキドキを楽しんでるときに尼の有名ブランド品でハズレ引かされると楽しいドキドキにまでケチがつく鬱陶しさだわ

T30Ultraハズレだったら、憂さ晴らしに紛争起こして5割くらい返金要求したろ
たしかFree Returnじゃなかったし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 23:41:46.20 ID:BVbZGKFg0.net
doogeeの当たりはT20までだったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 01:23:11.82 ID:UlBJ5b0x0.net
最近ドゲェって呼んでる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 02:55:17.34 ID:Z51hGnbK0.net
昨日届いたt20 mini良い感じだわ
勧めてくれた人ありがとう!
とりあえずメモリはそのまま4GBで使ってみる
それで足りてるっぽいなら無理に9GBにしないほうが良いんだよね?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ):2023/12/04(月) 06:18:47.56 ID:tv0Xu7RZ0.net
壁紙についてはいい事聞いたわありがたい
T10 proが画面赤いと思ったらやってみる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JBQQ):2023/12/04(月) 08:52:44.46 ID:r/jsftzvd.net
>>97
不良品、未開封または未詳なら満額返金でしょ
最近返品下が驚くほどカンタンで驚いた
昔は送り状書いてとかめんどくさかったが今はQRコードで一発
ただリチュウムイオンバッテリーの返品は従来通りの面倒くささ
どうもヤマトが拒否ってるみたいだ
タブがどうなるかは不明
バッテリー扱いだとQRコード使えないかも
つかそれ返品すればいよ1度経験するといい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed9-mA1d):2023/12/04(月) 08:59:27.65 ID:fY+dWVZs0.net
T30Pro フルにメモリ拡張してしまったんだが、戻そうとしたら設定アプリが即落ちて変更できない。なんかいやだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JBQQ):2023/12/04(月) 09:01:50.19 ID:r/jsftzvd.net
t20ultra.いらないのに勢いで買っちまってまだ未設定
250nitと聞いて失敗したかなと思ったが
今使ってるt30proも250nitで部屋使いなら全然問題なし
気になるt18と比較検討しようと見て見たらt20は350nitだった
xpad5,6も持ってるけどg99はやっぱ非力だなー
VLCでPC内の動画開こうとするといちいち一覧表出すのも暫く待たないと出てこない
sd860,870だと瞬時なのに
オーディオも趣味で中華製品が台頭てるけど
スレ見るとステマが激しくてスマホタブもそうなのかと感じ始めてるわ
アマのレビューとか低評価つけると返金するから消せとか言われるらしいし
日本企業のようにほったらかしと違って上手いよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QZeU):2023/12/04(月) 09:14:21.69 ID:scNonxTy0.net
ごちゃごちゃ言うだけで、なにひとつ正しい評価ができていない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7100-9mvs):2023/12/04(月) 09:15:55.16 ID:kOxTSuwR0.net
>>103
役に立つ情報ありがとう
今日届くので参考にする
今使ってる8インチ中華タブレットでもその現象が起きるらしいんで中華独特なのかな

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200