2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:08:44.11 ID:4l26TpRU.net
きたーーーーー!

これは全員買え!

https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m00022/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:12:46.59 ID:3pA+J0Dr.net
>>595
うおおおおお
256GB

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:15:27.49 ID:AVMdDSzS.net
Pad5って年中セールしてるな
そんなに売れ残ってるのか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:16:32.70 ID:iu4K2L84.net
5(笑)
MIUI14でアプデ打ち止めで
セキュリティアップデートも来年までとか
情弱ホイホイで安物買いの銭失いやな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:23:14.64 ID:4l26TpRU.net
>>597
>>598
128(笑)なんて買わずにもっと高みを目指せよ!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:19:44.83 ID:KOWhy1eN.net
pad5 6GB+256GBとpad6 8GB+128GB
値段が殆ど変わらないってどういう事だよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:22:38.47 ID:7mISOrWC.net
正直128でも持て余すから256なんていらないな
これは人それぞれだろうね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:36:29.72 ID:2u2AVvrd.net
>>595
型落ちでUSBが2.0のゴミ
相対的にpad6 8GB 128GB 43040円からかなり見劣りするよ売り逃げ失敗した業者さん?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:39:00.13 ID:4l26TpRU.net
>>602
まーたxiaomi pad5 256gbに嫉妬してるわw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:50:41.50 ID:BqezebUo.net
サブスクでドラマシリーズでDLしてみてるけど256でも足りない。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:51:35.36 ID:BqezebUo.net
>>559
そんな態度では誰も教えない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:56:14.53 ID:9Lf4qFKT.net
>>602
爺さんよくみなさい
公式ショップですよ!
老眼ですか!老人ですか!
どっちだよ!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:57:01.32 ID:gBgSEHdN.net
>>603
お前は自分のpad5をなんとかメリカリで売り逃げたい貧乏人厨二病
誰がお前に嫉妬するんだよw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:57:04.78 ID:6UUQit/f.net
6よりも5を買ったほうが良いと聞いたんですけど??ここで

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:59:20.14 ID:gBgSEHdN.net
キラーワード
"pad5売りの乞食が全部単発"


610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:02:12.49 ID:4l26TpRU.net
メルカリで売るためにここで5を宣伝するってお前レベルのバカだけだろwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:03:14.26 ID:k9MlV3hE.net
転売屋は製品の寿命を見落とした!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:07:14.05 ID:Q6y0n5nF.net
5でも256が25000円ぐらいになるなら欲しいな
6狙ってる人はわいの予想だと9割型初売りセール対象になるから元日にヨドバシ覗いてみるのがオススメ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:12:41.55 ID:gBgSEHdN.net
いや、精々20000以下のゴミ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:50:42.86 ID:uL8FUEE5.net
4万弱程度じゃPad6を買うわな
もう1万下がれ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:10:17.67 ID:ngEt9tS6.net
ヨドの在庫復活してたで

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:26:59.38 ID:4l26TpRU.net
37000円で買えなかったやつは負け組なんだから今更買わないだろ
大人しくpad5 256gb買うか海外で買え

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:56:21.68 ID:BqezebUo.net
oppo air2が出ればもう少し下がるな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:41:49.89 ID:ZCbSAZU8.net
5くんは奇行に及ぶことで我々に教えてくれているのだ
いらん子だと

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:51:31.12 ID:nqlaLAvm.net
なんでそこでPad5が選択肢に出てくるんだよw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:17:49.26 ID:ZXFvWoJ+.net
1万円引きだとしても3万円でゴミを買う気にはならんなぁ
無料配布でも引き取るかどうか検討するレベル

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:56:22.48 ID:m+ZE0WlW.net
Wwwwwww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:28:13.32 .net
いいか、オレが5を買うから誰か6新品と交換してくれよ!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:51:56.77 ID:oZNAPaNT.net
5の話題ばかりだな
そんなに欲しかったのか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:54:05.03 ID:j9rYZEcX.net
6が欲しくて欲しくて仕方ないんだけど
5を抱えちゃってるから仲間に引きずり込もうとしている5民がわんさか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:17:47.22 ID:3HPXINWi.net
>>583
そのケーブルポチったよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:26:00.59 ID:gC0TxlrV.net
5の方が優れてる点何?価格も逆転
古参アピール?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:26:54.64 ID:pOLql6Ki.net
みんなが構ってくれるからうれションしてるだけでしょ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:36:25.94 ID:uRA8A9r8.net
ホーム左のディスカバーがスマホUIになるのどけんがしてくれ
Googleアプリストレージ消しても復活する

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:37:25.42 ID:PFFjzdk+.net
同じ症状だけど最近落ち着いてる
https://i.imgur.com/m5dM7mx.jpg

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:20:47.98 ID:cYMAIAw7.net
5のほうはwidevineのバグもう直ってる?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 13:21:02.95 ID:uRA8A9r8.net
>>629
マジカ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:42:04.35 ID:+QT3Ylwb.net
ヨドバシもそろそろ売り切れそうで悩むな
欲しいけどいらんよなあとも思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:05:23.84 ID:fBohziEM.net
別に限定品じゃないし無くならないよ
悩むって事はそこまで欲しくないって意味だから年始のセール待ってみれば

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:09:34.84 ID:x7nC4YIe.net
7の無印出たら買いたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:03:25.16 ID:QjOYcBMB.net
まさに、そこまで欲しくないけど
タブレットよく使う時期が、年末年始だから迷っちゃうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:35:26.27 ID:3sfE/TVd.net
今使っているのがM5なのでとてつもないパワーアップされるけど11インチなのと今のスペックで困っていないのがな
でも出先で見るのは6インチスマホより大きいほうが良いよなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:47:07.63 ID:9afEcx8h.net
タブレットって基本用途が動画と書籍でパワーいらないから躊躇する気持ちわかる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:14:07.33 ID:JSTCvlXP.net
だから5が人気なんだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:14:15.99 ID:ZXFvWoJ+.net
けど、ふと何かゲームとかやりたくなった時にカクカクだと悲しくなるんだよな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:35:50.72 ID:BiLWz/u8.net
アークナイツが凄く滑らかになったからpad6は神機

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:37:28.84 ID:8eo569Cr.net
Pad6でフォートナイトしてる人いる?ガチ勢ではないんだけど、どんな感じ?ネットに情報あるっちゃあるけど、あまり多くはないので実際にやってる人いれば感想おなしゃす
ちなみにRAM6か8かもおしえてくださいませ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:53:20.38 ID:PrDMltzQ.net
M1のiPad Pro11持ってるけど欲しい
というか泥タブが欲しい
でも同じ11インチじゃなあって感じで躊躇してる
レノボにするか迷ってる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:27:45.75 ID:AMB8hpcB.net
性能Pad5で12.7インチのLenovoTabP12がいいよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:39:21.62 ID:RZydV0Tu.net
上下2画面出来ないのかね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:40:31.22 ID:0BQkVoiX.net
>>644
できないよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:41:55.59 ID:JSTCvlXP.net
できない理由を考えるのではなく

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:43:07.00 ID:0BQkVoiX.net
>>646
では君が教えてあげて

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:44:21.70 ID:PFFjzdk+.net
必要にぜられてないからやってないけれど確かpad5使ってるときに上下にする方法をレスされてたのを覚えてるから
6でもできるん違う?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:45:11.31 ID:PFFjzdk+.net
ぐぐったらすぐに出てきたし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:53:14.40 ID:JSTCvlXP.net
>>647
頭が高すぎる
罰としてxiaomi pad5 256gbを購入しなさい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:55:05.89 ID:Oq4+u56K.net
>>649
どれ?
さっさとリンク張れよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:21:05.61 .net
おすすめのアームない?
すぐダメになるハズレばっかだよなぁ
安かろう悪かろうばっか
エルゴトロンのモニターアームみたいな鉄板ないもんかね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:05:36.09 ID:uPEjGn5i.net
6GBの最安値は公式通販みたいだが8GBはどこ?
8GBはなぜか公式通販が取り扱いしてないよな?

俺が調べた限りだとヤフショのジョーシンが実質価格最安値なんだけどここより安い店ある?
51060円が1500円クーポンで割引
そこからさらに8400円割引、更に867円割引

実質価格は4万円ぐらい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:08:04.07 ID:uPEjGn5i.net
正確には40293円だな

ジョーシンは腐っても大企業だし信用もできるだろう

そういえば公式通販で買うと保証は何年受けられるんだろうか
ヤフショだと有料で3年5年だな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:33:28.04 ID:ZXFvWoJ+.net
Paypayやらクレカやらいろいろ連携してようやくその価格になるのは最安とは言わんと思うわw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:35:37.16 ID:6Aj0py2L.net
>>655
バフの重ねがけが最強ってことだよ・・・!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:35:53.59 ID:SO9AySmT.net
8GB版は日本公式取り扱いないだろ池沼

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:37:48.45 ID:1425atWG.net
>>640
ピンチアウト実装直前のタイミングで買っておけた事で満足度が更に高まった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:41:11.28 ID:uPEjGn5i.net
でもおれは全部無料会員でその価格だからなあ
ソフバンワイモバ使ってるから
俺のこのケースより安いとこある?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:41:50.72 ID:uPEjGn5i.net
>>657
早くいえよカス

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:51:42.68 ID:+hDUHVWE.net
情弱な無能ばっか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:54:04.30 ID:9KbHQD/Q.net
おめぇーは文句だけは一丁前やな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:54:41.70 ID:v3NVPHV5.net
xiaomi pad5を買いなさいってことだろ
勘ぐれ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:33:21.44 ID:Thq1wf8S.net
それだけはねーよ知的

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:39:50.62 ID:apC/8mfv.net
pad5君はよ成仏して

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:49:17.67 ID:8eo569Cr.net
>>653
ごちゃごちゃ登録しないで買えるので、ヨドの46690円の10%ポイント還元が一番すっきり買いやすい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 00:17:48.03 ID:as/xf5Ez.net
ワイドバインがL3に下がってアマプラHD再生できなくなってしまいました
今までは再起動したら直っていたのですが、今回はL3のままです。同じ症状の方や対処法を知ってる方はいませんか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 00:42:32.34 ID:fbj9XdeW.net
Amazon Prime Video を再インストールするとか
Googleアカウントの2段階認証を有効化とか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 00:48:15.62 ID:HrBpjNT9.net
優しいな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 01:17:21.01 ID:PrJ8GP3n.net
>>666
ヨドでしか使えない腐ったポイントなんかいらんわー
おまけに価格も割高だしな
ヨドバシ楽天市場店かYahoo店出れば買ってやっても良いけどな
ヨドだけだろ楽天とかに出店してないの

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 01:27:22.09 ID:as/xf5Ez.net
>>668
どちらもすでにやったんですが直らなかったです

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 02:26:48.97 ID:vI5E28hY.net
Amazonで年内もう一回セールしてくれないかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 02:34:34.36 ID:xmu10d97.net
Amazonで一時的に在庫切れのredmiSE買ったんだけど遅くていつまでに届く?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 02:52:41.38 ID:cFetJ1E0.net
俺もl3で死んでるわ色々試したけど駄目だったしアプデ待つしかないのか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 04:29:33.38 ID:+DhiKZUP.net
>>673
楽天のほうが早く届きそう
2.5万+P

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:06:18.18 ID:/74AvQo6.net
>>661
>>662
お前が悪いんだよカス
最初に俺のレスの前に書いとけよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:06:46.66 ID:/74AvQo6.net
>>666
俺はもう3年前から会員だから関係ない
淀もつかってるが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:07:33.24 ID:/74AvQo6.net
ゴチャゴチャしてるように見えるけど普通にワイモバ使うだけだよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:13:54.55 ID:BgB1g6RR.net
馬鹿情弱に付ける薬はありません
一生貧乏人してろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:16:58.30 .net
ゴチャゴチャうっせぇなぁ
情報は隠さず全部吐き出しておけよカスども
出しておかないヤツラが悪い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:18:44.78 ID:/74AvQo6.net
朝から情弱カスが食いつくの早すぎだろ
貧乏人のカスがお前だからこそ1円に拘るんだろ?
さっさと情報提供しろっつの

682 :!id:ignore:2023/12/06(水) 06:42:31.51 ID:rsegHwAb.net
>>679
情報を出せないヤツは黙ってろよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:47:18.45 ID:fEO+KESq.net
情報ガ欲しければ馬鹿情弱は土下座で懇願しろ
身の程を弁えろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:04:31.60 ID:h10tPGl/.net
バカ、情弱、乞食、生意気
なんで生きてるの?
今すぐ野垂れ死ねばいいのにー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:28:03.00 ID:mbLLp3ZI.net
国内版8GBの有無すら調べられない人がなにか言っている

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:38:30.83 ID:/74AvQo6.net
>>682
それな

情弱のゴミがID変えて必死にファビョってるがゴミだよな
土下座で懇願するのはてめえだっつのに
身の程弁えろカス

お前らは情報を俺様に献上する側だろがカスと

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:44:50.91 ID:lZdT4p3U.net
朝も早よから情弱君が顔真っ赤でわめき散らかしてて草

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:45:53.91 ID:TvsoyPBW.net
なんで荒れてんのw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:50:51.39 ID:ml1wQj6I.net
キチガイに理由なし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:54:14.33 ID:2h/+QmPh.net
>>686
情弱のゴミはお前だっての
いい加減身の程を弁えて認めろゴミ底辺

https://i.imgur.com/ahL0gQB.jpg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:00:20.74 ID:6E+K4z3j.net
4万でも買わない貧乏人に情報なんてくれてやってもどうせ買わないんだから

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:12:19.66 ID:/74AvQo6.net
底辺のゴミカス必死だな
身の程弁えろやカス
お客様は神様だぞ?

買ってやらんぞゴミども?ん?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:12:38.38 ID:/74AvQo6.net
おい貧乏人

クーポンやらんぞ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:15:44.44 ID:TjyP8g34.net
純正カバー付けると重さ激増するな。
質感がいいから使うけど、持った瞬間に重って感じる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:38:09.51 ID:tLbAbvj+.net
焼き土下座じゃー!!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:56:42.75 ID:/74AvQo6.net
だなカスは土下座せい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:18:50.31 ID:vaOiCfdz.net
必死になって少しでも安く買う為に血眼になるんじゃなくて
定価でポンと買っても何も気にしない位の生活を送りたいもんですな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:55:55.29 ID:aHtM1oeg.net
8月に買って使い倒して有意義な生活を送れたわ
瑣末な差額のために何か月も待って機会損失したり
手間ヒマ労力時間を費やしたりアホくさ
貧すれば鈍する
貧乏ヒマなし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:19:04.14 ID:2zzmjA8f.net
>>673
楽天のXiaomi公式ストアだと同じ値段(21,800)
で色全て在庫あるよ
ポイントも尽くし楽天でしょう
自分は9.3倍だから2049ポイント
アプリから見ると10日以内の発送予定ってなってるよ
違う端末ならスマソ
ttps://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m49262/?variantId=319

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:12:07.43 ID:xmu10d97.net
>>699
おおおありがとう。楽天みづらくて避けがちだったわ。
一応4.5倍ポイントつくしそっちにしてみる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:20:18.84 ID:iNtSr32T.net
公式だと4000円クーポンあるからseに使うか迷うわ
用途ないのに買っても仕方がないけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:25:57.37 ID:ywNFdzKT.net
>>696
煽られてるぞ貧乏人
はよ言い返せ
あと1円に拘ってないではよ買え

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:40:38.75 .net
こういう安端末は雑に扱えるのが最高だな
常時点灯運用とか高いタブレットでは出来ない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:07:56.90 ID:qAHggDD6.net
>>703
なんで出来ないの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:09:41.01 ID:xmu10d97.net
何度もごめんなさい。SEの話です
楽天Xiaomi公式の4+128GBと楽天ビックの6+128GBがポイント還元考えると同じ値段で買えるんですがこれ違いありますか?
色が選べないぐらいで後者の方がいいかと思うんですけど注意すべきこととかあったらお願いします!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:11:54.35 ID:FeHBqGEv.net
>>697
夢と希望はでっかく。
現実はよりショボい。
それが儂らやないか…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:12:11.12 ID:4Cg0nYrd.net
>>705
メモリ容量が違うよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:32:59.02 ID:xmu10d97.net
メモリ容量が多くて値段が同じなら単純に容量多い方でいいのかな?という質問でした。
とりあえず6+128ポチりました!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:58:16.59 ID:K4gbinMD.net
6と8は変わらないって意見がこのスレでは散見されるけど
さすがに4と6は明らかに違うと思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:03:54.97 ID:Bqya43Nc.net
6と8は変わらない(と妥協して言い訳して6を買った底辺下民が必死にそう思い込みたいだけ)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:07:33.06 ID:ayYiIlul.net
アリエクからpro届いたけど3週間かかった
それなりの値段の商品だからいつもより厳重な梱包だったわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:12:34.67 ID:ChWxMZSs.net
使い方によるが8GBは仮想メモリ必要ないレベル

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:10:17.09 ID:vCAebjlt.net
ram6持ちだけど
・裏でソシャゲ走らせながら
・Chromeのタブをいくつもアクティブ維持し
・rvx見ながら
・画面分割で5ちゃんで実況するみたいな使い方で6GBで困らないよ

裏で常駐させてるのは
MacroDroid
MicroG
MacroDroidヘルパー
ユニバーサルコピー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:11:49.82 ID:FeHBqGEv.net
つまり8GBかつ仮想メモリで更に安定快適なのか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:41:53.11 ID:ucD/pHzx.net
>>711
うp

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:27:45.61 ID:XXZAs7iB.net
あれっ、redmipadってpad6と同じような大きさになっちったんか?

サブで8インチくらいのが欲しい人はipadminiしか選択肢無いやん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:44:18.89 ID:qDfHEtIF.net
Y700が日本でも発売されていれば…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 17:10:45.95 ID:5UzbErqw.net
>>640
M5で普段は不自由ないけど生息演算はきつかった
それぐらいかなあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 17:25:40.28 ID:ZvQHV3Tu.net
>>713
初期の平均仕様にramが3.6程度やや高めだが実際複数アプリ使用してもそこまでつかわないもんだよね
ram8買ったが恐らく俺はマックスで5も使用してない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 17:32:17.40 ID:hOp3sneq.net
( ^ω^)無駄じゃ無駄じゃ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 17:48:16.14 ID:bDcLzWOm.net
ヤフショ届いたぜ
開いてるアプリを削除って下からずっとスライドする以外の
方法ありますか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:19:50.11 ID:zOQ5RveE.net
俺に聞かれてもわからんからとりあえずpad5 256gbを買ってくれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:23:57.35 ID:3Gwvspp0.net
クソ尼。全然発送されねぇ!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:08:33.06 ID:bDcLzWOm.net
アンドロイドの広告ブロックどれがおすすめ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:14:50.34 ID:6LCn7Wjf.net
AdGuard DNS

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:18:04.90 ID:bNR0Z2Re.net
AdGuard完全版を導入することから始めます

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:32:17.35 ID:yul+f9Nw.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:57:57.17 ID:oFnvnvoR.net
公式の同時購入キャンペーンってこれよね?

https://i.imgur.com/Ghoq5OG.jpg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:24:03.24 ID:BwJk7ywr.net
https://mobamemo.com/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:53:22.88 ID:7rML/e1i.net
>>713
そんなもんなのか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 07:45:43.73 ID:IhWg1h6q.net
>>211
亀だけどありがとう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:13:14.22 ID:koYragR3.net
ホーム画面
クラシックとアプリドロワー
みなさんどっち使ってますか?
初シャオミというか初androidだから設定に迷ってます

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:18:00.46 ID:XeE7KMYk.net
それぞれ良さがあるし両方設定すれば良い
クラッシック表示でiPad風もよし
アプリが増えるとやっぱドロワーが使いやすいが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:02:32.58 ID:GIX7Zh1Q.net
>>732
インストールしたアプリを一覧で見られるドロワーが良いな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:47:44.87 ID:anlTLEZj.net
Pad 6買ったらギャラリーの動画のサムネが真っ黒で開始0秒の位置をサムネとして表示してる
他の端末だと同じギャラリーアプリで同じ動画でもちゃんとしたサムネが表示されるのから困るわ
サムネ真っ黒が並ぶとどれがどの動画かわからない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:47:47.46 ID:anlTLEZj.net
Pad 6買ったらギャラリーの動画のサムネが真っ黒で開始0秒の位置をサムネとして表示してる
他の端末だと同じギャラリーアプリで同じ動画でもちゃんとしたサムネが表示されるのから困るわ
サムネ真っ黒が並ぶとどれがどの動画かわからない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:48:40.49 ID:anlTLEZj.net
なぜか連続して書き込みされてる
すまない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:23:50.91 ID:N0Xa5lrf.net
pad6を買った弊害だろう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:31:59.85 ID:gi4QjdA1.net
>>673
尼のグレー復活しないなぁ
BFでも何にもならなかったし…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:36:15.73 ID:zWyskO9j.net
fire10 2019からの買い替えでゲームやらないからSEで良いかなと思ってるけど
電子書籍読むから解像度高いpad6にするか悩み中
流石に4年も使ってると色々と限界になって来た

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:59:35.83 ID:yqEBNOnK.net
解像度が問題にならないのはテキスト主体の本だけだよ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:44:08.47 ID:wk78X/8E.net
人それぞれやろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:50:09.06 ID:aznVbPXl.net
>>740
読む電子書籍のソース画像データが
FHDを超えてなきゃ意味ない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:55:29.53 ID:N0Xa5lrf.net
seって何にもできなさそうだけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:56:22.13 ID:BrSRA7+Z.net
むしろ文字が一番高解像度の恩恵を受けるわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 21:12:55.78 ID:A+I/26+V.net
redmipadってなんで読むの?
りーどみーじゃないからレドミパッドであってる?
レドミって中国語なのか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 21:45:17.95 ID:Z0Lkbykt.net
Redmi pad se ram6がヨドバ、楽天ほかで2.2万で買えるが踏みとどまった
やっぱXiaomi Pad6使い慣れてるとエンタメサブでも
最低でもG99は欲しいのでOPPO pad air2待つよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 21:55:14.17 ID:Yceobxbr.net
というか11.5インチぐらいがほしい。
今10インチやから11インチだと物足りなさそう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 23:03:53.20 ID:vAav0de1.net
>>747
安くなったね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 04:06:00.63 ID:rnpOcLO0.net
いい加減、出来損ないApple OSの真似してディチューンするMIUIやめてほしい
特に画面上下分割出来ないのを

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 09:30:47.86 ID:fSFB9V4c.net
MIUIはシステム容量も大きいからストレージ結構削られるのが腹立つw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 10:51:01.09 ID:8ycNC818.net
redmiSEでおすすめのカバーありますか?
保護よりも動画視聴で自立させたいだけです

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 13:05:36.80 ID:4RhcU4Wz.net
アリの香港Goldwayで買った8GB 256GB
CN版本体にTNZMIXMという存在しないグロROMが焼かれてておまけにリロックされとる
BLUして正規のグロを焼くけど気持ち悪いことしないでほしいわ
まあTPUケース付けて3.7万だったから許すけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 19:39:21.15 .net
この機種使うようになってよく分かったのはタブレットなんて安いので十分だった
タブレットの用途では何も変わらん

スマホだったらこの手の機種だと不満色々出てきそうだけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 08:41:25.34 ID:HAMITC1+.net
aliのシャオミがやたらやすいんだけど、買ってオケ?
6Proで16,000〜18,000円です。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 09:09:57.02 ID:kMV+JLa7.net
数日弄ったけど
下に使ったアプリが2~3でるのが地味にうざい
オフにしたいけど無理なのかね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:36:47.62 ID:WFEsPt8c.net
>>755
それショアミでしょ。
正 xiaomi
誤 xioami

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:48:34.03 ID:pePg8zVc.net
>>755
レスが見つからないんだけど、買って調べたらCPU偽装していたっていう書き込み見た

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 11:05:32.91 ID:fnc/pJ3b.net
codモバイルをプレイしている方はいますか?
プレイしている時の発熱やカクつきはありますか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:14:09.26 ID:78NFGuka.net
6の新品未開封品がメルカリで4万前後で大量に出品されてるけど、転売屋の損切りか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 13:09:14.46 ID:ubyF6+0h.net
昨日で前倒し終了したamazonのXiaomi 13T Pro発売記念キャンペーンで
pad6とセットで20%オフだったから売りに出してるんじゃないの

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 16:10:09.10 ID:RW3S4C06.net
ヨドバシ値上がりで終了かな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:42:33.45 ID:8U7s+2Rw.net
色んなとこに大量出品されてて草

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 19:11:21.73 ID:6nRPMc3n.net
>>97
2週間前これでアク禁解除させたが
ファイルもまた勝手にアプデされて塞がられるのな
同じ作業やれば済む話だが
Xiaomi Pad7も出たら買うが
このXiaomi Pad6のファイルアプリのapk取っておいたほうが良さそうだ
もし、Xiaomi Pad7でデフォでアク禁ならどうしうもない

adbでファイル消しでXiaomi Pad6のファイルを移植

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 19:16:56.89 ID:SfdA01wR.net
ほぼ意味不明だけど、システムファイルを置き換える手段ないのにapk持っててどうすんの

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:31:39.94 ID:ZroCFndC.net
ヨドバシめっちゃ値上がりしてて草

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:35:21.39 ID:FisVHcty.net
Amazonブラックフライデーとかいうトラップに引っかかったアホおりゅ??????????

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:38:37.11 ID:L1gakOhX.net
ヨドバシの値下げは実質ブラックフライデーだったのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:42:52.56 ID:5COmXCzg.net
ようやくxiaomi pad6 256の時代が来たな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:43:05.02 ID:KJr+1Eav.net
ようやくxiaomi pad5 256の時代が来たな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:43:09.41 ID:KJr+1Eav.net
ようやくxiaomi pad5 256の時代が来たな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:56:07.97 ID:xmFzZgpZ.net
相当パワーアップしないと来年7が出たとしても年一で買い換えなんてしないな多分

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 21:22:31.24 ID:yx9gOi+T.net
8gen1が7無印に来るかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 21:26:32.93 ID:ppRabP9o.net
ヤフショのコジマが最安だったな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 21:26:46.83 ID:KJr+1Eav.net
>>773
ジャップ向けには888で十分
あとは適当に防水つけとけばアイツラは満足するよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:14:25.16 ID:GaStjcp2.net
8gen1も888も似たようなもんだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:27:37.26 ID:KJr+1Eav.net
>>776
じゃ888で十分ってことじゃん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:34:17.77 ID:pePg8zVc.net
888載せたタブレット自体少なくて、nubia Pad 3Dっていう20万円するタブレットかXioami pad 6 pro(CPU偽装)位しかない
870や8+Gen1みたいに安価じゃないのだと思うし、888載せたXiaomi pad 7は出ないと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:44:00.64 ID:GFQOZddY.net
ジャップは売らなくていいわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:51:10.99 ID:r0+Q187S.net
>>773
来ねーよ低脳カス

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:58:49.89 ID:cKOzRID2.net
淀マジでめっちゃ値上がりしてるな…
年末年始まで待とうかちょっと考えたけど前回の値段で買っといてよかったわ…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:58:57.49 ID:cKOzRID2.net
淀マジでめっちゃ値上がりしてるな…
年末年始まで待とうかちょっと考えたけど前回の値段で買っといてよかったわ…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:53:09.07 .net
888ってイメージ悪いわ
熱凄いって
タブレットならまた違ってくるかもだが

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 01:41:02.32 ID:DoXQcZcT.net
MiPad6Max14 1週間ほど使ったけどこれは中々。バッテリー持ちも良く熱も低い。
表示性能も及第点。 後、内蔵スピーカーがiPadPro2023 11/12.9と比べても悪くない。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 02:33:40.78 ID:HTP7oUf7.net
泥タブ欲しいだけならSEとかもっと安いのいくらでもあるやろ?
高性能タブレット欲しい癖に、こんな中途半端な性能のタブレット買ってるならiPad Pro買えよ
お前らこれなんの為に買ってんの?
目的なに?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 02:56:11.77 ID:5afe6rr8.net
iPadだとFanzaのエロソシャゲ遊べないじゃん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 02:57:03.99 ID:DoXQcZcT.net
趣味と実益(アプリ開発)の為としか それに泥の方がTestFlightより手っ取り早いし
それにSD8 Gen1-3ともなればM2/M1と大差ないんだけど
その上でiPadに14インチ以上のモデルや有機ELモデルはラインナップに無いから

後、当たり前だけど iPadPro2023 11/12.9のRAM16GBモデルも使ってるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 04:48:07.28 ID:+U7p//Cj.net
>>785
お前こんな板に何しに来たの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 05:28:38.13 ID:0qgzi/Rj.net
単純にiPadProは高すぎるな
新品で5-6万なら俺だってiPadPro買ってる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 05:41:44.79 ID:RLR8VuD9.net
ペンの値段高すぎだろマジで
しかも替え芯の販売もないし
なんなん?せめて替え芯は売れや

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 05:46:41.44 ID:5afe6rr8.net
心配しなくても替え芯の必要が発生する前にペン本体の方が先に寿命迎えるから安心していいぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 06:11:17.60 ID:79AE9kQI.net
ボッタクリペンの値段で中華泥端末買えちゃうしなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 06:24:48.74 ID:icyoqHVx.net
京東見ると互換ペン売ってるっぽいのになんでアリエクとか尼には無いんだろうね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 07:07:45.45 ID:tU3iCvZF.net
>>781
自分もヨド特価で買ったが、期間限定とか何にも書いて無かったのがイヤらしいよなw

ところでリフレッシュレートは144固定?
思ってたほどヌルヌルとかでは無いのね•••

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 07:22:25.05 ID:sPowVJ5B.net
ヨド値上げって定価に戻っただけじゃん
年末年始セールでまた下げるための布石でしょ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 08:17:54.02 ID:pdKnx6oo.net
ヨドバシ、ビックカメラが値上げして
プチ祭り終了?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 08:43:21.32 ID:vBWHL4VR.net
37000円で買えたやつだけが勝ち組だろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 08:46:21.33 ID:gfv6zeRh.net
お絵描きするわけでもないし純正ペンじゃなくていいよな
そもそもお絵描き目的ならipadしか選択肢ないし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 09:58:24.27 ID:h+mDVD2T.net
ランチャーてみんな変えてる?
不具合とか出るのかな?
お勧めあったら教えて

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 10:06:05.91 ID:NJJwW7ap.net
>>764
いいと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 15:38:36.15 ID:HympVrNo.net
miuiで ランチャー変えちゃうと ジェスチャー操作ができなくなるんじゃなかったっけ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:03:46.36 ID:dEiERlGS.net
新しいタブレット探してる。もう散々言われてるんだろうけど、oledパネルだったらまじで神だった(´;ω;`)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:27:46.26 ID:SzCH6vTR.net
xiaomipad5 256がおすすめ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:28:14.12 ID:pcj1t/yc.net
□長押で画面分割のほうがいいなあ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:45:43.94 ID:uOtdEhEY.net
>>803
メルカリ業者かな?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:49:54.60 ID:SzCH6vTR.net
>>805
普通に公式から買えばいいでしょうになんでこだわってるの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:11:28.00 ID:V/UY/zx9.net
ウチのpad6も、ついにwidevineL3に変わった。アマプラ殆ど見てないのにな。
で、指紋認証の証明書を更新するって奴を漸く理解したわ。この動画通りにやった。
証明書のメニューはXiaomiCloudにあると分かったけど、普通は隠されて分からないのか?
https://youtu.be/lS-tByAiCZE?si=uVnblvEjdFf_0kGw

しかし、また数日したら再発するんやろなあ…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:55:57.21 ID:gvKR55w6.net
手間のかかるタブレットだな
性能に対する価格は破格でもこうした機能不全なとこがあるのは所詮安物か

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:57:37.95 ID:V/UY/zx9.net
この不具合はOSのアプデからおかしくなった物だ。だからハード面に由来しないぞ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 18:12:48.26 ID:2kv5cv1h.net
今からわざわざpad5買う理由がわからん
中古で安く買うの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 18:17:11.60 ID:AUJ4uGGm.net
世の中は広いし知らないことのほうが多い
気にするな
知らないことは罪じゃない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 18:21:04.00 ID:HFMF5KgU.net
>>806
32GBすら使うかわからんのに256なんて半世紀かかっても使わんかもしれん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 18:21:13.32 ID:2kv5cv1h.net
>>811
ソクラテスよありがとう自分の無知を知れた

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 18:36:00.14 ID:QiuZulnu.net
>>812
システムだけで32GBあるからROMが最低64GB無いと使い物にならないよ
(microSDやUSBメモリ等でROM増やせるなら別)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 19:16:17.60 ID:XgHjZA5U.net
>>814
https://i.imgur.com/LCMvlJM.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:10:51.26 ID:z/5qy0lY.net
スクリーンショットぐらい覚えろよ
しかし、証明書の問題は起こる機種と起こらない機種があるんだぜw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:14:30.98 ID:3J0bJpZj.net
自撮りのほうがフォトショ偽装されにくいからな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:24:53.29 ID:z/5qy0lY.net
どこぞの芸能人かよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:24:59.60 ID:5afe6rr8.net
ノイズ乗りまくってる直撮りの方が加工し易いんだけどな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:35:11.08 ID:HOZ2Cmvt.net
システムだけで32GB使ってない件だろ?
アスペ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:38:40.22 ID:5afe6rr8.net
そんな事どこにも書いてないからお前の妄想だよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:43:25.94 ID:JopMfz9Z.net
>>821
814 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/10(日) 18:36:00.14 ID:QiuZulnu
>>812
システムだけで32GBあるからROMが最低64GB無いと使い物にならないよ
(microSDやUSBメモリ等でROM増やせるなら別)

なんなんだろ?キチガイなのか知的障害なのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:45:43.85 ID:5afe6rr8.net
その文章のどのあたりに

「システムだけで32GB使ってない」

って書いてあるんだ?
日本語の読解力マジでやべーぞお前

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:00:25.32 ID:HFMF5KgU.net
私のせいでお騒がせしてすみません今ストレージ見たらシステムファイル12.53GB
色々合わせて30.7GB使ってました32GBじゃ足りませんでしたすいませんでした

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:28:50.02 ID:SzCH6vTR.net
反省してるならxiaomi pad5 256を買ってQOLを上げましょう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 23:29:24.29 ID:cR/d4/Zs.net
xiaomi pad6とgalaxytabs9feはどちらが寿命長いですか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 08:06:00.38 ID:R8Xwgco/.net
>>754
禿同
スマホはiPhonePM
PCはsurface Pro
サブスク動画とエロ動画視聴しか使わない
タブレットはLenovo Yoga Tabで十分かと思ってたけど落として画面割れてredmiPAD SE買って見たらこれで全然十分やんってことに気づいた

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 09:54:47.18 ID:9TvUSlIS.net
エンタメオンリーならSEでも良さそうね
Xiaomi Pad6をエンタメ用とブラウジングなどに使ってたけれど
低スペックスマホのほうがアプリの最適化のせい?
SD695 ram6 120HZ
のほうがブラウジングなどはヌルスク引っかかりなしで動くし
Xiaomi Pad5使ってるときもそう思ってた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 11:31:38.23 ID:kruWfWO5.net
俺はSoCミドルのほうがヌルヌルしてるなんて感じたことない
往々にしてリフレッシュレートもしょぼい液晶だし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 12:40:37.72 ID:wjuDo47G.net
エアエクスプレスからグロ版届いたけど変換ケーブルついてたわ 気前いいな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 12:40:40.26 ID:wjuDo47G.net
エアエクスプレスからグロ版届いたけど変換ケーブルついてたわ 気前いいな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 13:25:44.97 ID:ol45sy/L.net
>>828
タブレットに最適化されてないもの多い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 14:40:28.16 ID:9XlkbneH.net
そういやアリエクのpro、アダプタがUS仕様で届いたな
向こうで開封して入れ替えてるっぽい

そこは別にいいんだが何故か開発者向けオプションが最初からアンロックされてた

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 15:36:46.56 ID:zZIQ/99U.net
ROMも弄られてるんじゃね
よくもまあ、そんな得体のしれない改造中古を買う気になるもんだな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 15:49:12.97 ID:9XlkbneH.net
グローバルROM等一切出回っていないデバイスのブートローダをアンロックして
改造ROM自作して焼いて出荷する暇人がアリエクにいると想定するとか頭悪い🤣

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 16:53:20.39 ID:QFdmSluR.net
Xiaomi Pad6のサブ機として何かもう一台欲しいよ...
今更18W充電には戻りたくないし
OPPO pad air2待つしか無いのかね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 17:34:15.29 ID:zZIQ/99U.net
ウンコ掴まされて発狂か・・哀れなもんよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:25:44.84 ID:bsEepmWi.net
>>835
発狂するな
深呼吸しよう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:43:04.88 ID:Oweqi5CO.net
前スレから感じてたけど
このスレってROM焼きもできないアリエクで通販もできない
パソコン初心者みたいなやつ多くね?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:45:32.57 ID:KcMvRBcv.net
そんな後に初心者みたいな質問させて下さいw

アマで13T proとPad6のセットのを買ったんですが
13Tの充電器とケーブルをPad6と両方で使い回しても大丈夫ですかね?
それぞれ専用のを使った方が良い?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:03:25.90 ID:XPZuUXt0.net
そんなイナゴみたいなヤツしか5chに情報拾いにこねえからなw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:12:34.98 ID:RKQQENZZ.net
>>833
独身の日に買った自分の6 Proも開封されてUS仕様のアダプタになってた
本体も既にアクティベーションされていたので念の為ファクトリーリセットかけたけど何やってたんだろ
ちなみにセラーは70mai-Goldway

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:44:02.74 ID:R7kAN9mi.net
好きにせい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:56:45.72 ID:p6CUY/AC.net
カスロム焼かれてたらファクトリーリセットかけても無駄だが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:58:31.73 ID:7td/rkAx.net
手を入れられると人の温かみを感じられてラッキーじゃん
羨ましい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:11:28.94 ID:atGfNB1i.net
職人渾身のカスタムROM!
冷蔵でお届け!解凍不要!片山祐介監修

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:11:43.28 ID:5RapK4KG.net
アリエクで変なセラーかどうかも見分けられないようじゃあPC初心者と変わらんよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:17:06.28 ID:9XlkbneH.net
無印とproは同じスレで情報共有する意味ないな
お前ら煽って喧嘩売ってくるだけだし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:18:55.97 ID:K/2JMY4h.net
Xiaomi Pad6メインにされてる方
サブタブは何をつかってる?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:19:01.04 ID:K/2JMY4h.net
Xiaomi Pad6メインにされてる方
サブタブは何をつかってる?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:21:46.87 ID:tSo2Mw56.net
イナゴに荒らされるから教えたくない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:24:53.71 ID:7td/rkAx.net
激安端末をメインになんかしないからそんな空想世人間を探すのはやめなさい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:27:15.10 ID:kc6WyfGJ.net
>>849
Redmi pad ram6 G99

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:35:25.21 ID:sUWL/CvP.net
中華端末てゴミレベルから有名メーカー品質でサポートも必要十分で廉価な神品までホントピンキリだよな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:39:45.46 ID:VDtqV+sB.net
G99は過大評価されすぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:39:50.49 ID:gcP/gZNS.net
>>849
そのメインのみだよ。
自分はスマホもタブもパソコンも1台ずつだ。
分けるのが面倒

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 22:15:34.99 ID:y5+br1m0.net
じんせいは意外と短い。生きてるうちにみれるどうが


>>849
nexus7

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 22:18:37.45 ID:IM8DFWGY.net
>>849
RedmiPad 4G+128G

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 22:31:34.47 ID:T5SPRGfx.net
>>855
T618時代の反動だと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:12:28.88 ID:0maZOkA9.net
Xiaomi pad6じゃdlsiteのAndroidスマホアプリ版のゲーム出来ないんですかね?起動しません
紳士の方教えてください…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:12:31.66 ID:0maZOkA9.net
Xiaomi pad6じゃdlsiteのAndroidスマホアプリ版のゲーム出来ないんですかね?起動しません
紳士の方教えてください…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 04:23:03.02 ID:+5bXeQ7r.net
>>849
サブが必要になる時点でおかしい事に何故気づかない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 04:42:05.81 ID:331+Haof.net
別荘やセカンドカーなら本人が同時使用出来ないからその理屈も分からなくもないが余裕があるからそうする訳で
同時使用出来ない服は数着持ってるじゃん?
同時使用出来る機器なら複数持ってても不思議じゃない
>>862はハッタショ
多分自覚あるだろな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 05:29:59.78 ID:1NEdYYez.net
マルチタスク機能がもうちょい便利になればサブ機なんて必要無くなるんだろな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 05:49:02.92 ID:WvtxGqDL.net
xiaomiはアプリの縦持ち上下分割が出来なくした劣化品
ipadの欠陥仕様を真似た劣化を目指してる馬鹿仕様
中の人が馬鹿しかいないと見限った
どうせやるなら3,4分割出来るようにすればいいのに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 06:44:48.82 ID:oRVfaxxv.net
見限れてなくて草

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 07:45:15.48 ID:XehKdpZc.net
上下分割出来ないのは知らなかったわ
横画面にして左右分割するしかないのかね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 07:53:15.91 ID:t1vqZ8QO.net
回転制御したい関係で最適化オフってるので上下分割でたまに使うけれどヨコ分割の方が使いやすいと思う
まあ嗜好の問題か

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 08:06:11.94 ID:u485GExc.net
>>849です
皆さん色々ありがとう
やっぱXiaomi Pad6に慣れてるとサブでもスコア40万オーバーは必要っぽいね・・
Oppoのair pad2でるのまちます

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 08:06:51.53 ID:u485GExc.net
>>868
自分もオフり縦分割つかってる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:04:04.08 ID:72QBl27L.net
ipad買えないやつがpad6買ってるのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:06:13.53 ID:72QBl27L.net
最適化オフで上下分割出来るのはpad5だな
なんでpad6スレでレスしてんだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 12:00:40.49 ID:opNXmpT5.net
>>871
両方とも使ってたけどゲームはiPad
それ以外はpad6

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 12:49:24.49 ID:fJiruF2U.net
さっきアリエクから届いてセットアップ始めたんだけどMIUIをアップデートしようとしたら最新だった
現状の最新MIUIって14.0.8.0で合ってる?

https://i.imgur.com/G4T7Fsp.jpg

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 12:50:53.21 ID:EQaTFUrH.net
みんなでスーパーマリオワールドの話してる時に
たぬきマリオで会話に入ってきた団地住まいのあいつを思い出したよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 12:59:28.04 ID:lHI3a67L.net
>>868
まじでできるの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:14:40.73 ID:fN43B+k5.net
>>874
たぶん合ってるはず

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:28:13.71 ID:T/fa7B7O.net
>>874
>>815

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:30:05.25 ID:kvULHWRd.net
>>876
最適化オフれるのはpad5
pad6に最適化項目はない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 14:00:56.10 ID:5CUkR+fF.net
pad6でもmiui最適化オフできるのになに言ってるんだ...??

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 14:01:35.30 ID:sLjzt/Ug.net
だよねオフにできる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 14:11:21.10 ID:OH74aHBX.net
このスレにはエアプ工作員がいる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:54:19.03 ID:+U4fTX/7.net
Pad7proはグロ版が出るらしいな
https://twitter.com/gsmchinacom/status/1733896958958358850
https://gsmchina.com/xiaomis-next-premium-tablet-pad-7-pro-is-confirmed-to-be-launched-globally-7282/
(deleted an unsolicited ad)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:20:22.50 ID:1NEdYYez.net
HyperOSに変わるんだなぁ
まあ様子見

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:51:02.55 ID:c8iTc/ec.net
NotionとスプショGASが使えるからキーボードほしいな。高いが林檎よりましか。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:48:56.09 ID:FJ+T0AJB.net
iphoneしか使った事ないからアンドロイド不安だったけど
使ってるうちに良さがわかってきて中々いいねpad6

セキュリティってのがあるんだけどコレほっとけばいいの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:57:52.13 ID:oUgooGNB.net
>>883
proが出るならXiaomi Pad7も出るんだろうけど
そちらが気になるね。速くでないかな6からいちおう乗り換える予定

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:08:07.20 ID:+s5sjVm+.net
pad6をスルーして正解やったな😆
pad7は絶対に買うで😊

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:10:29.60 ID:INKV29mu.net
512Gモデルも出るかなぁ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:37:31.35 ID:bwignPt+.net
>>887
俺もの買い替える

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:50:26.64 ID:ahUnExua.net
pad7は512GBとかだったら10万近くしそう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:34:53.38 ID:W1YZ38zr.net
>>887
出ねーぞカス

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:11:41.90 ID:52w9T/jF.net
pad7中国発売がXiaomi14Ultraと合わせて2024年4月で
2024年後半にグローバル向け展開だそうだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:16:29.01 ID:rnHvCH6J.net
新しもの好きなので
5(売却)そして6(売却予定)。そして7も買う予定

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:18:36.33 ID:rnHvCH6J.net
自分の使用用途だと5でも全然いいんだけどね...
iPad出るたびに買い替えでたのがXiaomiに変わっただけ...

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:21:55.92 .net
ゲーム目的じゃないから1~2年使うか有機ELが同価格帯にになるかじゃないと買い替えないなぁ
動画と電子書籍のみだと何も変わらんし

使いやすいかはともかく大型サイズ出てきたら迷うけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 07:01:33.65 ID:sATHXvfv.net
新型7?はwi-fi7に対応して欲しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 07:17:17.38 ID:NEhxz8gc.net
台湾有事でPad7は出ません
出ても中国に対する経済制裁で
買う事が出来ない…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 07:52:23.79 ID:pf6rKKVL.net
>>895
俺も似たようなもの
出たら買い替えるよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 07:55:36.94 ID:5qP+knYn.net
>>897
貧乏端末なのに価格を上げるようなこと要望してお前買えるのか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:01:48.04 ID:mzwaygMx.net
次の無印ipad128gbスタートになったら正直完全に用無しだよな
ipadは互換ペン使えるからその差額1万円と考えると完全に同じ価格帯になるからわざわざxiaomi選ぶ必要が無くなる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:48:23.11 ID:qgw/yLzG.net
iPadはChrome拡張機能が使えるようになったら考える程度。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:23:15.52 .net
iPadはPro以外60hzだし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 11:56:52.72 ID:W8JmEurt.net
ライバル機と比べて値段の安さでシェアを伸ばしてきたからな
そこら辺をわきまえているなら安く出してくれるはず
その代わりペンとケースは高いので有り難くお布施しる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:18:03.12 ID:4vYNozMB.net
蟻のmaxの値段がこなれてきたけど
どうなんだろ?
なにせ日本語の実機レビューが多分1件だけだし情報不足

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:27:05.49 ID:IlOQhW5m.net
pad6で公式のメモアプリ以外にいいノートアプリある?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 13:37:28.96 ID:4vYNozMB.net
なんだかんだでonenoteがいいんじゃない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 13:43:18.98 ID:MPegkdLf.net
>>906
ColorNote

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 15:43:15.10 ID:/lQNgFbf.net
>>906
DrawNoteおすすめです。
公式は専用だけに使い勝手はいいですが、テキスト検索できないのがね。
これはもちろん可能だし、描画ツールも豊富、マインドマップも描けます。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:36:34.62 ID:yGQrdG+h.net
みんなありがとう。
みんな違うんだな。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:57:45.98 ID:5qP+knYn.net
どういたしまして
じゃんじゃん聞いてよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 11:45:59.89 ID:ZDepPWNQ.net
自分はnoteshelf使ってる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 16:11:20.82 ID:6z2OWspT.net
https://i.imgur.com/uT9rcN1.jpg 文字列選択し検索マークタップで
Googleアプリが立ち上がるのでGoogleアプリを無効化すると
このようにブラウザを選択or指定はできる
https://i.imgur.com/rpCBqFn.jpg
が、、、そうなるとDiscoverが見れなくなる副作用...

「ブラウザで検索」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=vg.angels.searchwithbrowser
この手のアプリを使うと共有から指定したブラウザ検索できるけれど
そうなると面倒くさい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 16:13:09.31 ID:6z2OWspT.net
何か解決策あれば頼みます

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 18:19:46.39 ID:8ouUrvmh.net
オートパワーオフ
オートパワーオン
とかみなさん使ってますか?
寝てる時とかもそのまま?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 18:35:38.40 ID:CoxyvTnh.net
気にしたことないな
気がついたら3日放置してバッテリー2割切ってて慌てて充電するくらい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 18:48:56.17 ID:F+O3+X9i.net
基本電源入れっぱなしで夜中だけバッテリーセーバーONにしてる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 18:51:56.30 ID:CftQizU0.net
>>913
スゲー裏技やん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 19:40:01.76 ID:wixksw+F.net
在庫復活したけど10%こないかな…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:15:54.27 ID:7vP7xFXY.net
37000円で買ったやつが勝者
それ以下を目指せ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:48:41.39 ID:4wGNcWQy.net
円高になってきてるしそのうち来るかもね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:52:23.40 ID:Vhn0GJCG.net
>>913
どうしょうもないのでは?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:54:27.74 ID:GN44un/M.net
>>913
ディスカバーをChromeで見るようにするとか?逆にホーム左のディスカバーが非表示になるしGoogleの無効化は良いこと尽くし
同じような使い方で無効化にして困ったことがない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:54:40.79 ID:jfbiRhcr.net
専用ペンの安売り来ないかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:15:06.74 ID:zrYtWReO.net
>>913
無効化はどうやって?adb?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:16:41.05 ID:t9Pkz69l.net
無効化の方法聞く前にテンプレ見たら?書いてある

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:17:13.93 ID:t9Pkz69l.net
>>4
アプリ一覧表示
アクション
android.intent.action.MAIN
パッケージ名
com.android.settings
クラス名
com.android.settings.Settings$ManageApplicationsActivity
821 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-1aHZ [106.130.41.29]) sage 2023/08/11(金) 15:40:06.58 ID:uLCTlmMua

この2つ使ってないなら
ショートカットメーカーで

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:23:09.08 ID:6z2OWspT.net
>>922,923そっか...考え方変えるのか
>>925
自分はMacroDroidでIntent送り素のAndroid?アプリ一覧表示させ
https://i.imgur.com/ceaNGMe.jpg
Googleアプリを選択
この説明が意味不明ならショートカットアプリからアプリ一覧にアクセス

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:34:56.67 ID:Iy26sv9O.net
やっとpad6で画面分割上下に出来たわ
メンドクセエ...

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:45:26.55 ID:IKH2Imet.net
>>928
試してないので想像だが
デフォで開くを無効にしてもだめなの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 02:04:17.69 ID:jihQDFu9.net
k70eのスペックと価格すげーな
これベースのタブレットでねーかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 05:59:03.38 ID:NDRuPBKK.net
出ない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 12:28:50.01 ID:JA7XmrtA.net
SD使えるLenovo p12と迷ってたけどpad6のほうが満足度高い気がするんで256Gを買った
p12重過ぎなんだよ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 12:36:21.30 ID:nDv8c0E7.net
PAD6、アリからやっと来たんだが、画面をいじってたら操作途中でも画面が消える。起動ボタンを押すと復活するんだが、数秒でまた消える。再起動するとしばらくは大丈夫なんだが、しばらくするとやはり操作中でも画面が消える。もちろん、スリープまでの時間設定は問題ない。うーん不良品を掴んじゃったのかな。同じような症状の方はおられませんか? 

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 12:42:55.32 ID:NBogWVrE.net
アリでそういう不具合あったらどうなんの?
泣き寝入り?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 12:45:55.00 ID:0+ytIRD6.net
画面消灯時間なしにしても消灯するなら不良品の可能性高い
ダメもとで初期化しても改善しなかったら返品交換手続を

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 14:15:55.00 ID:eIyPYstU.net
>>934
とりあえず初期化してようすみしつつ不良な可能性は否定できないね
おつかれ。1桁%はやっぱ不具合あるし
セラーに連絡してみては?自分も過去に別ブランドで経験あり

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 17:00:41.09 ID:P71f4vRA.net
>>928
ありがとうできた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 17:51:18.93 ID:Q/NzzJF9.net
この機種
ピクチャーインピクチャー可能ですか
フローティングユチューブとかアプリ対応してますか?
ネット閲覧しながら小窓でYou Tube見たいんですが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:18:48.28 ID:KaoWbuYP.net
>>935
メーカー保証とかもどうなるんだろうね
自分は国内だけどpad6仲間だけに気になる所

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:27:04.36 ID:RvsA6zo7.net
リスクを取ってアリで安く買うわけじゃろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:29:08.81 ID:uQHwuZdm.net
>>939
俺に聞かれても分からない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:32:42.32 ID:b+s8breU.net
934 です。皆様ありがとうございます。取り敢えず初期化して様子を見ます。万一の場合の返品対応とかは中国ですが、アリはきちんとしてる方と思ってますのでなんとかなるんじゃないかと思ってますの。避けたいのが本音ですが。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:56:16.35 ID:Aw3UT7/n.net
メーカー保証は国内で買ったもののみOK
それ以外は
初期不良含め全て対応不可
アリエクセラーに連絡すれば交換だろね
きちんと丁寧に症状を伝える

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:58:19.70 ID:dXMJzILp.net
国内で買った物って価格コムの最安店のバッタ屋のでも保証使えるの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:01:51.89 ID:eIyPYstU.net
過去の不具合経験
・iPad mini4 初期不良交換 ヤマトが取りに来て
速攻新品送ってきた
・asus pc 初期不良 asus連絡し 確か自分で送った
1ヶ月後 修理到着
・Lenovoタブ 初期不良 自分で群馬に送り7日後修理済み到着
これくらい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:03:14.45 ID:eIyPYstU.net
>>945
国内正規品(シリアルナンバー確認)なら対応

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 22:21:24.18 ID:qCgZtrhv.net
>>934
ケース付けてる?
マグネット誤反応でスリープ入るのでは?一旦オートスリープオフで切り分けしてみてはどうかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:01:14.57 ID:b+s8breU.net
>>948
ありがとうございます。ケースつけてますね。初期化は、明日の休みにやろうと思ってましたのでまだやってません。スマートカバーモードオフで切れないかどうかやってみます。今のところは大丈夫ですが。。。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 06:54:36.31 ID:ffc3+Tr1.net
これ純正カバー高いよね
3980とか
社外品はどんなデメリットあるの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 07:58:04.50 ID:gnRZKRSR.net
>>946
3回も遭遇するなんて運が悪いな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 08:08:46.37 ID:3RXUesUT.net
>>949
純正ケースつけてるけど画面が消えたことはないかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 08:51:13.13 ID:UdF9zqA2.net
おすすめ格安tpuケースあれば教えて

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 08:54:47.80 ID:5FUgFef9.net
>>953
https://i.imgur.com/kLgjJBP.jpg使ってる
音量仮想肉厚ボタンがあるので押しやすい
急がないならアリエクで買えば?
モノは同じだよ
この手のクリアtpuは黄ばむので安価なものを定期買い替えがBetter

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 08:57:26.39 ID:5FUgFef9.net
ボタン便利よ
https://i.imgur.com/sCMats8.jpg

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 09:06:31.21 ID:fRgzBa7D.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 09:19:58.29 ID:E/leMC9W.net
>>955
いいね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 11:41:38.33 ID:x6EwIh3b.net
>>955
ケース上からでも軽く押しただけでも結構反応するんだよな
それが便利でもあり不便でもある

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:21:53.93 ID:VAwGI/mU.net
>>953
tpuじゃないけど、背面アクリルの物は 黄ばまないからいいかと思う。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:50:04.05 ID:bC19Fp/d.net
先日、尼で在庫復活したけど、昨日は50、今日は100売れたって表示される…
このままだと10%来ないな…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:57:47.39 ID:c4oXKo2f.net
買うタイミングを逃した挙げ句高い時に買わされるの草
まあほしいときが一番ベストだよな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:09:44.36 ID:sd39dyZz.net
数千円で二の足踏むよりなるべく早く買って長く使うほうがアドだしな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:43:49.22 ID:aIxlMggz.net
>>913これやるとGoogleレンズが使えなくなる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:08:16.38 ID:h+BimxQf.net
ヤフショ6GBが36500円、8GBが39500円くらいかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:10:28.66 ID:ee5r5+tb.net
ペン使ってみたいから早く8000えんくらいになって

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 04:00:16.74 ID:lIKDKMvE.net
>>964
そんなに安く売ってないよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:13:18.92 ID:nVKVxzui.net
>>966


968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 11:44:51.20 ID:DHf7c5eQ.net
ペン使うのならs9fe買うほうが便利

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 11:57:45.49 ID:TyW0QayY.net
5持ってるが6も取り敢えず買ってみた。。。

先ずアマプラの銀英伝 新たなる

を改めて見た。

マジ最高です!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 13:06:58.99 ID:v5jNcX7Z.net
>>969
何が変わりましたか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 13:31:38.80 ID:2UlzeGA7.net
モテモテになりました

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 14:54:05.02 ID:8ex6CpCf.net
やったね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 15:14:00.76 .net
LHDC3.0って謎規格だなぁ
そんなコーデックのイヤホン価格の絞り込みにもないし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 17:37:41.94 ID:6fTs34AT.net
>>973
https://consumer.huawei.com/jp/audio/freebuds-pro-3/
https://www.hayaponlog.site/entry/2023/12/14/215737
>世界初の超高音質伝送に対応したFreebuds Pro 3。
>それがL2HC 3.0

日本正規流通品だと1機種しか存在しないから、そりゃ絞り込み出来ないよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 17:39:01.32 ID:6fTs34AT.net
ごめんなさい勘違いしてた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 18:55:46.64 ID:K2cFGjn/.net
ゲーム以外は充分なんだよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 19:15:34.35 ID:/feG7kl5.net
今見たら200売れた…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:06:18.89 ID:9I2iq+a4.net
とりあえず手始めにxiaomi pad5 256gbを買いなさい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:38:09.91 ID:cp1oZ/mT.net
tverがプチプチになる原因はわかんないけれど
稀に5.0ghzに繋がってるのに通信してないときがあるわ
Xiaomi Pad6だけ
他のデバイスはなし
W52固定
Redmi pad、Xiaomi Pad5のときもたまになってた...
中華問題ですね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 05:54:00.60 ID:q0edN+Pk.net
L1バグだから返品しようかと思うんだが
フリマで売ったほうが喜ぶひといるかな
返品より利益でるならだけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 07:13:26.36 ID:OzG9rJBK.net
指紋認証の証明書更新はやってみたか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 07:17:55.68 ID:pdtbnkX/.net
利益w

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 07:54:04.57 ID:CLRCD69O.net


984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 08:26:00.57 ID:hmH6IWlH.net
あほやん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 13:39:21.01 ID:fzUtd+T4.net
Pad7はでかいサイズもグロ版で出るって記事で見たんですけど噂レベルの話なんですかね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 15:11:34.62 ID:xB1ufoAh.net
50インチくらいで頼む

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 15:15:19.83 ID:WBfmbTPW.net
国内では入手出来ないとか、国内購入の半額とか、国内購入より何万円も安いとか・・ではなく、たった2〜3千円ポッチをケチってAliで購入
⇒不良掴む
⇒中国に送料自己負担?で発送?・・・
⇒返品送料含めて全額返金or送料無料で正常新品と交換出来る可能性は・・

評価の高い公式ショップならば比較的簡単に交渉できる可能性あり(英語か中国語で交渉すれば)
そうでない場合、とにかく面倒臭い事になる
まぁそれを承知で購入しているのだろう
健闘を祈る!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:06:36.02 ID:IdUC0wUY.net
公式ショップ草

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:35:00.08 ID:971AbXRE.net
>>988
私わかってます風に語りだしておいて「評価の高い公式ショップ」は笑ったわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:40:20.82 ID:/0GBrC81.net
奴さんはつまりこう言いたいんだな
お前らのやってることはハイリスク・ローリターンだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:43:36.28 ID:WeCHl5/h.net
評価の高い公式ショップ()で買えばリスクが減らせるから比較的安心できるね!




992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:52:31.94 ID:j/pEch5v.net
Aliに公式ショップは無いはず

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:53:49.16 ID:QKnmZKwp.net
しいて言えばアーリーバードで卸せるセラーは公式だな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:25:10.26 ID:j6tI4KXv.net
aliで買った人って、買ったタイミングでは圧倒的に安かったとか国内が品切れで入手出来なくて仕方なくとか
だろ?殆どの奴は
さすがに国内と2~3千円の差でaliで買う馬鹿はいねーよ(いたらメンゴw)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:43:54.68 ID:7LIUmIFj.net
アリで買った奴は馬鹿wwwみたいな書き込み止めろや
どう考えても荒れる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:44:24.15 ID:WeCHl5/h.net
>>994
今更国内版も出すみたいだけどROM256GBはグローバル版でしか買えなかったからね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:47:02.29 ID:zMI9Q0jj.net
評価の高い公式ショップならば比較的簡単に交渉できる可能性あり(迫真)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:48:22.66 ID:f6RSCE24.net
シャオミ、「Xiaomi HyperOS」を「Xiaomi 13T」シリーズなどに展開へ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1542469.html

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:51:18.41 ID:st/EBKPW.net
>>996
最初から出せば良かったのにね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:09:11.94 ID:DY0zr8hl.net
効いとるやつワラワラで草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200