2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ROM焼き】カスタムROM総合スレ【root】 Part.4

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:06:53.84 ID:N8/LFx1N.net
>>55
アンロック方法が変わってたんですね。
ダウンロード画面の中身見ずにUpキーを押してました、、、

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:09:20.68 ID:YDMGMsB6.net
>>56
どうやればよいのかぐらい書けよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:25:38.96 ID:N8/LFx1N.net
>>57
事前にOEMロック解除の設定をしておいた後でダウンロード画面を起動し、案内に従ってVolumeUpキー長押し、その後も画面に従って操作すればBootLoaderアンロックできます。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 20:12:04.09 ID:1mzd7pKx.net
14.0.0_r25が27よりビルドが通り易い気がするのは、気のせいかな?ちょっと不思議

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 20:17:43.53 ID:1mzd7pKx.net
android13より14の方がビルドが簡単かみたい。13の時はブートできる様になるまで、ちょくちょくramdump画面に遭遇したが14では、あっさりと起動

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 03:55:37.66 ID:8S2RFWCP.net
Pixel Experienceってなんかあったの?
Zenfone Max Pro M1もRedmi Note 9SもNo maintainers yetでDEPRECATEDになっちゃったんだけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 07:30:20.63 ID:QUYiVpUw.net
Pixel Experience、ArrowsOS、HavocOSにはAndroid14のブランチがないな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 20:57:18.11 ID:8S2RFWCP.net
Pixel ExperienceはRootを取ってごちゃごちゃしなくてもPlayプロテクト認定されて金融アプリもそのまま使えるのが好きだったんだけどな
Lineageとか検討せざるを得ないか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 11:51:25.04 ID:GfURhqml.net
https://github.com/search?q=path%3Axml+android-14.0.0_r29&type=code

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 10:29:12.04 ID:+JxvV4V6.net
>>63
だったら変に触らずそのまんま使ってればいいだろ
root要らないけどカスロムは欲しいって何をどう考えたらそんな変な思考になるんだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 21:10:38.08 ID:a+PG/GM8.net
>>65
お前の狭い価値観を押し付けられてもな
メーカーの更新は終わったけど新しいOSは使いたい、でもrootは別に要らない
Androidはrootを取らなくても自由度はそれなりにあるし、普通にあり得る選択肢だろ
カスタムROMだからrootedにしないとみたいな固定観念を持つ必要性のほうがない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 21:49:24.60 ID:Cz4lowIA.net
Freetelの極2にカスタムromと思っているけど情報がなくて
古い端末だけど薄いのに有機ELサイズも大きくていい端末何だよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:41:16.19 ID:XREbLN6p.net
Android14の色々なROMをビルドしているが、綺麗なUIだと思ったのは下記
SigmaDroid
ProjectEverest
Matrixx
HorizonDroid
比較的綺麗なのが
Braze
Cherish
やな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:42:17.58 ID:wnvGQT7C.net
UIなんてどれも大差ないだろ
アイコンとかのデザインが違うだけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:26:15.73 ID:XREbLN6p.net
え、アイコンが異なるのは見たことないな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:23:44.36 ID:DzdkkZbY.net
たまにPull request出すが、応答が早いROMもあれど、3年も放置のROMもあって興味深い
あまりに放置期間長いと"まあええわ"となって印象悪い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:47:20.94 ID:Pgtjlam/.net
>>68
下記だって

SigmaDroidは、AlphaDroid/crDroidをベースにしたAndroid用カスタムROMです。 メモリの最適化とパフォーマンスの微調整は、主にRisingTechOSSとProtonAOSPから来ています。 その他の追加機能は、他のカスタムROMから選び、私たちのニーズに合わせたり、私たちが実装したものです。

総レス数 72
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200