2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 17枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 14:00:01.13 ID:FbRiXeta0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698252256/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:42:59.58 ID:LvlzNBKS0.net
とりあえず本家にシンプルな蓋なしTPUケース作れって要望送ったらそういう希望多いので次からアクセサリ増やすわという返事はきた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:20:08.87 ID:ai6h5j6e0.net
>>153
crdroid安定してるけどどこが不満だった?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:30:10.50 ID:0RAw4DX50.net
中華GSIからじゃないとカスタムROM焼けないとかある?購入時からグローバルROMなんだけどlineageすら動かん。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:35:13.52 ID:sSNtKfJVD.net
PCの無線LAN切らないと、Bluetooth繋がらんなぁ
前は大丈夫だったのに。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:32:07.55 ID:D5RLfSec0.net
無印の50mini購入。無印10インチに比べてあまりに軽くて衝撃。いいなこれ。
小さいのに解像度が変わらんてのがじつにイイ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:39:39.82 ID:qdcvklfMa.net
>>158
Wi-Fiの5GHzを使ってないんだったら試してみる
まあスマホの無線チップはWi-FiとBTを同時に使うと不安定のなるやつとかあるから変わらんかもだけどね
特にここのみたいな安物は

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:41:45.25 ID:DbVfMpab0.net
アプデ来てからchmateで画像開くと落ちるようになったんだが同じ人いませんか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:58:49.11 ID:ySm3Nzr9M.net
ガラスフィルム問題は、tpuフィルムに重ね張りで解決できる。或いはコーティング。

ケース問題は現状ぶった切り以外有効な解決手段がない。
蓋付きケースなんて日常利用では苦痛でしかない。

スマホで手帳型ケースを使ってるやつは知恵遅れだと思う。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:00:37.83 ID:PmHv6X610.net
手帳型だとフィルムなしで傷つかづに使えるもん(´;ω;`)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:08:03.08 ID:1ZZrQSA+0.net
色はあれだけど一応あるにはある
https://i.imgur.com/iW8iFgB.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:19:37.98 ID:pJRsLNKb0.net
筐体ギシアンで萎えたけど、逆にケース付けて大事に保護する気が失せたことで裸で快適に使えてるから結果的に良かったわw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19c-L0UU):2023/11/18(土) 15:02:44.95 ID:l1Yiejlw0.net
2chMate 0.8.10.171/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/LT
ギシギシの対策したヤツいない?いい方法あったら教えて

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d7-Xr2q):2023/11/18(土) 15:08:13.67 ID:nTLwvBPS0.net
>>166
1度バラして組み直し

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19c-L0UU):2023/11/18(土) 15:13:12.51 ID:l1Yiejlw0.net
>>167
ありがと、やっぱりそれか、割腹できるかな・・・

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-rL5F):2023/11/18(土) 15:27:47.68 ID:Uuc+XDEE0.net
TPUケースは蓋の取り外し出来るのが欲しいわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdca-tE+F):2023/11/18(土) 15:40:04.73 ID:zLp5Bet+0.net
昨日買ってセットアップしてるんだけど、文字やクイックパネルの色ってデフォルトの薄いピンクっぽい色から変更できないの?
設定項目ひととおり見たけど「壁紙とスタイル」にもそれっぽいメニュー見当たらない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13a-L0UU):2023/11/18(土) 15:42:05.89 ID:1U0rIunX0.net
壁紙変更

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdca-tE+F):2023/11/18(土) 15:59:09.74 ID:zLp5Bet+0.net
ああ、ありがとう。選んだ壁紙の全体色に合わせてダイナミックに変わるんだ。壁紙の色合いに関係なく個別に色を指定することはできないかな?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d7-Xr2q):2023/11/18(土) 16:41:08.59 ID:nTLwvBPS0.net
>>168
殻割ならかなりきついけど可能
割腹はやめとけww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:07:11.57 ID:pRab/30h0.net
>>157
2023-10-17は動かなかったけど2023-08-15は動いた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:12:40.44 ID:MTemkakKH.net
>>174
良い情報ありがとう。すぐ試すわ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:14:41.99 ID:h1G+4c+k0.net
>>166
耳栓

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:40:09.01 ID:nMCCc5cR0.net
>>166
レオパレスに住む

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:11:41.01 ID:2YE5b4lR0.net
カスタムロム入れるの初めてでIMEIやらシリアルやら消えたり苦労したけどデフォより使いやすくなって何よりだわ
スレでの情報がかなり役立ちました先人様ありがとう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:12:38.43 ID:zaGoH/eo0.net
カメラ付近の液晶を押し込むとパカパカ動くんだけど皆のはどう?
さっき確認したら1cmぐらい浮き出てた
aliで買ったし交換するの面倒くさいなあ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:43:45.20 ID:uUbwDck10.net
>>179
バラして組み直し

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:57:40.35 ID:4bImUk/l0.net
>>78
意地になって我を張り続けるタイプの異常がある「基地外」はそっちだぞ?
そんなに「手違いで乱立させてしまったゴミスレ」が大事ならお前が勝手にシコシコ書き込め。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:14:10.13 ID:4bImUk/l0.net
>>73
画面の色温度ったって、きっちり調整された専用ディスプーを専用のセンサーで微調節するのでもあるまいし、どうせアバウトにしか変えられないんだから、適当なアプリで調節すれば足りるって。
PCではEIZOの簡易キャリブレーション対応のを使ってるけど、それでも点でしか押さえてないから途中が微妙にくねってる。
スマホではブルーライト軽減フィルターというので適当に変えてる。

https://digibibo.com/entry-968
ここの簡易なチャートがちゃんと区別できるならそれで足りる。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:16:49.33 ID:4bImUk/l0.net
>>91
回転制御ってので押さえてるし、必要なのはカスタマイズで除外とかしてる。
寝っ転がって見るとか、地形図を進行方向上に向けたら勝手に回っちゃうとかえって駄目だから重宝してる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:17:48.33 ID:4bImUk/l0.net
>>94
ま、グダグダ抜かすだけが目的で、どうせ実際には何もやらんだろうがね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:23:12.34 ID:4bImUk/l0.net
>>114
CPUじゃなくて他の何か、USBのコントローラーの何かとかはないのかね?
まあ、だからってそのためだけに後付けボードをあれこれ刺すとかは空しい感じだけど。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 00:48:46.97 ID:WUpVy+Lq0.net
GSI導入して憎きタスクバーとおさらばできました。先スレの先輩たちもありがとう。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4a-qkXS):2023/11/19(日) 01:19:23.08 ID:PNt27d2jM.net
タスクバーはアイコン一個だけにしたら発生頻度激減するし
生えてきても長押しするか下にスライドするだけで消えるからそんな憎むほどでもなくね?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-VW5g):2023/11/19(日) 01:48:02.22 ID:jDRzKozP0.net
>>181
他人の迷惑を顧みず新たにスレを立てることににこだわる気狂いは士ねと

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe0a-EqDo):2023/11/19(日) 02:14:04.25 ID:vC48QPDX0.net
>>188
>>184

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-VW5g):2023/11/19(日) 02:37:49.22 ID:jDRzKozP0.net
>>189
わざわざ板荒らすのが目的で迷惑な新しいスレ立てる基地外
どうせ新しいスレを立てる理由を説明できない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-L0UU):2023/11/19(日) 06:35:14.35 ID:ebG+tAYe0.net
どうでもいいことに異様なこだわりを持つのってアスペの特徴らしいな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ac-Xr2q):2023/11/19(日) 07:35:27.93 ID:V9UWvd8z0.net
>>190
今回のあれは立てたのに立てられなかったがごとき反応あり
更にはかなりしばらく反映されない
んでまた立てる
それを数名が数回ずつやった結果だべや
乱立するつもりも荒らすつもりも無かったのは当時の状況を知って知れば明白だ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c588-y1XF):2023/11/19(日) 07:40:31.86 ID:Ebhx+CBC0.net
>>188
まだやってるの?
それなら埋れたスレ育てれば?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15a-SgFu):2023/11/19(日) 08:17:14.48 ID:WUpVy+Lq0.net
>>187
最初はそうやってたんだけど、定期的にタスクバーにアプリがパンパンになるってのが発生して我慢できんくなった。おま環なのかもしれないけども。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b9-GyPd):2023/11/19(日) 08:39:37.38 ID:H5nESZ7d0.net
>>193
その話題は乱立したスレでやってくればいいんじゃね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:36:45.23 ID:jDRzKozP0.net
>>192
馬鹿が重複立てまくった経緯などどうでもいい
その後の対応が糞なんだよ
削除依頼も出さない再利用もしないどころか更に新しいスレを立てるなんて荒しと一緒
自分のケツも拭けない基地外はマジ歯ねと

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:48:45.96 ID:4RKeTdhJ0.net
>>196
様子が分からずたくさん立ててしまった人にそれは無理というものでしょう
良く分かってらっしゃる貴方がこっそり手を打ってくださったらみんな後ろ姿を拝むのに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:57:38.10 ID:j+mtnJ7xa.net
他人に攻撃的な人ほど自分では何もしない、出来ない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:59:59.38 ID:U62QaQiXd.net
いつまでも重複乱立の事を書き殴る輩が数名いるが、お分かりだろうか
誰も削除依頼していないのである!

グダグダ言い続けたい奴は先に自ら依頼してこい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:23:07.47 ID:K+PzwSft0.net
>>180
ツメがかからんから、ギシギシ、パカパカなると思うのだが、ばらすとツメ掛かんの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:39:03.76 ID:c0HgaO1t0.net
>>200
理屈は分からんが少なくとも自分はそれで治った
やるかやらんかは個々におまかせ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:28:13.96 ID:EdTG/5pBH.net
>>185
デスクのほうはあと4070さしてるくらいで特別な構成でもないんだけどな
まあいずれにせよ原因特定するまでのことはしたくないw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:40:33.05 ID:K+PzwSft0.net
>>201
返信ありがと、ピックは持ってるからやってみるわ
失敗したら次のセールで買いなおす覚悟で

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:42:07.37 ID:psBPplMj0.net
しかしやっと安価でまともな8インチの登場には感謝しか無い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:06:37.71 ID:rnIdmObpM.net
スレ立てしてまで自作ケースを売ろうとしてるアホウはここ見てるの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:55:31.03 ID:SzUnaTBy0.net
>>191
「どうでも良いことにだけ異常なまでに粘着するバグがある一種の欠陥品」だな。
こうなったらお終いという活造りとして蠢き続ける運命にある。
(ー人ー)なむ~

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:58:41.20 ID:wXo8HhK00.net
知らんけどそんな気になるの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:58:48.52 ID:SzUnaTBy0.net
>>202
メジャーなCPUやチップセットということは考えにくいから、オンボードの何かのコントローラーとかも怪しいわけだが、検証する無駄手間のほうが惜しいな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f959-fFNJ):2023/11/19(日) 15:26:56.00 ID:wHyAGtF90.net
Iplay50mini無印買った。キーボードの使い方がよくわからない。文字を入力しようと
エンターキーを押すと顔文字や映像が現れ入力できない。これどうすればいいのか。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-GyPd):2023/11/19(日) 16:41:16.60 ID:wXo8HhK00.net
>>209
まずはAndroidの使い方を勉強しよう。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:51:43.27 ID:IwKCbAm80.net
>>209
oyamozcという別のキーボードでローマ字入力してるから知らね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 17:01:10.24 ID:c0HgaO1t0.net
>>209
Android機なのにiPad用のキーボードやWindows用のキーボードを使ってるとか使ってないとか
機種の切替設定をきちんとしてるとかしてないとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 17:09:38.02 ID:IwKCbAm80.net
>>212
あ、外付け物理キーボードの話かね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 17:17:01.59 ID:888GY8jl0.net
>>213
そうジャマイカ?
それか外国語仕様でスタートさせちまったとか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-fFNJ):2023/11/19(日) 17:29:49.86 ID:wHyAGtF90.net
みなさん。私はiPadでローマ字入力してきてandroidを使うのは難しかったです。
210さんの言う通りandroidの勉強します。コメントありがとうございました。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fec4-Iu5g):2023/11/19(日) 17:34:02.00 ID:u87T5Pdt0.net
>>215
キーボードを表示すれば右上に設定があるよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7d-QqAy):2023/11/19(日) 20:38:34.52 ID:EdTG/5pBH.net
>>211
親指シフト族って結構多いのか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 02:29:20.32 ID:bWX5AsHU0.net
「タダより高いものなんて無い」

そんな寂しい事は言わないでください︎︎👍

受け取れるものは素直に受け取ってください

今、ある有難た過ぎるアプリに11月20日までに登録してチェックインすると1500円貰える🎁

ここからぜひ
https://note.com/nukafall/n/nfbb66b3b3d3e

https://i.imgur.com/HcTQ4tv.jpg
(動画視聴でも1日149円💰貰える

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 02:58:14.73 ID:j928hRg0M.net
>>218
このキャンペーンのギフトでiPadminiを買ったよ(^q^)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 03:36:07.23 ID:sbFLyy5Ua.net
死ね障害者

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4636-XEEy):2023/11/20(月) 08:00:50.77 ID:lGh6UfQm0.net
>>73
画面きれいと言われてるけど価格の割にだからね
色域もSRGB100%はなさそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:41:36.27 ID:lr/HjfH0a.net
手に持つと冷たいのと角ばってて持ってるのがつらい、あとギシギシ
どうにかならんかなあ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 10:26:23.70 ID:0OcMDjMb0.net
どうにもならんから別のタブ買いましょうね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:39:48.83 ID:kis0AfmY0.net
純正カバーの蓋カットして使ってるけど、やはりtpu欲しいなぁ。ケースつけるとギシギシはなくなる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-ZDLY):2023/11/20(月) 13:00:56.46 ID:WFP4ShCYM.net
確かに上の方がギシアンしてるわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96a-3ksP):2023/11/20(月) 13:06:13.86 ID:Oeu0J7H70.net
dtabもギシギシしてっけど、そんなもんやろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:08:25.51 ID:mfwvsU1J0.net
>>217
違う違う。
昔のワープロ専用機でもPCでも、縮小キーの特殊配列でも、QWERTY基準の通常キーボードレイアウトしか使ってない。
そういえば富士通機というのを全く使ったことがないな。
oyamozcの親指シフトは外付けキーボードにしか効かなくて、外付けは使ってないから関係なし。
それなのになぜ使ってるかというと、スマホ画面上のキーボード配列がシンプルで見やすい感じだから。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:11:38.12 ID:mfwvsU1J0.net
>>215
それなら、oyamozcを試してみる価値あり。
QWERTYの盤面が割とシンプルで、iphoneとかのに近い。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:16:49.93 ID:mfwvsU1J0.net
>>215,216
googleキーボードはQWERTYの盤面がPCのキーボードの盤面と遊離が大きい感じだし、ちょっとした拍子で一々顔文字とかの特殊記号入力に引きずり込むので邪魔くさいんだよね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:21:38.04 ID:mfwvsU1J0.net
>>221
そうか?
https://digibibo.com/entry-968
これの表示で、グラデーションチャートでは中間にちょっとギャップやウネリがあるにしても、タイルの配列まで狂って見えるということはないけど?
PCディスプレーでも変なのはタイルの配列さえ狂っちゃうので駄目なのね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-QoqC):2023/11/20(月) 15:49:32.10 ID:3qKOPlOt0.net
>>73
液晶滲んでるからやめたがええよ
買うならアマゾンで買ったがええ
見て許容範囲じゃなくヤバかったら返品したらええ
俺急に8インチタブレットが量産されたのは
この滲み液晶を大量に作ってしまい処分するためなんやないか?
と思ってる
あと、これは尿寄りで色変化出来ない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45af-i4dn):2023/11/20(月) 16:01:47.21 ID:ypIqhKsh0.net
>>231
滲んでないな
青白い画面が好きなんだな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-EqDo):2023/11/20(月) 16:22:12.27 ID:WrhQKIHV0.net
日本のPCやテレビで黄色人種の肌が白く見える異常に青白い初期設定になってるのは長い間では目に悪いよ。
ブルーライト軽減フィルターとかで色温度を落として、それに慣れた方が良い。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4594-7a1R):2023/11/20(月) 16:23:43.35 ID:5j/F0qq20.net
>>232
よーく見たらへんな斜めの縞々模様見えない?
俺はどうでもいいけど我慢ならない御仁もおるらしい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a188-8oJ/):2023/11/20(月) 16:27:52.28 ID:WIHK8+gG0.net
これって画面録画機能は最初からついてます?
アプリでやるしかないですか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C65-j+tp):2023/11/20(月) 16:29:15.52 ID:6NHAcycdC.net
>>234
あの縞々模様は安もんパネルには大抵見えるだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-ykaO):2023/11/20(月) 16:35:33.54 ID:gIl7sg0LF.net
知識がないと不満を持たない
タブレットもそう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:03:14.86 ID:2e+XD/BpM.net
>>235
あれ? 上から引き下ろす垂れ幕に画面録画がない?!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:24:50.67 ID:ZeDIrna3r.net
>>235
Androidの機能だから付いてるけど、
何故か40数分で自動終了する。

機種によって音声最小にしたら録画した音声までなくなるのなんとかなんないかなぁ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:27:14.44 ID:WIHK8+gG0.net
>>238
>>239
ありがとうございます
今日届くので聞いてしまいました
40分はきついですね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:34:49.29 ID:75KeC9NeM.net
>>237
このスレだけでも知識がないやつに限って不満を垂れてるけどお前の目は節穴か?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:58:37.55 ID:2e+XD/BpM.net
>>237
こんなもんだと思い込んで気にしない、というか気にしようがないという意味ね。

>>241
それは「何かではこうできるのに」という知識がないと成り立ちにくいぞ?

画面録画なら画面録画自体を知らん人・・・っているものか分からんけど、仮にいたら、そんなのは撮ろうとも思わないでそれなりに通すんじゃないか?
画面録画とかならまだしも、もっと複雑怪奇な作業について、こう出来たら良いなとか一々思いついて探してみるものなのか?
他の何かであるのを知ってるから気になるという方が普通じゃないか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-L0UU):2023/11/20(月) 19:42:32.62 ID:nwLhx8uX0.net
>>231
これは数年前のギャラタブにも採用されてたパネルで昔からある代物だからそれはない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46fa-EqDo):2023/11/20(月) 20:08:28.15 ID:CXfDRUcY0.net
>>243
バラツキかね。
外れだと悲惨なので返品交換が効きやすい所が無難か。
まあ、アマでもこういう機器の扱いがどうなるか分からんけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-s32e):2023/11/20(月) 20:49:49.02 ID:JBWS7azWM.net
xiaomiは赤外線リモコン機能がついてるが他のスマホ触って
「あれ?赤外線リモコンついてない?!」とか言い出す奴がいればアホだと思うだろ?
それがお前だ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-QoqC):2023/11/20(月) 21:59:13.00 ID:3qKOPlOt0.net
たぶんみんな縞々模様付いてると思うわ
他のまともなスマホやタブレットの液晶ではないから何かしら起きたのを使ってると思う

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259e-6wsB):2023/11/20(月) 22:28:39.54 ID:z1WWdlyr0.net
縞模様気が付かなかったけどあったわ
老眼で気にならない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae95-EqDo):2023/11/20(月) 22:56:35.10 ID:eHv+TCNP0.net
>>245
リモコンなら最近はBTが一般的のようで、百円ショップでも売ってることがあったような気がするが、一般に何が標準装備で、何が特定会社の独自添付なのか「知ってる奴はバカでも知ってる」という問題に過ぎないぞ。
ま、「視野の狭い子供は自分のようなバカでも知ってることを知らない者がいると奇異に思う」のが常ではあるんだがね。
さて、自分が何だと言われてるのか分かるかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c534-t4V8):2023/11/20(月) 22:57:34.16 ID:9eM+s6wu0.net
バラす時に気づいたんだけど画面のガラスってけっこう曲げても平気なんだな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:13:36.32 ID:qre6IhMp0.net
大学受験で親にiPhoneを没収されました。Anedoroidoはライン使えますか。あとゲームしたいんですけど、パズドラやラインポコやれますか?あとエッチな動画は快適に見れたりしまますか。ドコモショップに持って行ったら家のWi-Fiに繋がりますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:17:06.26 ID:k1IKHDhfa.net
全部無理だから諦めろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:29:51.82 ID:RR2BoNuD0.net
姉ドロイドは欲しいな

まぁいいから受験頑張れ、今遊ぶと一生中華パッドとお友達だぞ
今頑張ればずっとiPadとiPhone乗り換えながら生きてける可能性が高まる
目先の快楽に溺れるな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad79-ekUX):2023/11/20(月) 23:34:29.17 ID:NYl5T7+h0.net
すみませんちょっとお尋ねなんですがMiniシリーズじゃない、
iPlay 50やProのスレってないんでしょうか
3レスしか消費してないALLDOCUBE iPlay 50 Pro Part1って言う全く機能してないスレッドがあるだけで
ほかに見当たらないんですが、本スレ他にあるんでしょうか?見つけられなくて・・・
もしあるなら誘導して頂けませんか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-hO6y):2023/11/20(月) 23:45:15.61 ID:fsNyQOomH.net
ないです
ALLDOCUBEの総合スレすらもないです
中華メーカーの10インチモデルの話題なら下記スレが適当かと

中華タブレット 162台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699668091/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:58:22.90 ID:NYl5T7+h0.net
なるほど、所詮はイチ中華タブ、専スレ立てるほどの機種じゃないって事かー
有難う御座いました、中華タブレットスレを参考にさせて頂きます。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200