2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 17枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 14:00:01.13 ID:FbRiXeta0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698252256/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd8-n7Dx):2023/11/14(火) 18:03:58.99 ID:bSHhmIbO0.net
おっぱい
いちおつ祝いに今から俺がOLさんとセックスしてくるわ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 20:30:30.02 ID:iqG0mrng0.net
>>1
重複スレたくさん残ってるのだから先にそっちを消費しろやボケが!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 21:09:36.71 ID:/gLcF789M.net
>>3
どう見ても荒らしが悪意で乱立させたのを華麗に無視して続いたんだから、引き続き無視で何ら問題あるまい。
乱立させた荒らし本人なら、寝言は寝ていえ(あのAAはあんまり好まないからナシ)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-Lcu7):2023/11/14(火) 22:16:26.02 ID:b44ZoGyaa.net
>>4
あれはサーバーが落ちかけてる時で
スレ建てしても一覧に反映されなかったせいだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-WlgU):2023/11/14(火) 23:18:33.74 ID:+mWZuKQi0.net
50 miniのおかげで
iPad mini 6はほとんど使わなくなった

どちらも291g程度の軽量端末だから
持ち替えても重さでの苦痛や違和感は無いけど
やっぱりAndroid端末の50 miniの方が使いやすい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-5BnI):2023/11/14(火) 23:50:54.63 ID:Ga7Btw8a0.net
>>4
新しいスレ立てると板のスレ数上限超えたら古いスレから強制DAT落ちになるから
重複しているスレを再利用しないで放置するのは超迷惑
使わないなら使わないで削除依頼しろ
放置して新しいスレを立てるのは荒しと変わらん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f51-9TrK):2023/11/15(水) 00:14:40.82 ID:iwRRR/s90.net
>>6
全く同じ環境
mini6売っぱらうかキープしとくか悩みどころ

圧倒的に軽くてこっちのが持ちやすい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-WlgU):2023/11/15(水) 00:42:15.81 ID:GeYVWiap0.net
>>8
確かに持ちやすいのは50 miniだね
かなり違うから意外だったけど良かった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-kIyz):2023/11/15(水) 01:09:02.75 ID:d0+34lrH0.net
アマ4000円引きか
ブラフラ待ちだったけどこないだのプライムセールみたいに逆に値上げしそうな気もするな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 08:51:33.51 ID:JPoGMotZ0.net
散々迷った挙句、G99じゃなくて無印 50 mini 購入。かなり良い。
10インチの50も持ってるがやぱ軽さがすげえ。
10インチの方はG99搭載がアンドロ13になったら買い替えるかも

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 09:01:00.54 ID:wdUCpCJQH.net
proエミュレーター入れて遊ぶ予定だったのになぜか劣化してて3DSまともに動かない聞いてガッカリしたわ
何でだよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 09:53:29.22 ID:7HRWyH+XH.net
>>11
正解だよ
8インチタブレットで重要なのは
軽さとストレスフリーで使えるサクサクさだしね
L1に対応してるのも良い

50mini(無印)は
ソレを満たしている唯一のAndroid8インチタブレット

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 10:13:58.74 ID:bGg4VU160.net
>>7
削除依頼しろとか言うならお前がすりゃいいやん
そう思っててそうしないお前も荒らしと変わらんのやで

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 10:15:43.44 ID:QJMv7WBhr.net
>>13
出たな(笑)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 10:32:51.42 ID:psaTVHAxr.net
>>13
お出まし~w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 12:57:12.23 ID:2PGn8ILv0.net
>>14
空気も読めずに新たにスレ立てちゃう馬鹿は氏んだほうがいい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:01:08.44 ID:mEfv3Xqwa.net
一人でわめいてるやつが空気語るってシュールギャグかな
毎回スレ建て前には何も言わないで建ってから出てくるところも間抜けっぽい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:03:00.08 ID:fW+OeFKdd.net
プロでもシャニソンは厳しいな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:16:28.25 ID:2PGn8ILv0.net
>>18
迷惑行為を必死に擁護して
スレ立てた馬鹿御本人降臨かよ
マジで子ねと

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:19:43.33 ID:t14KGTAGM.net
デレステは問題なかったがシャニソンはG99でやるには厳しいね、育成周回用だな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:34:21.97 ID:V6byMxllM.net
>>20
お前みたいなのが居るから誰も再利用しようとしないんだよ
ゴミガイジは死ねまじで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:45:07.08 ID:2PGn8ILv0.net
>>22
ろくに確認もせず散々重複立てた挙げ句
自分のケツも拭けない阿呆が責任転嫁かよ
マジで迷惑とか考えない基地外だな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:50:48.92 ID:mEfv3Xqwa.net
>>23
おう、ここには自分のケツも拭けないキチガイしかおらんからよ
お前が代わりにやっといてくれや!頼んだぜ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-9TrK):2023/11/15(水) 14:02:06.96 ID:9PIrmN0z0.net
こんな場末の掲示板のスレで喧嘩する暇があったら仕事しろ!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-uc1U):2023/11/15(水) 14:23:58.08 ID:J6gDjISLa.net
とりあえず次からはリサイクルの方向で行くってことでええやんな
今の状況を作ったのは悪意のない人達とはいえ事情を知らない人から見たら現状はどう見ても荒らしのそれだし
このまま放っておくとまた変な荒らしを余計に呼ぶことにも繋がりかねんで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf3-NPKp):2023/11/15(水) 14:37:49.36 ID:4+EW5OMZp.net
proの三本指スクショ、オフにできぬな???

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-Lcu7):2023/11/15(水) 14:39:41.16 ID:mEfv3Xqwa.net
>>27
できてるぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-9TrK):2023/11/15(水) 15:00:49.86 ID:tyFEjT8GM.net
>>5
あ!なるほど!
なら「悪意はない」な。
だけど「乱立させる意志はなかった」んだから放置が正しい。

といったことで一件落着。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-9TrK):2023/11/15(水) 15:03:42.37 ID:tyFEjT8GM.net
>>26
棄却。

本人が乱立させようという悪意でやったなら論外だから無視が正解。
そうではなくてサーバー側の異常で意図せずに乱立しただけなら、使わずに放置が正しい。

31 :2ちゃん 改め 5ちゃんの基礎知識 (ブーイモ MM9f-9TrK):2023/11/15(水) 15:09:46.72 ID:tyFEjT8GM.net
愚にもつかないどうでも良いことをグダグダ並べ立てることを助長して、真っ当な情報交換を妨害する悪意に基づいて、同じ物事に関するスレをたくさん立てた場合、それを「乱立荒らし」と呼ぶ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-9TrK):2023/11/15(水) 15:12:34.32 ID:tyFEjT8GM.net
前スレで指摘されてNovaランチャーの設定の奥の方を見直して、やーっとほぼ思い通りのアイコン配列にできたので良かった良かった、あはははは まる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:29:35.46 ID:4+EW5OMZp.net
>>28
どこからオフにできるんや~
無能ワイに教えてくれ~

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:39:22.82 ID:mEfv3Xqwa.net
>>33
画面上部から下にスワイプして出てきたタイルになければ
タイルの右下にある鉛筆みたいなマーク押して一覧表示
そんなかにThree Finger Screenshotがある

設定からもできた気がするけど見つけられんなどこだ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:48:28.37 ID:4+EW5OMZp.net
>>34
タイルにあったぜ~ありがとう!!!
設定から変更できないの謎のだよねえ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:48:28.17 ID:T9fexRa60.net
Three Finger Omanko

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-9TrK):2023/11/15(水) 17:39:01.28 ID:Sb6mC1xK0.net
上から引き下ろす設定関係垂れ幕について
スクロールできるアプリ画面上以外で、引き下ろせる範囲が広すぎて、ちょっと擦っただけで一々画面を覆ってしまって鬱陶しいから、上の1/3程度とかに限定する方法
垂れ幕の1段目の表示内容をカスタマイズする方法
分かる人いる?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-9TrK):2023/11/15(水) 17:47:22.35 ID:Sb6mC1xK0.net
>>35
PCの全般に言えるんだけど、どう考えても全般に通ずる基本的な設定なのに、全般基本設定から抜け落ちていて、おかしなところに思い出したように設置されてる例があるね。
後で思いついて追加したのを、メジャーアップ時に見直して整理して、全般基本設定「にも設置する」のを端折ったままにしてる手抜きの類いだろう。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0a-m5Or):2023/11/15(水) 18:12:08.29 ID:03qsDYcF0.net
これからProを購入するのですが、オススメのガラスフィルムありますか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 18:31:41.62 ID:Z4/p0lnyM.net
promaxはL1なのかな。
記載ないからL3か。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:00:59.85 ID:AsIPyCtra.net
>>39
本体側の問題できれいにはれないらしいから
ポリフィルム選んだほうがいいよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:47:53.53 ID:ZrMXlTEL0.net
前スレのぶった切って理想の?TPUケース自作(製作時間3分)作った人の画像消えてるんだけど見てみたいからもう一度上げてくれませんか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:53:32.86 ID:Sb6mC1xK0.net
>>39
最初から保護のフィルムが付いてるから、その上の運搬用保護薄フィルムを剥がしてそのままでしばらくは使える。
画面の隅のほうがちょっと反り返る具合で波打って平坦ではないので、ガラス板だと浮いちゃうのね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:57:21.65 ID:T9fexRa60.net
結局部屋使いでも風呂蓋ケース使ってるけど
何回か寝落ちでベット下に投げ飛ばしてるから役には立ってるんだよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:37:00.45 ID:+fEzpZBp0.net
Amazonで買ったけど、明らかに買い時を間違えた。
YouTubeやブログで人気になってたから気になっておら、
ずっと品切れだったから飛びついて割引き20,999円で
買ったけど今だに在庫あるし、19,999円だし。
情報収集も足りず、液晶保護にガラス買っちゃったし。
(これはまだ貼ってない)

ケース選びもなかなか難儀するという、実はハードル
高い機種だった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-xjcL):2023/11/15(水) 21:44:18.02 ID:ijzk3Mja0.net
アマゾンはセール前に値下げを強調する為に一旦値上げをする自作自演をする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-vhpE):2023/11/15(水) 22:05:10.33 ID:tLDN9S8z0.net
>>46
keepa入れときゃ一発でバレるんだよねえ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:15:33.19 ID:5wD3oWMg0.net
ずーっと、アップデートの本ダウンロードが途中で失敗する。サーバが混んでるのかなぁ。前回のはすんなりいったのにな。HPのサポートにアップされるまでできないのかしら?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:42:16.17 ID:Sb6mC1xK0.net
書けるかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:43:03.91 ID:Sb6mC1xK0.net
おお!WinのJANEで書けた!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:47:43.36 ID:YBSdpVSkd.net
>>47
キーパ対策でクーポンとかで誤魔化されない?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 23:46:34.13 ID:2PGn8ILv0.net
>>30
常識知らずの基地害はマジ子ね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 00:09:49.71 ID:sLG8P1Mm0.net
>>47
もうクーポンオンオフで過去の値段とかまるで役に立たんぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:35:23.19 ID:wSd9xFDw0.net
とりあえず今の先行タイムセールは昨日の4000円オフクーポンとほぼ変わらんな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:41:23.32 ID:R69Yrnf80.net
まったく!
クーポン消し忘れのセールで
15800円なら買ってやったのに!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:15:06.01 ID:R7n96MaQ0.net
秘密コードで18349か 微妙だな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-bqex):2023/11/16(木) 10:21:08.39 ID:MXT4afpw0.net
ぶった切り自作ケースの人のB0CMQXMQ88 1,440円て1899円に値上がりしてる?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-m5Or):2023/11/16(木) 10:49:39.15 ID:wP5nt/yr0.net
秘密コード、って何?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f97-G+Sp):2023/11/16(木) 10:53:55.35 ID:V5kf91dm0.net
そんなのきにせず買っちゃえ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-bqex):2023/11/16(木) 10:58:07.38 ID:R7n96MaQ0.net
まだ使えるか知らんが公式HP見ておいで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Oetp):2023/11/16(木) 11:01:01.72 ID:xKFTA1g50.net
>>58
ひ・み・つ♡

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:19:04.77 ID:EYHbl1cuF.net
Amazonのブラックフライデーで驚きの価格らしいぞ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:48:11.41 ID:jMeuQ4LM0.net
これによく合いそうな筆圧検知のスタイラスペンの情報が知りたい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:20:47.63 ID:xq3VGmF20.net
驚いた

https://i.imgur.com/v3agmiH.jpg
https://www.alldocube.com/jp/blog/4753/
Amazonブラックフライデー特別価格
Pro: 割引価格: ¥18,349
無印:割引価格: ¥12,549

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:32:04.86 ID:R69Yrnf80.net
>>64
んー
もう2声

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:13:36.99 ID:5XOP57mlM.net
Pro だけど cRdroid にしたら Sony Reader アプリが「接続が確立出来ません」とか言ってログインできなかったんだけどシステムアプリの「ブラウザ」を無効にしたらやっとログイン出来るようになったよ。一見Chromeでログインしているように見えて内部ブラウザ実行さてれるの怖い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:24:33.63 ID:2uU1gRz20.net
サブ機で無印狙ってるんだけど、通常時よりも
500円ほど安いだけならまだいいかな
あとちょっとの1000円で何が変わるわけでもないんだけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:46:05.53 ID:ynRStYQ30.net
今月頭にサブ機で無印買ったけど結局 pro しか使ってないや
proで最小幅ホーム不具合が無印で本当に出ないのか確認したらそれで満足してしまった
最小幅弄ってタブレットモードにした無印は本当に使いたい理想の形になったけど
さすがに処理性能が pro と比べてしまうと物足りなさすぎる

このタブ 無印だけ持ってたらハードの不満で pro が欲しくなるし
pro だけ持ってたらソフトの不具合で無印が欲しくなるし
困ったシリーズだよ

69 :テンプレ :2023/11/16(木) 13:50:49.11 ID:3MhwGHnkM.net
>>7
削除依頼などどうせ取り合わないし、むやみに色々あるスレでまともに進行してない古いスレが落ちても何の支障もないから関係ない。
落ちるなら誰も見向きもしない古い乱立嵐スレという単純な落ちだろう。
何が「超迷惑」だ?
「超迷惑」なのは迷惑になるのを見越して乱立させた荒らしだ。
すり替えて責任転嫁される筋合いなどない。

70 :テンプレ :2023/11/16(木) 13:52:42.41 ID:3MhwGHnkM.net
>>14
まさに >>7 のようなのが「乱立荒らしの実態」だな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:59:26.16 ID:3MhwGHnkM.net
>>68
業界の推移を知らないけど、ここが新参か、古参でもずっとウダツが上らなかったところなら「今来てる真っ最中」じゃないかね?
それなら、次やそれ以降で熟成して行くと期待しても構わないだろうね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:01:49.93 ID:3MhwGHnkM.net
>>65
16349ってか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:06:12.22 ID:8igvBxKf0.net
proの方ポチろうか発売時からずっと迷っているんだけど、画面の色温度設定って未だにできないままだよね?
そこがネックでポチれない。
miniじゃないほう(10.4インチ)はアプデで対応したみたいなのにこっちは対応しないのかな。

74 :テンプレ :2023/11/16(木) 14:06:35.71 ID:3MhwGHnkM.net
>>52

肝心のスレの内容とは関係ないことだけ意地になってグダグダこね回し続ける
乱立荒らしの正体

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:07:43.23 ID:3MhwGHnkM.net
>>63
知らない。何それ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:13:05.75 ID:3MhwGHnkM.net
>>66
そういうのが見当たらないけど、どこで切るの?
cRdroid というのに書き換えないと出てこないとか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:23:44.30 ID:HVKwLg9Ua.net
>>64
proはアリエクより2000円高いな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:26:12.22 ID:G+8RkPqj0.net
>>69
本当に基地外だな
何のために新しいスレを立てることに固執してるの?
重複を再利用する事で何か支障があるかといえばスレタイと過去スレリンク位で
テンプレ追加程度でどうとでもなる事で新しく
対して大量の重複放置で新たにスレを立てると少なからず迷惑がかかる
人として周囲に迷惑がかからないような選択をするのは当たり前のことで
それが出来ないオマエはハッキリ言って人間失格
マジで氏んだほうがいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:27:21.52 ID:HVKwLg9Ua.net
>>63
sminiやnec版y700は対応らしいけど、alldocubeはないんじゃね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:58:33.45 ID:sVl8/E9s0.net
50ミニと50ミニproでサクサクさに差は無い
むしろ50ミニの方が確りチューニングされてて快適
満を持して完成させた端末なんだなと納得がいく

50ミニの方が遥かに軽量なのは言うまでもないし
L1対応だから綺麗な動画が見れる

重い50ミニproはもう使ってない
50ミニproでしか出来ないなんて事も一切無いしね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:00:57.52 ID:eNKl3TOz0.net
ゴミニおじさん召喚魔法やめろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:02:33.79 ID:YaOVMuEXd.net
ブラックフライデー16000にしてくれんかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:30:14.89 ID:0+Vd88bEH.net
まだわからんのか
セールと称して価格を維持してんのがどうしてわからないのか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:43:16.01 ID:4nj5b0qp0.net
売れるんだからわざわざ下げないわな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:48:01.14 ID:VPdW3jrG0.net
>>80
>もう使ってない
使ってないんじゃなくて売ったんじゃなかったっけ?🤣

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:13:28.44 ID:j/mwUUAe0.net


87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:42:16.49 ID:XblEXCCud.net
目糞鼻糞で喧嘩すんなよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:11:15.97 ID:QeUW5poa0.net
>>73
日本アマゾンの商品ページの所に窓口への連絡方法が書かいてあるから
そこからやさしい日本語で論理的な文章で何故それが必要なのかを送ればいい
直接メーカーに意見を送らないと何も始まらない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f79-XI6K):2023/11/16(木) 17:13:30.99 ID:JXv3m5To0.net
たかが千円前後程度安くなるかならないかで騒いでずっと見物して
買わないやつはただのアホだろとは思ってる
どう考えても初期に買って使い倒したほうがコスパ良い
俺だったらここまで粘るならもう次の型狙うわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc6-drkH):2023/11/16(木) 17:23:46.55 ID:2WXyb/2t0.net
ヨッシャ!次の型狙うか!いつでる?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f57-cMLQ):2023/11/16(木) 17:32:28.51 ID:KmUlhRa+0.net
オフにしてるのに回転するんだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:52:27.08 ID:j/mwUUAe0.net
>>91
アプリによってはandroid OSの回転制御を無効にするやつがあるな。アマゾンプライムビデオが典型。googleストアで一般の回転制御アプリ(アプリ毎に制御出来るタイプが便利)探せばおけ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 18:23:40.79 ID:zq6E2QSSr.net
Amazonは高いけど、端末が気に入らなかった場合とか
1月末まで全額返品可能というメリットは大きい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-rNeh):2023/11/16(木) 19:54:39.61 ID:qbvIPQo10.net
>>78
一人で楽しく再利用すればいいよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:33:42.66 ID:oQ+tVFAy0.net
8インチでG99が必要って人はどんなアプリ使ってんのか謎やわ。
どーせゲームやろ?w
アマプラの1080pが観れないとか要らねえって

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:36:44.89 ID:0iNOOwkIH.net
>>66
前スレからrom焼こうと頑張ってるんだけどさ、fastbootdのときのmediatekのドライバって普通にインストーラーでいれるだけ?
デバイスマネージャーからハテナのデバイスに手動でやってもドライバ見つかりません言われるわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:45:16.83 ID:kssKu1EY0.net
>>80
出たな(笑)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:54:05.98 ID:fNGuuyuN0.net
ゲーム捨てるかアマプラ捨てるか選ぶ権利はあなたにある

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:00:11.22 ID:kssKu1EY0.net
>>95
大したアプリ使ってないけど、タップしたときの反応速度とかで性能の高いSOCがいい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:00:20.38 ID:PL5EUaKO0.net
>>95
G99でゲームって要求ハードルが低過ぎないか
ゲーム目的ならSD8gen2とかのハイエンド端末かiPhoneを選ぶでしょ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200