2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 162台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 11:01:31.23 ID:C50pSgEh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
※前スレ
中華タブレット 161台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696766380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f60-qYf5):2023/11/30(木) 23:04:12.41 ID:EZMeSnom0.net
A90に格安のUSB DAC+有線イヤホンでもいいか
一応、fiio Q3MQAは192kHzで動いた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcc-c6RE):2023/11/30(木) 23:06:18.31 ID:WRJZY4y80.net
>>954
詳しい感想ありがとう
スピーカー性能が微妙みたいなのはちょっと残念だけど
この大きさのタブレットではかなり軽いのは魅力的だし
やっぱり一番有力な候補として検討します

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73a-l395):2023/11/30(木) 23:38:50.13 ID:kPfzzmD00.net
>>949
21850円が過去にあるけど?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-jiFF):2023/11/30(木) 23:47:39.97 ID:ivixO9Qo0.net
>>955
Q3使いがなんでA90とかいう典型的中華タブで遊んでんだよww
もしケチったならせめてRedmi Pad SEくらいにしとけよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:35:57.69 ID:nP8htEzp0.net
>>931
音ゲーは要求スペックを満たせばいいってだけではなく、タッチ感度・精度も重要だから難しいんだよねぇ
そこを観点にレビューしている人は少ないし、感覚的なものだから個人差もあるし

他の人がいうようにiPadがベストだが、Androidにこだわるならもう少しがんばってXiaomiまでいったほうが
いいと思う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:48:01.92 ID:2cKkza0A0.net
T18は指紋ついてるのがいい
その一点で買い替え検討中

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 01:45:36.45 ID:Q727iXHS0.net
Androidで音ゲーは相性問題で博打すぎるからな
SE出して音の遅延無くやりたい場合も含めてiPad選んどいた方がいい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 02:29:18.67 ID:rwJgQva60.net
>>935
ですよね。
>>959
スナドラ870ですね。
xiaomi pad6が安くなったら検討したいです。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d9-GyJ3):2023/12/01(金) 07:54:55.46 ID:Z42BujKI0.net
あと1年半したらXiaomi Pad7でるよ
新しいのが出たら6から買い替える予定
人気のある機種だから売値も高め
ちな5は40000で売れた
ただし、アリエク他経由購入品の売値相場は国内ものより−1万
買い替えることなく使い倒すならアリエク
林檎じゃないが新製品出たら買い替えたい派の人はそこら辺考えてどちらかで買えばいい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 10:32:14.19 ID:JeugBEnz0.net
>>956
既に有線イヤホン持ってるならType Cの変換ケーブル買ったほうが安く付くし遅延も無いかと

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:53:21.10 ID:ZWyOl9Ju0.net
>>958
遊びだからに決まってんじゃん
あとセルラー版iPad Pro使い慣れてるせいで、SIM刺さらんタブは論外

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:02:11.64 ID:N/U35Tuf0.net
T20ウルトラは4万円超えは高いな。
LenovoのP12を4万円で買って正解だったな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a3-1fOb):2023/12/01(金) 12:56:40.19 ID:HchInK5I0.net
AvidPad A90のバッテリーについて、使い切ってからのフル充電1回目で60%までいっきに落ちて、
その後は普通に使えた。
今、フル充電2回目でなぜか最初から98%で、90%まではいっきに落ちてその後1時間13%ぐらい
のペースで動画見れている。

使えるとは言えるが、不安なのはそもそも電池が劣化していて表示ズレとなった疑い。
あと2回目のフル充電が98%となったのは1日でそれだけ劣化が進んだ疑い。
まあ98%の方は立ち上げ使った分をうまく計測できなかったのかも知れん。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 13:41:13.71 ID:lLDmN14y0.net
>>963
アダブター以外
違いなんてないのにな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-tRpy):2023/12/01(金) 14:33:19.09 ID:5lhHvwjnr.net
尼のTAB18がBF最安値と同じになってるな
4000円+2%引きクーポン適用価格になっとる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79e-jPBM):2023/12/01(金) 14:55:23.36 ID:e64x88be0.net
AvidPadの公式LINEの「@870eysqs」って検索しても出てこないような…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:00:33.24 ID:NavRsdoI0.net
AliのTAB18届いた
付属のケースがいまいち・・・ちょっと反っててすぐに外れそうになる
コーナーもカバーしきれてないから、落とす角度によっては画面が割れてしまいそう

音はまぁ満足
TPUケースがほしいなぁ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:26:48.77 ID:4Dtt6Bef0.net
tab18はケース付けてもスタイリッシュだけど全然保護できてないよな
t20Ultraはがっちりだけど野暮ったい
https://i.imgur.com/VbjAgyK.jpg
https://i.imgur.com/xbSWnrE.jpg

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:33:23.69 ID:RwD9uPxI0.net
>>972
tab18とt20ultra比較お願いします!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:45:10.42 ID:ABV65Ge4H.net
iPad買え厨を牽制しようとして背後にアップルロゴを写り込ませてるのワロス

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:45:49.67 ID:UpQ40UH00.net
>>972
HUAWEIが うらめしそうに こちらをみている

なかまにしてあげますか?
はい
ニア いいえ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:55:51.65 ID:Vs5WnjT00.net
リンゴの向きから考えるとMacBookだと思う

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 17:13:02.27 ID:4Dtt6Bef0.net
>>973
なにか気になるとこある?
やっぱり音はtab18のほうが良いかんじですね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 17:18:57.38 ID:q8dVSP2bM.net
Fire HD8の代りだったらP85Tの他に何かおすすめあるかな?
漫画読むのとchmateと軽い動画見るくらいしか考えていないけれど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-0PtI):2023/12/01(金) 17:43:44.60 ID:g6Fnu1Mqd.net
>>978
Allwinnerは動画垂れ流し以外に使おうとするとめちゃくちゃストレス感じるぞ
せめてUnisocT616とかにするべき

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-EBjP):2023/12/01(金) 17:44:57.11 ID:fU5oEMQ30.net
Tab18 届いたけど重いね、カバー付けると軽い13インチ ノートPCとあまり変わらない
手持ちでは10インチが限界か?使用頻度下りそう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-FSXu):2023/12/01(金) 17:55:16.59 ID:8xm/zg4Ja.net
Headwolf HPad2 Pro をポチった 
去年買ったB-MAXは10ヶ月で液晶逝って文鎮になったけど
これは何ヶ月持つか楽しみ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-IqqG):2023/12/01(金) 18:04:04.70 ID:LXYPovCR0.net
10インチ以上だとカバー付けるのはバッグに入れる時だけだな
カバーもでかいから重くなりすぎる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-cT6k):2023/12/01(金) 18:07:07.86 ID:X0W4t1Xnd.net
アリエクでしか買えないような場合カバーとかどうするの?
アリエクでカバー買えばいいのか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-KBXb):2023/12/01(金) 18:28:38.99 ID:gZVbKXyD0.net
>>979
マジで!動画が一番優先度低かった
漫画や5ch位なら余裕だろうと甘く見ていたか…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 18:58:46.39 ID:BRNP9tRc0.net
>>981
G99のhpad5と対して値段変わらんのにそっち選ぶか
さすが中華タブスレ住民よ。そういう人こそ、このスレに相応しい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 19:12:21.74 ID:gZVbKXyD0.net
>>979
UnisocT616搭載モデルだと予算1万を大きく超えるから、今回はFire HD8にするかなぁ…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 19:23:15.05 ID:LXYPovCR0.net
fireHD8の代わりなら
T606の機種でも大丈夫だろう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 19:25:38.13 ID:8xm/zg4Ja.net
>>985
そういうのあったのね
めっちゃ適当に選んでしまった 勉強になったよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 19:39:23.34 ID:b/gvA9tF0.net
hpad5をamazonアプリでオススメされない人なのねw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 20:28:24.41 ID:gZVbKXyD0.net
駄目だ、貧乏人にはT606搭載中華タブでさえAliでもAmaでも予算一万円に収まらない
大人しくFire HD8でも買うしか無いか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 20:33:51.88 ID:VSuJdIJI0.net
>>990
iplay50mini liteは?
HD8の方がマシかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 20:53:51.79 ID:01WQUuEw0.net
iplay50sなら9000で買えるよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 21:19:22.08 ID:zjZstCS60.net
A90とT30proとtab18で悩んだけど
T30proを購入

初めての大画面タブレットだから
12インチの方が魅力的だったし
特に軽量なA90は印象が良かったけど
A90とtab18の解像度の低さが気になった
4Kディスプレイのノートパソコンを使ってて高解像度の綺麗さを分かってるので
解像度は気にしてしまう

T30pro使ってみて小さいと感じたら
改めて12インチAndroidタブレットを検討する

A90について詳しく教えてくれた人
ありがとう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-pENz):2023/12/01(金) 22:12:44.14 ID:O17d1VyM0.net
A90のガラスフィルムがまだ出てないんでT20ultr用のガラスフィルム貼ったらピッタリで草

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-AnfR):2023/12/01(金) 22:34:25.51 ID:AOTGfmlsd.net
ケースも早く欲しいわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 23:01:32.52 ID:xEgSGRBh0.net
配送会社引き受け後に通関手続きだったんか……
明日には届いて満喫予定がオワタ……

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 00:18:45.33 ID:LPjYr/z50.net
今朝通関手続きに入ってから止まった……

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 00:50:46.56 ID:Bg/e2+kmH.net
シンガポールポスト経由でくる荷物は
朝9時ピッタリに通関開始、
翌日1時に通関完了としてまとめて追跡情報が登録・更新される

あくまで追跡情報がまとめて更新されるだけで、
実際には通関作業は順次進められていて完了したものから次工程に送られている
別に9時からずっと通関作業が続いているわけではないので気にしなくて良い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 02:18:56.68 ID:jOzce7sS0.net
>>998
thx 勉強になる。
国際郵便の追跡見たら夜中1時に神奈川の郵便局から出たっぽい
これなら今日の受取ワンちゃんあるかも?てか夜中発とか郵便局には頭が下がるわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 02:44:41.52 ID:LNbP9/FdM.net
>>999
勉強になる、とな言いながら全く>>998を理解してなくてワロエナイ。
まとめて1時にステータス更新してるだけで実際に1時に発送してるわけでないって。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 03:51:17.24 ID:ytrBV9fC0.net
>>999
国際eパケットライトなら土日祝は配達無いよ。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-h1RN):2023/12/02(土) 07:44:57.69 ID:ZTEiBr2r0.net
中華タブレット 163台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1701470652/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-h1RN):2023/12/02(土) 07:45:21.83 ID:ZTEiBr2r0.net
1000ならOPPO pad air

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200