2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 162台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 11:01:31.23 ID:C50pSgEh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
※前スレ
中華タブレット 161台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696766380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fead-kE6h):2023/11/18(土) 17:34:42.01 ID:qR6jq/2y0.net
画面比率は動画、ブラウジングや電子書籍にはまじで良いから価格次第かなぁ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-ekUX):2023/11/18(土) 17:45:11.40 ID:cgsbZJei0.net
引用

OnePlus Pad Goの記事執筆時点の価格は以下の通り。

[Wi-Fi]メモリ8GB+容量128GB:19,999ルピー(約3.6万円)
[LTE]メモリ8GB+容量128GB:21,999ルピー(約4万円)
[LTE]メモリ8GB+容量256GB:23,999ルピー(約4.3万円)

ディスプレイ 11.35型/2,408×1,720/液晶/90Hz
アウトカメラ 8MP
インカメラ 8MP
バッテリー 8,000mAh/33W
サイズ 255.12×188.04×6.89mm
重量 532g

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7283-GIvp):2023/11/18(土) 18:05:37.78 ID:Zu2/9Y660.net
前に話出てたauのオンラインショップで扱ってるZi:tabの実機触った奴いないか
公式や代理店サイト、どこもマトモな情報が無い
わかってるのは泥13の12インチ6GB/128GBでA/Cまでの石積んでる模様
技適見る感じqualcommの石にCXMTのRAM組み合わせてる
キャリアの定価5万4800円だと680あたりだと思うが
正式名称はZitab01 ZC-100J
製造はBOEの関連企業みたいだがググっても内陸部の赤字っぽい子会社ぐらいしかわからん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-K0j+):2023/11/18(土) 18:11:35.16 ID:WeWTRoCqr.net
>>281
フィルムとかは発注できるが実物をカタログや情報ですら見たこと無い魔墓呂死のタブレットだあれは

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c4-yWl1):2023/11/18(土) 18:20:31.35 ID:Zd3rAwdh0.net
>>280
その程度なら欲しいな
OPPOならサイズが違うが 50mini proのような作り込みの
甘さもないだろうし
ここに記載ないようなできないこともすくないかも
MediaTek Helio G99
- UFS 2.2 flash memory
- 11.35-inch LCD display
- 2408×1720 resolution
- 90Hz refresh rate◯
- 180Hz touch sampling rate
- peak brightness 400nit
- 7:5 aspect ratio
- 8000mAh batter
- 33W fast charging◎
- 6.89mm thickness
- weight 532g✕✕
- Dolby Atmos◎
- Four speakers◎
- Wi-Fi 5△

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5142-v/gt):2023/11/18(土) 18:31:10.26 ID:Tu4VrVIA0.net
>>266
>>272 
>>258 さんのコメント読んだのですが250nitなのですね。
なので、その事を知らずに使用していたので、多分明らかに暗いです。
画面は大きくて見やすいですが、暗いというのは結構使いにくい気がします。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9199-EQcF):2023/11/18(土) 18:55:29.27 ID:9osJtFSq0.net
明るさ300nit切ってるのは厳しいやろうな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469e-M5F9):2023/11/18(土) 19:01:33.75 ID:G6RzDAV10.net
250nitsだと家の中にいても昼間の窓際だと相当見にくいレベルだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:09:41.03 ID:Dx5oMmK70.net
まあいいじゃんそういうの

288 :383 :2023/11/18(土) 20:23:27.75 ID:c3m3hL6i0.net
尼T20 ULTRA 47900円w
蟻で買ったのは間違いではなかったんじゃないかな?
今ならそのまま流せば買値以上では売れそうだよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:37:44.92 ID:btGktyjk0.net
T30 Ultraは約23,400円で買えたから……
20と30の差を考えれば50,000円超もありえる?
ヤバいな、転売なんて絶対しないともう何年も心に決めてたのに……

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:58:57.56 ID:IT7ED+Rb0.net
意味のない転売だよ

291 :383 :2023/11/18(土) 21:30:00.01 ID:c3m3hL6i0.net
転売ってか、明るさが足りないなら、売っちまえばまた違うの買えるのでは?って事だよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:35:57.16 ID:WeHvlY9/0.net
t30pro新しくなったんか
どこが変わったかは知らんが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:52:27.95 ID:xMvN5skkd.net
よろしい来ても未開封だ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:58:36.41 ID:KFgLVr10d.net
>>274
quickstep消せるタブレットなんてあるの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:09:01.86 ID:DgKpDKun0.net
他のランチャーにしたら気にならないけどな
設定によるのか変えても出てくる人いるみたいだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98b-UkDc):2023/11/18(土) 23:34:21.85 ID:PurrGCT/0.net
>>283
無印レドミより良さそう
あとはセールでいくらになるかだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-L0UU):2023/11/18(土) 23:49:48.60 ID:yeHCbpCXd.net
DOOGEE T30 pro、ナビバーのボタン配列に慣れなくて、Navigation Barなるアプリを入れてみた。
通常のナビバーの上に被せるように新たなバーを配置するアプリ。今のところ問題なく快適。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 04:11:26.39 ID:O5A+yRa80.net
tab18もamazonに来てるけど49,900円て…
アリエクのセールかブラックフライデー待つかで悩んでたけど
日本ではしばらく3万切りは無さそうだしアリで滑り込んどいてよかったかも

tab18は縦使用だとせっかくのクアッドスピーカーなのに
ステレオにならないらしいけどファーム更新とかでどうにかならないのかな?

他のタブレットでもよくある仕様?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-7Jmw):2023/11/19(日) 09:22:53.12 ID:wVPAEiy50.net
tab16での話になるけどクアッドスピーカーは横置きでも
そんなには素晴らしくないので外部スピーカー使ってる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-zSDO):2023/11/19(日) 09:50:00.70 ID:l9iIapn80.net
Amazonのブラックフライデーは24日からだが
Samsungは先行して22日から始まる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:17:22.31 ID:GOzr7uHw0.net
DooGee T30pro \32000で買って2週間。数年ぶりのandroidで慣れないが周りの人にアンドロ多いのと、遊んでた通話SIMを電話でも使いたかったので選んだ。ドコモ系MVNO SIMでVoLTE通話は正常。chmateは使いやすい。普通のiPadと比べるとぬるぬるさは劣る、発色はやや派手(赤が強い)でちょっと不自然、BT経由の音質がいまいち、暗い所では顔認証が働かない、youtubeの反応遅いことあり。まあ予想してた範囲で十分使える。こんなもんでしょう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:12:00.35 ID:TU2QSQgh0.net
現状12インチで一番安いのはT60かな?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b0-jHVI):2023/11/19(日) 16:38:16.17 ID:vX/hCZO20.net
Tab18ってG99機なのにストレージeMMCなの

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:15:07.89 ID:1l9WsaBG0.net
何言ってんだこいつ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a503-iA9Z):2023/11/19(日) 20:51:23.79 ID:Z4Jz9TUw0.net
届くまでが待ち遠しい (((:з)⌒(ε:))) コロコロ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226e-f5/H):2023/11/19(日) 20:59:44.37 ID:kai0hDuQ0.net
iPlay50のアップデートずっと放置されてるから自分でファーム落として
書き換えたった
androidも13になったし満足

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c1-adYD):2023/11/19(日) 21:19:35.51 ID:apBn0I0j0.net
>>298
15000円割引とポイント1700で実質33000円ぐらいになったのでとりあえずポチってみた。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:44:36.00 ID:Z4Jz9TUw0.net
タブレットフロアスタンドも買ったから、年末は寝ながら動画視聴を満喫や! 三('ω')三( ε: )三(.ω.)三

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:58:15.75 ID:vgvkpQwZ0.net
T20ultraとT30ultraってそんなに差があるの?
とりまやっとT20ultraが届いたからデータ移行してる。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-wIbj):2023/11/19(日) 22:23:31.98 ID:ruc9aVDyM.net
>>306
そんなことできんの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:06:10.64 ID:qAUzXZmWr.net
>>302
tab18とかはg99だけどそれはt616だからな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:06:44.57 ID:U5b5lzCU0.net
250nitsはやばい
350nitsですら明るさ不足を感じるのに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:16:19.72 ID:xx5w7IJGd.net
一昔前の激安ノートPCはそれくらいの明るさのもあったけど、今どきの持ち出しもあり得るタブレットではキツいな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:17:40.56 ID:sm5RqDyt0.net
だいじょぶだぁ、どうせ寝る前に布団の中でシコるだけだからぁ

>>309
まず20と30はコンセプトが少し違う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b4-GRA6):2023/11/20(月) 02:11:28.66 ID:1pNAG1WL0.net
P85Tって他の同程度のタブレットと比べると異様に安いけど何か問題あったりすんの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f907-SAVm):2023/11/20(月) 02:15:03.54 ID:c54zAv5e0.net
むしろ問題しかなくない?
HDだしunisocですらないし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a190-kbxR):2023/11/20(月) 02:29:25.44 ID:bWX5AsHU0.net
「タダより高いものなんて無い」

そんな寂しい事は言わないでください︎︎👍

受け取れるものは素直に受け取ってください

今、ある有難た過ぎるアプリに11月20日までに登録してチェックインすると1500円貰える🎁

ここからぜひ
https://note.com/nukafall/n/nfbb66b3b3d3e

https://i.imgur.com/HcTQ4tv.jpg
(動画視聴でも1日149円💰貰える

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 05:23:00.86 ID:nv6KzNMR0.net
>>317
グロ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 06:59:36.02 ID:84rIdJCQ0.net
>>315
同程度のより安くは無いよ
性能なりの安さだから安心していい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:41:48.65 ID:2PwL0m510.net
>>310
20230801.TとUpgradeToolをdl、toolにやり方書いてるからその通りにやれば泥13に上げられるで

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:00:34.42 ID:O5m4Akhza.net
T30proとultraどっちが良いでしょうか?急速充電が出きるかメモリーの違いに迷ってます。。あとultraはproの不具合を直しているらしくて

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:34:29.33 ID:+JwCZ72PM.net
別の不具合があるかもよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:59:43.06 ID:RdwUUVEKr.net
中華タブは「1年使えれば儲けもの」ぐらいの気持ちで買うべき
その覚悟がないならiOSになるけど、最初っから金出してiPadを購入すべきですよね(経験談)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-xrFH):2023/11/20(月) 15:18:26.86 ID:A66zY2iMH.net
Androidでしか出してないアプリがあるんで

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7226-GRA6):2023/11/20(月) 15:45:29.34 ID:1pNAG1WL0.net
>>319
>>316
安いのは理由があるってことね
レビューも結構良いからもうちょっと検討してみる
ありがとう!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:45:35.15 ID:HgAKnsjr0.net
対応バンドが全て使えるメーカーとかある?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:46:34.73 ID:fi8DNKDX0.net
>>317
詐欺

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:48:51.45 ID:yc0HmW2oM.net
>>323
セレブですね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:51:39.12 ID:EmCRexAwM.net
よくよく考えたら1700円の注文が7日お届けなのに、3万円以上だしてお届け予定日半月後っておかしいやろ😡

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-L0UU):2023/11/20(月) 20:10:49.56 ID:90JrVDky0.net
よく気づいたな
お前で3人目だ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd23-1iOy):2023/11/20(月) 22:18:54.31 ID:gCUSLzJF0.net
12インチでこれって言うのあります?
とりあえずtab18ってやつでいいのかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:12:25.98 ID:P+cdYVKJ0.net
xiaoxin2022が思ったより動き悪い

333 :383 :2023/11/21(火) 00:03:06.45 ID:W01rgemp0.net
普通の奴って、スナドラ680だっけ?
どの程度を想像してたか分からんけど、
それなりでは無かろうか。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:40:41.27 ID:FEwX5PHe0.net
>>321
T30pro買って即お蔵入りにした人目線での評価
まず画面が赤い、調整してもどうにもならんレベル(赤と緑が浮いて見える)、目にする所がこんなので大丈夫かと疑いたくなる
液晶、60Hzも出て無い、加えてタッチ、連続のタップはよく抜ける
応答速度が実際低い(ゲームやんなきゃ気にならんとは思うが)
33w充電、確かに早いがその分心配になる程発熱する
ケース、付属以外に選択肢なし、別売りのはどれも全面フチ付きのショボいものしかない
Ultraになってパネル輝度下げたとかになってるから改善はされてるかもしれん、又充電速度も落としたのも上の理由ではないかと想像
長文すまん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461e-MjuA):2023/11/21(火) 02:40:13.12 ID:VyPjjknY0.net
発熱は裏側に金属板つけてくれてるか否かなんだよ
つけてないやつは全部発熱がやばい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-kGiQ):2023/11/21(火) 05:11:43.56 ID:ZkzcnkO30.net
中華は赤いのが多い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 06:42:13.36 ID:b1OQT/9U0.net
tab18はアマゾンだと高いな。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e999-wGHh):2023/11/21(火) 07:01:42.20 ID:ZF5HmYJQ0.net
>>334
安心してください
T30 ProもUltraも250nitsです

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061f-Enxa):2023/11/21(火) 09:05:37.33 ID:FEwX5PHe0.net
T30proは350nitだよ

340 :79 :2023/11/21(火) 11:31:18.97 ID:ixOn8aOm0.net
>>339
最新型は250に下がったって何処かで見たけどガセ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 11:49:08.54 ID:YZugD+TBa.net
>>334
レスありがとうございます。
やはり中華の安いモノって感じなのですね。きっとultraも大して変わらない気がしてきました。youtubeでは誉めてばかりだったけどやらせだったのですね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 11:59:17.58 ID:ihBN0bWm0.net
>3万円以上だしてお届け予定日半月後っておかしいやろ
上海から船便ですから勘弁してやって下さい
中国郵政、コロナ前より40%業務量増えてるらしいですよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:43:57.23 ID:yTOkfbq+0.net
>>336
OppoですらHuaweiと比べたら赤いからなー
本家中華はもっと酷いんだろうが
安物ディスプレイの宿命

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:02:56.52 ID:JaK2Ollj0.net
>>334
画面が赤いのはホーム画面の背景のせい
白か黒にしたらok

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:07:19.00 ID:FEwX5PHe0.net
>>340
最新(Ultra)が250nitになったって事、物同じで公称値を変えてるだけなのかパネルも別にしたのかは不明
只、Ultraの動画レビューでも赤色に言及してるからどーなんだろうね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:50:09.89 ID:k3TsVkSWd.net
品質管理ができないんだろうな
それか極端なコスト削減

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:10:47.88 ID:kxertcCW0.net
>>315
Allwinnerは昔からAndroid TV boxとかに良く採用されてるけど、ギリギリ4K動画は再生できるが他はダメ
8インチで動画垂れ流すならいいかもしれないが、他の用途には辛い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-iwj5):2023/11/21(火) 15:39:29.02 ID:UuGkB/WT0.net
A523は一応T616クラスの性能ではある
前作A133がゴミすぎたから疑うのはわかるけど

349 :79 :2023/11/21(火) 17:45:50.38 ID:ixOn8aOm0.net
>>345
いやUltraが250なのは知ってる、Aliの発送待ち
じゃなくて、最新のT30proが250になったらしいって事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000127114.html
コレはガセなの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:04:38.84 ID:wk06aFwbd.net
中華モニタは逆スペック詐欺も多いらしいけど、普通は低い方の数字信じるよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:46:55.15 ID:zNQT5jGy0.net
型番同じでも平気で仕様変えてくるから実際どうなのかなんて手元に来るまでわからんよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:54:10.51 ID:xl05f3na0.net
2chMate 0.8.10.171/Pad_6_Pro/Pad_6_Pro/8.1.0/LR
Xioamiの方から来ました
>>190 にありがたい教えがあったにもかかわらず
もしかしたら記載通りのスペックで来るかもしれないと注文
https://i.imgur.com/NKW5tI3.png
https://i.imgur.com/CjUVL9M.png
OS 13, CPU SD888, Memory 16GB, Storage 512GB 全て嘘で潔い
検出できたセンサーは加速度だけでGPS機能は認識してるけど全く受信せず
DevCheckのスクリーンショットをアップして払い戻しのリクエストを送ったら半日で全額返金のオファーが来て販売ショップのページからは全ての商品が削除されてた
発送がすごく早かったし届くまでのちょっとの間は楽しめました

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:20:09.24 ID:nDGvMYdd0.net
>>352
おつ
おめ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:24:50.06 ID:0on4M5rI0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:27:20.00 ID:nzIdIuLs0.net
>>352
MT6750ってアンツツ20万もあるの?
t606と同等ぐらい?
タダなら良いね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:40:49.87 ID:DsXtsrVu0.net
AmazonでポチったBlackview Tab18が早速届いた。日曜だけ17000円割引だったんだよね。BFセールでまた引くかな。

で、感想だけどかなりいいね。これ。

性能は不満ない。画面の大きさはいい。画質も上々。音質もタブレットではいい方だと思う。生体認証も早い。

WiFiの弱さは他の中華タブレットと同じ。メッシュ中継機はつかまない(うちのNECのでは)。まあ動かすことはないから問題なし。

最初から貼ってある保護フィルムは指紋が超目立つ。今のところネガティブなのはそこぐらい。

買う人は殆ど動画見る用途だと思うけど、その点では最高じゃないかな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:59:51.49 ID:fDjrmlw50.net
>>356
付属品のケースはどんな感じですか?
某サイトではケースの評価低かったから気になるぉ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:30:41.03 ID:XaOcQqJ10.net
画面が暗いとか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:04:36.11 ID:+F9wYmcG0.net
>>357
付属のケースはスタンドの立て方が普通と違ってちょっと戸惑った。
まあ慣れれば問題ない。

BFセール始まってやっぱり33000円ぐらいで売ってる。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:05:48.51 ID:+F9wYmcG0.net
>>358
外に持ってくことはないので自分は気にならない。
色は普通だと思う。調整もできる。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:09:12.68 ID:+F9wYmcG0.net
>>359
改めて触ってみるとケースはペラい。
あまり動かさないタブレットだから軽さを優先したんだと思うけど。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:11:17.60 ID:+F9wYmcG0.net
Amazonから届いたのは日本仕様の充電器だった。もちろん技適マークもあり。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:16:29.78 ID:E6tIEPE70.net
>>360
充電アダプターは日本で使用出来るモデルですかね?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:20:29.74 ID:/nTw65HAa.net
>>356
アナログ系に同じ弱点か……
スマホ大手以外の中華タブレットは、今でもソリューションプロバイダとか呼ばれる設計会社から基板の物理設計を買って製造してるんだろうなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe6d-OhPy):2023/11/22(水) 00:49:24.62 ID:E6tIEPE70.net
>>362
ありがとう。うーんWiFi以外はほぼ完璧ですかー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-zSDO):2023/11/22(水) 01:02:41.24 ID:pYZRR6tf0.net
先行セール始まってるけど安値更新というわけでもないし微妙だな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:28:47.61 ID:LIILIUXu0.net
まぁあっちの技適マークはただの印刷の可能性もあるので
コンセント差しっぱは避けたほうが良さげ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b0-yci0):2023/11/22(水) 06:34:50.44 ID:jU4ElsYX0.net
amazonでHeadwolf FPad3 8.4インチというのが2種類あるのですが何が違うのでしょうか?
B0CC9FVRVYとB0CC256BLJです

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e956-wGHh):2023/11/22(水) 07:50:36.49 ID:oJOiL6yw0.net
>>367
技適は調べればフェイクかどうか簡単にわかるだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:33:55.88 ID:bbJ4FzwG0.net
ライバルはFire Max 11?実売3万円台の11型Androidタブレット「Galaxy Tab A9+」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1548786.html

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:15:28.03 ID:/O2RSvXz0.net
>>370
うーんこれは、提灯レビューですね🥺

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:36:55.99 ID:U10oH1Ll0.net
T30Proの提灯動画も多かったな。それまでの格安タブレットと比べてと条件は言ってるが、音がいい、画面は非常に綺麗、カバーが付いてる、ブラウザやマップ操作はまずまずと褒めまくってる。実際触るとタッチの反応は悪い、赤が強くて疲れる、音はそれほどでもないってレベル。やっぱりiPadと比べてしまう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:06:44.24 ID:vVEf5/4wd.net
やっすいoc101っての買ったけど、アマプラでブロックノイズ頻発するんだが。
こんなもん?
漫画見るには良いんだけど。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:16:24.27 ID:BYbOG8A30.net
>>372
今までの格安タブレットよりめちゃくちゃ使えるのは間違い無いよ。提灯記事でもなんでもない。色味も壁紙変えれば問題無いし。iPadとの圧倒的な価格差考えたら比べちゃだめでしょ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:56:05.82 ID:EndvcHP+0.net
>>370
これ中華と比べてどう?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:13:21.78 ID:ZLyN7SD40.net
Tab18、3万切ってくれたらありがたい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:24:17.16 ID:WEaEMsp6d.net
>>371
全く提灯になっていないしdisり多めじゃね
期待し過ぎてガッカリしないように気を遣ってると思う
Galaxy Tab S3 SM-T820以来のギャラタブでこれ買ったけどこの記事の通り
タップしたときのワンテンポ遅れて反応する感じはantutu 40万台と思えない
でもGPS有りセンサー全部入りで動作は安定してるし安心して使える
音もまぁ良い
>>375
操作のレスポンスはG99搭載のiPlay 50 mini Proが気持ち良いが工業製品としての品質は比べること自体が可哀想、でもALLDOCUBEだからで許してる
で、A9+買ったのにG99搭載のDOOGEEのT30 Ultraが届くの待ってる
仕様上250nitで画面が暗いと言われているが直射日光の下で使うわけじゃないしきっと大丈夫と思ってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-VW5g):2023/11/22(水) 13:28:25.80 ID:HEXqrZ9B0.net
ブラフラでT30UltraかTab18買おうと思ってる
安くなるかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-iwj5):2023/11/22(水) 13:53:35.24 ID:awP6qUcY0.net
A9+縦置き前提の配置じゃ無かったら買ってたのに…
ギャラタブは何で10インチ超でも縦置き前提の配置にしてるんだ

という訳で金曜のブラックフライデーで
TecやCube以外のマイナータブポチりたいな

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200