2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 162台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 11:01:31.23 ID:C50pSgEh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
※前スレ
中華タブレット 161台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696766380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:55:26.74 ID:Zgw+mfc50.net
円相場ゴミすぎて何も買う気がせんな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:57:47.47 ID:LdOAFZl30.net
民主時代から株価が4倍になってるから実質円高理論見るけど、そういうやつって現金持たずに株価に全ツッパしてんだろうか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:01:19.08 ID:hLXjmRtl0.net
ワイくんが先月今月と1年分くらいの買い物しちゃったから
ここが円安の頂点になるかもしれんぞ🥺

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:11:36.43 ID:YBSdpVSkd.net
>>160
来たら感想よろ
特に音質
T30proは音質ダメだわ
やっぱXiaomiが別格すぎる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/15(水) 18:01:26.26 ID:pBx/qIQWM.net
SSDがちょっと前まで安かったのにな
今はもうダメ値上がり止まりませんわ

円安だけじゃなくて供給量が減って値上がりしてるらしい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 21:33:53.17 ID:YBSdpVSkd.net
サムチョンが在庫調整せずに作るだけ作ったからただ余りしてた
それがようやく在庫調整されてきたんだろうな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 21:36:41.10 ID:rtPnnoAd0.net
円安だから仕方ないんだが
中華タブで3万超えるとFireやXiaomiで良くね?ってなってくる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-7z1d):2023/11/15(水) 21:54:47.23 ID:50DAFCsF0.net
TB台のSSDが1万円台のうちに買っとけばよかったか……

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 23:23:53.82 ID:MAPk8+rqH.net
2ヶ月ほど前にクーポンや割引で安く買えたタブレットの予備機が欲しかったが
その時よりも高いから止めたわ

最大のセール時よりも
数ヶ月前のセールじゃなかった時の方が安いって、もうね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 00:42:36.39 ID:4ZFYXkSU0.net
レビュー
Helio G99/12GB/256GB+4Gと少し欲張った12型Androidタブレット「Blackview Tab 18」

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1546588.html

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-DsY5):2023/11/16(木) 07:05:58.75 ID:86QXAhpJM.net
Xiaoxin Padは中国語以外に英語しか選べないとのことですが、
設定アプリが英語なだけですか?
GooglePlayは使えて、各アプリ上では普通に日本語使えるんですよね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-xIBt):2023/11/16(木) 07:43:58.98 ID:zO0BYRFH0.net
>>175
基本的にブラウザ以外はほとんど英語になると思ったほうがいいよ
Y700をその状態でしばらく使ったことあるけど
俺は耐えられなかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-AYL3):2023/11/16(木) 08:18:24.42 ID:cOtpRMBWM.net
ロケールを日本にすればノンストレス

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff77-qZQa):2023/11/16(木) 08:52:12.41 ID:6/vyaAGT0.net
シャオミpad6pro2万円以下でSD888搭載なのに話題になってないな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-P+LF):2023/11/16(木) 08:56:53.08 ID:Bvy+Q7myr.net
そらシャオミじゃなくて塩網だし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2c-r2iB):2023/11/16(木) 09:25:22.54 ID:QFQ8sdqE0.net
騙された人は実際はどんなチップが乗ってたか報告してほしい🥺

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-AYL3):2023/11/16(木) 09:26:01.30 ID:3wtzmsKg0.net
Windowsは英語版でも正規の手順で割りと簡単に日本語化できて問題もないけど、Androidはちょっと面倒だな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:20:11.11 ID:8pIilGzi0.net
似非iPadデザイン12インチ微妙スペック
インカーT60
https://aliexpi.com/z6QH

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:09:20.32 ID:posy/uyj0.net
>>172
俺も同様にorzってなってるわ。
ダブついてるから安くなってるのは知ってたけど値が戻るとはね。
でも、メモリ安が戻るとタブの値段も戻るんじゃない。
この所、メモリ搭載量が急に増えてた感じがある。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:01:22.75 ID:YNS2c8Nfd.net
>>183
2万台で8G/256Gとかもう来ないかもな
大盤振る舞いだった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:53:43.96 ID:ZTrYE1Nu0.net
一番安いときに2TBのSSDを1枚とマイクロSDを何枚か買ったけど
どうせ後何年かしたら暴落して安値更新するよ
長い目で見たら下がり続けてる

使い切れないほど買っても仕方ない🥺

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:44:26.75 ID:VSYBI0hX0.net
>>170
差別用語やめない?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:01:21.42 ID:z8GJoojkd.net
>>178
塩網に騙されるやつも流石にもう居ないからな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:43:08.34 ID:WXNA3AdI6.net
xioamiってもし買ったら何が届くんこれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:50:20.95 ID:ZTrYE1Nu0.net
youtuberにとっては格好のネタなんだから誰か試してほしい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:31:30.18 ID:/HBex1fV0.net
わざわざ売り上げに貢献しなくても
CPU mediatek 6750 V、3GBのRAM、Android 8
ってレビューがある
/item/1005006048924360.html

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:48:59.59 ID:v6DIUwTw0.net
xioamiはもう注意喚起のネタだろ?
youtubeでaliを知った程度で情強気取りみたいなレベルがこんなに居たら地獄だぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:07:09.09 ID:+1S4xkybM.net
開封動画撮って返品成功までレポートしなきゃ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:15:33.50 ID:MPBYlUgJ0.net
>>148
各種センサーはどうかな
ジャイロと加速度あると車載ナビがより捗るんだわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:01:05.68 ID:lvuW5yPq0.net
みんなシオアミ言うとるけど
Xioaml
やからな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:34:21.56 ID:g47cGnNs0.net
ザイオアミと読んでた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-7z1d):2023/11/16(木) 17:52:58.93 ID:5X3wQRaX0.net
Doogee T30 Ultraまだ発送されん……
もしやBFの分と一緒に送る気か?

>>194
それは最近の新種

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-5/zd):2023/11/16(木) 17:59:30.22 ID:OFkMhHcY0.net
XiaomiからXioamiが派生してXioamlも誕生したし次はXloamiあたりかな?

198 :383 (ワッチョイ 1f42-6jaK):2023/11/16(木) 18:01:25.35 ID:D4Z/hWDe0.net
Xiaomiの偽物ならまだしも、
シオアミの偽物だからな。
いったい何処を目指しているんだぜw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-cMLQ):2023/11/16(木) 18:18:50.22 ID:43KnMq0B0.net
>>197わかりにくい

Xiaomiから
Xioamiが派生して
Xioamlも誕生し
Xloamiあたりかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-cMLQ):2023/11/16(木) 18:24:03.92 ID:43KnMq0B0.net
本物はどれだろう
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 18:29:53.33 ID:ZTrYE1Nu0.net
Lenovo Xiaomi が有りということになったんだから
Lenouo Xiaomi みたいな偽物も出てくるかもしれんぞ🥺

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 18:48:04.23 ID:qtwQ8Uf90.net
G99/8G/128G/LTEでWidevine L1のやつを
もっと出してくれ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-U8dN):2023/11/16(木) 19:45:50.61 ID:WI21bKeA0.net
塩網達は名前の時点で初期不良の責任を取る気が感じられないw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 20:35:43.11 ID:WI63z0i30.net
>>200
笑えない未来

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:24:18.49 ID:+1S4xkybM.net
昔は中華が名前パクるのは日本メーカーだったのにな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:09:11.56 ID:JTlOioTP0.net
さらに昔、昭和までさかのぼると
日本国内で日本メーカーのパクリ商品が横行してた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:49:05.79 ID:T/bSLJWe0.net
>>202
G99機は今使っているから、もうちょっとスペックの高いSoCの奴が欲しい。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:16:25.97 ID:Bxsn0RR+0.net
昔はSQNYとかあったなぁ
SQNYのXperiaとかまぁ作る価値ないだろうな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 04:14:45.38 ID:YS5h+7520.net
oXimai

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f07-AT9E):2023/11/17(金) 08:41:10.68 ID:WuX+z2bJ0.net
Amazonで星1付けたら返金するってメーカーからメール来て、無視してたら商品返さなくていいから半額返金させてくれってさらにメール来て草
星1そんなに困るのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f18-Lcu7):2023/11/17(金) 09:16:17.55 ID:9gx/xKkb0.net
なにか買う時に星1しか見ない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:19:00.08 ID:SXeEeW1p0.net
星1号作戦

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:28:36.23 ID:ZDDYH48r0.net
>>210
確かにカスタマーレビュー、星1つから見ていくかな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:28:41.46 ID:yYP5KFy+0.net
>>206
中国はEVメーカー乱立でバンバン潰れてEV墓場が出来てるらしいが、ある意味それが新興企業が出来るプロセスとして必要ってこったね。
その中からBYDみたいなのが出てくる。
米国の.comバブルでもとんでも企業が沢山できて軒並み倒産して株価が凄いことになったけどその中からアマゾン、グーグルとかが出てきたわけだし。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:49:01.40 ID:nB9f637P0.net
amazonレビューはまず星一つから見ていくのが鉄板だしなそれとサクラチェッカーの合せ技よ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NIBJ):2023/11/17(金) 12:33:51.60 ID:yRFDgjJNd.net
6proはgen1
>>214
特許や著作権ガン無視してるからできるだけ
投資資金も返す気もないしまさにやりたい放題できる
日本が同じことしたら国際社会からはじき出される
敵うとか敵わないではないのよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-W7xD):2023/11/17(金) 12:52:13.87 ID:dkTC64bK0.net
>>216
特許出願件数は見た?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NIBJ):2023/11/17(金) 13:00:38.54 ID:yRFDgjJNd.net
>>217
ゴミ特許件数のこと?
特許で稼いだ金額で見ろよ
中国の特許なんて誰も使ってねーよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-5/zd):2023/11/17(金) 16:27:18.67 ID:kbEXMMg10.net
情報系の特許ライセンス収入ってHUAWEIかSamsungかQualcommのどれかがトップだろ?
通信大手3社が負けてる時点で日本に敵う企業無いぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-tQe2):2023/11/17(金) 16:34:08.77 ID:ch6KJv44M.net
>>219
その表現だと日本企業無敵ってことになるが、お前が日本語を習った機関ではそれで正しいと教わったのか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-5/zd):2023/11/17(金) 16:37:48.66 ID:kbEXMMg10.net
>>220
日本の通信大手3社ってことが文章から読み取れないのか……
日本人かな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-tQe2):2023/11/17(金) 16:42:59.23 ID:l63vyIdOM.net
>>221
文脈から意味は読み取れるけど、あの書き方は文章の構成としては日本企業無敵って意味になる
間違ってるから間違ってると言ってるだけだぞ?
ご不満ならどこかで正しい日本語を習い直せよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-5/zd):2023/11/17(金) 16:45:26.89 ID:kbEXMMg10.net
>>222
あーまともに反論もできないのか
末尾に「日本に適う企業がない」ってあるのに「日本無敵」って解釈するんじゃ日本人じゃないなこりゃ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-tQe2):2023/11/17(金) 16:49:01.66 ID:NawvrvbzM.net
>>223
馬鹿に知恵を授けてやるほど親切ではないので、いくら煽られてもどう書けばまちがいなく伝わるかを教えるつもりはない
どこかで習ってきなさい
同じことを繰り返し言わせるな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-vr32):2023/11/17(金) 16:50:00.29 ID:KfSDH6Cvd.net
クズ同士の言い合いは他所でやれ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-sR/z):2023/11/17(金) 16:51:57.51 ID:NKQzho5h0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__ @r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ @ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-5/zd):2023/11/17(金) 16:52:09.89 ID:kbEXMMg10.net
なぜか絡まれたから書き込んでしまった
すまん消えるわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2f-Vq5h):2023/11/17(金) 17:08:59.18 ID:L+qcWJK90.net
よく政治キチガイ湧いてるの見るけど、スレ民の大半は中華タブの情報を仕入れに来てるだけで日本ガーとか中国ガーとか一切興味ないからな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-rgpO):2023/11/17(金) 17:28:41.20 ID:ZDDYH48r0.net
タブレットの話に戻ろうよ。
ROM専より

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-wg7T):2023/11/17(金) 17:35:16.31 ID:lp75jjbDM.net
T40HD買ったで
届くの楽しみ
最初はブラックビューTab11にしようと思ってたけど海外通販で買うと消費税上乗せされっからね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-wg7T):2023/11/17(金) 17:48:10.21 ID:KqFc4uGUM.net
tab18だったw
迷ったけどタブレットに過剰な性能いらないしね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc3-XI6K):2023/11/17(金) 17:48:29.28 ID:v7BAqQ9H0.net
このXiaoxin Pad Pro 12.7なのですが、
aliexpress.com/item/1005006196497048.html
初期段階では日本語サポートしますが、
アップデートしたら英語と中国のみになるから知りませんよってことでしょうか?
それとも、アップデートは出来ませんって事でしょうか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:02:33.59 ID:fUgNQtcqM.net
グロROMだから複数言語選べますが自動アップデートは出来ませんよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:16:33.92 ID:Iy5IDlte0.net
性能はSD865くらいでいいから消費電力を
おさえたやつ出してほしいんだよな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:24:40.76 ID:BIOaFyg8H.net
「くらいでいい」の要求レベルが中華タブスレで語るには高すぎるゾ
発売から年数経ってるといってもハイエンドSoCだし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:30:03.95 ID:4M1ekeeB0.net
>>107
このBlackview Tab 18欲しくなってきたけど情報はここのスレでいい?
大きめタブで他なんか候補ありますかね ちと重くない?
なんか4:3に近いサイズのなんか出てなかったっけ ファーウェイだったっけ・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:32:14.73 ID:4M1ekeeB0.net
>>128にかいてるような候補

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:48:13.45 ID:4M1ekeeB0.net
T60 Teclast 558g
Blackview Tab 18 588g
うーん・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-X1Xx):2023/11/17(金) 19:33:44.41 ID:3ZCV5e99d.net
TAB15逝ったからTeclastにしてみたけど
quickstepとかいうゴミ消せないのか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-xIBt):2023/11/17(金) 19:40:15.95 ID:abbikUOt0.net
SD845もすっかりエントリークラスに落ちぶれたけど
なにげに4K60fps録画出来るんだよな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-n7Dx):2023/11/17(金) 19:41:27.36 ID:j5eLkYNRM.net
>>137
これのG2のキッズモデルを7000円で買ったけど良さげ
まぁ安いだけあって大したこと出来ないかもしれんがユーチューブと書籍専用と割り切れば問題ない
老眼来てるからデカい画面は正義やな
NASのエロ動画も見たけどちょっときつい
若けりゃ問答無用で抜けるかもしれんけど、オッチャンにはこの画質じゃ辛いわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-Zoup):2023/11/17(金) 19:43:09.89 ID:4M1ekeeB0.net
最後の2行いらん情報だったな・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-n7Dx):2023/11/17(金) 19:44:00.40 ID:j5eLkYNRM.net
なんでや
大事な情報やろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-n7Dx):2023/11/17(金) 19:48:09.57 ID:j5eLkYNRM.net
それとこれ、デフォで英語表記だったのとタップよダブルタップしないと受け付けなかった
らくらくスマホの操作よりも難しかったぞ
kidsモデルだからかな
いろいろ設定して今は普通のAndroidみたいに普通に使ってるけど、多分一般の人には日本語化とか設定とか難しいと思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-xIBt):2023/11/17(金) 19:49:07.63 ID:abbikUOt0.net
240pがキツいのはわかるけど
720pが無理なのはおっさんかどうかの問題じゃねえな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-eebB):2023/11/17(金) 20:06:52.74 ID:sG1KsdMu0.net
iPlay50Pro使ってる人
ある程度の時間起動してたら動画再生出来なくならない?
動画をアプリで再生するのも
動画サイトをブラウザでストリーミングもだめ
こうなると再起動しないと治らない

つべは大丈夫なんだけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffd-VVsb):2023/11/17(金) 20:29:32.88 ID:6AewU+hu0.net
>>245
625(2017)のスナドラでも同じこと云わない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-wg7T):2023/11/17(金) 20:30:03.64 ID:rMAcpQmrM.net
電子書籍で使うにしても720pはきついんだよなぁ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-xIBt):2023/11/17(金) 20:50:14.58 ID:abbikUOt0.net
10年前なら720pの10インチでも平気で漫画読んでたんだけど
慣れってのは恐ろしいな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-wg7T):2023/11/17(金) 21:10:59.29 ID:rMAcpQmrM.net
電子書籍なら4Kとかじゃなきゃあかんらしいね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-lv/m):2023/11/17(金) 22:05:48.35 ID:BIOaFyg8H.net
「人間の目に紙と同等レベルと感じる解像度で見せる」なら
相当高いディスプレイ解像度がいるだろうけど
「同等じゃなくていい、読めりゃいい」人が大半だから
10インチ2Kレベルがいまだに大半なんだろうなー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-x2l4):2023/11/17(金) 22:12:07.07 ID:L0AJkrldr.net
つか元データの解像度がハードスペックに足りてないのも多いからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-xIBt):2023/11/17(金) 22:20:36.04 ID:abbikUOt0.net
電子書籍の解像度がそもそもそんなに高くないしな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-Lr02):2023/11/17(金) 22:20:56.05 ID:8M5CO4feM.net
で、結局どれ買ったらいいの?
10インチ
どれも何か足りない感じだわ

255 :383 (スププ Sd9f-6jaK):2023/11/17(金) 23:01:09.18 ID:u0j0t6IQd.net
たぶんお金が足りないんだと思う。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-k/xK):2023/11/17(金) 23:01:16.15 ID:6kqII6I+M.net
用途次第

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-URB/):2023/11/17(金) 23:02:56.61 ID:pWyZ2fwh0.net
予算内で一番高いの買っとけ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2244-tE+F):2023/11/18(土) 01:06:55.60 ID:P5ML3REP0.net
DoogeeのT30 ProとUltraの違いで、画面の最大輝度がProが350nit、Ultraが250nitで、
Ultraになって下がってるって仕様だったのが、
最近Amazonで出てきたProの方も250nitになってるので、ある意味差がなくなったようだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:10:58.11 ID:dyDLpl8i0.net
動画視聴目的でtab 18買おうかマジ迷うわ
今まで8インチタブで事足りてた、円安の今買う必要があるのか?、ブラックフライデーで更にクーポン追加されるのでは?と思うと決断つかんわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:48:52.60 ID:9qqHg5z70.net
iplay50miniのスレでも電子書籍の話題で暴れてるやついたけど、使ったこと無いのに知ったかで書いてるやつ多すぎだろ
漫画一冊100MBは異常な容量だから割れとか騒いでた
最近は縦の解像度が1920ある出版社もあるよ
少なくとも1500は普通ある

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:21:13.31 ID:m5ZY/Ncl0.net
Xiaomi車だしたぞ。

中国スマホ大手シャオミ まさかの高級セダン発売へ 全長4.9mの新型「SU7」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/929f450f76cbd500f4171c0d23ac5fef51318774/?mode=top

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:44:30.21 ID:UGPZa1ZNM.net
今更なのですがT20ultra レポです。
初中華タブレットなので比較は出来ないのですが、ディスプレイが暗い気がします。画がぼんやりしているかも。
(タブレットではないのですが、自分はminibook N100を使用しており、ディスプレイの感じを比較するとそんな風に思いました。解像度は確か同じ位だと思います。)
スピーカーは少し音が籠もっている気がしますが、MVとか流してみて耳障りなどないです。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:52:26.50 ID:teIdzZyJ0.net
今8インチ中華格安タブでは頭2つ?3つ?抜きん出てるiPlay50Proと迷ったが、DOOGEE T20 Miniを買ったわ。
カメラと全体的に薄味発色の液晶以外は、価格の割には質感もあって軽量で取り回しも良く、サクサク、電池持ちもいいとは言えないけど過去に使った中華格安タブと比較したらまだ持つ方だと思います。
一番驚いたのは、BTでの音楽リスニングではXperiaに負けない音質だった事
なので旅行時の電車移動などではこっちで音楽聴いてるw

チラ裏スンマセン

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:56:22.77 ID:pqy2yVMW0.net
実際に購入した人の声は大事でしょ
ありがとうございます☺

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:22:17.50 ID:yqtqhWmB0.net
T20mini、Amazonで13000円のとき買えば良かったとずっと後悔してる
14000円でも充分安いのはわかってるんだけどね…

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200