2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 20:27:57.85 ID:eYDKZcG3M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692850579/
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693911565/
8 インチAndroidタブレット総合 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695680870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-JYKt):2023/11/21(火) 11:19:44.44 ID:yn1Sc3qUd.net
尼ブラックフライデーでT20miniかFpad3安くならん金

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:11:32.36 ID:nmoAvTbS0.net
Amazonで TECLASTのP85Tを買ったんだけど、思ってた以上にもっさりだったんで返品する事にした。

ここの評判を見ると iPlay mini proが良いみたいだけど、モノラルスピーカーだよね?
ステレオでいいヤツってある?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:14:02.30 ID:dX3KgBvcd.net
ステレオのやつはあるけどいいやつはないよ
lenovoがマシなんじゃないのつまり金出してマトモなメーカーを買うしか無い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:21:19.69 ID:pd2ytdTF0.net
>>728
格安androidはスペックや音質など削って安くなってるから
いいやつがほしいなら金だすしかない
スピーカーが比較的まともに使えるのはfireタブの8インチ以上

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:22:32.41 ID:j3Qei1SZ0.net
横向きでステレオスピーカーならTab60一択じゃね
音質も悪くないらしいし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:25:37.86 ID:nmoAvTbS0.net
音質自体にはこだわってないよ。

とりあえずステレオなら、って感じTAB60ってのを調べてみる。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:49:12.50 ID:C56EBWmj0.net
Fpad3、T20mini、Avidpad A30あたりのここで話題になってる機種って50mini pro以外は基本的にタブレットモードに出来ると思っても大丈夫でしょうか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:49:30.07 ID:31HmRzKT0.net
>>714
スピーカー以外はiplay50miniが最強コスパ機だろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:10:51.40 ID:JaX3Qflv0.net
fpad3は販売方法に問題ありすぎだから避ける
ほし5レビュー金で買ってるし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:17:27.01 ID:Pw4sXla20.net
>>728
もっさりが理由で返品可能なんですか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:19:44.00 ID:7P/hVF0JM.net
アマゾンなら理由は何でもいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:19:55.39 ID:nmoAvTbS0.net
>>736
レビューを書いたら返品しないか。って連絡が来た。
そんなキツイレビューしてないのに。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:26:00.48 ID:fObGiFl/0.net
低価格帯8インチ 来年はT616が標準で積んでくる
再来年はG99が標準だな
それまでnexus7(2013)で辛抱だな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1c-2G/I):2023/11/21(火) 13:27:25.97 ID:LEv8dIlu0.net
辛抱強すぎる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f983-K/BJ):2023/11/21(火) 13:35:45.65 ID:wOaZ72le0.net
気になるのは3大キャリア、楽天が繋がるかどうかだけどな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-cyri):2023/11/21(火) 13:38:25.07 ID:DxpTz5gy0.net
A30、T30Proより薄くてちょっと軽いっぽいから気になるんだけど
たぶんこれeMMCだよな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-POTT):2023/11/21(火) 13:39:22.37 ID:fundvPUx0.net
>>738
返品でクソレビューが消えるなら安いものだもんな🥺

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-fPCa):2023/11/21(火) 13:41:12.87 ID:dX3KgBvcd.net
8インチで選択肢あるほど出まくる今年が特異だと思うんだけどな
再来年にはパッタリ無くなるとか大幅値上げとかありうるし今買ってもケース使えば2年後一万以上で売れるだろから買わない選択はないわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:41:47.96 ID:at569kaud.net
eSIM対応になってほしい、IIJmioのeSIMプランくそ安だし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dda-wJQt):2023/11/21(火) 15:39:54.79 ID:ZX3cKBGu0.net
8インチスレが板で一番盛り上がってるのに何で大手は出さないんだろうバカなのか
大手社員は5chとかみないのかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cf-zSDO):2023/11/21(火) 15:44:52.86 ID:4pNMOKKz0.net
儲からないからだぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ZMIm):2023/11/21(火) 16:03:32.30 ID:nSXRv+Mr0.net
一般人は大体タブなんかには目もくれないんやで
5chのスレッドが活発に動いてるからと発売するメーカーの方が心配になるわな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-fPCa):2023/11/21(火) 16:04:05.54 ID:dX3KgBvcd.net
10万でも売れるならやるやろけどな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-UMuW):2023/11/21(火) 16:14:30.74 ID:Xusiwuap0.net
>>723
マジ音声系以外はT30PROで大体間に合う。
片側ステレオなのとBluetoothのコーデックがSBCオンリーというのが残念要素

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f4-QhoN):2023/11/21(火) 16:16:11.30 ID:EafS7bbQ0.net
ああ言えばこう言う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-jMfl):2023/11/21(火) 16:25:32.19 ID:G7dgdQxHa.net
品質の低さ、サポートの弱さとか
ある程度の大きさのメーカーだと許されないラインまでコスト落としてようやく儲け出そう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f0-UkDc):2023/11/21(火) 16:41:35.30 ID:A+Hn4NEX0.net
50mini pro耐えられなくなり売った
Xiaomi頼む...
レドミミニかXiaomi Pad mini出して
もう大手以外は買わん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2503-QhoN):2023/11/21(火) 16:44:00.39 ID:EafS7bbQ0.net
>>753
どこに耐えられなくなったんだよ!
G99不満なのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C65-j+tp):2023/11/21(火) 16:55:01.33 ID:hQHi+N8nC.net
10インチ以上は色んな種類が数多くあるけど、
本当にあのデカいのが一番の売れ筋なのか、ちょっと信じられない。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f0-UkDc):2023/11/21(火) 16:58:47.65 ID:A+Hn4NEX0.net
>>754
使ってる人に失礼だから察して
G99とram以外は全て...

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-4BcU):2023/11/21(火) 17:00:26.93 ID:xTnKg2w10.net
俺が7インチ使ってた頃は8インチでかすぎだろ
なんでこっちはいい機種出るんだよと思ってたわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-QKY8):2023/11/21(火) 17:26:14.27 ID:+cE0FE9Hd.net
>>756
スピーカー音と筐体の歪みと液晶の色味や安っぽさその他諸々ですね!
安心してください、alldocubeの伝統みたいなものですからみんな分かったうえで使ってます

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-fPCa):2023/11/21(火) 17:31:29.21 ID:dX3KgBvcd.net
ipad proじゃないとヤダって人が沢山いるんだよなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 17:43:19.46 ID:NtVPUXUS0.net
iPadを1回でも使うと泥タブはなあo(^-^)o

林檎教はいつでも歓迎するのですぞo(^-^)o
一度掴んだら離さないけどなあo(^-^)o

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 17:45:08.12 ID:jP/ubmlO0.net
iPadを選ぶのって、スマホもiPhoneだったり、Apple pencilを使うかどうかじゃないの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 17:49:49.24 ID:jnUFEG6La.net
5年ぐらい前?に出てたiPad miniクローンまたどっか出してほしいとは思う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 17:54:22.89 ID:NtVPUXUS0.net
ぼくはiPad mini5→4だけど電話はガラホだしWindowsPCだぞo(^-^)o
mini7用に貯めたお布施を早く開放したいなあo(^-^)o

と基準が上がってしまうと泥タブにうかつに手を出せなくなるぞo(^-^)o

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:00:05.75 ID:hQHi+N8nC.net
>>763
だろ?実物を触って結果その予感で買えずにいる。
あんなもん贅沢だ贅沢だ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:48:48.07 ID:wOaZ72le0.net
8インチタブレット時代は1920×1200のFHDだよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:13:44.61 ID:xfJIw+E1M.net
絵描きならわかるけどそれ以外でiPadつかってるのは単にデカイ画面がいいだけだろ
二画面もフローティングも林檎は機能制限多すぎるしとにかくデカい画面でスマホをいじりたい老眼とかそっち向けだよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:35:49.65 ID:EJ6DUxbF0.net
>>758まぁそういうのは...
とりあえずこう言うのでなきゃ自分は無理っぽい
いわゆる最低でも廉価ミドルロースマホ程度のもの

Android13現在なら
SD695 or G99
ram6GB~
リフレッシュレート最低 90以上
Dolby Atmos対応か准じたサウンド
18W充電以上
5000mah以上
SD対応
ダブルタップで画面オンほか多数
OPPO、Xiaomi、Lenovo辺で
標準的に備わってるスペックに無い機能

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:46:43.88 ID:+cE0FE9Hd.net
>>767
来年以降にあるかもしれないd-62Cにご期待ください

次買い替えるとして安価で指紋認証付けてくる8インチが出たらそれで良いや(現50mini無印)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-yWl1):2023/11/21(火) 19:59:47.18 ID:grUR6cGf0.net
ソフトの作り込みって割りと重要なのよね。素に近い泥でもメーカーものはかゆいところにテゴトドク機能付いてるし
それに慣れるとね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:09:07.70 ID:+fPEw+2K0.net
>>722
ありがとう
参考にします

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:10:17.64 ID:0Hf4CgdD0.net
今の8インチタブレットは安いから
毎年買い替えてもいいな
t20mini使いだが来年もまた買うよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:24:54.98 ID:uVKsU/lX0.net
>>760
洗脳商法には当局から解散請求が出るようになったんだぞ
覚悟してろよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:30:29.51 ID:1MQxV4aX0.net
メーカー信者系のは洗脳じゃなくて確証バイアスなんじゃないかなあ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:32:25.69 ID:K5h2hd1v0.net
>>760
第5世代使っててd02k買ったら第5世代まったく使わなくなったなそろそろ次の8タブ物色中

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:10:55.68 ID:e1jbEJU20.net
>>734
ありがとうございます

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:54:59.45 ID:e3lTD2moM.net
毎年買うならiPad mini3年使うほうがコスパええわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 02:14:58.06 ID:Zee5QQQm0.net
Windows Androidと使い慣れてるから
アップルは使いにくい(iPhone6sで懲りたわ)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 03:39:19.43 ID:pYZRR6tf0.net
先行
iPlay 50 mini Pro ¥18,572
T30 pro ¥15,999
FPad3 ¥15,849

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:29:59.24 ID:H/FTazwCH.net
iPlay 50 mini Pro もっと下がると思ってたのにクーポンより1k安いだけか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:33:25.83 ID:ImOpAOIHr.net
>>767
Galaxy Tab A9がFullHDでメモリとストレージ多めだったら良かったんだけどね

https://garumax.com/galaxy-tab-a9-announcement

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:43:20.75 ID:JtsF1G6E0.net
>>780
Gallery使ったことないんだが当然痒いところに手が届くいろんな機能はあるんだろな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:18:15.35 ID:lsT/1qJ60.net
レノボ公式ショップの配送って遅くないですか?
発送されてからも遅い

弱小小売は予定日前倒して割と最速で来るところが多いのに🥺

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:57:44.06 ID:BjvrGSc50.net
Amazon安くならんね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-GyPd):2023/11/22(水) 14:10:59.28 ID:IxW6S3twr.net
>>782
俺のY700も運送会社に引き渡しから3日動かん。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-2G/I):2023/11/22(水) 14:14:33.23 ID:A7aHZURXH.net
毎回遅い
でも安いからいいのだ

786 :ちゃんばば (ワッチョイ 61b1-K/BJ):2023/11/22(水) 14:30:12.51 ID:cxmQOC430.net
>>781
貴方の何処が痒いか俺は知らんな。
届けば良いけど......

レノボとNECのバッテリー保護機能(実装は40%未満で60%まで充電する機能っぽい)は良い感じ。
俺はほぼずっとケーブル繋げたままだから、前の機種までは90%や100%辺りでのフロート充電だったと思う。
その辺りはバッテリーの内部抵抗デカくて発熱するから微妙なんだよな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 15:37:29.97 ID:uOPMTNNB0.net
先日海が大荒れだったんだが
50 mini Pro LTEが日本海の上で使えて助かったよ
船降りたあとゲロゲロだったけどw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:19:27.85 ID:Xx47ICKt0.net
>>782
何と比べて遅いって言ってんの?

789 :ちゃんばば :2023/11/22(水) 16:58:10.47 ID:fVb5PJIk0.net
>>788
「予定日前倒し」しないからじゃね?

メーカーが「予定日前倒し」してたら家電量販店とかから怒られるのでは?
彼らも通販やってて、1週間早く届けるのなら、梱包作業日数を考慮して他社も1週間前に届けれる様に早く納品する様に要求されるだろうし、通販やってない所でも1週間後に店頭に並べられるのだとな。
売れ残った原因はメーカーに有るとして、返品を求めたり、値引きセールして売るから値引き分メーカー負担とか言われそうだけど。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:31:19.75 ID:I2Bg3mTQ0.net
8インチタブレット端末「aiwa tab AB8」を「1万9800円」に緊急値下げ!(BCN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe02f2b5aa11c437f24be2aca5bc81730613a80e

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:32:41.04 ID:Zk1EYYkn0.net
1000円だけかよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:38:59.37 ID:SCNMyS1uH.net
>>782
公式(公式じゃない)定期

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 19:19:37.71 ID:oJOiL6yw0.net
>>790
クソタブがウンコタブになったな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 19:34:55.92 ID:f2dI1xS6M.net
aiwaはnaiwa

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:26:55.86 ID:7VmSg0Ig0.net
大昔にアイワのラジカセ持ってたわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:33:13.23 ID:HoeiJVFEM.net
アイワのデータレコーダ持ってた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:35:48.81 ID:H976R08I0.net
言うて小米や欧珀、三星には期待できん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:21:05.40 ID:qivdwpiU0.net
Galaxy tab8.4未だに使ってるけど
いい加減しんどくなってきたな。
Linage化してるのでAndroid10化は出来てるけどメモリが足らない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:25:52.89 ID:Yk/07ZEjM.net
俺も持ってるがさすがに限界超えてるだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:27:23.33 ID:qivdwpiU0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SC-03G
RAM3GB 32ビット、OSが古い以外はac対応してたり解像度が高かったりと悪くないんだが
解像度1600×2560同等、以上で11ax、RAM8GB、Android13ぐらいでいいのないか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:38:33.32 ID:V/mLmIgiC.net
galaxy tab 8.4 with sペンは液晶がおかしくなって捨てて
今はy700の先代を使ってる
GPS無いのは辛い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:44:50.75 ID:ZKop6gnWM.net
ギャラタブ8.4てドコモで投げ売りしてたやつか??まだ使ってるやついるのかよ…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:51:25.89 ID:vAsAT7dd0.net
>>800
こんなのずっと使ってたんならM5 8.4で当分問題ないと思うけどな
中古は死んでも嫌ってんならもうY700しかない
あっちもLineageでOSは上げられるが別に9.0のままでもしばらく問題ないし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 00:01:45.57 ID:kXOWorGn0.net
amazonブラックフライデー先行
中華セラーも在庫処分は大変なんだね

本家香港のセラーがT20miniにクーポン、16,999
shenzhenshijinxuandianzishangwuyouxiangongsi
GPS・ジャイロ有りは用途次第

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4a-rFGt):2023/11/23(木) 00:15:38.94 ID:hJurIg+iM.net
t20mini割引もっと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-ZJ2M):2023/11/23(木) 00:21:26.06 ID:LO+Bk+3z0.net
t20mini pro 2万切ってるね
Amazonで
無印この前のセールで買ったからまあいらないが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4a-rFGt):2023/11/23(木) 00:34:12.02 ID:hJurIg+iM.net
G99ならともかくSD660以下の性能にメモリ積まれてもなぁ…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c1-GyPd):2023/11/23(木) 00:36:16.26 ID:medJDR/a0.net
>>800
スナドラ800、antutu60,000点はさすがに

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 01:07:39.15 ID:rwbZsIuI0.net
>>806
売り切れだわ
泣けるぜ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 02:06:57.15 ID:aOMt9c120.net
>>806
6Gと256Gになっただけだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 09:13:24.45 ID:LO+Bk+3z0.net
>>810
無印との価格差から考えたらお得なんじゃない
ストレージ倍なら、MicroSDなしでもそれなりに運用できるでしょ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ce-K/BJ):2023/11/23(木) 09:32:00.59 ID:jaHPF0Be0.net
Avidpad A30まあまあ使いやすいかな
FHD8インチだし大手や高機能が出るまでの繋ぎにはなるしいいかな
一万円台ならある程度替え効くしな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f8-r2Nk):2023/11/23(木) 09:36:32.23 ID:7WN4RebF0.net
>>812
それセンサー類はどんなの入ってる?
カーナビ運用を考えているのでコンパスやジャイロ搭載だとありがたいんだけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911d-EQcF):2023/11/23(木) 09:38:55.18 ID:lpmhfmvO0.net
UAUUのP30使ってて、今android12なんだけど、
android13にはどうやったらアップデートできるん?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e908-1RS5):2023/11/23(木) 09:44:28.47 ID:Owa/pQqz0.net
いま2万切るような値段でセールしてるようなタブレットってDP Altモードの対応はどんなもんなんだろう
販売元に問い合わせるのが確実かな?
AvidPad A30に興味ある

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-ZDLY):2023/11/23(木) 09:48:13.67 ID:SaAHSQjOM.net
iplymnpro買ったがこいつの一番のウリは256だわ。
エロ動画いくら入れても楽勝過ぎる。
SDだと重いファイルは読み書きにイライラするがストレス皆無だし。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:43:57.71 ID:1l89IUQ6r.net
>>781
こういうスレッドってハード面に目がいきがちなんだけど
ソフト面って大切だよね
自分はDexとかも興味あるんだよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:46:44.84 ID:1l89IUQ6r.net
AvidpadってAlldocubeの日本向けサブブランドなのかな?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:49:34.06 ID:BH6LRBkJr.net
>>815
一口には言えんけど
安いunisocやHelio積んでる時点で非対応と考えたほうが良い
SoCがそもそも対応してない気配

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f926-1RS5):2023/11/23(木) 11:24:50.59 ID:V/dvIyN20.net
>>819
まじかー
ありがとう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:14:35.45 ID:ETvAPF1N0.net
>>818
何を根拠にそんなことを考えたんだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a585-tE+F):2023/11/23(木) 13:59:02.65 ID:5UIzwr3W0.net
AvidPadはかごめがレビューしてる
センサー類は加速度だけだった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:29:52.51 ID:tp7FaeDA0.net
今出てるものでナビ用途ならt20くらいしかないね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:40:43.78 ID:7heCshqX0.net
LUCAタブがあるじゃん
新製品も出たし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:14:40.36 ID:lnLzLo57d.net
コールオブデューティやるのにおすすめありますか。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:14:27.91 ID:k28Lqk660.net
>>821
「会員になれ」って同じミスしているから?

https://i.imgur.com/bgahwRr.jpg
https://i.imgur.com/b7T0XcF.jpg

827 :ちゃんばば :2023/11/23(木) 16:30:52.15 ID:4OGT93wT0.net
>>826
客に対して命令口調は、中国では大して変じゃ無いのかも。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200