2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 20:27:57.85 ID:eYDKZcG3M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692850579/
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693911565/
8 インチAndroidタブレット総合 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695680870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5302-+kU1):2023/11/01(水) 17:01:46.89 ID:+LXdgUZ70.net
>>28
マ!?これ公式と違うの!?
https://i.imgur.com/AuqJj61.png

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-0FZo):2023/11/01(水) 17:32:47.04 ID:PFgWinjCM.net
>>29
諸外国で言うところのオフィシャルの意味を取り違えているよ

悪魔でも正規品を取り扱う店でしかない
日本でいうと街の鄙びた電機屋で特定のメーカー専門で家電とか売ってるのと同じ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-0FZo):2023/11/01(水) 17:37:04.05 ID:PFgWinjCM.net
>>29
アリで見るなら出店者の会社情報をよく読んでから買うのは基本だと思うぞ

オフィシャル系でも会社情報を見ると著名量販店が出てこればマシな方で
大抵は得体のしれない物体が出てくるわけで

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ec-iAd0):2023/11/01(水) 18:18:42.39 ID:1jnT2rLQ0.net
>>29
君は素人Ali客だな
名前にOfficialと書いてあるストアは多いが、ストア情報見てもまったく関係なさそうな会社名で、メーカーのグループ企業にも名前がなく、会社名で検索できてもよくわからん中華通販店が出てくるなんて当たり前だ
Xとか公式サイトでAliのリンクが貼られてるストアを除けば、OfficialとかDirectとかついてても全部ただの無関係な販売店だ

中華ストアの常識を日本人の常識で測ってはいけない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:45:32.95 ID:kf29Q/KBr.net
信じられるのはジンドンの公式ショップのみよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:47:04.84 ID:2LbFn6My0.net
>>21
まじか
ブラックフライデーまで待つか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-l9AW):2023/11/01(水) 19:08:18.83 ID:ET5eWbcN0.net
>>34
急ぎじゃないなら待ち

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5302-+kU1):2023/11/01(水) 20:06:17.19 ID:+LXdgUZ70.net
>>30-32
ありがとう勉強になりました

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-jCCI):2023/11/01(水) 20:21:13.62 ID:+cOJpAGA0.net
「クライシスアクター」「豊島保養所」←画像検索&拡散!

他スレに丸ごとコピペよろしく!!!!!
ネットでできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞw!!!!!!!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-jMUZ):2023/11/01(水) 20:21:20.74 ID:IXtQtzrOM.net
ただ京東は独身の日とかは海外からの注文は出来ない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-T/BB):2023/11/01(水) 20:33:10.07 ID:52SRmdZiM.net
自我なんてそもそもないぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-sH9o):2023/11/02(木) 07:06:12.29 ID:yaBY8jRa0.net
T20miniにツムツム入れたら意外と遊べた(若干引っかかるときあるけど)。ジャイロが使えるのがでかい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 07:41:45.91 ID:M5kHxcCM0.net
なんで、iplay50mini proは、L1じゃないんだ?
無印は、L1だよね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13a-rgan):2023/11/02(木) 09:46:10.05 ID:02VFQVRL0.net
DOOGEE T20mini Proの情報出始め
ストレージが256GBになっただけ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13a-rgan):2023/11/02(木) 09:54:47.43 ID:02VFQVRL0.net
ソース
https://i.imgur.com/TIAxB4i.png

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vLIb):2023/11/02(木) 10:00:20.49 ID:g5wc+6qPd.net
T20miniの対応コーデック教えて下さい
調べてても出てこない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vLIb):2023/11/02(木) 11:37:24.08 ID:g5wc+6qPd.net
自己解決しました

46 :ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv):2023/11/02(木) 12:17:51.49 ID:ctjxZamG0.net
>>43
それじゃネタ元が判らないんじゃね?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-MD91):2023/11/02(木) 13:06:47.75 ID:fGg+YoNud.net
t20miniってブラックフライデー出安くなったりするかな
そしてroot取るつもりだがROMが落とせねえ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 14:35:20.88 ID:mbu5Q2380.net
t20miniはた製品より3千円くらい違うのはスピーカーとコンパスくらいかな
CPUとメモリも頑張って頂きたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 14:51:32.49 ID:AwEFopia0.net
衛星掴むのが遅いと言われる中で
カーナビにはこの機種が1番かな?
と思ってT20mini買ったわ
後悔はしてない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 15:04:38.04 ID:jnaJXYza0.net
headwolfのfpad3
メモリ6㌐だったら買ったのにな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 15:58:17.54 ID:KzVWaS/u0.net
カーナビ用にt20mini。
おととい届いたばかりなんだが、proがリークされてる。
どうもSOCが同じで8MB、256GBらしい。helio g99じゃないのかよ。
オレの用途ではいらねーなw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 15:58:28.53 ID:KzVWaS/u0.net
カーナビ用にt20mini。
おととい届いたばかりなんだが、proがリークされてる。
どうもSOCが同じで8MB、256GBらしい。helio g99じゃないのかよ。
オレの用途ではいらねーなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1337-jjDy):2023/11/02(木) 18:28:03.25 ID:AwEFopia0.net
>>50
fpad3 はセンサー類ほとんど搭載されてないから
Amazonでポチったあと半日でキャンセルして
T20mini買ったわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fd-lgyH):2023/11/02(木) 18:52:24.31 ID:jnaJXYza0.net
>>53
そうなんや、なんのセンサーか知らんけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-AHMn):2023/11/02(木) 19:02:23.04 ID:fBOtxmX3M.net
>>51
泣きそう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 19:53:57.93 ID:AwEFopia0.net
>>54
T20はジャイロ、Gセンサー、コンパスがあるんやで

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 20:04:51.45 ID:VRRPSqq20.net
ありがとう。でも皆さんの言う通り
そこら辺の中華メーカーはやっぱりやめておきます
>>3こういうの待ちます
手持ちのSD870スマホ、タブ使い慣れてるし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 21:57:31.21 ID:+m00ZePz0.net
カーナビ用にt20mini。
おととい届いたばかりなんだが、proがリークされてる。
どうもSOCが同じで8MB、256GBらしい。helio g99じゃないのかよ。
オレの用途ではいらねーなw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 23:21:29.49 ID:sPj3qDWi0.net
>>49
車内放置したら燃えうそうだな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 23:32:57.25 ID:8njncig/0.net
T20miniとM60で迷ってるんだけど、どっちがいいの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 00:52:38.08 ID:Wu7E4B0i0.net
t20mini proは来週末発売か。
待ってよかった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 01:05:11.45 ID:nNRB+oHF0.net
Doogee T20mini Pro

T20mini Pro features an 8.4-inch LCD with FHD+ resolution, Widevine L1 and TUV SUD Blue light certification as well as stylus support. The tablet is equipped with an unspecified eight-core chipset clocked at 1.6GHz alongside 256GB storage. You also get a 5,060 mAh battery, a 5MP front-facing camera and a 13MP rear shooter. T20mini Pro will be available from November 11.

Helio G99
memory 256 GB / 8 GB RAM
2400 x 1080 pixels, aspect ratio 20:9
18W fast charging
Weight 399 g

ほんまか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 01:13:57.95 ID:PWQH5t5AM.net
フルHDでいいのに
フルHD+は流石に要らんな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 01:19:09.29 ID:mLVWM5Pk0.net
>Weight 399 g
あいつの手首が折れるどころかもげるやつ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 01:32:45.03 ID:5xdqH5T/0.net
サイトによって微妙に画素とか重さとか違うな
価格は今のレートだと3万ってとこか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 02:29:09.55 ID:b57m8heL0.net
399gは嘘だと思いたい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 02:35:37.74 ID:1P0GYX7J0.net
>>65
2万ちょいプラくらい希望

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 03:53:39.44 ID:R2k+cDPm0.net
399はなんか重すぎないか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 03:55:09.62 ID:CEg6mRYc0.net
>>62
たぶん11インチのやつ
説明文とスペックが違う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 04:33:28.97 ID:yUAnwkAw0.net
ふざけるなよ!
T20mini買ったばかりだぞ!

71 :ちゃんばば :2023/11/03(金) 04:48:00.84 ID:9GPWG5A40.net
>>62
2日前の
https://www.google.com/amp/s/m.gsmarena.com/doogee_t30_ultra_t20_ultra_and_t20mini_pro_tablets_announced_-amp-60428.php
とかだと、画質は「FHD+」だけど、写真は太いよ。
+は太い方にでは?
長い方って情報は俺は見てないな。
クロックが1.6GHzっぽいからG99では無くT606な気がするけど。


>>63
太い方に要るんじゃ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 04:54:38.64 ID:n1jZw4zU0.net
>>51
そもそもメモリ8MBじゃ使い物にならんな

73 :ちゃんばば :2023/11/03(金) 05:06:28.01 ID:9GPWG5A40.net
>>71
追加
https://youtu.be/Hl8lxcivyFs?si=yJlrcvc9Lw_YHD5F
でも太いな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 05:30:17.91 ID:XoDM2o140.net
>>73
期待 (っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 05:49:49.25 ID:1P0GYX7J0.net
Unisoc T606で4スピーカーとか言うのもみた
スペック上がってバッテリ容量同じはちょい地雷っぽいが…
踏みたい!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 06:08:20.02 ID:IfsLMfe40.net
>>72
(´^д^`)ワロタ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 06:08:28.97 ID:jwlVeWWv0.net
なんでどれもこれも何かしら残念要素があるんだw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 06:47:02.91 ID:/MEgoHdr0.net
動画見た感じ片側ステレオだな、T606かぁ...
電子書籍用?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 07:04:13.77 ID:Zn1WV0Y/0.net
https://unikannada.com/doogee-t20mini-pro/
そもそものリーク元がバンングラディシュてのが怪しいし、いくつかあるリークサイトのスペックもバラバラだったりするのでどこまで信用して良いのかわからんが、、、
上記のサイトだと、T606、330g、1200x1920、RAM8GB、ROM256GB(外部1TBまで)、加速度/ジャイロ/コンパス/照度センサー、3.5mmジャック、ステレオスピーカー、バッテリー5060mAh、、
やはりSoCが弱点か。それと多分eMMC。(本当なら)照度センサー・ジャイロ・コンパスがあるのは希少価値。出来れば近接センサーも欲しかった。
本当ならね。。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 07:19:57.01 ID:fFKTEotgM.net
ここに書かれた妄想も諸外国にとっては謎リークサイトみたいなもんやろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 07:32:32.80 ID:+QdZYyEAM.net
他のmini proもそうだが
proと呼べるような差ではない端末を作りすぎ
なんかそういう誓約でもあるんか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 07:43:05.80 ID:Zn1WV0Y/0.net
最初に少しだけ魅力的に映る(でも大したことない)無印を出して買わせて、微妙な時間差でpro呼称のちょっとだけ上価格のちょっとだけ上スペックを出して悔しがらせて更に買わせる。
どの零細中華タブメーカーも全部同じ。陰で操るINCARの常套卑怯戦術。安物中華タブ界の電通。軽ぅく引っ掛かる俺らがバカと言うこと。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 07:50:00.42 ID:FujU1qlsM.net
作りたくてもSOCは主力10、11クラスに回してるし数の確保が出来ない加えて設計流用も出来ないので既存機種に簡単に盛れる要素付けてproって事に
アレがそこまで売れるなんて想像しなかった結果とか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 07:52:09.35 ID:1xxdmD5z0.net
proって呼称自体がふわふわしてるからな
特化型的な意味合いで使われるから
スペックが下がってるのに使われてるということもあった
proを純粋にスペックアップ版と認識させたのはAppleだな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 10:02:43.54 ID:fpwF7MTt0.net
WindowsXPの頃からProはフルスペック版という扱いですよ
中華は売るために適当にProとか付けてるだけで別に特化版というつもりもないと思うよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 11:07:57.61 ID:1xxdmD5z0.net
単純な軽量型をproと呼ぶのは昔からあるけどフルスペックって認識はやっぱ限定的じゃないの

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 11:29:20.75 ID:K4M6Z6g8M.net
PRO-68K

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 11:36:35.95 ID:yZaRHZIH0.net
>>87
チェイスHQ は酷かった
中に詫び文章とソース入ってたような記憶が

89 :ちゃんばば :2023/11/03(金) 12:42:02.33 ID:+pW1pLnI0.net
>>85
Windowsでは一般の俺にはフルスペックでは無く不要な付属機能付ってイメージだったな。
ずっとホーム使ってたな。

最近見たproはプロローグで、0話だったり、31話とかの次なのだがちょっとしか書けなかった様で、31プロローグ、31話って順番。連番じゃ無いから見逃す。
雑誌の目次いつから2ページになったのよ?......なんてこった。
proは糞イメージ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 12:51:49.24 ID:PdoOMm5Y0.net
>>82
Incar
OEM、ODM元なのね
となりゃ、中華タブはメーカーというより中身がおなじ単なるブランドか

91 :ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv):2023/11/03(金) 15:15:27.40 ID:qIZlJYhr0.net
>>90
スピーカーとかの部材供給メーカーは値段の違う同じサイズのも出してるんじゃね?
最初っから良いのを使うかは発注メーカー次第な気がするが。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 15:56:58.67 ID:FRdhchUg0.net
ProはProfessionalの略だから業務用のイメージ
業務用に必要な機能の追加版のはずが、ただの性能上位版もPro名乗ってる現状

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 15:58:21.16 ID:pUnu5sNT0.net
業務スーパー的なにか…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f312-rybh):2023/11/03(金) 16:23:20.70 ID:IaW+39It0.net
ODMの公式ROM非公開機とかいう目に見えた地雷を踏む勇者大杉問題

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-xepe):2023/11/03(金) 16:35:11.35 ID:HMVhSFc50.net
教えて欲しいのだけれど
t20miniってVoLTE非対応になってるけど
開発者モードに入ってーってやつもできない感じなのです?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fd-lgyH):2023/11/03(金) 17:00:47.28 ID:fiuUJ4dX0.net
volteなんてあっても無くても
どっちでも良いよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:19:58.93 ID:HMVhSFc50.net
どっちでもいいことないから聞いているのですよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:22:12.86 ID:yUAnwkAw0.net
t20miniはIIjmioの格安simで
通話の送受信出来ますか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:43:56.88 ID:y+7WotDvr.net
比較表作っていたものですが最近サボっていれごめんね
荒らされていて更新する気がなかったのだけど
更新するから
比較表にのってない最新機種教えてください9月からが3~4機種は出たよね?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:58:13.53 ID:1pEhBwAK0.net
HEADWOLFスレに書いたけど、HEADWOLFの管理酷過ぎなので購入する人はそれ織り込んで買ってね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:29:55.31 ID:SIhS3usWM.net
>>100
管理って何

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 22:38:32.02 ID:vs006b0Q0.net
オレ本当は7インチすき

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 22:59:36.33 ID:tEQcxc5k0.net
>>61
来週未発売じゃ待つ意味ないなw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 23:05:06.35 ID:tEQcxc5k0.net
>>70
ProもT606だから怒らなくていいよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 23:21:51.87 ID:/MEgoHdr0.net
>>98
unisocなので察して

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 23:47:14.04 ID:rLN+Dutu0.net
8インチはincar製造委託系業者リーク合戦の様相ですね
有り得ないスペックで早期購入組を煽る常套手段
T20miniPROはUFS256とRAM拡張モデルかなぁ

SoCは期待薄・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 23:55:29.89 ID:rLN+Dutu0.net
このパネルは世界中で生産実績無しですよ
8.4-inch LCD with FHD+ resolution
2400 x 1080 pixels, aspect ratio 20:9

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 02:32:31.68 ID:1sdgcS4b0.net
iPlay50 Mini Proは在庫切れか
次回・次々回の入荷がタイミング的に買い時になりそう

109 :ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-mM0J):2023/11/04(土) 06:46:27.60 ID:6q04EYuQ0.net
>>92
proは賛成や支持って意味で使う事もあるらしい。
信者向けって意味かも。
BTの良いっぽいコーデック信者、デカRAM信者、UFSのバス信者とか色々居る。
unisoc信者も居るだろう。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 08:29:21.06 ID:gXP9n7dk0.net
NECは神画質のEシリーズ708以降はクソ画質のタブレットしか出してないんだよな
もうバッテリー寿命やAndroid10が3年目に入りそろそろ頃合いだから後継機種頼むわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 08:52:58.03 ID:KlhfwJIQ0.net
>>101
HEADWOLFスレ参照。
前スレにもあったけど、顧客管理が杜撰で別顧客向けのものが届いたりして、個人情報が流出したりしている、ってことね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:32:38.74 ID:pCHisGO60.net
50miniproとfpadの他はT606ばっかりだよね。T616はどこいった。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:51:57.89 ID:UA3SmmIP0.net
50miniProはG99

114 :ちゃんばば :2023/11/04(土) 10:36:16.99 ID:BChd0RLM0.net
>>113
ん?
もしかして「他は」は読み飛ばした?
落ち着け。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:41:35.28 ID:ENjL+wQR0.net
L1だったら神だったのに…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:51:00.24 ID:lGF2sOOy0.net
L1で横置きステレオスピーカーで生体認証でジャイロ付きなら神だった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:54:17.33 ID:Kti/+OJ40.net
>>116
電子コンパスも加えて欲しい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:39:33.93 ID:4ATo7qH60.net
電子書籍、動画、たまにwordアプリでテキスト作成ぐらいの用途でタブレット購入を考えているんだけど、Lenovo Tab M8かM9でも十分?
やっぱりちょっともっさりしちゃうかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 14:32:31.13 ID:8A+n2Lr20.net
50miniはBluetoothの初期不良で返品したけどスピーカーよりWiFiの範囲が狭くてな
それでproも買うの辞めた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-2lxq):2023/11/04(土) 17:27:05.22 ID:oo/CeKa90.net
俺はiplay50miniでBluetoothもwifiも全然問題ないな
不安定とか遅いとか無い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-zmv+):2023/11/04(土) 18:31:58.53 ID:9Arzc+VL0.net
おなじく50miniproで快適

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-g4ut):2023/11/04(土) 18:32:38.16 ID:k1VVFWXl0.net
iplay50miniって気持ち悪い養護が湧くから気持ち悪い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c154-AGre):2023/11/04(土) 18:40:54.78 ID:A5QPAkHM0.net
>>122
あと、「◯月◯日分は売り切れ。次回は…」
みたいな煽り商法もなんか嫌

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e90-LqoP):2023/11/04(土) 19:43:30.24 ID:1rC50zjr0.net
M60を4ヶ月ほど雑に使ってみたんだが、
壊れる気配は無いな。。。
合格

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e90-LqoP):2023/11/04(土) 19:46:36.85 ID:1rC50zjr0.net
セールの時にたしか16kで買ったが、NEXUS2013モデル超えるボロ良い感じだわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e90-LqoP):2023/11/04(土) 19:46:44.34 ID:1rC50zjr0.net
セールの時にたしか16kで買ったが、NEXUS2013モデル超えるボロ良い感じだわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e90-LqoP):2023/11/04(土) 19:53:46.32 ID:1rC50zjr0.net
そもそも8インチなんてものを求めてはおらぬ
7インチの薄縁の有機ELが欲しいの

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-D2cG):2023/11/04(土) 21:54:10.78 ID:HAFpa0hIM.net
>>127
企画してクラファンしたらいいじゃん
84000円(税込)で出したら分かる人は分かってくれるんじゃないかな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200