2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8 インチAndroidタブレット総合 Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 20:27:57.85 ID:eYDKZcG3M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692850579/
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693911565/
8 インチAndroidタブレット総合 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695680870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 20:31:05.49 ID:Z/BtHOnz0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 20:41:53.37 ID:LZQUTS6w0.net
>>1おつ

SD695 or G99
ram6GB
リフレッシュレート 90以上
Dolby Atmos対応か准じたサウンド
18W充電以上
5000mah以上
SD対応
こういうミドルロー機種
こういうのでいいんだよなやつ出たら起こして

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:28:09.78 ID:c1EmfbHH0.net
>>1


メモリ8GB以上積んだD52Cみたいなやつがあればいいんだよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:51:46.85 ID:FJLNr2d/0.net
>>1
おつ🍛

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 00:05:31.29 ID:0sZQMfqE0.net
>>3
永眠しとけ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 01:00:44.47 ID:wf3hKE3N0.net
お前ら的にオススメのタブレット教えてくんろ
解像度高くて、動作もサクサクで安いので頼まぁ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d959-OMHE):2023/10/31(火) 07:18:42.81 ID:+3T2p75z0.net
>>3こういうミドルロースペック廉価系って8インチ以外なら普通にあるのよね
...これくらいの最低限スペックと機能は要るわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 07:32:22.02 ID:wf3hKE3N0.net
10インチ以上あるとデカイから持ってて使いにくいと思うんだけどどうかな?
個人的には7か8がベストかなって思うわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:38:04.84 ID:cNGfeMJdd.net
スマホと8インチと10インチを併用していたときは
10インチは持ち運べはするけれど使うのはどこか落ち着いたところでゆったりって感じだったわ
その場でサッと取り出して使うなら8インチが限界のように思う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:40:55.63 ID:+KVZ7chW0.net
スマホと11インチ併用してたけど11インチはどっかに座って使うの前提だし快適すぎて時間潰しすぎるから8インチ導入したわ
8インチはウェストバッグにぴったり収まるからどこでも使えて良い感じ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200