2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ10【小新Pad】

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:32:06.15 ID:kpZ+EIVz.net
https://kakaku.com/item/K0001557803/

アマゾンのfireHDの最新がとうとうGoogle Playに対応しなくなったから
Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050 を買おうと思うんだけど
これってGPは勿論ようつべなんかも見れるよね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:34:22.19 ID:gy15hKI3.net
大丈夫だから安心してポチるのだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:50:40.87 ID:kpZ+EIVz.net
いけるのねありがと、ポチる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:11:13.09 ID:lFFyU1L3.net
>>682
楽天リベ10パー挟むの忘れんなよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:30:40.36 ID:kpZ+EIVz.net
>>685
楽天つかったことないけど適用できるもんなんかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:32:31.34 ID:lFFyU1L3.net
>>686
アカウント作ってどうぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:46:11.57 ID:kpZ+EIVz.net
5000円弱になるし作ってみるわ
それで保護フィルムとかカバーも買えばいいよね?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:48:35.36 ID:lFFyU1L3.net
>>688
ポイント反映まで時間かかるから別のに使うといいよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:58:32.47 ID:kpZ+EIVz.net
了解です

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 01:13:31.30 ID:xkZBBi0p.net
楽天リーベイツのページからlenovoのストアにとぶと
10%ポイントバックの説明でてくるけどちょっとしか見れないのって仕様?
スクショとってちゃんと読んだけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 02:09:59.69 ID:xIf+/Ewb.net
LDACなら分かるけど今どきのチップでWi-Fiの2.4GHzに干渉して帯域確保できなくなるようなスピーカーとかあんのか……

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 02:12:08.53 ID:R3PyrZda.net
前のページにも同じ事が書いてあると思うが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:54:37.01 ID:u9qd1RF/.net
>>689
ポイント反映までどのくらいの期間かかるんですか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 06:59:34.35 ID:013AO/Im.net
>>679
俺もLenovoOfficeStoreの23,000円の買ったけど最初から2gen化されてたわ。
最初起動してもブート画面にならんし、最高だわこれ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 07:01:49.46 ID:dUytk21v.net
>>694
1から2ヶ月

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:06:01.26 ID:6g+2+lZm.net
傷心padって、アスペクト比4:3のやつはありませんかね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:21:13.94 ID:zgeTdWlW.net
>>696
そんなにかかるんだね
買う手順が悪いのかポイント入ってこないみたいなブログで問い合わせ手順見たことあるけど、もしポイント入ってこないなら忘れた頃に問い合わせすることになるんか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:28:20.77 ID:bHLZlba4.net
>>698
最初にかった時点で数日以内に見込みに反映される
問い合わせはこのタイミングだよ
あとは気づいたら入ってる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:39:06.50 ID:517CUAqs.net
lenovoのブート画面ってほんと邪魔だから消したいわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:58:59.89 ID:SELJ9Ux+.net
>>679
プロがそんなに安くなってたのか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:05:02.48 ID:xkZBBi0p.net
>>699
リーベイツの注意書きみてて気になったけど
他の価格サイトやらを見てるとポイント入らない事がありますみたいなのかいてるけどどういう意味なんこれ・・?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:17:46.94 ID:TYbRKu8Q.net
pro2022買ったけど12.7の方が画面綺麗だな…
何かボケて見えるわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:08:56.90 ID:cIWsVEdd.net
>>0702
ストライプ配列じゃないから解像度のスペックの割にボケるな
2.5kだけど2kくらいの解像感
自称DC調光(実際は高周波PWMらしい)だからフリッカーは少なくていいけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 17:01:56.29 ID:TYwsFcV0.net
>>678
そういう事だったのか。ありがとう!勉強になるわ!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:05:40.83 ID:xU75Z4xBY
ロシアは許さんがイスラエルはオケだの露骨なダブスタやってる日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者ユダヤ帝国に忠誠を誓う自民公明
しかも世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して
力による−方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ,静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発
クソ航空天下り税金泥棒と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最悪のテロ國家に日本で立ち上がってるのは
クマさんくらいとか呆れ返るな、詐欺による1億円を超える非課税所得に成功したとかは立派なものだがもうちょっと
社会正義に基づく戦いをしようぜ、強盗殺人や威力業務妨害を繰り返す公務員に税金という名目のテロ資金供与してはならないのは当然
フランスですら四六時中集団で住民と公務員は殺し合ってるわけた゛が、これこそ民主主義の基本だぞ
(羽田)tТps://www.call4.jр/info.php?tУpe=items&id=I0000062 , ttрs://hanеda-projecТ.jimdofreе.com/
[成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)Τtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:47:26.60 ID:dUytk21v.net
>>702
最初の数日で反映されない時点で問い合わせないと駄目
じゃないと保証してもらえない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:41:18.15 ID:TG++sM1O.net
2022 pro届いて設定してるところです
AndroidスマホでNova Launcherっていうホームアプリを使ってるのでタブレットでも使いたくてインストールして設定を済ませました

タブレット再起動して自動で初期設定してるNova Launcherのホーム起動すると、画面右下のホームボタン(丸印)が機能しません
一度Zuiホームに切り替えてNovaに戻るとホームボタンも機能するようになりますが、これは設定云々と言うよりは仕方ないことなんでしょうか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 05:50:24.46 ID:V+4lkcFu.net
>>707
リーベイツのこの10%ポイントバックって
この楽天のレノボショップの400ポイントとはまた別にもらえるんだよね?
4980ポイント貰えるってことでいいんかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 07:13:17.61 ID:SBRG8Uwx.net
>>709
楽天ショップで買っちゃだめだよ
楽天リベからのリンクのみ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 07:30:24.67 ID:ON4K30AP.net
Youtubeをchromeとかブラウザから見る分には問題ないけど
アプリで見ると動きの激しいシーンで処理落ちみたいになるのはナゼ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 07:31:42.87 ID:SBRG8Uwx.net
>>711
性能不足か他のタスクがバック処理で邪魔してる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 07:34:52.98 ID:ON4K30AP.net
>>712
サンクス!確認してみる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 07:57:05.13 ID:Bd3ecLsI.net
リーベイツ含めポイントサイトの事はググったり板で聞いたら

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:44:36.56 ID:WxLOkkZ2.net
今やってる楽天スーパーセールでp12眺めてるんだが、ポイント最大36.5倍だけどあれ結局最大でいくらポイント付くの?
ポイントに上限がどうたらとかあってさっぱり分かりまてん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:47:36.22 ID:QPGDmWeU.net
>>715
7千ポイントまでじゃねえの

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:48:02.31 ID:Seh8caVa.net
>>715
楽天市場スレで聞いたほうが早いんじゃないですかね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:29:05.22 ID:V+4lkcFu.net
>>710
楽天リーベイツの下部にある
lenovoへのリンク先から買えばいいんだよね?P10%って描いてる奴

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:30:00.69 ID:QPGDmWeU.net
>>718
Sore

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:31:00.74 ID:V+4lkcFu.net
>>719
ありがと、あと7050のを買おうと思うんだけどこのときリーベイツでのポイントは4800ぐらいでいいんだよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:17:30.19 ID:rezTypQE.net
相性みたいなんあるっぽくて仕方ない気がする
ジェスチャーでもたまに画面下からのスワイプが反応しなくなるから、設定のアプリ一覧からZUIホーム強制停止押してリセットする感じで直してる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 00:25:47.35 ID:XOR5VlH0.net
レノボ・ジャパン、楽天リーベイツで20%ポイントバック来てたね。7日限りだった。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 23:17:02.16 ID:iMOh9ViY.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 00:58:41.61 ID:ryiMmjtE.net
円高進んでんなあ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 06:36:22.78 ID:hlDy6iYX.net
>>708
Nova持ってるから試してみたけど、確かに再起動直後は何故かホームボタン効かないね
他のホームアプリ使ったときないから、ZUIホーム以外全てなのかは分からないわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 06:42:55.95 ID:QIg/HO3t.net
90日後にポイントつくって言われて待ってたのに、ポイントつかなかったことあってから、アホらしくなった。
クレームつけてようやくポイントついたけど。なんで3ヶ月も待たなアカンのか意味がわからん。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 07:29:39.13 ID:ARRdcR9x.net
それってリーベイツ?それともlenovoのリワード?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 18:33:06.36 ID:JpYYZyLQ.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:41:38.41 ID:QIg/HO3t.net
>>727
リーベイツですよ。何が20%だよとw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 01:31:57.25 ID:T2JNCoLW.net
なんかリーベイツって胡散臭いな、なんなんその適当な対応

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 01:34:25.04 ID:recmFdO9.net
蟻で買うよりかは数倍まともな対応してくれる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 01:36:59.41 ID:+5NCkJxR.net
楽天だからちゃんとはしてる
てか国内で反映されてないのって広告ブロックとか入れっぱなのでは
そもそも数日で予定枠に入るんだからしっかり確認して問い合わせろよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 01:41:21.04 ID:+5NCkJxR.net
撤回するわ

早速ですが、AliExpressでのポイント承認までの期間が商品発送から約3ヶ月へと変更となりました。

通常、商品発送から約3ヶ月ほどで自動でポイントが反映されますが、もし目安経過後もポイントが反映されない場合には、本メールにご返信いただけますと幸いです。

いやいや忘れるだろアホかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 01:46:13.95 ID:+5NCkJxR.net
久々にフラグ立てたわ
メンドクセ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 06:54:57.77 ID:T2JNCoLW.net
それのどこがまともな対応なんだか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 08:11:00.06 ID:SoY9qZGp.net
楽天リーベイツは今まで一回も自動でポイント付いたことないわ。 
ってか途中でアプリに切り替わってアプリで買ってたわ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 23:14:15.51 ID:VR0bCu9B.net
pad pro 2022届いたからbicでad028c(precision pen 3?)頼んだんだけど、今日まで3300円引きで4000円ぐらいで買えたよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 02:11:53.46 ID:20G8Trjt.net
90日ってガン保険の免責期間と同じだわな
その間に小賢しいことすんなよ的な期間としては分かりやすくて良いんじゃないの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 07:19:26.59 ID:KRLJBdpq.net
どういうこと?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 13:04:50.31 ID:/cSluDgN.net
12 12 安くなるんか?3万で870版買いたい!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:47:43.80 ID:E1kBFxNc.net
今日行き帰り5時間くらい運転する日程だったからpro 12.7を
youtube流しっぱなしにしておいたけど(輝度は自動、音量うるさくな
い程度、ゆっくりの歴史解説とか絵的に派手じゃないやつ)、それでも
バッテリー45%くらい残っていたので意外にもつものだね。

バッテリー設定のところは残り8時間から徐々に減っていって、
最後残り4時間表示だった。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 21:23:18.35 ID:eOzDht/+.net
中華rom12.7届いた
バージョンは306で簡単に日本語化できた、英語で使うつもりだったがラッキー
root化してacca入れるつもりだったけど充電保護モードがあったのでやめ
思ったよりあっさりセットアップ終了

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:14:27.44 ID:X7+nxxei.net
1212にセールなんてなかった!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:15:18.78 ID:le3EQNgO.net
https://mobamemo.com/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:16:25.60 ID:EO+dHkCB.net
>>741
大きいタブレットって車にどうやって設置してる?
スマホとかだとダッシュボードに固定するプラスチック器具を吸着(粘着?)させてたり、エアコン送風口にはめ込んだりするやつ見かけるけど、タブレット固定する最適化が分からなくて迷ってる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:56:50.57 ID:ETTmuxPs.net
DIYかタブレットを固定できる内装の車に買い替えろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:03:29.70 ID:rsn9gPDk.net
ながら運転で事故ると即免停
リスク高過ぎなので固定化やめとくのも有りだべ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 12:59:52.46 ID:11y4R8Qi.net
これの保護フィルムとカバーってどういうのがいいかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:01:45.72 ID:ryfH79PQ.net
pad pro12.7欲しいなぁ今アリエクで34,000位か…悩む

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:37:04.98 ID:+U7J9h14.net
>>745
バッテリーテストをしたかっただけなので、これは隣の席に無造作に置いてただけよ
普通に使ってるとバッテリーの数字が気になって連続使用のテストにならないので

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:57:26.27 ID:+U7J9h14.net
34000円なら安いだろw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:14:17.83 ID:tYmd2kr7.net
1111だと28,000円だったな12.7

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:16:26.18 ID:hHqaoyl6.net
日本語化したいなら早く買った方がいいけどそうでもないならセール待て

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:26:51.42 ID:ryfH79PQ.net
次のセールいつ😭

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:37:21.81 ID:ETTmuxPs.net
セールは蟻が決めるんじゃない
日銀が決めるんだぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:11:17.21 ID:koyrHBe6.net
440なら下げて日本語化いけるしな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 11:51:58.00 ID:Mu5RJMIn.net
中華rom12.7のまともな初期ROMどこにあります?
見つかるのはcontens.xmlが無いからどれもQPSTで使えない...

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 14:47:25.64 ID:vnU+Kmsh.net
>>752
11 OLED 870は?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 15:33:33.84 ID:DpM5WeLP.net
>>758
1111では33,000円くらいだった。
10月にセルラン上げるためか31,000円になってたが。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:23:52.08 ID:CeiptvrK.net
15.0.405にダウングレードしたらネトフリ使えず、アマプラもSD画質だから微妙すぎるな
これ改善される可能性あるの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:50:18.87 ID:vnU+Kmsh.net
>>759
ありがと。今は260usdで3.8万ぐらいか。クリスマスにセールこねえかな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:00:40.44 ID:SYKkfdKJ.net
今更Pro11の870買う意味ある?
1300TならP11 2nd用の純正ROM焼けるからいいだろ

セキュリティや安定性が怪しい中華ROMやショップROM使う必要ないし、L1対応だし80ドルは安い
antutuもそんな変わらんぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:07:18.02 ID:VuU99OgJ.net
偽装ロムはOTA来ないけどな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:55:37.11 ID:YexYnxKZ.net
メモリが2GB少ない。
NETFLIXが見られない。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:57:41.32 ID:vnU+Kmsh.net
>>762
870と1300だと性能が桁違い、特にエミュ。結局やらんだろうけどwramも8gbある。

あと指紋認証がめちゃくちゃ欲しい。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:58:17.85 ID:pxMEIsDt.net
ZUI15でほぼ日本語化出来るし870で何の不満も無いな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 18:02:23.54 ID:TRdjxBaL.net
支那スパイウェア入り
個人情報の入力は不可
すべての情報が支那に送られる、アリエクのタブ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 18:02:46.90 ID:bAjKj3/w.net
パープルカラーに一目惚れしてpro 2022 SD版にしたわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 18:51:01.30 ID:DpM5WeLP.net
俺のエロ動画検索履歴が中国共産党のおえらいさん方に渡ってると思うと胸が熱い、、

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:33:38.10 ID:aveqAN2y.net
>>760
440から405だけど問題ないよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:34:53.62 ID:SYKkfdKJ.net
+2GBやnetflixのためにP11ROM使わず、870のZUIとか使う気にはならんな
中華はバックドア義務付けられているからGoogleアカウントの同期もハイリスクすぎてできんしな
リスクとリターンがあってないわ

あと1300TのP11ROMは偽装ではなく完全にUSA版になるよ
シリアル自体USA版と区別されてないから

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:36:34.34 ID:Fy6GJ+6f.net
本人が満足ならそれで…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:44:41.76 ID:Ex+N/2nZ.net
まあそのへんはどっちが優れてるとかは使用する人によりけりでしょ。
俺はタブレットは完全にエンタメにしか使わんからNETFLIX見れないのは論外でGoogleもタブレット専用アカウントだしゲームもするからメモリも6じゃもの足りんしスナドラのがやっぱ軽いよ。
銀行とか証券アプリはスマホでやるから情報漏洩とかどうでもいいッス。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:54:12.75 ID:daEH3k3P.net
>>771
G社やばいってここ数年騒がれてるのご存じない?!
やっぱ情弱ってあほやね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:56:57.49 ID:HzvfPa7/.net
870のほうがいいの?最高クロックは870のほうがいいね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:00:23.55 ID:daEH3k3P.net
>>775
1300Tは個人的におすすめしない
あくまで出た当時はベンチで騒がれただけ
870選んどきゃ間違いない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:15:23.68 ID:vnU+Kmsh.net
1300tの唯一の良いところはavサポートしてるところだけ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:20:04.37 ID:QFSaloxX.net
クリスマスクーポン入力しても使えないのは日本が非キリスト教国だから?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 12:12:37.04 ID:isIlkr27.net
12.7wifiのつかみが弱いなー
上で言われてる中国との規格の違いが影響してるんだろうか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 15:41:44.39 ID:fKwBK+Wh.net
xiaoxin pad pro 2022のグロROMを焼き直したいがシリアルナンバー入力しても見つからないと表示されるが何をすればいい?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 15:52:07.85 ID:31qfk5mt.net
昨日届いてから使ってて気になったんだけど質問
p12 7050なんだけど
これタスクチェンジしたとき、その前のアプリの状態保全されないのかな?
アプリは勿論ブラウザなんかも一々初期の状態に戻ってるんだけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 16:09:41.05 ID:L/sanMCf.net
>>781
タスクキルされてるだけじゃね
仕様です。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 16:44:23.12 ID:3/+jxXT2.net
7050は2+6コアやからなあマルチは弱め
8GBとはいえCPU使用率100%になればバンバン落ちる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 17:01:05.33 ID:31qfk5mt.net
なるほどなぁ、というか他のタブみたいにタスクチェンジしたのをスライドで選べるみたいなのないんかなこれ
最小化したらまたアイコンタップしないとでてこないし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 18:50:16.79 ID:31qfk5mt.net
あとこれって現在の使用RAMとかどうすれば見れるのかな
設定みてもそういうのがないけど、アプリ入れて管理するしかないのかな?
上でもいったタスキルのもだし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 19:28:31.45 ID:3/+jxXT2.net
開発者オプションか、Lenovoのアプリ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 19:58:51.54 ID:31qfk5mt.net
開発者オプションかありがと
あと弄ってたら最小化して閉じたブラウザやアプリ一覧みたいなのがやっとでてきたんだけど
どうやって表示させたのかがわからなくてまたでなくなったんだけど
どうすればいいんかなこれ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 20:45:44.69 ID:Nf70F2O7.net
タブレットの中央下部からゆっくり指を這わせてごらん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:14:41.72 ID:qYK7Y85R.net
もう少し••• した•••

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 01:54:19.21 ID:V+E21Knr.net
>>764
1300t版ってネットフリックス見れないの?
契約してないから確認しようがないけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 03:15:39.31 ID:LTyVAz6a.net
これってゲームできない感じ?
千年戦争アイギスとウマ娘落としてやってるんだけど
どっちも通信エラーを何回も吐いてて、それでもやってると無限ロードになって、アプリを閉じて再度アプリをやるとアプリがたちあがらなくなるんだけど
再起動してもずっとアプリの起動ができなくなって、アンインストールして入れなおしたらまたできるようにはなったんだけど
それでもまた通信エラーを何回も吐いた上にまた起動しなくなるっていう感じになって詰んだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 03:56:14.30 ID:r+bGg/Ti.net
はい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 04:18:30.58 ID:bRnlF7g0.net
これ じゃわからんな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 04:18:37.27 ID:bRnlF7g0.net
これ じゃわからんな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 05:11:28.28 ID:O5JezcMj.net
>>790
ネットフリックスは見れないよ
アマプラはOK

>>791
できない場合は多い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 05:13:30.74 ID:LTyVAz6a.net
買ったばかりで特になんも余計なもんいれてないのにこうなるから
そもそもp12 7050じゃゲームができないのかなとしか思えないのが
元々そういうやつなんかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 07:18:58.87 ID:t9mQIUN+.net
>>757
TB371FCならQFIL使ってネットで拾える15.0.154書けたよ
Flat Buildでfirehose lite使ったらいけた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 07:23:05.49 ID:I2i6ESaz.net
>>790
1300tが見れないというよりBLUしてる端末がNETFLIX使えない。
あと銀行系アプリも使えない。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 10:47:46.27 ID:svp2kq0U.net
>>797
横からの質問で申し訳ないけど、「rawprogram0.xml」と「patch0.xml」選択だよね?
これで書き直すと成功はするんだがWLANが繋がらなくて何も出来ない・・・
グロ版に騙されてWidevineL3に直面したから初期ロムに戻したいんだけど、諦めかけてる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 11:21:31.59 ID:svp2kq0U.net
自己解決した。rawprogramとかpatchって複数選択できるのか・・・
rawprogram0〜5とpatch0〜5を選択したら上手くいった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 11:24:33.12 ID:3cCiwHe7.net
>>799
俺もいろいろ試したけど成功したときの設定は
・firehoseファイルはddrじゃなくてlite
・rawprogram0~5とpatch0~5をそれぞれ選択
・デバイスタイプはufs
・Erace all before downloadにチェック
だったかな
リカバリすら起動せず画面全く点かない状態からでも復活したよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 15:21:14.09 ID:K5KIirLG.net
>>722
また20%還元来てるじゃん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 16:05:13.10 ID:JKMHxwL0.net
来週蟻セール来るうううう
11.11に画質期待買ったpro2022がイマイチで12.7欲しかった所だったから丁度良い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 17:20:47.34 ID:mFIsmW7L.net
>>803
pad pro 12.7いくら位になってくれるかしら
ホントは有機ELの12.6欲しいけど流石に高すぎてね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:20:19.25 ID:InNAqap7.net
>>802
ほんとだね。
また20%やってるね。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:56:36.94 ID:xIsC3SQg.net
>>803
なんでイマイチなの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:10:52.54 ID:le6dogzV.net
>>806
視野角が狭い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:12:00.10 ID:xIsC3SQg.net
>>807
え?oledのほうがipsより優れてるはずだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:40:56.33 ID:LOayKjMk.net
>>808
優れてないけど?
それ誰がいったの?
まさかこことか言わないでね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:46:26.01 ID:0A1AU96C.net
ステマされてるけどPro2022は酷いゴミだよ
視野角狭くて傾けると色調変わって緑がかって見える

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:47:07.66 ID:0A1AU96C.net
12.7はIPSだけど視野角広く色調豊かで精緻な絵を映してくれる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:52:27.60 ID:JKMHxwL0.net
>>806
Xiaomipad6pro(液晶)と比べると
発色変わらない、視野角狭い、ボケて見える、暗いシーンで明るさ上げるとムラが凄い、焼き付きが心配
良かったのは残像感が少なかったくらい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:58:27.83 ID:0A1AU96C.net
その通り
視野角の狭さは詐欺レベル

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:01:52.12 ID:WK0xyMyt.net
なんか一気に2022proへのネガティブレスが増えたなぁ
それいうなら12.7も視野角は狭いけどね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:02:11.32 ID:xIsC3SQg.net
>>809

いや、優れてるけど。この機種自体の問題か分からんけど、一般的には視野角はoledの方が良い。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:02:59.78 ID:WK0xyMyt.net
>>815
個体差とも考えられるな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:03:47.10 ID:WK0xyMyt.net
俺も2022は持ってるけどそんなに視野角狭いとか感じたことはない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:19:15.04 ID:D5bo2j58.net
そろそろSD870はやめてほしい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:34:37.81 ID:I2i6ESaz.net
またハズレの2gen引いたやつがあばれちょるんか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:00:10.81 ID:z4w3CTJr.net
avidpada90が今26000になっててpad pro 12.7と悩むな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:27:26.94 ID:InNAqap7.net
>>820
アマゾンでその値段で出てないけど
どこの値段ですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:46:51.01 ID:yoCTcePv.net
9時までタイムセールと数量限定でクーポンコード適用で25,999だった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:58:23.63 ID:Aa1aFc6I.net
>>822
タイムセールなん?
こっちはまだ1万クーポンと10%オフで25999のままだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:49:32.87 ID:jgOU/19Z.net
ディスプレイの詳細テストしてる記事貼っとく

P12
https://www.notebookcheck.net/Lenovo-Tab-P12-review-A-powerful-XXL-tablet-with-lots-of-accessories.744909.0.html

P11Pro(2ndGen)
https://www.notebookcheck.net/Lenovo-Tab-P11-Pro-Gen-2-Tablet-review-Family-and-productive-tablet-in-one.670683.0.html

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 10:22:45.73 ID:o0DZaRY6.net
やすい製品は個体差がすごいので参考程度で目安にはするなよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 11:02:02.54 ID:ms+CrmQH.net
12.7がアリで異常に安いから1割引クーポンで月曜日買ってみるか。
Spend&Save US $3 off per $20 (max US $12)
US $5 off $45 Code: AENY5
US $10 off $90 Code: AENY10
US $15 off $150 Code: AENY15
US $25 off $250 Code: AENY25
US $35 off $350 Code: AENY35

グロromはアマプラがSD画質なのは確定なん?
フリマで出品してるやつは高画質を謳っているが。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 11:33:53.30 ID:o0DZaRY6.net
まあロックしてねえんだろうなと
書き込み時にミスってレベル落ち

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:58:29.06 ID:n7loHL4v.net
>>826
何ドルですか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 17:30:15.74 ID:TgPxp84+.net
2022 Pro 1300T版
Netflix契約してみたけど、1080Pで観れてる。
ZUIからP11 2ndのROMに替えたやつ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 18:27:35.00 ID:tokCxV0L.net
しかし安物買うならやっぱまだ液晶だな
液晶なら交換案件の色ムラとか黒潰れを有機ELだと仕様の一言で片付けやがるし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 18:32:39.63 ID:QSRuPgyL.net
>>830
ひでえなそれ。
良かった、俺の2genが最高画質のOLEDで。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 00:40:17.02 ID:4SHRicG7.net
なんか草

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 12:16:12.77 ID:w+TMxWZg.net
セールいつだよ!!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:17:09.53 ID:uoEhT2hC.net
セール始まったけどこれ安いんか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:41:33.84 ID:qf42C2kx.net
xiaoxin pad pro 2022 SD870版 ¥27107
https://aliexpress.com/item/1005005528729093.html
ストアクポーン+コード23NY15
ちゃんと届いたら安いね
https://i.imgur.com/ibMLQe3.jpg

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:01:18.57 ID:uoEhT2hC.net
p12 pro高いのしかない…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:17:48.82 ID:bb4vdwKH.net
>>835
買ったついでに12.7も買った
https://i.imgur.com/MABmfDj.png

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:59:29.23 ID:35JkAjtP.net
12.7用のペン教えてくれ
どれがどれだか…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:41:38.97 ID:gWO82UBm.net
AP500U
蟻で買って、国内版で使ってる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:46:32.80 ID:zJqWwrZU.net
>>837
2023の方10ドルくらい安くならんのだけどどうやったん?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:13:40.84 ID:uoEhT2hC.net
>>840
俺もならないな
どうやったん?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:16:56.37 ID:bb4vdwKH.net
35ドルプロモ+レビューしたら貰える5ドルクーポン+ショップ2ドルクーポン
後は知らん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:42:38.68 ID:16D6wZT7.net
>>839
スナドラ版12.7は非対応みたいだけど誰か試した人いないかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:52:18.22 ID:gWO82UBm.net
>>367

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:15:38.55 ID:w+TMxWZg.net
>>835
在庫がアアア

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:25:06.79 ID:gpxZpkpE.net
まあまあこれも安い。
https://i.imgur.com/5eVBOwZ.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:27:01.94 ID:16D6wZT7.net
>>844
サンキュー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:43:31.73 ID:3c0fksL/.net
>>367
ペン対応表

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:06:22.43 ID:uuBLNeft.net
precision pen 3ならAD028Cがbicで4000円ちょっとやで

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:31:44.74 ID:mH7/Xu0W.net
楽天リーベイツからレノボショップいって10日はたつけど
いまだにリーベイツの獲得予定ポイントに反映されないんだけどいつになったら反映されるん?
実際に獲得できるのは二か月ぐらいあとってのはわかるけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:54:21.18 ID:dJPABlXq.net
安心の日本仕様でP12買ったのに、
まさかの…
Zoomでの背景ボカシ(画面エフェクト)が出来なかった。
Androidで背景変更ができるのは下のメーカー製品のみらしい…大画面でZoomやろうと思ってた人の参考に。
Google
OnePlus
Oppo
Samsung
Vivo
Xiaomi
Huawei

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:55:43.27 ID:w+TMxWZg.net
>>851
そんな制限あるのかw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 00:49:59.11 ID:ibN2zcVz.net
たぶん同一人物だと思うんだが2022 proのoledが緑だの滲むだの騒いでるやつがアリエクスプレスで画像レビュー上げてた
https://i.imgur.com/Q7qFDnh.jpg
https://i.imgur.com/jDJqkYB.jpg

これはかわいそすぎる、これはキレていいわ!

良かった、俺の2genが最高画質のoledで、、

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 01:14:43.10 ID:ruyWF+Yb.net
>>842
助かる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 01:27:20.78 ID:FZpF2Rsz.net
Pro2021が輝度下げるとそんな感じだったな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 16:32:30.18 ID:4gytrAxF.net
悩んでるうちに円高が終わってしもうたな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:24:20.34 ID:/iblrOjT.net
リーベイツから獲得予定ポイントの反映すら1か月かかるみたいな返信きたんだけど信用していいのこれ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:36:48.98 ID:sa5tVcCT.net
>>857
嫌な客だなw それぐらい普通だしネットでいくらでも情報あるでしょ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 20:01:58.54 ID:ibN2zcVz.net
ラクリベは毎回手動で申請してたが、メンバーから次回より手動は認めないとか言われたから止めた。
モッピーにしたらポイントも増えるしすぐ判定中になるからずっといいよ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:16:09.62 ID:/iblrOjT.net
>>858
いやいや・・実際に獲得できるまで2か月ぐらいかかりますってのは理解できるけど
獲得「予定」にすら反映されるのに1か月かかりますってのは「え?」ってなるだろ
しかも1か月以内に問い合わせしなければ反映されないトラブルがあったとしても受け付けませんなんてのもあるし
かなり無茶苦茶だと思うけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:17:20.22 ID:DAiGpxyL.net
>>857
この間改悪したんだよそれ
それまでは問い合わせで数日後に反映だった
カレンダーのリマインド入れとくの推奨
>>858
改悪されてるぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 22:01:35.19 ID:Q3/63/5R.net
$20ドル毎に$3オフ $12
ストアクーポン   $5
コイン      $6.87
AliExpressクーポン $15

計$38.87が限界か、23日まで粘ってコイン貯めて買うか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 22:04:21.40 ID:LSQrsG5d.net
>>860
ま、ポイントもらえなかったら運が悪かったと思って諦めろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 22:32:31.89 ID:/yVHlet4.net
急にキーボード接続されたとか言って画面切り替わってビビったわ
そんでブラウザのショートカット全部開けなくなった それは再起動したら治ったが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 23:42:08.93 ID:+A7SV6ex.net
>>862
その割引どうやって出すの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:57:20.44 ID:EiljtiQF.net
iPadから乗り換え検討してます
使う用途は動画視聴が大半
4Gでも十分なのでしょうか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 01:04:12.54 ID:CW21d1A2.net
Xiaoxin Pad Pro 12.7買うならこの位はやる覚悟なきゃアカンか?
ttps://intersection-designworks.themedia.jp/posts/50332031

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 08:12:49.54 ID:mjapMnV9.net
>>860
ちゃんとルールは読んでおけよ
こういうの相手するサポートも大変だな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 10:19:20.33 ID:yW95xM6s.net
1年前にAliでxiaoxinパッドプロ2022 メディアテック1300t 11.2 ''oledグローバル版(Lenovo Tab P11 Pro Gen 2)を購入。ファームは
TB132FU_S000034_220618_ROW となっています。これはAliのショップがいじったショップROMの気がします。
TB132FU用のグローバル版最新ROMはTB132FU_S140212_230921_ROWでしょうか?? ショップROMの入ったこの機種に
フラッシュツールでROMを焼き替えた人はいますか? 現在Android12でタッチペンもちゃんと使えているし困ることはないのですが
可能なようならアップで^としようかと。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 11:02:07.37 ID:ve51e8xh.net
テンプレを作らないことで定評のあるtab pスレ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 11:06:29.35 ID:AnqtqTOS.net
p12pro高いし代わりにyoga tab 13でいいかと思ったけどこれsdカード使えねーんだったな却下だ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 11:24:23.80 ID:yW95xM6s.net
LenovoのAndroid13仕様のProタブを買い増してもいいかなとAliを探したがいいのがない!グローバルROM仕様でOELDパネル、1300T搭載でSIMもさせる新型はないのかな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 14:35:54.04 ID:PR/vPp9C.net
>>872
一応聞くけど12Proも13にアップデート済みなんやけど対象外?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 16:50:38.06 ID:AnqtqTOS.net
aliexpressでpadpro12.7買ってええか?lenovo Smart life Storeてとこが多分一番安いんだが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 16:52:24.40 ID:P5RShBC2.net
>>866
あなたが使いたいプロバイダに聞かないと、ここじゃわからんでしょ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:24:43.91 ID:QRmRDKcT.net
>>869
>>44

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:59:38.34 ID:rbf2mVK+.net
>>873
12Proは国内版のキーボードとペン付きの? あれは98000円ぐらいしてAndroid11では?
Aliで売ってるLenovo xiaoxin pad pro 12.7(Pad Pro 2023)はAndroid13なんだけどZUI15.0.440から日本語化しても塞がれるようになったので
使えないし。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:10:21.39 ID:PvwQ/ZUf.net
>>877
英語で使ってる 十分

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:29:19.64 ID:yW95xM6s.net
>>878
安上がりでいいですね、キーボードも格安キーボードでOKね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:34:12.90 ID:h/9eoEeV.net
pro2021ZUI15来てるけど大体日本語になるだろうか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 00:34:03.09 ID:B1lapEbx.net
12.7の日本語化は
15.0.405はadbから日本語化OK
15.0.440はadbとアプリで日本語化OK、ただし再起動で戻るからその度にアプリ起動して選択
15.0.490は日本語化NG

今買うと12月生産品の可能性高いから490が来そうだな、まぁrom焼けばいいし
widevineL3他諸々が気にならないならグロromでもいいだろうけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 07:55:55.91 ID:WN4obgT2.net
405を日本語化して使ってるけどちょくちょくおかしい所あるんだよな
アプデして日本語化できなくなるのももとから入ってるアプリだけならアプデしようかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 07:57:36.92 ID:F5QL6Iqd.net
pro2021のzui15はOTAでアプデ来てるの?Stockromをサイトから入手?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:24:33.19 ID:QEgKcNb9.net
>>882
公式で日本語サポートしてるわけじゃないしメンテナンスされてなくても仕方ないね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:58:35.17 ID:IB7ygK5/.net
googleが中国対応を強化しているせいかAliもクレームを嫌いグローバル版を出さなくなった。物によっては日本への発送ができない商品登録も
始めてるし。ZUIの挙動が気になるのか12.7をヤフオクやメルカリで売ってるが「大きすぎて使えないから」とか理由が嘘くさいw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 12:23:17.35 ID:/Oyt9TB5.net
>>883
xdaに転がってるやつサイドロード
stableリリース前のやつっぽい?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 12:41:33.04 ID:CPqBaqWY.net
>>883
DLサイトには日本語化できるバージョンあり、しかし新品は購入してもすべて440以上になっています
https://imgur.com/zrIbxvR.jpg

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 14:05:57.45 ID:F5QL6Iqd.net
別端末だったから見つけられんわけか
ワイの2021はtbj716fでメモリ6gbなんやかが互換あるんか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 14:22:43.78 ID:8uUTLZxu.net
何も互換性なんかないやろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 14:25:52.89 ID:F5QL6Iqd.net
soc自体違うしな、2021ベータクローズ版は見つけたけど安定版が見つけられないな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 14:41:24.78 ID:CPqBaqWY.net
>>888
https://1drv.ms/u/s!Anrwcg7c9dNxgY4JujPz_-ttW1tnrQ?e=51e8Lh

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:56:12.81 ID:DJ4g2ESV.net
ChinaROMってブラウザで日本語表示できないとか日本語のメールが表示できないとかじゃ無いよね?
文句言ってるのはZ世代?昭和世代?それとも英語どころか日本語もわからない境界知能?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 21:05:00.13 ID:CPqBaqWY.net
xiaoxin pad pro 12.7インチ256GBのsnapdragon 870が安くなってきたので注文した昨年11.2を買って爆速だったので
今年は12.7インチを・しかし有機ELでないのが残念
https://imgur.com/IluJF3T.jpg

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 21:14:21.48 ID:CPqBaqWY.net
>>892
「文句言ってる」と感じること自体が境界知能だぜw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 00:52:10.73 ID:fY7kYp5r.net
xiaoxin pad pro 12.7インチ256GBのsnapdragon 870がキャンペーンでさらに安くなったので前日のをキャンセルして
再注文した! さらに3800円安くなった
https://imgur.com/yPaIg79.jpg

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:02:20.38 ID:OjIDhaWm.net
わかったから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:02:44.02 ID:z/rQOSCt.net
>>895
俺も昨日128の方注文したった
いつ頃届くかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:12:04.40 ID:fY7kYp5r.net
早ければ10日後ぐらいに。最近Aliは早くなりました。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:12:55.24 ID:EqH/ASkK.net
嫉妬してるやついるね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:13:45.21 ID:AWBoOwN8.net
知恵おくれの境界知能だろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:23:37.26 ID:r6vLTkPE.net
全然安くないじゃん
https://i.imgur.com/xApon9y.png

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 07:29:50.09 ID:JDSU/jtb.net
>>869
TB132FU_S240219_231123_ROWが最新じゃね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 08:10:59.22 ID:HoY0LPhZ.net
先月はあと5千円くらい安かったやで

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:57:27.33 ID:AXkzNZMS.net
>>901
128GB版は安くても要りませんわw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:59:43.46 ID:AXkzNZMS.net
>>903
それは残念! 買い増ししようかと思いはじめたのが数日前なので。。。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:17:40.60 ID:AXkzNZMS.net
先週出たばかりのMACBookProを買ってきてParalleis Desktopを購入しWindows11Proを入れてみた。更にこれに
Androidエミュレーターを入れて1台で3OS起動を試しているがWindowsの起動や動作はDellノートより早い!!M3チップProはやはりすごいわ
https://imgur.com/XxpPXNe.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:28:39.90 ID:U/RpeQsc.net
>>906
いいなぁ~! ここ貧乏くさいやつばっかなのにセレブ発見!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:30:58.36 ID:AXkzNZMS.net
>>902
ありがとう。mirrors.lolinetからDLしました。xiaoxin pad pro 12.7インチ256GBが来るまでxiaoxin pad proロ2022をいじって
みます。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:31:50.47 ID:3lF+P4K7.net
1111のときは256GBのやつ32000円で買えたじゃん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:47:29.97 ID:W3deF1a7.net
だよね
そんくらいだった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:53:25.63 ID:AXkzNZMS.net
>>902
TB132FU_S240219_231123_ROW入れて見ましたがZUIですね。グローバルの最新は22/10/20のS000089_221020
のようでその後新しいバージョンは出ていません。ま、1年も前の機種だし新しいのが来たらそっちで遊んでみます

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:54:18.79 ID:83eVOPR6.net
嘘言うやつって最低だな。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:22:29.44 ID:TOCNuuYr.net
>>901
なんでそんなに割引もろてるの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:43:23.17 ID:AXkzNZMS.net
>>0911
あれは釣りでしょw 独身の日とかにセールするけど売れ筋のいい奴はそんなに安くない。今だとコード入れて
概ね10%引きと溜まったコインを使うぐらいですよ
https://imgur.com/GAKMptb.jp

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:45:00.37 ID:AXkzNZMS.net
https://imgur.com/GAKMptb.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 16:08:35.41 ID:TOCNuuYr.net
pro 2022のケースってやっぱ公式の方が良いの?アリだと見つからんな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 17:49:19.78 ID:AXkzNZMS.net
>>916
ケースは純正がいい、写真のようにペンの収容部が大事で、バチもんは厚くて使いにくい。しかし半年ぐらい前から
バチもんも出品しとらんような
https://imgur.com/h87qXL3.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:20:17.25 ID:g8omkus9.net
>>898
中国本土から一度香港に出荷するので1週間ほど遅れますってショップからメッセージ届いたわ
残念だが年内には間に合わなそうだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:35:01.66 ID:fY7kYp5r.net
>>916
11インチならこれはどうですか?
https://imgur.com/NhRvhik.jpg

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:35:39.14 ID:nUxR1ioC.net
よりによってLenovoOfficialStore(笑)

南無

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:34:25.68 ID:r7sF4bB3.net
クーポン含めてこれ以上安くならんのかな?年末年始セールみたいな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:37:21.71 ID:fY7kYp5r.net
>>921
すでにアカウントがあるとそれなりだが別に新規にアカウント作って「初めて購入」の条件を作ると年末セールで更に
安くなるようですよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:40:43.02 ID:fY7kYp5r.net
>>920
Lenovo Official Storeはlenovoの正規店でもなんでもないが怪しいグローバル版のノウハウなどをたくさん持っているので
仲良くなると得するぜ。私は気に入ってかれこれ7−8台購入してる常連だがな 

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:10:59.76 ID:EGgM91Ql.net
>>911
何言ってんだ
TB132FU_S240212_230921_ROWはグローバルと違うのか? これに降ってきたのがTB132FU_S240219_231123_ROWだぞ。ちなみにソフトウェアバージョンTB132FU_RF01_231123

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:18:56.79 ID:HulfBgyk.net
常連って店が判断するんだよ
女連れでバー行って
いつものって言って
何ですか?と聞き返されるパターン

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 02:04:21.29 ID:h31AnyKR.net
どうみても境界ですね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 05:39:23.78 ID:dSFjQ1bk.net
そういやlenovo office storeの梱包は微妙だったわ
レビューで段ボール入りってのはわかっていたけど
中はエアパッキンがサンドされてるだけで側面には何もなかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:11:39.05 ID:0/iEfvli.net
>>877
12Proは13になってるよ
国内版はSIM無いし要らん付属品ついて高いしであんまお勧めできるもんじゃないけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:12:01.64 ID:N1ggM8TU.net
梱包やパッキンなんてどうでもいいだる、
本体が壊れないように箱があるわけで出したらはなど捨てるんだからw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:04:43.84 ID:t2cQW7w+.net
LenovoOfficialStoreは独身の日にY700で純正ROM買ったのに開封済みの訳わからんショップRom入れられてる人が少なからずいたな。
Widevine:L3に落ちてて目も当てられん。
しかも返金も無かったような。
昔から雑包装で有名だったよね。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:18:55.80 ID:MEKTeWvG.net
事前確認が足らんのとちゃうか?ファームが違うなんて論外w 自分のミスが全てのようにいっちゃいかんよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:40:10.92 ID:fL+KinUf.net
>>931
ショップは非を認めて「出荷する倉庫を間違えました、てへペロ」で返金無しで済ませてたよ。
まああんなカスショップから購入する時点で事前確認足らないというは同意(笑)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:13:41.17 ID:7nVoVHr7.net
本当によくあることだと身をもって知らない時期に
実際にそれを食らうと狼狽してキレ散らかすのはまぁ自然だが
もう少し慣れてくるとどのストアも仕入先全部一緒で対応も大差無しだと分かる
まぁたしかシンガポール企業のFactory〜あたりは仕入先から違う可能性はあるが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:22:20.74 ID:lndubVAi.net
Widevineについては事前に確認しとかないと中華のショップROMはL3セットで高画質再生なんか夢のまた夢、しかし3-4万
で手に入るおもちゃと思えば腹も立たないし毎年買ってしまうw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:26:37.41 ID:lndubVAi.net
中華の店は主体が中国人相手なので高画質なんかどうでもよく、google対応が銭になるのでショップROMに焼き替えてるわけで
そこに手を出す日本人はリスクを覚悟しなきゃね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:36:53.78 ID:lndubVAi.net
>>930
Lenovo Official Storeのファーム焼き担当はSiobhan さん。
Widevineやシステム部の日本語化など購入時点で彼にしっかり希望を伝えて焼いてもらわなきゃね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:40:18.55 ID:6MzOl7El.net
アリエクスプレスっていつから中国人相手の店になったんだ。
中国国外向けのECサイトなんだが。
アホすぎんだろお前。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:43:59.53 ID:6MzOl7El.net
>>936
焼いてもらわないとね、じゃなく純正ROM欲しいのに勝手に焼くなという話だろ。
まじで境界知能だな、あほらし。やめた。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:09:37.23 ID:7nVoVHr7.net
ほとんどの人間スルーしてたっぽいのにとうとう怒りのマジレスが
まぁ「間違えて焼いた」んじゃなくて「間違えて卸に発注した」んだと思うけど

関係無いが12.7はBLUすると再ロックできないから買い直すしかない
とかxdaで嘆いてるけどそんなことあるのかね、flashing lockでダメでもqfilで戻るような気もするが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:58:01.68 ID:18BXq3S6.net
Rollback Indexが更新されてリロック拒否られるって話じゃねーの
12.7を例に挙げると405と440のROMはRollback Index同じだった記憶があるので440→405ならリロックはいけるはず
490のROMはRollback Index増えて本体側が更新されるのでそれ以前はリロック拒否られる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 17:05:35.96 ID:XDSWe2zW.net
マジでどこで純正のケース買えるんだ?p11 pro gen 2マグネットのやつ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 17:18:14.74 ID:7nVoVHr7.net
あー、490でrollback可能範囲が更新されるんだな

じゃあ最初から490が入ってる、あるいは490にグロrom焼いた12.7は面倒かもね
普通はそこまで致命的じゃないけどこの機種は日本語化の可否が関係するし
グロrom買うような人間はわざわざZUIに戻したり再ロックする気も無いだろうけど
とりあえずデフォZUI買っといて後でいろいろやりたい人間は困るかも

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 17:19:15.48 ID:Kv2nT+xC.net
あれQCNのフルバックアップ焼き直しても駄目なのかね
Qualcomm系の石は初期ROMの段階で引っこ抜くようにしてるけど
格納領域どこにあるんだろか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:04:24.58 ID:lndubVAi.net
>>937
アホかお前はw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:04:25.47 ID:lndubVAi.net
>>937
アホかお前はw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:06:24.31 ID:lndubVAi.net
1年前はさみしいスレだったがちょっと挑発すると伸びるねぇ5chはw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:29:57.87 ID:lndubVAi.net
Aliでもtemuでも中華ショップは国内購入より安いんだから多少のことは我慢、あとでウダウダ言うなら買わない。これ基本

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 20:49:29.12 ID:+r35GPqy.net
日本語化出来なくても良いけどグロrom焼けないなら嫌だな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:19:11.20 ID:7nVoVHr7.net
完全に自分が悪いんだがショップromをグロromと書くとかなり紛らわしいな
このスレだと純正グロrom焼ける機種もあるからいつも気をつけてたのについ書いてしまった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:32:58.53 ID:TrFiCuZ3.net
知ったかぶりの年寄りみたいなのが暴れてるけどなんなのこれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:36:03.88 ID:kQF90/cw.net
Aliexpressってタオバオでもアカウント使えるし国外向けって側面はもうないんじゃね
まあ被害者面はうざいんで勉強だと思ってくれ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:38:24.14 ID:kJiWxU2X.net
偉そうなこと抜かしておきながら初心者みたいな初歩的なミスやらかすなよアホw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:44:01.43 ID:2jpY49d2.net
頭悪いやつ多くてな(笑)

ここは境界の社交場かw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:51:44.93 ID:2jpY49d2.net
こうやって都合が悪くなるとこうやって黙る、そしてまたしれっと出てきて別の話題で話ずらそうとするんだろうな
ほんと分かりやすいな(笑)
しかし、ショップromをグロromと書くはさすがに嗤った
こんな知識の素人さんが仕入先がどうのこうの~と、語ってたのギャグだろw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:09:34.91 ID:lX2gnaxZ.net
>>954
人のこと言えないだろお前もウザイ。出てくるな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:12:46.63 ID:KNNOMcoe.net
パープリンばっかだな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:34:22.09 ID:nbQ1/YYC.net
連投おじさん内容がそれっぽい嘘と知ったかばかりで
最初はChatGPTが書いてる説疑ってたけどさすがに中身いたか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 23:51:11.13 ID:CpMpGkTL.net
むしろこのGlobal Aiの使用感を誰か教えてください。
あの「レビュ−の王子様」が早々と人身御供されて書いてますが、
使用感がありません。
外国のyou tubeにわずかの案内がありますが、何せ言葉が....
中国語ばかりで、私には分かりません。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 00:00:17.09 ID:nOsrCyyx.net
であれば、ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 00:38:02.53 ID:QzEfbh1n.net
ふぅん、ありがと!
境界知能の馬鹿ばっかでウンザリしてたから助かるわ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 03:08:06.77 ID:5e/dPtHX.net
ストアに親殺された勢いで一生同じ話しながら全員に噛みつくofficialstoreおじさん
アリババとアリexの違いも分かってないのに他人に上から行く連投おじさん
この2人で殺し合って最強のモンスターを決めればいいのでは

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 11:12:50.45 ID:cYG37Cix.net
lenovo online storeで初めて注文したけど発送遅いな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 13:54:18.82 ID:6a6sC5SI.net
>>961
人の批判ばかりしてないで役に立つ情報の一つでも書いたらどうだい?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 15:20:47.73 ID:krAODDdG.net
>>881
俺の1111に買った12.7は440で、adbでチャレンジしても駄目だったけど
行ける方法があるんだな、今度やってみよう。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 16:17:52.88 ID:wOFmOW3A.net
小新pad 2022 アンドロイドオートapkからインストールしてもプリインストールされてないからだめってエラー出ますね

何か良い方法ご存じの方居ますか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 22:19:33.48 ID:3WCKIVIe.net
>>964
>>5でいけるけどこれ多分morelocale2と同じだよな
ただこっちの方が見やすいし再起動時用に日本語をLikesに入れておけば楽

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:48:32.44 ID:X6wohlyc.net
what happened to the Christmas sale??

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:05:20.51 ID:7yznuZvl.net
Nothing's happening, don't worry.

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 17:38:23.89 ID:M9wb3h5P.net
12.6の外部電源版出してくれんかなあ
商用機向けの電池無しK10使う機会あったんだけど地味に便利だった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 00:57:05.01 ID:pNQwCpHv.net
>>44
いつのまにかOTA自動であたってました。
更新できない不具合はなさそうです。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 13:24:45.75 ID:5HMSQqYt.net
xiaoxin Pad Pro2022は有機ELパネルなので黒がより黒くて画像がきれいだが、まもなく届くxiaoxin Pad Pro2023はLCDパネルなので
画像がどうなのか気になる
https://imgur.com/H92fEsy.jpg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 14:49:47.59 ID:e7taFo8i.net
普通のIPSだよ
正確な黒は表現しきれない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 16:36:23.29 ID:rET8Hbs2.net
>>972
ですね。TVと同じで液晶パネルは裏からバックライト当てて光らせてるので黒部分といえどもかすかに光ってる黒ですからね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 02:32:24.51 ID:48ao0zQ2.net
p12 proってxiaoxin pad pro 12.6だよね?倍ぐらいするのね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 07:06:56.13 ID:GxPa4zsP.net
P12 proは当時のハイエンドだからな…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 07:12:56.04 ID:y8MsJm0a.net
ペンキーボード全部付いてるからな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:45:17.56 ID:t5AuYPwi.net
キーボーケースとペン、早く売れよ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 08:31:06.08 ID:u5073VyA.net
NEC版Tab Extremeの143K1がPlay 認定デバイスリストに掲載されてたわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:52:35.81 ID:VH6KUxhh.net
遂に14inchが発売されるのか
銀河tabみたいに20万円超えるね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 11:32:53.53 ID:KBsdo3XX.net
Aliからxiaoxin pad pro2023(12.7)が届いた。早い!12/22に注文してもう届いた。前作xiaoxin pad pro2022(11.2)と比べると結構大きい。スナップドラゴン870はサクサクだね、こりゃいいわ
https://imgur.com/Bu6HWNg.jpg

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 15:23:21.61 ID:hOo6O0xq.net
>>980
早いなぁ
同じやつをlenovo Smart life Storeで20日に注文したけど未だに追跡できませんのままだわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 16:37:40.00 ID:fqF/7RZy.net
>>980
画面の画質レビューしろおおお!!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 19:31:20.14 ID:4LNTtodw.net
P12を買おうか迷っているけどSD870とリフレッシュレート144Hzは大きいよなあ
6万円でいいからxiaoxin pad pro2023のスペックを日本で売って欲しい
いろいろ調べてAliで買って日本語化するのは面倒くさい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 19:53:28.02 ID:4EPITFI2.net
なら我慢してP12買えとしか…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 00:11:21.85 ID:tWQ2bIOY.net
言語変えられないのって設定くらいじゃないの
それだってそんな難しい事書いてないし英語で問題ないと思うけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 03:04:45.47 ID:ybncjQCG.net
アプデも無くL3のグロromを日本語目当てで買う人間は
現実にそれなりにいるんだから需要があるんでしょ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 08:08:50.04 ID:TjNc1Lfr.net
サポート枠を減らすのは安くするためでもあるだろうし
多言語正式対応してそのまま安くしてくれはそりゃ通らん
だから非公式のグロrom入れてサポートには目をつぶろうってなってるわけで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 10:09:28.20 ID:YvbO1C8N.net
pro 12.7を英語で運用してるけど、顔本アプリが使えなかったり、日本語環境で普通に使っているアプリの挙動がおかしいケースが散見されるのも事実。安いのだし動画再生アプリに徹するのもいいんじゃないかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 10:11:08.99 ID:YvbO1C8N.net
>>978
これは興味あるなあ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 10:13:56.94 ID:IXZBEblu.net
>>987
xiaoxin pad pro2023のグローバルROMは旧作の2022と違いNEFFLIXのHDもちゃんとしちょうでまっせ!
widevineがL1で間違いないかかここでチェックできまする
https://help.netflix.com/en/node/23939

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 11:01:01.89 ID:IXZBEblu.net
>>987
https://imgur.com/Fz3ia5y.jpg

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 11:09:25.49 ID:IXZBEblu.net
あぁ >>987さん御免、>>986宛てでしたw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 22:49:37.16 ID:TJdvCa1+.net
>>983
ゲームやらないならP12で何も問題ないよ。CPUもリフレッシュレートも。
俺は「日本語がー」とか面倒くさいの嫌だったからP12にしたけど、画面綺麗だし音は超イイしで動画用途に大満足だ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 02:10:11.84 ID:rFooTU7j.net
/item/1005005562885369.html
/item/1005005876975735.html

同じショップだけど何が違うの?両方ともいわゆるGEN2だよね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 09:00:31.69 ID:IQWCAYeS.net
12.7試しに英語で使ってみた
個人的に日本語化できなくて気になったのはoffice系とgoogle play storeかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 11:26:27.49 ID:pLnYWgZJ.net
tab p12pro pad pro2021/2022とsd870続きだったので
dimensity7050のp12買った俺
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/Lenovo TB-J716F/12/LR

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 12:22:04.31 ID:25OiDC0G.net
日本語化して使ってるけどセキュリティとか考えたら当然最新の方がいいんだよなぁ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 14:07:46.61 ID:AZEXZFQ8.net
lenovo online storeで21日に注文して一週間しても発送されないんで聞いたら来週発送すると…
年明け発送なら注文しなかった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 15:25:58.98 ID:FNozvKpk.net
>>998
Aliっすね? Aliはストア名いろいろ違うが倉庫はみなシンガポールなので通常配送依頼分はほぼ年明けですね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:30:12.69 ID:AZEXZFQ8.net
>>999
aliでpro 2022 SD870の注文だけどどこも年明け発送は同じなのか
今まで一週間連絡なく発送されなかったことなかったから

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:13:22.54 ID:T4ktFSJ4.net
>>835
これ今日来たけど開封されてGP入れられてた
前にも1台買って
>>853みたいなムラと滲みがあったから即売りしたけど
これは綺麗だわ
本当に当たり外れってあるんだな

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:56:10.91 ID:T4ktFSJ4.net
ちなみに即売りした1台目は23年9月製造
今回のは22年11月製造だった
初期ロットは当たり後期ロットは外れの可能性

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200