2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 18:20:52.86 ID:SpkUT/TMd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685808981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:27:32.56 ID:RjdR9siR4
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義文雄が補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしてないのが現実,私利私欲にしか興味のない
税金泥棒無能公務員が家の壁まで容易に突き抜ける低周波騒音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗だけ
金まみれプロパガンダ放送局だらけで全然報道されないがフクシマ沖の魚から1万8000ベクレルものセシウムか゛検出されてるのか゛現実
癌になったといくら抗議しても共有スルだのほざいてスル‐するだけの国土破壊省のようになるのが目に見えてるそ゛
何かしら集団行動に出たところでこの間のクソ成田強制執行のようなジェ丿サイドを平然とやるのが人の命より金の岸田文雄な
(羽田)ttρs://www.сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projecТ.jimdofree.сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)ttРs://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 21:20:53.94 ID:g50sdjAD0.net
少し待ってください!
今、調べてみるので!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6504-YAW+):2023/11/09(木) 08:38:28.62 ID:cIMhElRs0.net
ブラックフライデー
11/24(金) 0:00 ~ 12/1(金) 23:59

40 :639 (オイコラミネオ MM49-uR4M):2023/11/09(木) 10:27:07.73 ID:JfVb3JRUM.net
幾らなら買い?
流石に2年前の機種は要らないか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 11:25:13.31 ID:bZiRfJUca.net
android 9ベースの端末を、今から買うのは微妙だな。
よほど安くなければね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 17:14:31.98 ID:nhiaCio70.net
5000円なら買いたいんですが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 17:19:43.45 ID:gwPqlG9d0.net
2枚セットとか要らないからな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-Z2bu):2023/11/09(木) 17:41:40.67 ID:amqO17gB0.net
今から買うなら新型かAndroidタブどっちかでいいでしょう
わざわざ製品寿命短いもの買う意味を感じない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 19:29:47.11 ID:PtZVYqGw0.net
悩みどころですね~😵

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 20:16:33.68 ID:EpzvqPlo0.net
>>44
用途にもよるよ
Prime Video, Kindle, Amazon Music, Alexaを使って、アマゾンでも買い物ならこれ
Google Playで豊富なアプリをインストールして便利に使いたいなら泥タブ

前者じゃないなら、今から新型を買うメリットはもはやない
アプリも貧弱、スピーカーも液晶も値段なり、1万円台前半でも買えないしさ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 20:27:09.02 ID:NS4t5DyH0.net
2021まだホームアプリ変えられないんか
はやくしてくれよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 20:37:12.75 ID:7qbc3eB30.net
低スペックで動くアプリやゲームにすら、今にも弾かれそうなのは、ちょっとな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-BXyx):2023/11/10(金) 08:09:17.56 ID:9DCqLSw60.net
セールで安くなるなら
10Plusは十分使えるでしょ
ゲームは知らんけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 09:33:13.66 ID:rB4vDICP0.net
レトロゲーエロゲーのエミュには十分で
むしろアプリの方が最新os未対応まであるからもうひとつ買おうか思案中

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de1-Ms6y):2023/11/10(金) 14:48:17.88 ID:4PwLJwMX0.net
どうして男の人ってエッチなのかな。

52 :383 :2023/11/10(金) 20:22:43.33 ID:6XMOvlns0.net
現在fire hd10 キッズモデルを使用しています。
まだAmazon Kids+の無料期間内です。

そして、その常態でもう一台購入し、2台目の無料期間は使用せずに普通のタブレットとして使い、
1台目が切れ次第2台目の1年無料期間に移行と言うことは可能でしょうか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 21:11:57.29 ID:rud/tCAj0.net
>>43
2021型でも2枚で1万超ぐらいなら買うわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 21:49:46.75 ID:Djd7RFRb0.net
FireOS 7.3.2.9 ふってきたよー

何が変わったんだろう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:15:55.33 ID:f4TTQSEh0.net
>>54
Amazon Freevee:Free Movies/TV が消えて
Amazon ゲームのアイコンが復活

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:12:51.15 ID:PsCbM/FP0.net
Amazonゲームってアプリストアのゲームリストに飛ぶだけか
特に意味を感じないなぁ
ゲームが充実してるわけでもないし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 00:41:34.15 ID:+Wlk6FAN0.net
Amazonはストリーミングゲームもやってるから
日本は対象外だけどそれの導線になってるんじゃないかな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 18:11:42.90 ID:FCaqoWs50.net
購入から2年以上経った無印の画面が二重表示になって終わったっぽいわ
メーカー保証も完全にとっくに切れてるし最悪だよ

59 :639 :2023/11/12(日) 23:15:02.07 ID:EwoVGwOxM.net
御愁傷さま俺は2年保たなかった
次の端末買うときに15%引いてくれるとさw
流石に要らないよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-ZCaz):2023/11/13(月) 09:54:43.55 ID:DabzZ+w20.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-Ct5+):2023/11/13(月) 10:01:48.91 ID:QKPpPk5g0.net
アプデ来ない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-qIOU):2023/11/13(月) 10:31:30.62 ID:GPmOZfWy0.net
>>60
案内サンクス

63 :383 :2023/11/13(月) 12:53:37.33 ID:nD/qf69e0.net
とはいえ、セール時は同じスペックくらいの中華タブレットよりは価格は安いし、
中華よりもまだ壊れにくいと思うぞ。
OSのベースが古すぎるのがアレだけど。

64 :639 :2023/11/14(火) 08:18:25.47 ID:0oSX9yE5M.net
OS古いから軽くてメモリも喰わなくていいんじゃね
このスペックで今のOS入れられても
壊れにくいのは根拠ある?
俺のは2年保たなかったけど
アマも把握してるみたいだけどね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:06:33.80 ID:bxgnQFh90.net
願望でしゅ😣

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:54:41.47 ID:B3PKwmh5a.net
個体差があるのかな。
うちは、2021年モデルも2017年モデルも全然壊れる気配が無いけどな。
2017の方はベースがandroid5.1だから、googlePlayのアプリが動かなくなって来て使い物にならないけど。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 10:02:30.86 ID:UERu/zmW0.net
>>60
PayPay変換出来るのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:17:56.56 ID:WAjRr36p0.net
気付かないうちにFireOS 7.3.2.9 にアップデートされてた
ADGUARD(3.6)でアプリ毎の管理ができなくなったんだけどおま環なのかな
通信不能になっててフィルタリングログ見たらAndroid OSしか残ってなくて気付いた
Android OSを許可にしないと全通信不能

NoRoot Firewallも試したけどこっちでもアプリ毎の制御ができない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 23:42:42.41 ID:G5znaiXW0.net
アドガ4.2にしたら?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 11:26:23.40 ID:UjMWwcAc0.net
>>52
できるわけなかろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:50:26.26 ID:ebnSQRwu0.net
そ、そんな~😵

72 :383 (ワッチョイ 1f42-6jaK):2023/11/16(木) 18:02:46.36 ID:D4Z/hWDe0.net
>>70
あ、すいません、
書くの忘れていましたが、出来ました。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:39:04.01 ID:BbLOpHds0.net
新型たけえ
物価高だから高くなるのはしょうがないが
15kぐらいにしてもらえないか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:41:05.40 ID:15Rb+KIR0.net
ブラックフライデーで多少は安くはなるんじゃね?
でもAmazonの事だから安くなるのは旧型だけかもしれんけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:22:39.61 ID:eQa46Qf00.net
10Plusが壊れるまで使い続ける
無線充電対応のタブレットもっと増えてくれ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:08:03.48 ID:HOi1Ri/DM.net
壊れなければ、あと2年位は使えるかな。
その間にandroidタブレットに乗り換える事にするわ。
それまでに良い機種が出ますように...

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 05:11:44.64 ID:ZBdrqoCC0.net
FireOS 7.3.2.9 が来てたけどストレージの空き容量が足らないとかでアプデできず
十分に空き容量あるのに過去にも大型アプデで同じようなことがあって
結局、工場出荷時に戻すで全初期化する羽目に

FireOS 7.3.2.9 にしたらSDカードに入れてあったインスト用Adguardにアクセスできなくなってる
画像などは見れるけどアプリ関連(.apk)がまったくアクセスできない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:08:18.63 ID:akufZxHk0.net
>>77
apk インストールできたよ アドガードは試してないけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:54:52.04 ID:4FCZjdbNa.net
ブラックフライデー 11/24(金)0:00~12/1(金)23:59
11/22(水)0:00より先行セール

新HD 6000円OFF~
Max 8000円OFF~
HD8、8plus 4000円OFF~

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-j+Dq):2023/11/17(金) 16:56:53.47 ID:E9TwsX3I0.net
さらに1000円オフってのも対象者限定であるんだな
割引額からさらに1000円安くなるっぽい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:54:36.38 ID:4FCZjdbNa.net
プライムビデオで野球 日本 VS 韓国やってる
面白そうだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:20:58.15 ID:VId2SXMO0.net
>>79
10買うか8買うか迷うわ

83 :383 (ワッチョイ 7f0c-6jaK):2023/11/17(金) 23:02:55.97 ID:MGbj+AhL0.net
ヤマダウェブコムで
2021のキッズモデルなら12000円ほどで売ってるよ。
カバー剥がせば普通のと同じだし、2年保証もあるし、悪くはないと思う。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-VrRf):2023/11/18(土) 04:00:35.76 ID:DSFxdPDbF.net
>>79
たけーな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:12:33.47 ID:LB7SHZxZ0.net
11買おうかな
せめてメモリが6GB以上なら即決なのに

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:19:01.99 ID:TiFiV91L0.net
11迷う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:58:35.28 ID:hQdKAwTK0.net
けどこの値段ならクロームブックとかのほうが良いかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:04:53.99 ID:BMqxseXw0.net
そういえばSDのエラー
しばらく出て無いな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:12:56.61 ID:y9MajLZs0.net
さっさと泥OS入れろよ
apk入れるの面倒だわ
特許料?が嫌なんか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:27:22.53 ID:UsN7bVHdd.net
泥やめてVegaっていう独自OSに移行していくらしいよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:00:38.93 ID:y9MajLZs0.net
また余計な事しやがるなAmazon

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:24:09.89 ID:zPnSEWHrd.net
>>89
GP入れてないの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:25:42.26 ID:Z1WAoFZO0.net
独自OSになるならPlus壊れたら泥タブに移行かな流石に

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:52:51.90 ID:V3xkDBRY0.net
独自osでkoboみたいな色んな事に使えない端末になったら嫌だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-y2PT):2023/11/20(月) 12:28:07.92 ID:7GeUKKxBM.net
>>87
今の値段ならRedmipad SE買ったほうがマシ
値上げ前に9980円で買った人は別だが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820a-OhPy):2023/11/20(月) 14:18:08.19 ID:XIYRDsjU0.net
やっぱりredmi pad seになるのかなぁ
中華タブは保証込みで一年使えるかどうかって製品だしGalaxy TabA9+は価格がだいぶ違うしHD10Plusの代わりになりそうなのってこれしか無いよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f8-cxPP):2023/11/20(月) 14:30:12.11 ID:iMKopuJb0.net
redmi もセールで安くならんかなあ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-06gO):2023/11/20(月) 16:32:36.31 ID:wdbQyLF/d.net
ヤマダwebで10 plusを11380円で買えますよ
カートに入れたら六千円引き
本当はAmazonで買って延長保証つけたかったけど、安いから買っちゃった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:31:49.07 ID:7ixJh9eG0.net
新型と悩む価格差だなぁ
メモリの差があるとはいえ旧型…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:43:52.80 ID:g+/QGlzPa.net
泥古くてアプリが使えなくなるかもってのが不安だけど
ワイヤレス充電がいいからPlus買ったわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:22:46.66 ID:6VSwtCRu0.net
ま、まさかっ100ゲットオオオオッ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 02:33:04.15 ID:WNd+YFS6F.net
fire hd 10(2023)
とは2600円の差か…
悩むな…
ヤマダでplusを買うか
Black Fridayで2023を買うか
2023が4GBなら迷わんのだがな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-weIp):2023/11/21(火) 09:02:05.24 ID:DvDAKa/M0.net
2021をアマゾンで買った人は新型買い替えで更に1000円引きあるから
価格差1600円だよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:27:25.15 ID:YTM84fxXd.net
10 plusを注文したが価格差1600円なら2023の方がよかったかな
メモリが多いのに惹かれたんだけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:29:08.97 ID:o1FJlQlS0.net
>>103
1000円引き表示されるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:54:20.88 ID:uveyvH5Da.net
ちょっと重めのゲームやるならどっちが軽いんだろうね
メモリ的に

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:25:39.27 ID:eeZrbfR60.net
どっちも重めのゲームをまともにプレイできるような物じゃないがPlusの方がマシ
メモリ3GBじゃブルアカすら落ちちゃうからね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:39:57.28 ID:jcdDmfss0.net
同じ値段でもPlusの方が良いと思うが
無印買う意味ある?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 225c-de3g):2023/11/21(火) 16:15:49.68 ID:qbG4C5zg0.net
スペック比較表みたいな所からもう天ぷら外されてんだね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-+y+v):2023/11/21(火) 17:21:09.08 ID:oYTz4mQzd.net
メモリをとるか新しめのOSをとるかで悩むなあ
新型が4Gなら何も悩まなかったのに

ついでにMAX11も少し候補だけどそんなに違うのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b4-OhPy):2023/11/21(火) 17:38:48.33 ID:eeZrbfR60.net
今のところウェブブラウザや動画目的ならメモリ3GBでも大丈夫だが今後どうなるかわからない
ゲームだと3GB以下はサポート対象外でインストール拒否してるタイトルがちらほらあるし今後も増え続けると思われる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:30:07.76 ID:knlhgkEQ0.net
pad6くらい買わないとやりたいことの要求が高い人は無理でしょ

所詮fireなんて動画見るだけのタブレットですよ

結局予算がない人が買うタブレットですから動画見れたらいいと思っておくべきです

こんなものでいろいろしようとする発想が間違ってます

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:22:23.76 ID:ujFQX6rZ0.net
そ、そんな~😵

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ee-f5/H):2023/11/21(火) 22:24:37.65 ID:0on4M5rI0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:20:51.93 ID:zzIcH3TY0.net
2023が1万3000円セールだけど、これGoogle Play使えなくなってんだよな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 02:42:12.75 ID:0xhY93wB0.net
やっぱコスパ最強のplusを買うべきなんかな
Google playインスコ出来る
最後のfire hd 10みたいだしね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ad-UOh4):2023/11/22(水) 08:16:29.22 ID:Lz8W48Pl0.net
215 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/11/22(水) 07:27:47.01 ID:s04Vt+DS

ヤマダウェブで2021のplusが10800円じゃん
安いしメモリ多いしこっちで良いかなと思っちゃうな
持ってるけど



216 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/11/22(水) 08:13:24.77 ID:Lz8W48Pl

また下がったな
Plus買うのはラストチャンスかもな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:52:58.81 ID:zzIcH3TY0.net
>>117
ゲームとかはゲーミングPCやスマホでやるから、動画用に予備買っといた
昔は2021無印がいつもこの価格だったな……

【お買上金額】
 商品金額合計:¥16,800
 送料:¥0
 手数料:¥0
 値引き:-¥6,000
 注文金額合計:¥10,800

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:03:22.41 ID:bGM6MYIpa.net
先行セール始まったから見にいったら10plusが無い
ヤマダで買おうかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:28:27.10 ID:NZ36Z0aF0.net
やはり、ヤマダですよね!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:07:56.69 ID:fQWUEs1q0.net
2021版だけどplusが\10800は安いね

もともとFireHDはゲームとかには向いてないから
10インチタブレットとして考えると2021版でも別にいいわ
2021版ならGooglePlayも入るし買うわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:12:52.56 ID:2V2sdMQdd.net
>>118
4g/64Gならお買い得だな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:25:24.76 ID:LjWOYBxX0.net
2023でもGP入れられるんじゃないの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:26:23.24 ID:q2DmEkCor.net
>>122
32Gしかねがった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:28:32.75 ID:bGM6MYIpa.net
いやいや32GBでもお買い得でしょ、64GBはもう売ってないし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:56:34.02 ID:ppMVChja0.net
10plus持ってるが10を置き換えるために買い増しするか
まあ10でもなんら不満ないんだが・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:02:59.29 ID:0xhY93wB0.net
売り切れる前に
ヤマダで10Plus買ったわ
尼では売ってないし
Plusを入手する最後のチャンス
な上、破格の安さ!
ゲームやらんし主な目的は
動画視聴だからPlusで充分

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:07:44.20 ID:vVEf5/4wd.net
やすいタブレットだとブロックノイズ多発するけど、
専用品なら問題ない感じ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:18:20.45 ID:DlEs9VEP0.net
ヤマダ速かったな

>この商品の販売は終了致しました

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:19:24.91 ID:DlEs9VEP0.net
>>128
TeclastのWidevine L1対応激安タブレット買ったら
ブロックノイズというか画面グチャグチャになる事多かったけど
少なくともFire10では起こったことが無い(同じ部屋・同じアプリの使用環境)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:20:33.19 ID:q2DmEkCor.net
買いそびれたわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:24:30.25 ID:/D8+nqqPd.net
>>130
ほうほう、アマプラのアプリも落ちまくるから買い替えちゃおうかな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:28:11.01 ID:DlEs9VEP0.net
一応、32GBでも256GBのMicro SDカードを内部ストレージ化する事で
280GBくらいアプリインストールとか出来るけど、そんな使い方もうしないからな……

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:39:24.49 ID:0xhY93wB0.net
ヤマダもう売り切れたのか…
わしの判断は正しかった
買えて良かった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:41:39.73 ID:bGM6MYIpa.net
ヤフーショップは13167円が最安値か
新規や久し振りの客には割引きクーポンが貰えるから
ヤマダよりちょっと高いくらいか安く買えるな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c187-hO6y):2023/11/22(水) 11:48:50.33 ID:BLaPPXuk0.net
2021Fire10無印相当のキッズモデルなら実質9500円でまだ残ってるけど
これ回りのガード(?)外せんのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-+y+v):2023/11/22(水) 11:49:12.55 ID:9Ejvmz1od.net
OS古いのは気にならないものですか?

総レス数 617
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200