2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:40:02.04 ID:cCtZ/gBY.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:04:09.36 ID:C/D11x7L.net
Apple製品と現行モデルか1世代前モデルの泥スマホ、タブレットはどこだろうが買い手がすぐ付くから手数料安いペイペイフリマ優先で出してる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:05:22.11 ID:C4P4HT+q.net
>>661
車なんかもそうだね
輸入車なんかも輸入した段階では細かい傷などがあるのは当たり前なんだけど、
日本では問答無用で不良品扱いでクレーム入れてくるので輸入業者が再塗装したりするし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:20:07.91 ID:Fl/Tj/oH.net
はっきり言って日本製より中国製のほうが人気あるし価値も高い

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:23:04.08 ID:wAG1rbdY.net
日本製なんてタブレットあったっけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:41:38.24 ID:hznAoqNh.net
これからわーくにゆるゆる衰退してくしか道はないのかねぇ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:00:03.47 ID:hTrLCJjv.net
大英帝国のようにホコリある衰退なw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:38:27.13 ID:4oLLXAcX.net
薄利多売以外は生き残ってるよ
ソフト(内部OS開発含む)含む産業はゲーム機以外ほぼ終わったけど
つまり家庭用電子機器はもう浮上の目はない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:05:55.76 ID:1sNVfRsn.net
それは誰のせい? 日本人って世界でも優秀な民族だと思ってるけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:08:22.95 ID:wAG1rbdY.net
サービス業主体の日本に何求めてんの
優秀だったのは高度経済成長付近のなりふり構わない企業努力

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:10:51.83 ID:UJxWy4Yh.net
プラザ合意、日米半導体協定あたりで運命は決定づけられてたようにも思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:21:09.46 ID:dwyckBWw.net
無職童貞チョンモジィキメェキメェ刃物でメッタ刺しして殺すぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:22:19.73 ID:P09n2WPn.net
>>678
ひっ、なにこの人…
怖い…愛国者?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:15:16.69 ID:/sp4mv9V.net
すみません。Bluetoothのコントローラーが定期的に接続が切れます。gamesir t4 proとps4どちらのコントローラーもです

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:39:14.78 ID:uDKc3hMI.net
>>675
衰退国が優秀って世界ちょろすぎワロタ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:09:40.80 ID:hrEbKrOd.net
ネトウヨはあんまり日本の恥を晒すなよ
それこそ日の本に対する「反日」行為だろうがwww

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:42:15.65 ID:q7vfQywx.net
タブレットの話しようぜ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:37:30.76 ID:wYXKkDfx.net
安心の日本製タブレット NEC Lavie

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:40:16.73 ID:Uh7KsMKc.net
>>627
亀だがアプデしたら落ちるようになった
助かる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:06:57.63 ID:cUXbkspY.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:28:08.26 ID:y7oc5eDH.net
公式のブラックフライデー鬼セールが明後日くるぞ
備えろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:16:39.85 ID:OynIVepS.net
いや、2台も不要

つうか建てたよ
こちらでどうぞ
【Mi Pad】Xiaomi Pad /Pro 購入スレ【価格】part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695243788/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:46:24.66 ID:wjnhiQll.net
自分は買ったから
これから買うやつは別スレ行けってすげえ横暴

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:46:49.89 ID:C2E3eqaD.net
乱立させんなよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:47:25.95 ID:nNyvekjo.net
>>688
おつ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:29:00.73 ID:0+u1L6Vn.net
>>689
pad5を買えって言いたいだけだろうな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:27:18.61 ID:43KnMq0B.net
tverとXiaomi
プチプチ相性悪い問題は
Systemがフリーズしてるっぽいね
Systemといってもその名前がつき
Xiaomi特有なものといえば?
てか、このスレ持ってる人がほぼいなくなったからわかんないか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:35:20.62 ID:y7oc5eDH.net
基本買ったら用無いからなこのスレ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:26:57.53 ID:wFZgUOMZ.net
俺が使ってるPad6 8GBはアマプラもHDだしTverも途切れる事ないから
Pad5かPad6 6GB固有の問題では?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:16:32.45 ID:Wsz4YmEY.net
昨日クーポン復活したから買おうか迷ったけど、明日からxiaomi japanもセール始めるみたいだから様子見だな
どうせaliはブラックフライデー同じ価格で売るだろうし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:53:10.15 ID:WI63z0i3.net
>>693
ほう。解明して対策教えて

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:35:38.52 ID:hsITovsf.net
WiFi使えなくなってビビった
再起動したら直ったけど
たまにあるから怖い

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:44:23.52 ID:ErrCUSXr.net
本物はどれだろう?
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:45:03.51 ID:lqFj5Hg5.net
WiFi切れは昔のギャラタブによくあった
あれ本当に最悪だった
未だにそんな端末あるとは信じがたい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:27:06.36 ID:ZS++Mf41.net
>>693
tver再生時だけの通信障害は悩ましいね。アプリタスクキル&機内モードON/OFFかデバイス再起動
面倒なのでタスクキルとデバイス再起動をワンタップでできるウィジェット作った
>>698
5.0GHZ W52チャンネルのいずれかに固定が大前提
それでも起こるなら2.4GHZにする
Xiaomiタブでの起こる頻度は
無印Redmi pad>>Xiaomi Pad5>>Xiaomi Pad6な感じだね
taskerかMacroDroid使ってるなら指定したssidから切断されたとき
機内モードON/OFF→指定したssidに接続でも組み込むといい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:40:54.68 ID:dl4iEqmj.net
>>701
ウィジェットの詳細スクショプリーズ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:40:55.71 ID:bzc/NqU+.net
>>701
wifi固定の件ありがとう
調べてやってみます
たまに、家から会社とか移動でWifiが切り変わると使えなくなるみたい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:49:15.11 ID:cGHRGg38.net
jp公式bfセール
地味にramrom増量版のアナウンスもある
これに4000円引きクポンもポイント交換であるから4万ほどになる
https://i.imgur.com/wLDeik4.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:09:53.47 ID:SxWMN+H3.net
楽天セールと変わらんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:37:33.55 ID:shn14way.net
久々の所有者がレス
>>693,698,701おつ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:38:58.58 ID:9w9lEgo2.net
256gb国内発売してくれるのは超絶朗報だけど、4gb128gbからアップグレードした6gb256gbってなんだよw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:47:43.47 ID:1E3F6avC.net
国内ユーザはゲームあんまやらんしメモリはそんなに使わんだろってことらしいな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:34:40.00 ID:ZBvXEt+H.net
pad6のサブでもう一台欲しいけど同じもの買うのも躊躇う
レドミSEも躊躇うスペック
無印レドミはもう買えないし(ram6)
来年出るであろうnewレドミかOPPOに期待
lenovoはもはやローコスパだし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:44:31.25 ID:Fqag+VeB.net
レノボは中国からかえば超コスパなのよね(´・ω・`)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:40:33.35 ID:mMn+Dc7A.net
メモリは6ギガでokってのはマーケティングの結果的にそうなったんかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:03:18.05 ID:n/1QBMze.net
256GB版出るなら欲しいな
価格がいくらかは気になるが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:19:27.77 ID:XlkOD+Ga.net
ええ…
8GB+256GBじゃなく6GB+256GBなの?
頭おかしいだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:30:10.34 ID:9w9lEgo2.net
そもそも4gb128gbの所から間違ってるし単なる誤植かな?
わざわざ日本向けだけにram6gb落としたモデル出さないだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:48:58.76 ID:x+fQoH52.net
SDカード使えないなら、128GBはちと厳しい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:05:05.93 ID:s3xzceVD.net
>>704
これクーポンどうやってGETして使うの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:11:40.03 ID:VLEOg8Ap.net
8GB256GBホントに来るのか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:16:34.69 ID:67eV6SDl.net
>>717
いや来ないだろ
なにを見てんだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:33:49.53 ID:VLEOg8Ap.net
>>718
いや、書いてあるのは6GB256GBだけど8GBの間違いじゃないの?とか言ってる書き込みあったから「そんなのホントにくるの?」って意味で

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:35:38.39 ID:USBCKObJ.net
>>716
mi storeでポイント集めて交換

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:41:05.76 ID:Bw09pSQS.net
喧嘩するなんて愚かな民よ
pad5を買って幸せになりなさい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:43:13.24 ID:CREeRsGM.net
xiaomi japanのスペック表記ミスなんて毎度のことなわけで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:43:30.52 ID:Nfs51QVg.net
>>702
大したものじゃないよ
https://i.imgur.com/iiOGlgX.jpg

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:04:47.79 ID:R8YgY04b.net
俺のpad5はwifiが勝手に切れる
pad6も切れるみたいだな。。。。駄目じゃん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:08:36.21 ID:ymXkJFWU.net
>>719
公式からは6GBしか出さないと公言してたから間違いってことはありえんだろなぁ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:16:57.46 ID:ymXkJFWU.net
こういう契約になってるんだろうな

https://i.imgur.com/oWTAowZ.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:17:18.88 ID:x+fQoH52.net
日本はIT後進国だから6GBで十分

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:22:37.95 ID:Pa/w+n9y.net
>>723
マクロドロイド始めたばかりなので助かる
タスクキルはどうなってるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:23:30.73 ID:n/1QBMze.net
>>726
何書き込もうとしてるんだw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:28:57.57 ID:yLyC3TJQ.net
>>726
8Gと6Gの値段あんま変わらなくなってきてるのは良いんか?
8Gが実質45000程度なら6Gは39800円位にしないと割に合わんだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:33:34.00 ID:Nfs51QVg.net
>>728
トリガーをウィジェットにしホームに配置すると便利よ
https://i.imgur.com/TqAudwV.jpg
https://i.imgur.com/dC7m1ih.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:16:51.47 ID:ZDohGXl4.net
なぜそのアイコンを選んだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:04:54.25 ID:loYMWrnW.net
ブラックフライデーの告知サイト、いつの間にか6+256から8+256に修正されてら

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:11:48.63 ID:I7QgC5Ep.net
6256だったらpad5 でいいわってなるしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:23:05.60 ID:/s8RDXC1.net
えぇ…ホントに8GB256GBになってるやん…割と最近8GB128GB買ったばっかりなのに…
https://i.imgur.com/0aH2Ia0.jpg

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:25:18.46 ID:s3xzceVD.net
容量でかいの欲しい人って何に使うの?
64GBの5年使ってるけど足りてる俺は一体…(泣)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:29:33.04 ID:/xryikIa.net
>>735
でもお高いんでしょう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:33:16.01 ID:/s8RDXC1.net
>>737
ここからいくらになるんだろうね?
https://i.imgur.com/vA940W1.png

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:50:38.81 ID:I7QgC5Ep.net
>>738
598やろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:11:20.68 ID:lzo+a/oW.net
>>738
おま国価格はこんなもんよなコスパ違いすぎてグロ版一択だわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:14:11.86 ID:Jal23yDY.net
Aliの8G256gbが4.2万
global romでいいならさらに3万台
いくら公式でもその値段じゃ買わんぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:34:12.13 ID:bjNufZ+6.net
>>731
おおありがとう参考にします

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:42:35.30 ID:V7J5wQj9.net
日本人には特別高い価格だな(´・ω・`)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:48:43.43 ID:IZsvtc8R.net
国内増量版出るんかよ…
6pro 12GB/256GBぽちったぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:50:45.41 ID:jNtWTXEn.net
12Gは選ばれし者だ
おめ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:54:21.55 ID:9w9lEgo2.net
結果論だけど、256gb8月にオーソライズで263ドルでポチッとけば良かったな
あの時のレートとリーベイツなら実質37000円で買えたはずだった
国内版出るの嬉しいけど、aliの価格見ちゃうとせめて49800円ぐらいじゃないと買う気しないわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:37:49.31 ID:2DLsEzsJ.net
みんな大好きpad5 256
先週は42800だったのにセール価格54800になってて草

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 03:10:44.83 ID:joxfwhXs.net
在庫数が少なくなってくると価格上げるのはよくあること

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:48:48.97 ID:9KhkMb/r.net
>>747
今価格コム見たけど最安値38500円じゃん
どこの話?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:48:03.14 ID:O2W3VsB7.net
>>731
waitは300㍉でいいよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:50:46.50 ID:2DLsEzsJ.net
>>749
価格コムは草

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 08:22:24.81 ID:j/tK5nio.net
>>731
機内モードは純正のウィジェットがあるでしょ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:16:12.55 ID:RYZe6GtB.net
8gb/256gbグロ版41,763円でポチった
セール17時までやね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:30:39.63 ID:LVRTENdr.net
安いなぁ…
同じモデルを数ヶ月前に5万で買ったけど裏山

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:32:31.63 ID:GDzqwM2J.net
グロROMなんか不具合のオンパレードだし
よく買うきになれるよな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:58:46.95 ID:TKIABXw7.net
結局20日の楽天のブラックフライデーのポイント5倍で買いそうです

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:02:12.51 ID:gQCSlgP0.net
>>756
購入したら自撮りと合わせて報告お願いします

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:21:14.64 ID:R2F7T0JL.net
独身の日セールのアリエクが想像以上に安くて驚いた


https://i.imgur.com/QJWvu0r.jpg

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:26:00.50 ID:D8A5ptUu.net
>>758
怖すぎて草

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:28:48.55 ID:trNowl4t.net
xiaomi 6 pro なんて製品存在するの?
xiaomi pad 6 proなら知ってるけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:31:05.50 ID:7L2rKNVo.net
xiaomiじゃなくてxioami だよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:34:40.70 ID:vdN0iJ06.net
わろた
さすがアリエクさんやで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:35:37.84 ID:GDzqwM2J.net
(゚∀゚)!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:42:36.80 ID:FpWyCOGw.net
これ値段ですぐ怪しいってわかるからまだ優しい方だけど、4~5万前後だったら引っかかる奴結構出てくると思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:45:30.66 ID:vaHtlxx2.net
アリエク?レノボの製品名だぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:12:17.31 ID:MP/4+AKR.net
xioamiはaliでは有名

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:38:17.99 ID:1g/LHMdO.net
>>746
オーソライズはあの時期には安すぎてグロロム版を警戒してたから買えないのも仕方ない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:44:13.70 ID:2tcaOJEj.net
>>767
結果的に買ったやつが大勝利だったけどあれはアリエクに慣れてるやつほど警戒して手を出さなかった案件だと思う

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200