2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:09:00.04 ID:zhPGkrwK.net
>>615
設定→ナビゲーション→作成と通知を入れ替えをオンにしてるならオフ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:10:39.33 ID:RbA4ebmx.net
>>615です
やっぱ落ちるんだ
>>619,627感謝

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:12:14.20 ID:WPghj3Yn.net
俺も>>627これで落ちなくなるが他に設定が悪いとi落ちる時があるんだよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:51:45.56 ID:oEyvXnVk.net
ヨコだけど良いこときいた
おつ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 17:38:55.88 ID:sUseA/W/.net
1111セールで35000でpad6 128gb8gb買えてよかったれす

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 17:56:51.22 ID:GC/PsEfb.net
それグロロムでしょ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:15:21.04 ID:MyU4+3U8.net
>>632
5買えなくて嫉妬するなよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:36:23.09 ID:ORuJ2KAb.net
pad6スレで5の宣伝されても買うわけねえだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:38:25.89 ID:Ux3fX89u.net
相当安いなら5もありだけど6の性能と価格と比較すると5はゴミ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:54:52.99 ID:0CZOCBtP.net
5は今だと27800円前後なら選択肢に入ると思う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:56:32.61 ID:E9bYAMNP.net
6と5のスペック差異
https://photosku.com/archives/5107/

20g以上重くて解像度が低くて
2年もアプデ/サポートが短いい時点でゴミだし
型落ち低劣品の5を今さら数千円の差額で買うとか
まさに貧すれば鈍する愚の骨頂で

DPalt対応、MEMC対応、同梱の充電器が33W対応品等々
スペック表に現れない差異もあるしな

そもそも5はOSアプデが現行のMIUI14で打ち止め
セキュリティアップデートも来年終了する産廃ゴミ

---
2880*1800と2.8Kの11インチ液晶を備えます。先代は2560×1600

特徴的なのがリフレッシュレートで、これまでは120Hzでしたが、XIaomi Pad 6では144Hzに。さらに7段階での可変リフレッシュレートも可能。

このほか、10億色の色表示やDolby Visionに対応。MEMC(フレーム補間)も備えるようになりました。また、CIE 2015カラーカーブをもとにカラーキャリブレーションが行われているといい、正確な色表現を行えるとしています。

大きく手が入ったのがインカメラ。無印は800万画素ですが、最近のタブレットで増えてきた、ウェブ会議時などに約立つ、横置き時にカメラが上部にくる配置になりました。iPadの一部モデルと同様に、人物を認識して画面の中央にセンタリングする機能を備えます。

新しく、Xiaomi製品初の「ディープスリープモード」を備えます。これは、一定時間端末を使っていない場合、消費電力を低減する機能。これにより、最大49.9日の待機が行えるとしています。

B 3.2 Gen1に対応し、USB Type-C対応ディスプレイに画面を出力できるDP Alt Modeが利用できるようになりました。競合となるiPadやGalaxy Tabに対し、明確な弱点として存在していた問題が一つ解決しました。

WIFi6とBluetooth5.2に対応(先代はWIFi5とBluetooth5.0)

本体重量は先代より20g以上軽量化し490g、厚みも若干薄くなり6.85mmから6.51mmへ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:17:52.94 ID:Vk8o2xvn.net
まあ安けりゃ5選ぶ人もおるだろ
Pad7についても2024年に出るなんて噂もあるがどうなんだろうね
proがSD8Gen2と予想されてて素のは何載せるか、SD7+Gen2辺りか
870以降だと他なさそうだよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:15:19.82 ID:wj8U1qa3.net
>>627
横だけどそれなのか!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:57:54.14 ID:zhPGkrwK.net
あの落ちる不具合ってタブレットの一部で出てるみたいね
v2.195.1
18.40.34
までは問題なし
まぁナビゲーションのとこ設定で対応できるからいいが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:38:42.65 ID:7Q3eRgfy.net
楽天でやすい三つ折りケースを買ったらマグネット弱すぎでまともに横置きスタンドとして使えない…
ちゃんと使えるケース変えた人、商品リンク教えてください

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:44:54.03 ID:GQ+xctA7.net
純正のケースを買うかマジックテープを貼るといいよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:47:35.32 ID:wAG1rbdY.net
>>641
数個の内1個とか磁性が同じ面でつかないのとかあるからショップに連絡してみては?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:38:43.08 ID:hTrLCJjv.net
ハズレ引いちゃったのか
買い直しするとサードパーティーの安物買った意味がないけど
こればかりは運不運だからなあ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:42:08.29 ID:EfSAqcLQ.net
純正は2000~2500円くらいで値段の割にかなりしっかりしてるよね
側面保護欲しい人には合わないだろうけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:56:13.72 ID:elOMC+oF.net
タブはすべてクリアtpuを1年間隔で買い替えてます
だから何だという話だけど好みなので勘弁して

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:12:11.88 ID:wAG1rbdY.net
>>646
今回上でやってる人は立てかけたいのと一体型だからまた別の話だねえ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:28:01.07 ID:eo53SqT2.net
いつでも何処でも立てかけたいならその手のやつだろうね
在宅時はセリア、ダイソーのクリアタブスタンド
ベランダのテーブルにもおき
( ´ー`)y-~~しながらtver

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:39:21.18 ID:l5LpYUw+.net
いまどきタバコなんて吸ってんの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:44:09.49 ID:dps+pHep.net
そういえばいつの間にかタバコ吸う人少なくなったな
ここ十年くらいで会社でもかなり少なくなった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:44:11.07 ID:yrtjpeT9.net
>>645
まさにそれ
側面保護気にするから問題外だったわ
ちょっとでも擦り傷付くと中古屋に売り払う時に20%引きされるからね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:44:39.54 ID:FSFBLOz2.net
本のちょっとの傷でも気にするもんなの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:45:06.77 ID:l6+cCsu2.net
そういうの日本人は特に気にするよね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:00:05.52 ID:0QbfsNBX.net
さすがに神経質すぎる…w

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:00:36.73 ID:yrtjpeT9.net
>>652
俺自身は別に気にしないけど売り払う時に擦り傷ちょびっとでも有ると一律で減額されるのよ
xiaomipadはリセールバリュー高い方だからなるだけ傷は付けたくない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:04:31.96 ID:GQ+xctA7.net
iPadならまだしも泥タブを売ることを前提に運用しないわ
5万以下なんだから普通に使い倒す

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:32:27.34 ID:gxnMuG1y.net
買い替えが脳に焼き付いてるのいるよね
声が大きいあたり少数派とは思うが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:35:55.55 ID:3VObw6ES.net
まあフトコロ具合は個人差だからしゃーないわな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:40:03.71 ID:0QbfsNBX.net
>>656
俺もそう思う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:41:17.64 ID:wAG1rbdY.net
メルカリとかが数年前から流行って今や普通だからなあ
買い替えるのは合理的
考えが固まるって怖いねえ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:41:51.18 ID:uLWtRBxW.net
なんか車のボディをライトで照らして小キズ発見して溜息ついてる人みたい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:43:52.70 ID:zNaecq57.net
多少傷あってもメルカリ出せば外国人が高値で買ってくれるよ
店舗査定の減額に怯えながら最新の注意払って使うのって精神的に疲れないか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:50:53.57 ID:Yjfamq4x.net
・1.8万で買ったiplay40を2.3万
・出た当初に5.8万で買ったiPad mini6を5.8万
・発売日に4.5万?位で買ったpad5を4万
・1.4万で買ったAlldocube 50mini proを一ヶ月使い1.8万で
メルカリで売った

で、今pad6使ってます

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:53:32.17 ID:Yjfamq4x.net
でも
とある49800のミリタリー風なジャケット買った1週間後に24800円になってたときは泣いたよ...
気にいってるから売る気なし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:54:17.51 ID:wAG1rbdY.net
>>663
中華タブって需要あるんだ
それにしても買い物上手だなあ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:57:50.35 ID:zNaecq57.net
>>663
そうなんだよ
なぜ中古買取り店に持ち込むのか理解不能
あんなん安く買い叩いて高く売って差額で儲けるが基本なのに

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:02:54.68 ID:IoITWuBs.net
でもこういう人って成功例だけ挙げてるだけでもちろん地雷も数々踏んでそう
要するに全然得してない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:04:09.36 ID:C/D11x7L.net
Apple製品と現行モデルか1世代前モデルの泥スマホ、タブレットはどこだろうが買い手がすぐ付くから手数料安いペイペイフリマ優先で出してる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:05:22.11 ID:C4P4HT+q.net
>>661
車なんかもそうだね
輸入車なんかも輸入した段階では細かい傷などがあるのは当たり前なんだけど、
日本では問答無用で不良品扱いでクレーム入れてくるので輸入業者が再塗装したりするし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:20:07.91 ID:Fl/Tj/oH.net
はっきり言って日本製より中国製のほうが人気あるし価値も高い

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:23:04.08 ID:wAG1rbdY.net
日本製なんてタブレットあったっけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:41:38.24 ID:hznAoqNh.net
これからわーくにゆるゆる衰退してくしか道はないのかねぇ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:00:03.47 ID:hTrLCJjv.net
大英帝国のようにホコリある衰退なw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:38:27.13 ID:4oLLXAcX.net
薄利多売以外は生き残ってるよ
ソフト(内部OS開発含む)含む産業はゲーム機以外ほぼ終わったけど
つまり家庭用電子機器はもう浮上の目はない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:05:55.76 ID:1sNVfRsn.net
それは誰のせい? 日本人って世界でも優秀な民族だと思ってるけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:08:22.95 ID:wAG1rbdY.net
サービス業主体の日本に何求めてんの
優秀だったのは高度経済成長付近のなりふり構わない企業努力

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:10:51.83 ID:UJxWy4Yh.net
プラザ合意、日米半導体協定あたりで運命は決定づけられてたようにも思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:21:09.46 ID:dwyckBWw.net
無職童貞チョンモジィキメェキメェ刃物でメッタ刺しして殺すぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:22:19.73 ID:P09n2WPn.net
>>678
ひっ、なにこの人…
怖い…愛国者?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:15:16.69 ID:/sp4mv9V.net
すみません。Bluetoothのコントローラーが定期的に接続が切れます。gamesir t4 proとps4どちらのコントローラーもです

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:39:14.78 ID:uDKc3hMI.net
>>675
衰退国が優秀って世界ちょろすぎワロタ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:09:40.80 ID:hrEbKrOd.net
ネトウヨはあんまり日本の恥を晒すなよ
それこそ日の本に対する「反日」行為だろうがwww

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:42:15.65 ID:q7vfQywx.net
タブレットの話しようぜ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:37:30.76 ID:wYXKkDfx.net
安心の日本製タブレット NEC Lavie

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:40:16.73 ID:Uh7KsMKc.net
>>627
亀だがアプデしたら落ちるようになった
助かる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:06:57.63 ID:cUXbkspY.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:28:08.26 ID:y7oc5eDH.net
公式のブラックフライデー鬼セールが明後日くるぞ
備えろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:16:39.85 ID:OynIVepS.net
いや、2台も不要

つうか建てたよ
こちらでどうぞ
【Mi Pad】Xiaomi Pad /Pro 購入スレ【価格】part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695243788/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:46:24.66 ID:wjnhiQll.net
自分は買ったから
これから買うやつは別スレ行けってすげえ横暴

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:46:49.89 ID:C2E3eqaD.net
乱立させんなよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:47:25.95 ID:nNyvekjo.net
>>688
おつ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:29:00.73 ID:0+u1L6Vn.net
>>689
pad5を買えって言いたいだけだろうな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:27:18.61 ID:43KnMq0B.net
tverとXiaomi
プチプチ相性悪い問題は
Systemがフリーズしてるっぽいね
Systemといってもその名前がつき
Xiaomi特有なものといえば?
てか、このスレ持ってる人がほぼいなくなったからわかんないか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:35:20.62 ID:y7oc5eDH.net
基本買ったら用無いからなこのスレ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:26:57.53 ID:wFZgUOMZ.net
俺が使ってるPad6 8GBはアマプラもHDだしTverも途切れる事ないから
Pad5かPad6 6GB固有の問題では?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:16:32.45 ID:Wsz4YmEY.net
昨日クーポン復活したから買おうか迷ったけど、明日からxiaomi japanもセール始めるみたいだから様子見だな
どうせaliはブラックフライデー同じ価格で売るだろうし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:53:10.15 ID:WI63z0i3.net
>>693
ほう。解明して対策教えて

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:35:38.52 ID:hsITovsf.net
WiFi使えなくなってビビった
再起動したら直ったけど
たまにあるから怖い

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:44:23.52 ID:ErrCUSXr.net
本物はどれだろう?
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:45:03.51 ID:lqFj5Hg5.net
WiFi切れは昔のギャラタブによくあった
あれ本当に最悪だった
未だにそんな端末あるとは信じがたい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:27:06.36 ID:ZS++Mf41.net
>>693
tver再生時だけの通信障害は悩ましいね。アプリタスクキル&機内モードON/OFFかデバイス再起動
面倒なのでタスクキルとデバイス再起動をワンタップでできるウィジェット作った
>>698
5.0GHZ W52チャンネルのいずれかに固定が大前提
それでも起こるなら2.4GHZにする
Xiaomiタブでの起こる頻度は
無印Redmi pad>>Xiaomi Pad5>>Xiaomi Pad6な感じだね
taskerかMacroDroid使ってるなら指定したssidから切断されたとき
機内モードON/OFF→指定したssidに接続でも組み込むといい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:40:54.68 ID:dl4iEqmj.net
>>701
ウィジェットの詳細スクショプリーズ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:40:55.71 ID:bzc/NqU+.net
>>701
wifi固定の件ありがとう
調べてやってみます
たまに、家から会社とか移動でWifiが切り変わると使えなくなるみたい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:49:15.11 ID:cGHRGg38.net
jp公式bfセール
地味にramrom増量版のアナウンスもある
これに4000円引きクポンもポイント交換であるから4万ほどになる
https://i.imgur.com/wLDeik4.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:09:53.47 ID:SxWMN+H3.net
楽天セールと変わらんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:37:33.55 ID:shn14way.net
久々の所有者がレス
>>693,698,701おつ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:38:58.58 ID:9w9lEgo2.net
256gb国内発売してくれるのは超絶朗報だけど、4gb128gbからアップグレードした6gb256gbってなんだよw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:47:43.47 ID:1E3F6avC.net
国内ユーザはゲームあんまやらんしメモリはそんなに使わんだろってことらしいな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:34:40.00 ID:ZBvXEt+H.net
pad6のサブでもう一台欲しいけど同じもの買うのも躊躇う
レドミSEも躊躇うスペック
無印レドミはもう買えないし(ram6)
来年出るであろうnewレドミかOPPOに期待
lenovoはもはやローコスパだし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:44:31.25 ID:Fqag+VeB.net
レノボは中国からかえば超コスパなのよね(´・ω・`)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:40:33.35 ID:mMn+Dc7A.net
メモリは6ギガでokってのはマーケティングの結果的にそうなったんかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:03:18.05 ID:n/1QBMze.net
256GB版出るなら欲しいな
価格がいくらかは気になるが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:19:27.77 ID:XlkOD+Ga.net
ええ…
8GB+256GBじゃなく6GB+256GBなの?
頭おかしいだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:30:10.34 ID:9w9lEgo2.net
そもそも4gb128gbの所から間違ってるし単なる誤植かな?
わざわざ日本向けだけにram6gb落としたモデル出さないだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:48:58.76 ID:x+fQoH52.net
SDカード使えないなら、128GBはちと厳しい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:05:05.93 ID:s3xzceVD.net
>>704
これクーポンどうやってGETして使うの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:11:40.03 ID:VLEOg8Ap.net
8GB256GBホントに来るのか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:16:34.69 ID:67eV6SDl.net
>>717
いや来ないだろ
なにを見てんだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:33:49.53 ID:VLEOg8Ap.net
>>718
いや、書いてあるのは6GB256GBだけど8GBの間違いじゃないの?とか言ってる書き込みあったから「そんなのホントにくるの?」って意味で

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:35:38.39 ID:USBCKObJ.net
>>716
mi storeでポイント集めて交換

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:41:05.76 ID:Bw09pSQS.net
喧嘩するなんて愚かな民よ
pad5を買って幸せになりなさい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:43:13.24 ID:CREeRsGM.net
xiaomi japanのスペック表記ミスなんて毎度のことなわけで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:43:30.52 ID:Nfs51QVg.net
>>702
大したものじゃないよ
https://i.imgur.com/iiOGlgX.jpg

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:04:47.79 ID:R8YgY04b.net
俺のpad5はwifiが勝手に切れる
pad6も切れるみたいだな。。。。駄目じゃん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:08:36.21 ID:ymXkJFWU.net
>>719
公式からは6GBしか出さないと公言してたから間違いってことはありえんだろなぁ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:16:57.46 ID:ymXkJFWU.net
こういう契約になってるんだろうな

https://i.imgur.com/oWTAowZ.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:17:18.88 ID:x+fQoH52.net
日本はIT後進国だから6GBで十分

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:22:37.95 ID:Pa/w+n9y.net
>>723
マクロドロイド始めたばかりなので助かる
タスクキルはどうなってるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:23:30.73 ID:n/1QBMze.net
>>726
何書き込もうとしてるんだw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:28:57.57 ID:yLyC3TJQ.net
>>726
8Gと6Gの値段あんま変わらなくなってきてるのは良いんか?
8Gが実質45000程度なら6Gは39800円位にしないと割に合わんだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:33:34.00 ID:Nfs51QVg.net
>>728
トリガーをウィジェットにしホームに配置すると便利よ
https://i.imgur.com/TqAudwV.jpg
https://i.imgur.com/dC7m1ih.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:16:51.47 ID:ZDohGXl4.net
なぜそのアイコンを選んだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:04:54.25 ID:loYMWrnW.net
ブラックフライデーの告知サイト、いつの間にか6+256から8+256に修正されてら

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:11:48.63 ID:I7QgC5Ep.net
6256だったらpad5 でいいわってなるしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:23:05.60 ID:/s8RDXC1.net
えぇ…ホントに8GB256GBになってるやん…割と最近8GB128GB買ったばっかりなのに…
https://i.imgur.com/0aH2Ia0.jpg

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:25:18.46 ID:s3xzceVD.net
容量でかいの欲しい人って何に使うの?
64GBの5年使ってるけど足りてる俺は一体…(泣)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:29:33.04 ID:/xryikIa.net
>>735
でもお高いんでしょう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:33:16.01 ID:/s8RDXC1.net
>>737
ここからいくらになるんだろうね?
https://i.imgur.com/vA940W1.png

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:50:38.81 ID:I7QgC5Ep.net
>>738
598やろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:11:20.68 ID:lzo+a/oW.net
>>738
おま国価格はこんなもんよなコスパ違いすぎてグロ版一択だわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:14:11.86 ID:Jal23yDY.net
Aliの8G256gbが4.2万
global romでいいならさらに3万台
いくら公式でもその値段じゃ買わんぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:34:12.13 ID:bjNufZ+6.net
>>731
おおありがとう参考にします

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:42:35.30 ID:V7J5wQj9.net
日本人には特別高い価格だな(´・ω・`)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:48:43.43 ID:IZsvtc8R.net
国内増量版出るんかよ…
6pro 12GB/256GBぽちったぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:50:45.41 ID:jNtWTXEn.net
12Gは選ばれし者だ
おめ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:54:21.55 ID:9w9lEgo2.net
結果論だけど、256gb8月にオーソライズで263ドルでポチッとけば良かったな
あの時のレートとリーベイツなら実質37000円で買えたはずだった
国内版出るの嬉しいけど、aliの価格見ちゃうとせめて49800円ぐらいじゃないと買う気しないわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:37:49.31 ID:2DLsEzsJ.net
みんな大好きpad5 256
先週は42800だったのにセール価格54800になってて草

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 03:10:44.83 ID:joxfwhXs.net
在庫数が少なくなってくると価格上げるのはよくあること

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:48:48.97 ID:9KhkMb/r.net
>>747
今価格コム見たけど最安値38500円じゃん
どこの話?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:48:03.14 ID:O2W3VsB7.net
>>731
waitは300㍉でいいよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:50:46.50 ID:2DLsEzsJ.net
>>749
価格コムは草

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 08:22:24.81 ID:j/tK5nio.net
>>731
機内モードは純正のウィジェットがあるでしょ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:16:12.55 ID:RYZe6GtB.net
8gb/256gbグロ版41,763円でポチった
セール17時までやね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:30:39.63 ID:LVRTENdr.net
安いなぁ…
同じモデルを数ヶ月前に5万で買ったけど裏山

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:32:31.63 ID:GDzqwM2J.net
グロROMなんか不具合のオンパレードだし
よく買うきになれるよな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:58:46.95 ID:TKIABXw7.net
結局20日の楽天のブラックフライデーのポイント5倍で買いそうです

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:02:12.51 ID:gQCSlgP0.net
>>756
購入したら自撮りと合わせて報告お願いします

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:21:14.64 ID:R2F7T0JL.net
独身の日セールのアリエクが想像以上に安くて驚いた


https://i.imgur.com/QJWvu0r.jpg

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:26:00.50 ID:D8A5ptUu.net
>>758
怖すぎて草

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:28:48.55 ID:trNowl4t.net
xiaomi 6 pro なんて製品存在するの?
xiaomi pad 6 proなら知ってるけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:31:05.50 ID:7L2rKNVo.net
xiaomiじゃなくてxioami だよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:34:40.70 ID:vdN0iJ06.net
わろた
さすがアリエクさんやで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:35:37.84 ID:GDzqwM2J.net
(゚∀゚)!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:42:36.80 ID:FpWyCOGw.net
これ値段ですぐ怪しいってわかるからまだ優しい方だけど、4~5万前後だったら引っかかる奴結構出てくると思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:45:30.66 ID:vaHtlxx2.net
アリエク?レノボの製品名だぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:12:17.31 ID:MP/4+AKR.net
xioamiはaliでは有名

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:38:17.99 ID:1g/LHMdO.net
>>746
オーソライズはあの時期には安すぎてグロロム版を警戒してたから買えないのも仕方ない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:44:13.70 ID:2tcaOJEj.net
>>767
結果的に買ったやつが大勝利だったけどあれはアリエクに慣れてるやつほど警戒して手を出さなかった案件だと思う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:02:21.22 ID:fpumWAoU.net
なんかちょくちょくNetflixがwidevileL3判定になるなあ
アプリのデータ消したりすると治るけど面倒すぎる‥

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:06:10.40 ID:JqyTqs4s.net
>>769
MIUIなので諦めて

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:13:24.04 ID:hbPURGBU.net
ネトフリみるならLenovoにしとけ
公式のホワイトリスト常連だから
xiaomi padはそもそも名前ない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:21:15.92 ID:Zd3rAwdh.net
>>750
そうなんだありがと
>>752
https://i.imgur.com/oIbpNMT.jpg
ウィジェットサイズを統一させたかったのと通常時に
グレーアウトさせたかった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:21:48.69 ID:4MsennRJ.net
>>754
数ヶ月を9000円で買ったと思えば安いもんやな(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:41:33.40 ID:T88xB9UO.net
YouTubeみてちょっとネサフするだけの母にタブレット買おうと思うんですがredmi pad SEで事足りますか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:52:34.57 ID:oaPXZGWp.net
>>772
ホームに詰め込みすぎ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:53:30.18 ID:+TDxcgjc.net
>>772右上の5chアイコンってなによ?慈円用か?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:54:25.47 ID:6CBTYOTE.net
>>774
その用途ならFireタブレットでいいよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:58:38.27 ID:OM0b3avz.net
>>771
レノボは高いわ
>>772
純正ランチャー?iPadっぽいなw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:05:43.07 ID:1g/LHMdO.net
お前らもpad 6 8g/256GB買ってもネサフとつべ観るぐらいだろ
メイン機は別にあるだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:07:16.10 ID:JqvLcK3c.net
>>774
いいと思うよ。Fireタブレットも安くていいが、そのままだとYou Tubeはブラウザでしか観られない。
Amazonのコンテンツ(Kindle本、Prime Videoなど)をよく使うならFireタブ、使わないならredmiでおk

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:39:50.25 ID:2pafNJH3.net
iSafe入れてナニする専用機です

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:57:36.78 ID:uyOAiTzQ.net
>>772
違法アプリばっか
idm、isafe、rvx

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:42:39.29 ID:xY83IDQl.net
>>782
違法って根拠は?
名誉毀損では?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:50:12.01 ID:2DLsEzsJ.net
pad5を買わないから醜い争いが起こる
反省しなさい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:50:48.63 ID:KWxlVw1V.net
>>774
自分も父親に買おうかと思ってるけど
Amazonのは在庫復活するんだろうか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:57:47.40 ID:Zd3rAwdh.net
>>778
純正ランチャーだよ。たしかmiui14以降に
大きな囲いができるように
ただし、Xiaomi Pad6はできるけれど無印Redmi padはできない
恐らくSEはlite MIUIなのでできないかも?できたらごめん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:10:51.98 ID:QjV76Sd7.net
結局サマーエンドセールより安く買えましたか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:25:00.67 ID:VntDi8Dj.net
>>786
レドミもライトバージョンのmiuiなのかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:38:05.17 ID:9joTt5ma.net
二万円台かと思ったら四万円台か…
たかぁい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:13:54.53 ID:MZkJddXU.net
>>789
お前は買わなくていおこら自殺しろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:20:54.49 ID:BFHditYU.net
相変わらずxiaomiスレは怖いの多いな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:24:11.73 ID:f0m9asZn.net
xiaomi pad5を買わないとこうなるのかもな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:33:34.95 ID:INh86/qr.net
PAD5は発売日に買って先月売り払ったわ
バッテリーヘタリはじめてたしな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:46:48.08 ID:KRcXGyfK.net
pad5売り抜けたい煽りが低能

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:59:44.01 ID:wdwl/sbV.net
xioami最強

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:01:33.39 ID:PjpTBb2+.net
Pad5を買えば性格が明るくなって彼女が出来ました

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:19:19.60 ID:zHn1iafc.net
こういうレスが増えれば増えるほど、まともな人なら「あっ!Pad 6 買うべきなんだな…」って思うよね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:20:27.36 ID:wTn/DlD2.net
メルカリでpad5買ったほうが良くね??
オレが出してるの買ってくれよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:09:48.78 ID:uZeCelr9.net
中華タブの中古wwwゴミ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:31:33.44 ID:v2XLZown.net
>>796
中国から来られた方ですか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:38:44.87 ID:PdVg1wIq.net
pad5ガイジは前からずっといるの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:32:43.47 ID:f0m9asZn.net
>>801
お前らが買わないから存在することを認識すべきだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:36:19.59 ID:PdVg1wIq.net
>>802
型落ちはいいけどスペック落ちで高いって買う価値が皆無なのよ…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:33:53.60 ID:INh86/qr.net
>>798
18000円位なら少し考えるわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:51:09.70 ID:H3ogIstB.net
あと二年はRedmi Padで粘るよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:58:57.91 ID:y8n5EUvv.net
Pad5Proだったら良かったのにね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:50:16.02 ID:xpzBABBY.net
さすがにもう欲しい人はみんな買っただろうから語る内容が無い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:11:36.60 ID:f0m9asZn.net
xiaomi pad5の話でもしといて

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:21:05.22 ID:3lWbCBeX.net
お断りします

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 03:49:02.78 ID:AIjCYgtv.net
Pad6思ったよりもゲームでカクつく
6Proのsocが載ったのが国内販売されたら6から買い替えたい
2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/21051182G/13/LR

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 05:18:01.72 ID:p3G4oA8o.net
ついに明日楽天のブラックフライデー来るな
Amazonもすぐだし楽天はかなり下げてくるぞ
備えろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 07:21:45.12 ID:leN4/h4P.net
>>810
タブ本体側のリフレッシュレートはちゃんと60固定にしてる?60fps固定の音ゲーとかはデフォルトの144のままだとカクついたりする事がある。
あとゲーム起動後に左端にあるゲームターボのタブ開いて手動で毎回設定をブーストしてる?(ブーストするとタブの色が黄色に変わってfps表示が出る)
気のせいかもだがゲームは起動する度に毎回これをやらないと性能がフルに出てない気がする。
それでも駄目ならusbデバッグモードでPCにつないでadbコマンドで本体解像度を2888×1800から2560×1600まで落とすとか。デフォルト解像度の2.8k?は11インチには無駄に大きくて重い3Dゲームには優しくないからね。
PAD5と同じ2kまで落とすだけでも動作の快適度は全く違うと思うよ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:18:51.85 ID:KmAo9e2y.net
セキュリティアプリの最適化押すと60hzになるよね
ったく
セキュリティアプリを閉じた際などをトリガーにして144HzにするってのをMacroDroidでやりたいがうまくいかず
Xiaomi Pad5のときはうまく行ったのに

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:49:30.19 ID:a0BZJtJR.net
重いゲームやるときは特に他のアプリを全部終了させてメモリーを解放させてやるのが大事

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:50:31.74 ID:a0BZJtJR.net
ゲームする前に、出来れば再起動するのが一番かな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:51:20.88 ID:a0BZJtJR.net
OSを再起動のことね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:35:53.67 ID:UXFmCz8n.net
これ解像度高いけどミラーリングしても画質良い?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:25:25.51 ID:kLqMDtb0.net
>>813
なるね
マクロドロイドでそんなことできるん?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:40:02.54 ID:RHAVOlm7.net
レドミse手放し済みで6買おうと
思うのだが買って良いか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:41:31.37 ID:KcwqYrBI.net
駄目どす

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:47:23.25 ID:ZaK9gX4G.net
公式では駆使したら36000円で買えるし楽天はここまで下がるかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:01:38.52 ID:pe7DSrkU.net
良い感じに円高になってきたからこの調子で145円目指して欲しい
256GB4万円切れば手出したいわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:40:31.23 ID:BTj73Ypc.net
>>813
セキュリティは使わないに限る

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:07:49.21 ID:iMKopuJb.net
もっと早くこれの存在を知りたかったわ
youtubeかネトフリぐらいしか見ないからこれで良いわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:17:17.37 ID:SlilTDMp.net
せっかく144hzなのにバッテリーの持ちが悪くなるような気がするから結局60固定だわ
ゲーミングとか拘りないから普段遣いはこれで全く問題ない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:55:33.83 ID:tYHdQHTN.net
そうそう144に慣れると60はきついよね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:10:32.51 ID:hRVgteOB.net
>>818
https://i.imgur.com/i8fdZGH.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:13:33.29 ID:LPHjv7Tc.net
>>826
この人は何を言ってるんだ…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:14:34.00 ID:dxMdChIv.net
>>827
120ヘルツ??

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:25:39.55 ID:hRVgteOB.net
>>829
あれはXiaomi Pad5のとききちんと作動してたマクロ
Xiaomi Pad6ではうまくいかないって話の続き

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:19:31.57 ID:SY1GlB1l.net
高リフレッシュレートはゲーム側が対応してなさ過ぎてな
現時点だとブラウザのスクロール位しか使い道無くね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:36:45.86 ID:c+0Lp2ES.net
ホーム画面の144Hzがヌルサクすぎて気持ちいいのでこれだけでも恩恵は大きい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:20:06.83 ID:JMqXjIko.net
動画はヌルヌルちゃうのー?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:29:44.95 ID:xeHigNsT.net
>>827
>>830
pad6でも強制144Hzマクロ作って頼むわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:34:49.44 ID:B7hSBDeQ.net
xiaomi pad6 256gbが出るまではxiaomi pad5 256の天下だ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:38:05.29 ID:0ndXUftd.net
動画は60/30/24fpsだから144fpsとは相性良くはなさそう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:39:52.68 ID:/QWbONHI.net
今からTaskerで144HZできるか試してみるわ
できたらマクロドロイドでもできるだろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:47:14.31 ID:zkyqv64e.net
>>837
ヨロピク

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:06:41.03 ID:AdwFsSg/.net
>>833
多分意味が無い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:49:48.90 ID:eZfgAz+X.net
アリエクなかなか発送されんなー、このままじゃ自動キャンセルだよと思ってたら
セラーから配送遅れてるから延長手続きしてくれってメッセージ来てたわ
独身の日に買ったやつは確認したほうがいいぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:54:59.61 ID:pYmN322O.net
アマゾンのブラックフライデーの時は発送遅れまくりだしね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:02:22.20 ID:5d6AJR/P.net
11日に買って昨日川崎着いてた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:18:14.70 ID:E0I1ReGj.net
18日に買って出荷済になってる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:07:56.93 ID:tLQKODS0.net
てすと

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:20:32.26 ID:1wPfwauN.net
楽天ブラックフライデーはよきてくれー欲しいんじゃ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:35:04.51 ID:DEYOlHGm.net
>>837
待ってる
>>830
そういうことかすまん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:00:53.75 ID:+SreKW29.net
https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/00005/
https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m00061/

うおおおおおおおおお

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:04:07.35 ID:+gyJ1C2X.net
うおおおおお

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:04:58.45 ID:KcPe5cmi.net
なんてこった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:16:11.67 ID:vKTjRg6a.net
aliのほうが安いな
当然か

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:44:29.99 ID:cES4rLli.net
>>847
楽天は神!ありがとおおお!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:58:46.42 ID:7ZWOdATH.net
メモリ6gだぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:00:52.10 ID:1wPfwauN.net
8はされてねーな残念

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:01:07.27 ID:cES4rLli.net
>>852
クーポンで5000円引きだからポイントなくても四万切り!神!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:02:53.21 ID:lAFxGZSJ.net
誰も買うって言ってなくて草

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:17:19.29 ID:xwbreO6S.net
5000円引きのクーポンなんてある?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:38:32.16 ID:kOckbeyw.net
尼の8GB+128GBグロ版がブラックフライデー先行セールで43040円になってるな
256GBの方はいつの間にか64800円に値上げされてるけどこっちも値下げ予定あんのかね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:58:06.87 ID:2xs299/d.net
ないよ!それよりグローバル版のデメリットってある?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:06:40.63 ID:kOckbeyw.net
充電器が変換器かまさないと日本では使えない事くらい?
多分マケプレの人がおまけで付けてくれるけど、心配なら適当なメーカーの充電器もついでに買えばよし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:15:00.14 ID:2xs299/d.net
さほどの問題じゃなさそうね!
これ買っちゃうか35000円で6GBの方にするか迷う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:34:40.57 ID:lAFxGZSJ.net
>>857
情報ありがとー買いました
尼で買えたのはデカいわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:44:26.65 ID:2xs299/d.net
>>859
今手元にある日本のタイプCの充電器はそのまま使える?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:50:13.32 ID:E6tIEPE7.net
8/128のシャンパンゴールド、思い切ってポチったわ。
今見たらめりめり減ってたゴールドとブルーが無くなって、ブラックだけになってた。決断して良かった。
カバーは…なんかみな同じに見えるな。評価数は全く信用ならないし。
コレにしてみたけど、この品はなんか問題ある?
https://i.imgur.com/AZOAYof.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:53:57.74 ID:R+kkrzpQ.net
ゴールドは完全にシルバーだからシルバーが嫌なら発送される前に変えた方がいい
問題ないならオケ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:56:21.51 ID:j0P4rnDw.net
>>855
Pad5ガイジ以外もうみんな持ってるからな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:57:55.49 ID:kOckbeyw.net
>>862
普通に使える

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:59:49.48 ID:2xs299/d.net
>>866
あざす!僕もポチらせて頂きました!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 02:45:19.36 ID:uCzSiY4M.net
>>860
6GB 35000円?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 02:50:27.68 ID:Yt8KPSch.net
>>857
ポチった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 04:00:06.39 ID:vbbliJZJ.net
尼の8GB+128GBグロ版43040円
ブラフラポイント861P
アマギフ5000円で500Pプレゼント
43040-861-500=41679実質
ええね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:13:06.86 ID:R+kkrzpQ.net
ブラックフライデーポイントってつくのこれ?
この商品だけ買おうとしてもポイントが表示されないけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:24:04.16 ID:fyHXobDb.net
https://i.imgur.com/dQwGFxN.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:31:46.06 ID:R+kkrzpQ.net
>>872
エントリー済みでプライム会員なんだけどつかないのは他に理由ある?

https://i.imgur.com/6rIoG9k.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:43:36.48 ID:FP/seAmG.net
うちは今カートに入れてもポイントつくからなあ
分からない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:45:59.69 ID:R+kkrzpQ.net
ポイント付与の対象が購入24日からになってるけどカゴに入れといて買うのは24日にするの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:48:48.84 ID:R+kkrzpQ.net
これ
24日前に買うとポイントつかない説ある?
https://i.imgur.com/I7zhiyk.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:51:27.19 ID:NeByPk1R.net
対象期間は22日0時からだね

https://i.imgur.com/TLhJWd0.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:54:53.70 ID:R+kkrzpQ.net
>>877
なんで俺だけ24のままなんだ、、
わけがわからない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 05:58:19.23 ID:R+kkrzpQ.net
もしかしてこれ俺だけバグ?
他の商品もポイントつかないから買えない、、

https://i.imgur.com/mLJTSEs.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:16:25.92 ID:U3C3jgQQ.net
スレチだろ
Amazonに聞けよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:21:52.54 ID:2xs299/d.net
>>879
キャンセルしていい
後で6GBを35000円で買う方法教えるよ
冷静に考えたらこっちの方がいい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:57:06.87 ID:OJp6ghgn.net
すまない
電話してわけ日本語のままならない中国人と話した結果謎は解けた
解けたというか待機

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:03:52.30 ID:E6tIEPE7.net
>>864
カバーつけたら色が見えなくなるしなあ…シャンパンゴールドにしたのは気分的な?みたいな?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:04:58.71 ID:E6tIEPE7.net
>>870
ペイデイあとはらいにしたら10%ポイントバックじゃな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:05:20.21 ID:OJp6ghgn.net
>>883
確かに色なんて気分だな
てか還元ポイントついた?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:14:26.09 ID:eSiOPblM.net
>>868
公式サイトではその価格帯で買うことが可能だし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:26:55.69 ID:E6tIEPE7.net
>>885
発送されないとポイント履歴に乗らないんだっけ。注文確定する直前は上に書かれた800ちょいのキャンペーン割増で出てたよ。

ペイデイのは出荷完了しないと確定にならんし、来年2月に対象分纏めて付与だから今は分からんな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:29:23.68 ID:JtsF1G6E.net
GoogleはXiaomiを村八分にしてるのかい...さすがGoogle
とここまでレスしてChromeだと表示
firefoxの設定が悪かったのかな?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:31:31.87 ID:JtsF1G6E.net
失礼 ubo自己ルールで消してた

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:31:37.55 ID:OJp6ghgn.net
>>887
そう言われたけど俺の場合はその獲得ポイントがゼロになってたからよくわからん
とりあえず発送完了されてそれでもポイント反映されなかったらちゃんと対応するから連絡くれと言われた
他の商品買う気なくしたぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:35:31.95 ID:E6tIEPE7.net
スタンプラリーも5つ集めて臨んだから、対象ガイになったら困るぞう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:36:08.20 ID:a379mYL9.net
Redmi Pad SEって6GBの方買う意味ないって本当なの?楽天だと4GBの値段+2000円くらいで6GB買えるから迷ってる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:39:14.83 ID:E6tIEPE7.net
XiaomiとRedmi…やはりメーカーを体現するのはXiaomiと名付けられた方なのか

そうでもないのか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:46:55.81 ID:JtsF1G6E.net
>>892
無地レドミの平均使用メモリは3.8だったよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:52:36.42 ID:7u/uGHAs.net
>>892
XiaomiPad5で十分

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:58:25.01 ID:d/vs5wmO.net
>>889
どんな構文書いてるのよ...
>>892
6ギガ必要

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:40:55.54 ID:c5zgtm1t.net
>>890
あ、ポイントアップキャンペーンのとこはどうなってる?
pad6決済した後、こちらはバーが満タンになってる。

https://i.imgur.com/DsZOmq5.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:51:46.24 ID:fg2Hx/yS.net
>>897
もちろんなってない
その下にお買い物対象期間ってのあるけど何日からになってる?

https://i.imgur.com/hriEez6.jpg

https://i.imgur.com/7ENGVn6.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:25:52.72 ID:40IgES5s.net
カード決済じゃないとか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:32:32.33 ID:T0uXd0Nv.net
国内版は安いですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:38:45.45 ID:R+kkrzpQ.net
>>899
クレジットカード決済
対象期間が他の人は22日からなのに俺のはなぜか24日からになってるからここ間違えてるから獲得予定ポイントが反映されないと考えてる
これが原因なら本当勘弁

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:42:27.82 ID:CjzNLu4V.net
8gのやつ、販売元中華だけど大丈夫かな?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:54:45.72 ID:BaLL3uNe.net
アリで買うのと似たようなもんだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:57:48.04 ID:SsezRld7.net
すべて自己責任

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:16:49.59 ID:jmKSG+DE.net
>>901
謎やね

>>902
安心のamazonマケプレ保証

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:20:54.95 ID:jmKSG+DE.net
安心のamazonマケプレ保証やがなにかあったら返品返金だから買い直すとセール価格にならへんねんけどな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:55:11.78 ID:w2hINx35.net
8/256届いたわLPSGだったけど速かった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:23:35.30 ID:wSgiUk69.net
53800円w

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:01:36.68 ID:R+kkrzpQ.net
このたびは、お忙しいところお問い合わせいただき、誠にありがとうございました。また画像の添付もありがとうございます。

詳細確認させていただきましたところ、お客様全員が先行セール期間からの対象期間とは限らないことが分かりました。


ふざけはじけろよwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:04:55.91 ID:7u/uGHAs.net
まあいいじゃん、そういうの

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:07:32.88 ID:R+kkrzpQ.net
>>910
発送されるの待ったら付与されるから待てと言われて待ってたらされなくて確認したらこれだぞw
しかも最初のやつには22から全員対象だと言われてw
エグすぎるわ…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:04:36.24 ID:PqxUybke.net
うわ、Amazonのもう全部完売したのかよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:25:34.98 ID:CChizMz2.net
8Gはポイントで実質4万チョイだったね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:36:24.32 ID:RUip883O.net
( ^ω^)AMAZONはポイントで買ってもポイントが付くから好き

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:50:18.84 ID:PqxUybke.net
じゃあセール逃したやつの為に6GBが35000円になる方法を

Xiaomi公式でアカウントを作る→誕生日登録を12月にする→12月1日に20%オフの誕生日クーポンが届く→セールは1日までだからその日までに買う

俺を神と呼んでもらって構わない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:50:46.02 ID:9XoQRCkA.net
🐜で買うなんて情弱
まともなのは返品可能な尼

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:50:46.92 ID:PqxUybke.net
https://i.imgur.com/QJA8Mfj.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:54:04.95 ID:LvcTq/nE.net
あと1年少しでpad7でるから
買い替えでメルカリ出品の際国内ものならかなり高額に
アリものなら国内ものより少なくとも−1万
だけど
買い替え考えてないならアリでもいいんじゃないかな
あくまでレスした金額はpad5を売却した際の金額だけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:55:47.52 ID:LvcTq/nE.net
Xiaomi PadシリーズもiPadよのうに定期買い替え組かなり多いから
そこら辺も考えて
ちな、自分はpad5,6と買い替え
7が出たら即買いする予定

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:02:58.96 ID:RzC/hotS.net
今から7即買い換えなんて言い切れない
どんな価格でどんな物になるのかもわからないのに

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:57:03.85 ID:vi54N+cN.net
たしかに出たら買うわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:18:21.08 ID:KE+VR9Dk.net
>>915
神様ありがとう。マジ感謝ッス

ちなみに、誕生日を登録する場所を中々見つけられなくて難儀したぉw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:23:42.36 ID:VG2LcXiW.net
インターネット老人会やんけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:12:51.45 ID:7StNMTwo.net
クーポン詐取を勧めるのどうなの

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:38:13.36 ID:ld6Yfbr/.net
12月1日生まれが殺到するさまが目に浮かぶわw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:49:49.62 ID:Uudf2Qma.net
果たして12月まで売り切れずに残ってるかだな
今年は捨てて、来年のセールに備えて11月生まれにしとくかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:10:14.04 ID:UnEmCZXO.net
12月1日になった瞬間目ぼしい物が消えてたりしてな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:13:56.77 ID:aZtOR9ZE.net
何だ8GBの方が安くなってたのか
今から6GBを高い金で買う気にはなれんしパスだな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:17:29.19 ID:3iAo9NXW.net
メモリ使用量4.7GBなのを見て8GB版買って良かったとつくづく思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:34:43.32 ID:fsRJp1Gg.net
だよな
メモリは後から追加できるものじゃないんだから始めから8GBを選ぶのが賢い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:50:43.34 ID:eSiOPblM.net
なるほどな
xiaomi pad5で十分ってことか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:52:41.36 ID:2xs299/d.net
>>922
俺も難儀したw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:06:41.93 ID:OgGwM6TO.net
4万円以上出して6GB買うのは情弱

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:26:55.93 ID:dFy6iqvd.net
ストレージも128GBは足りないし遅い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:30:22.18 ID:R+kkrzpQ.net
用途は人ぞれぞれだから自分に合うの選べばいい
ぶっちゃけタブレットなんておまけだから本当にハイスペ必要な人はあんまいなそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:32:50.15 ID:nkM72m1R.net
Pad7ではSD対応だろうしPad6を買うこと自体が時期尚早

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:33:07.75 ID:E6tIEPE7.net
近々モバイル版も始まるエンドフィールドが満足に動きゃ、今回買うpad6の役目はクリアだ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:33:40.63 ID:E6tIEPE7.net
>>936
これで7も非対応が決まったな…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:47:42.46 ID:w2hINx35.net
>>937
ドクさんか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:17:37.03 ID:JwNco8e9.net
>>919
なるほどな
オレも7出たら即買い替える

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:13:59.80 ID:E6tIEPE7.net
>>939
アークナイツのドクターは、あれを必ずやらねばならんからのう…。しかし今の手持ち機器じゃあ原神とか話にならんし…
ちょうどいい時にグロ版安くしてくれて助かる。
まあ、いつ始まるか分からんゲームだけどな…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:50:20.81 ID:yGbZ2Xq1.net
エンドフィールドなんて早くても2年後やろ…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:35:16.30 ID:RUn1NASB.net
スレチ承知で申し訳ないけどこんなところでドクさんに会えて嬉しい
自分はナマイキとか保全で古い廉価iPadだと道中頻繁に落ちるようになって端末課金でPad6にしたんだわ
でも確かにエンフィー配信される頃はPad6も型落ちかもしれんね…
そうなったら多分次はY700の最新版買うつもりでいるけど今というか今日はpad6触り倒してアークナイツも快適にできて満足感高いわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 02:08:08.81 ID:sXjfsyG5.net
昨日尼でポチった6届いたわ
めちゃええやんこれ
ipadは親にやったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:06:07.28 ID:gC8jsd5K.net
しかし、8/128明日到着するとあるけど出荷準備に入らんな…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:08:53.57 ID:gC8jsd5K.net
>>943
スナップドラゴンが更に1世代切り上がる懸念はあるな。しかし、いま重たいゲームが軽く動くなら、エンドフィールドも満足出来るやろ。
pad6でガクガクだったらAndroid使いは大体全滅や…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:21:27.73 ID:gC8jsd5K.net
あ、ナマイキつまり生息演算は大陸版で正式版がスタートするんだったな。来年グローバル版にも来るなら、いまpad6にしておくのは意味があるな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:27:41.68 ID:LqOmM1oI.net
買い物が下手なやつの特徴として次の機種の方がと
未来の話ばかりして今の決断ができない奴が多いよな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:32:59.61 ID:gC8jsd5K.net
ところでwidevineについてツイート漁ると、サポートから対処法指示されたというのがあるな。
これも効き目無いんかな?開発者モードに入って設定を弄れと言うことかな…
https://twitter.com/SouvikM392001/status/1722830964232212659?t=RBCFuWMBYcZrszflK4CQQQ&s=19

https://i.imgur.com/OoCen2u.jpg
https://i.imgur.com/3LeWzXe.jpg
(deleted an unsolicited ad)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:32:44.23 ID:BKXf5P2a.net
>>949
試してみたけど、31番目にそれっぽい設定がなかったんですよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:25:27.08 ID:3DAwLPcI.net
むう、うまくいかんか。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:04:38.19 ID:3DAwLPcI.net
Amazonの倉庫にブツがあるから当たり前なんだが、8/128出荷準備に入った。予定通り明日着くか…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:05:36.57 ID:scTHgjNM.net
俺なら明後日にxiaomi pad5 256gbを注文するけどな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:03:27.98 ID:3DAwLPcI.net
はあ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:57:40.52 ID:5HfpjlD7.net
アマプラ見たら画質悪かったのでDRMinfo見たらL3になってた
とりあえず再起動したらL1に戻ったからいいけど何かしら不具合ありそうやな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:37:43.16 ID:3DAwLPcI.net
いや、それはだいぶ前から言われとるやん…
OSアプデしてからおかしくなったから、アプデして修正されないと治らんて。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:49:33.33 ID:cl0IbCu4.net
XiaomiPad6無印使ってるけどPro気になる
重いウエブサイトなどの閲覧で見てわかるくらい
速くなるのだろうか?
2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/21051182G/13/LR

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:53:19.65 ID:WtAe/6nc.net
同条件で比べたことあるけど変わらないね
タブレットで見るとやけに重く感じるのはなんでたろうね
同条件WiFi下で低スペックな120hz SD695 ram6のほうがサクサク表示されたり
スワイプも軽やかだったり
1度に読み込む量の違いなんやろか
ちな、同条件下で数値はともかく
最も体感的にストレスがなかったのはiPad mini6だったという...

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 17:23:05.14 ID:IJZveiW9.net
21051182GでググってもPad5が出てくるんだけどPad6で見てPad5で書き込んでるのか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:26:37.51 ID:/ic0Hei+.net
>>958
ipadは高いだけあってそのへんのユーザビリティも調整込みで設計されてるみたいな事を聞いたわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:54:10.61 ID:rKwOZADK.net
スマートペンの代替類似品って無いのかね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:55:17.27 ID:V0fQQO31.net
あるけどリンクいるか?
いるなら貼るが
でもお節介になるなら貼らない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:57:54.90 ID:7HQJ52ds.net
>>962
おねがいします

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:56:51.73 ID:ylidIklJ.net
pad6 8/256GB 11/24-11/27の期間限定かい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:02:16.46 ID:QPTjJ/Ug.net
そんなに興奮しないでください

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:04:39.77 ID:QPTjJ/Ug.net
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-pad-6/?skupanel=1&gid=4223705879

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:54:34.33 ID:92yJ/f5Y.net
公式に8G128GBが消えて8G256GB64800円になってるけど買ったら128GBが届くとかないよな…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:57:09.75 ID:z2iFc7Jv.net
>>967
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
公式サイトで8/128が販売しているかのように言うのはこれとんでもない決めつけでありますよ
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:57:20.43 ID:LZmnoxEu.net
256gbグローバル版aliの最安いくら?
268ドルまでは見たけど、これより安い所あるかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:05:04.19 ID:IfgDBqNG.net
シュリンクビニール丈夫過ぎるだろw
開けるの苦労したわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:06:52.81 ID:gC8jsd5K.net
家の中で使うわけだから保護フィルムなぞ必要ない…気がするんだが、いざ選ぼうとすると似たような品ばかりで、どれ買えばいいか良うわからん…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:47:49.83 ID:gC8jsd5K.net
とりあえず土曜着になるけど、貼る際にガイド枠使って貼るやつ発注した。
本体は発送されて明日来るけど、設定とかはガラスフィルム来るまでお預けか…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:55:09.39 ID:Hf5m7lsm.net
ブラックフライデーと歳末セールは違うのか…?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:17:39.27 ID:6eMZSusA.net
勉強メインで使う予定だからペーパーライクのフィルムを買った
10年近く前に買ったsurface go以来のタブレットで、書きやすさが向上してて凄い感動してる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 23:07:49.77 ID:LUAO8GL6.net
いよいよブラックフライデーだな【´・ω・`】

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:18:04.01 ID:nrnXV0Wt.net
どうし貞?(´・ω・`)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:41:35.45 ID:JQwNZ2fn.net
Xiaomi Pad6のサブ用に良さそうね
OPPO Pad air2

G99Redmi pad ram6と似てる
価格次第ではいいのかもね
セールで安くなるの待つとか
中国で2023年11月に発売
RAM4GB/128GB 1299元(約2.8万円)
RAM8GB/128GB 1499元(約3.2万円)
RAM8GB/256GB 1699元(約3.6万円)

CPU : G99 2.2GHz ◯
ディスプレイ : 11.4インチ 2408×1720 7:5 ,
リフレッシュレート 90Hz ◯
RAM容量 : 6GB/8GB ◯
ストレージ : 128GB/256GB UFS 2.2(microSD対応◎)
サイズ : 255.12 x 188.04 x 6.89 mm
重量 : 538g ☓☓☓重い
バッテリー : 8000mAh(急速充電 SUPERVOOC 33W)◎◎
Wi-Fi : 802.11a/b/g/n/ac WiFi5 ☓☓☓WiFi6にして欲しい
イヤホン端子 : なし △
認証方式 : 顔認証 ◯
その他 : クアッドスピーカー , Dolby Atmos ◎◎◎◎◎
ネットワーク : WiFi

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:49:31.71 ID:1Xl7ls8k.net
>>977
国内販売なると思うわ
まぁアリエクセールで買っても良さそうだが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:10:16.66 ID:MNPBbPHh.net
サブならSEでよくね?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:11:19.42 ID:JQwNZ2fn.net
Xiaomi Pad6持ちでエンタメ専用サブとしてなら
Redmi pad SEでも良さそうなんだけど
同じメーカーのものだとセッティング終わったら
いつもの日常に戻るしかった高揚感皆無になるよ
違うブランドのほうが楽しめるのかも

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:41:56.37 ID:XdZiq+R3.net
>>973
色が違う。ブラックフライデーは黒い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:06:09.06 ID:v+sat5nw.net
pad6先行セールで20%オフだったのが本番は10%オフなのか
ブラックフライデーだしちょっと有名どころの会社の買おうかなとスレ覗きにきて上のスクショみて気づいたわ
4000円の差はでかいなあ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:17:55.26 ID:v+sat5nw.net
よくみたら俺がみてたのは6Gで数日前までセールだったのは8Gで更にそっちのが安くなってたのか
うーん時期を逃したなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:44:07.46 ID:2SIB0H5E.net
スルーしたけど6Gと8Gでの価格逆転は珍しかったなぁ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:47:33.88 ID:WUZKGVC3.net
タブレットもXiaomiにしようかなとほぼ決定したんだけど
Xiaomiのスマホと同じ様に画面ダブルタップでスリープ解除、上のコントロールセンターからの画面ロック
で、電源ボタンを酷使せずに運用できます?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:49:56.46 ID:TPKzeeam.net
いまやってみたけどダブルタップはデフォでは利かない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:49:59.60 ID:v+sat5nw.net
何度も書き込みしてすまんが尼はグロ版のマケプレだったか
個人的にマケプレはスルーだから公式でクーポン使って6G買うわ
方法書いてくれてた人ありがとう、俺も誕生日登録に手間取った
スレも遡って読むべきだなうん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:53:06.07 ID:WUZKGVC3.net
>>986
試してくれてありがとう
良ければ設定画面のロック画面にダブルタップしてスリープ解除うんぬんの項目があるかどうか教えてたもれ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:09:56.84 ID:XdZiq+R3.net
そのマケプレのグロ版が、もうすぐ配達されてくるわ。
moto G50とRedmi Note 11 Pro 5Gが一番性能高い布陣だから、そこからどれだけ快適になるんかな…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:10:47.98 ID:l6UKsrGc.net
>>985
そもそもタブの電源ボタン、スマホみたいに頻繁にカチカチせんだろ
気にすんな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:47:59.58 ID:WUZKGVC3.net
iPhone4でスマホデビューした時の電源ボタンやホームボタンの弱さがトラウマになってんだよね
ググったらpad5でもあるみたいだし普通にあるか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:53:27.92 ID:tTP/Aq+Q.net
スリープ機能付きのケースを使えよ【´・ω・`】

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:48:53.77 ID:f52VgD9n.net
公式で8の256がクーポン5000円引き出てるよー
Xのポストに載ってるよー

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:11:41.73 ID:8DCUlR3G.net
公式の値段じゃ意味ないやん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:12:41.48 ID:8DCUlR3G.net
それより一秒で答えられることを誰にも答えて貰えないって泣けてくるやろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:21:37.59 ID:UmdSAkC6.net
言ってもXiaomi製品だからなぁ
高くなりすぎ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:22:36.81 ID:vjPCgy9b.net
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:22:49.62 ID:vjPCgy9b.net
iPad mini

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:22:59.16 ID:vjPCgy9b.net
50mini pro

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:23:10.33 ID:vjPCgy9b.net
1000ならLenovo

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200