2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:40:02.04 ID:cCtZ/gBY.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:31:05.43 ID:MY/E2Gmf.net
これの純正ペン、マグネットの固定が弱いせいか少し触るとすぐズレる
iPadはかっちり固定してくれるのに

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:10:49.62 ID:+9ejN48m.net
ファーストスペースにもセカンドスペースへワンタップで切り替えるアイコンを表示させる方法ご存知の方教えてください

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:21:14.87 ID:+7k1VYRR.net
>>317
スマホで仮想メモリなんて最高にアホじゃん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:34:09.47 ID:YxaRGe8k.net
仮想メモリはなあ
ストレージがPCIE Gen4レベルじゃねえとなあ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:01:30.88 ID:ykvmydk6.net
この程度で平均ram3.9GB

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:02:50.71 ID:ykvmydk6.net
貼り忘れた
https://i.imgur.com/4caTEJX.jpg
何ら不自由してないよ
あくまで自分の使用環境だと最大6も使い切ってない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:22:51.79 ID:0tWahaU2.net
RAM増やしてタスクキル系の設定詰めた所でどっちにしろタスクキルしてくるから全然意味ないよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:23:07.21 ID:Twb15EzY.net
pad5で十分

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:28:40.71 ID:pxvuXGX7.net
>>333
タブでLineて

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:32:12.32 ID:zyX9rZo6.net
それでも後からはメモリを増やせないので8にしといた方が後悔はない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:42:59.36 ID:LIOXwBEJ.net
ゲームやらないなら6GBで十分だろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 09:00:10.07 ID:GyBajmWH.net
実売で数千円しか変わらないのにメモリをケチる意味ないでしょ
将来手放すときの売りやすさとリセールも変わってくる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:34:21.33 ID:qh7hv2rl.net
ところでまだPad6で使える互換ペンは出ないのかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:38:59.17 ID:Twb15EzY.net
>>339
リセールは草

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:49:41.36 ID:Yxol0/O8.net
>>333
昨日ポチった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:54:30.82 ID:YaLjUBcp.net
>>339
アップル以外のリセールなんてゴミ扱いだぞ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:13:31.13 ID:/YfGEBkT.net
安いんだから泥タブなんて使い捨て感覚でいいよな
保証も付けないわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:54:18.81 ID:G1oxiBJw.net
昨年の話だがPad5はそこそこ高値で売れたよ(ali発売セール価格と同額)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:37:03.70 ID:j1oNO2cw.net
Prime Video最高画質で1.8G/hなんだけどiPadだと5.8g/h
ワイドバイン1でもドロタブってこんなもんなの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:48:19.60 ID:3klbQrTY.net
>>334
これ
メモリ余ってるのにタスクキルするの頭悪すぎる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:07:56.43 ID:K4uBUrJE.net
解決方法は既出だけど
次のアプデでもとに戻る模様
困ってる人多いし良かったね

AndroidのセキュリティアップデートによりGoogle Pixelで発生していた「ストレージにアクセスできなくなるバグ」が解消 - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20231108-android-security-updates/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:08:29.35 ID:ODeuN3pj.net
DMMポイントバック込みで39000だからポイント消費できるならお得だな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:09:40.47 ID:GgV2f4r7.net
>>348
android/dateアク禁?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:31:00.22 ID:UGpRU12n.net
dmmで16605p使えって難題だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:40:06.17 ID:/YfGEBkT.net
Pad6買って付いたポイントでPad6買えばいいんじゃねと思ったら付与が随分先だな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:06:18.71 ID:3EzDLtj0.net
あんた達が買ったのってram6とram8どっち?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:31:27.86 ID:Ry+rCrg0.net
>>353
俺は悩んだ末、iPadにしたぜ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:32:31.31 ID:slURIl3S.net
>>353
RAM6GBです。専用ペン買って、手描きメモとして使い込む予定です。
机上でパソコンと併用して使っているため他に同時に起動しててもKindleとChmateくらいなので
6GBでまったく問題ないですね。ペーパーライクフィルムつけたら手触りも描き心地もイイ!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:49:20.25 ID:3P//5hUc.net
>>354
持ち歩き用でiPad mini 6持ってるけど、家用にXiaomi Pad 6 8GB買った

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:56:05.67 ID:vLU7SkHC.net
RAM8GBもだが、ストレージ256MBも欲しかったのでグローバル版を買った

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:56:59.67 ID:vLU7SkHC.net
256GBのまつがいw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:52:10.79 ID:nzKKkuXb.net
みんなディスプレイに保護フィルム貼ってる?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:54:20.04 ID:53a9wVOf.net
貼ってない
うまく貼れないしめんどくさい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 00:05:55.28 ID:N4HErx16.net
>>360
理由がカッコイイ…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 03:26:32.24 ID:Pd7RBIn0.net
Xiaomi HyperOSアプデ対象
https://i.imgur.com/gGzSiOf.jpg

パフォーマンスも省電力性も改善されると
主張してるがどうなるかな
https://smhn.info/202311-xiaomi-hyperos

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:09:09.47 ID:YX8Fnwld.net
>>348
おつ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:11:13.68 ID:YX8Fnwld.net
>>362
MacroDroidがバグル未来が見える、、、でも楽しみだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:29:06.27 ID:TzN4gE0+.net
楽天セールはペンは安売りしないんだなキーボードケースは半額なのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:06:16.63 ID:dI6A14I1.net
本体を極力安くしてペンとかカバーケースで儲けてる感じ
信者ならお布施と言いたいところだが・・いるのか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:08:53.80 ID:byNYAshO.net
皆さんが買ったのは何色ですか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:22:00.92 ID:EZNFPUBz.net
>>348
バグだったのか
セキュリティによる仕様変更かと思ってた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:23:08.26 ID:aKJ7Ru7b.net
冬物は気がつくと黒買ってしまうのでベーシックだけど紺色買ったよ
https://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k_2301425_bk.jpg
身長182あるので国内Lは袖が少し足りず
US M買った
国内版の袖丈だけ長めのやつ
モンベルはUSも値段変わらないし助かる
更に易くて高機能
縫製もパタゴニアやマムートより遥かに良い
流石、登山界のUniqloたる所以

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:11:15.44 ID:dI6A14I1.net
>>365
サンキュー、早速ポチった♪

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:35:04.89 ID:K3183InX.net
ペンのボタンカスタマイズ実装されないなぁ
不満はそれだけなのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:19:34.80 ID:pClS0KoT.net
キーボードって使うことある?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:44:28.84 ID:dI6A14I1.net
文章を入力するのにPADを使わないなら必要ないよ
家にあるBluetoothキーボードでも用が足りるんだけどね
ノートパソコンが好きなら欲しくなるガジェットとも言えるかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:01:08.33 ID:1f31/InK.net
>>369
デブ乙

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:36:42.33 ID:kqXx/cJt.net
Aliの11日のセール大して下がらんね
半年前に買ってたほうが安かったか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:38:26.31 ID:rqS55Zzz.net
120w対応のマグネットケーブル
明日届く Xiaomi ターボ対応とか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:00:47.87 ID:Nx+h2Vgv.net
サマーエンドセールのオーソライズドパッドがまさかの最安値か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:11:54.80 ID:YX8Fnwld.net
>>376
JBL flip4が抜き差しし難くてなマグネット付けてるわ
あれタブレットにつけると縦置きしにくくなるぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:29:25.90 ID:ZxHHc8LT.net
同じ性能でグローバル版と日本版って何が違うの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 01:09:53.00 ID:9teEm9qE.net
価格.comだと8GB、128GPを45000円で買えるとこいくつかあるけどあれって日本製なの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 03:02:34.92 ID:PwL6ru0p.net
あれ、もしかして独身の日セールでもあんまり値下げされないのか?

円安の効果エグいな…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 03:08:48.32 ID:ZMJM9N2a.net
それ明日じゃないの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 03:33:31.19 ID:3qEet8qw.net
>>380
型番がVHU4363JPなら国内販売版だと思うけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 06:47:33.19 ID:dBD99VyX.net
今6GB版を買うメリットってほぼ無くない?
人にもよるだろうけどクーポンやポイント分とか入れると8GB版と価格差があまり無い気が

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 06:49:55.35 ID:LeFSO4Uq.net
>>384
じゃあ6gと8g同じ値段にしろよ、そしたら8g買うよ
一円でも安く買いたいんだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:07:02.68 ID:dBD99VyX.net
>>385
自分の場合は差額を計算すると大体1500円位だったから迷わずコジマ8GBの方を選んだわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:27:03.04 ID:SD64OPmI.net
pad5 25で良くないか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:29:49.94 ID:AJ0bO0dQ.net
全人類が自分と同じ考えでないと気がすまない奴って怖いよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:32:07.07 ID:tKbyWMoh.net
>>387
25Kで売ってんの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:38:41.32 ID:OGg9w4SP.net
ぶっちゃけ買うなら今日しかないわ
0の付く日だしな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:40:51.85 ID:S+bvtxRw.net
今日かAmazonのブラックフライデーとXiaomi公式のブラックフライデーまで待つか迷う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:47:09.59 ID:rfRAR2cP.net
>>376
なんていう商品名?
レポヨロ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:09:31.78 ID:xgfkSD0W.net
情強は0の付く日にモッピーとかのポイントサイトを経由して買う

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:19:58.69 ID:I8Wb5z4w.net
独身の日まで待ったけど結局出始めのセールには勝てない感じか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:25:53.52 ID:UtZZsKuw.net
円安エグすぎる
待てば安くなるなんてもう無いんだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:27:08.39 ID:S+bvtxRw.net
グローバル版はもう期待出来ない
国内版頑張ってくれ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:29:39.72 ID:UtZZsKuw.net
これじゃ国内版の定価値上げもあり得るわな
Pad5もやったし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:40:51.62 ID:01qb0dVO.net
スナドラ860と870ってGPU性能が結構違うから3Dゲーム目的なら今更860のPAD5選ぶ意味って何一つ無いよな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:04:10.38 ID:ubXU+nA/.net
pad5はもうOSバージョンアップなくてAndroid13止まりなんでしょ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:06:11.93 ID:rm3q6mji.net
でもドラクエは6より5の方が人気も評価も高いからなぁ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:09:58.18 ID:nU+FQ1Fa.net
>>398
実際に使って見た感じそんなに違いが感じられないよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:26:37.40 ID:lh6yGjP2.net
Pad6は128GBのストレージだけネックなんだよ、それで買うのを躊躇するわ
今更Pad5買うのもなぁと感じだし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:33:41.42 ID:yc9aUe5r.net
>>398
OSアプデが止まってるPad5を今さら買う意味はない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:56:12.02 ID:f97T45Qw.net
>>362
6と6Proもアプデ対象だったんだ
現行機種は全部切り捨てられるんだと思ってたわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:05:02.69 ID:reR/Tj6N.net
俺はずっと6GBか8GBで迷ってる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:05:05.89 ID:yc9aUe5r.net
ただでさえ制限が多いMacrodroidの動作が
緩和されるか、さらに制限が増えるか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:23:02.59 ID:f97T45Qw.net
Proを選べば12GBも選択肢に入るぞ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:34:24.65 ID:w8B0rfBp.net
俺にはオーバースペック

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:32:41.71 ID:BwpCEuPL.net
>>403
HyperOSがゴミだったら意味大有り

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:38:07.61 ID:vI5ia8Pf.net
セールより円安の影響のがデカい
外貨預金した方が良いレベル

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:38:18.86 ID:pi94CnKp.net
>>405
価格差2000円程度なのに迷う必要有る?たかが2000円ケチって後で後悔する程馬鹿な事は無いと思うが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:53:52.93 ID:BwpCEuPL.net
>>410
8月に独身セール待つんだって息巻いてた奴は当然外貨預金してただろう
円安でセール相殺されてもそっちで得になってるはず
じゃないとただの馬鹿になっちゃう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:32:30.95 ID:S+bvtxRw.net
>>411
生活保護を舐めないでよ…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:52:08.02 ID:GHUX8y7P.net
>>376
マグネットって常に通電してるんだろ?何か金属と接触したら家事になりそう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:58:19.09 ID:chLa9Vxz.net
ネタとしてもつまらない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:02:53.82 ID:S+bvtxRw.net
>>415
恥かかせてんじゃねえぞガキ!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:26:31.55 ID:gqfPsW4s.net
Pad6も蓋にマグネット付いたケースだと折り返して背面側にしたときにペンの反応おかしくなる?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:32:11.71 ID:lh6yGjP2.net
結局コジマで8GB買ったけど実はジョーシンの方が今朝まではポイント還元1000程多かった事に気付いて軽く凹んだ
でもコジマは明日確実に届くからな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:47:23.78 ID:Da1l/062.net
これTeamViewerで操作できるよね
親に買ってあげようと思ってるんだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:26:04.00 ID:N+ETO05X.net
この端末Bluetoothの遅延がエグいね
Bluetoothに関してはとてもスナドラ870端末だとは思えない
イヤホンもコントローラーもFireタブレットより遅延する

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:26:49.26 ID:NvhwhmEm.net
無線イヤホンって遅延がデフォなんだけどバカなの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:25:44.87 ID:UtZZsKuw.net
>>420
もしかしてVLC使ってない?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:32:59.56 ID:oMkhxbJU.net
>>420
そりゃお前が使ってるイヤホン側の原因だろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:40:15.00 ID:A8LMILbn.net
このタブまだ到着してないから想像だけだが、
PAD6はAACで繋がっててfireタブはSBCで繋がってると予想するわ
AACは遅延酷いからな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:40:48.34 ID:iIphVXha.net
ステータスバーの左側に時間と日付が表示されてるんだけど、これを非表示にする事って出来るでしょうか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:22:49.86 ID:N+ETO05X.net
少なくともQCY ht07はFireタブレットより大幅に遅延するな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:11:22.86 ID:SD64OPmI.net
pad5 256でいいよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:19:09.41 ID:1uA8As0g.net
別スレから
971 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c4-TlQn) sage 2023/11/10(金) 18:45:08.60 ID:cYKINbuD0

120W対応マグネットケーブルて極太すぎ
https://i.imgur.com/vCXZ2Zy.jpg
磁力はそこそこ強し
https://i.imgur.com/IIS0Hk9.jpg
Turboはつくものの
https://i.imgur.com/wTlUxMF.jpg
小数点以下表示されないので33Wは出てないかな?
純製ケーブルだと20→80%まで30分
このケーブルだと20-80Wまでテスト中

>>971です
Xiaomi純製充電器33W使用
純製ケーブルだと20→80%まで30分
このケーブルだと20→80%まで59分と約2倍
Xiaomi Pad6には1時間も待つのストレスなのでスマホで使う

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200