2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:40:02.04 ID:cCtZ/gBY.net
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:58:50.31 ID:BgqkE+ey.net
安くなっても流石に同じ機種2台は要らないわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:54:19.33 ID:KCyofavc.net
サブとしてレドミ買い足した時は開封の次の日には日常に戻ったよ
miui2機種でもそうなのに
同じ機種はなぁ
ちな、pad5から6に買い替えたときもそうだった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:18:33.78 ID:yVeNqDe2.net
アリで4万代だけど買いか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:38:38.35 ID:LWxiiDc1.net
paypayフリマで8GBミントブルーがクーポン適用で4.1万

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:37:21.95 ID:qRWDIq0+.net
ジョーシンはサイト死亡【´・ω・`】

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 02:13:55.07 ID:vrFhVtp0.net
今回のアマゾンブラックフライデーで結構な値引きあるみたいだな
待つか…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 08:24:33.70 ID:LhQI1Bm0.net
>>277
グロROM焼き版なんかいくら安くても買わんほうがいいよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 10:22:19.98 ID:2+Mt7dQJ.net
円安でAliExpressの方が高い

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:28:20.96 ID:JFl0GzmE.net
せやな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:17:28.02 ID:Uz1fM9LB.net
pad6 楽天ジョーシン44,000円急げ~🫲😲🫱

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:18:26.34 ID:TeYYon9Z.net
このスレの大半はもう持ってるから...

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:22:33.91 ID:oHkE4SZc.net
楽天は来月大改悪だからな、ラストかもな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:01:50.44 ID:gHqVZUc9.net
>>284
ないやん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:31:51.35 ID:Uz1fM9LB.net
>>287
ジョーシンじゃなかった
Xiaomi公式だったわ
【~11/11 01:59 10%OFF】\楽天1位/シャオミ Xiaomi P…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m00061/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:48:07.67 ID:vrFhVtp0.net
>>288
これ安い方なの?欲しいけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:52:23.01 ID:gHqVZUc9.net
なんだ6GBか
なら今後もわりとありそうな価格
ジョーシンなら8GBだから期待したのに

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:57:43.14 ID:OfTB95yN.net
4.1万か
https://i.imgur.com/UJwy8ji.jpg
マラソン中なので他に買うものある人はいいかもね
どうせなら0のつく日10日買えば?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:59:07.27 ID:OfTB95yN.net
つつか、コスパ良いタブレットだけど
お祭り旬は過ぎたから
ほとんど人は買って日常化してる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:43:16.34 ID:3CZtVVSN.net
6gと8gじゃ結構違う?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:44:12.27 ID:rVF9Xw0b.net
うん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:45:57.97 ID:3CZtVVSN.net
じゃあ高くても8g買う…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:54:55.29 ID:wMZM0g1l.net
最近見た限りでは楽天BICの8g128gbが現金45,600円だったかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:08:32.73 ID:H1Bp9FJ3.net
俺つべ見るのメインだけど6GBでも問題無いと思うぞ?
ゲームやるなら知らん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:13:39.86 ID:pWd1El7d.net
iPadの9.10世代買うかXiaomi 6買うかで永遠に悩んでる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:16:10.71 ID:rVF9Xw0b.net
一生悩んでて

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:33:04.56 ID:vrFhVtp0.net
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい金ない金ない金ない金ない金ない死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:16:22.87 ID:7ard4bdu.net
>>291
この価格なら10日に買いかな?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:57:57.00 ID:vrFhVtp0.net
調べたら動画とネットサーフィンしかしない僕には6gで十分だった模様

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:13:30.91 ID:3EWXwA6g.net
8と6の金額差あまりないのに6の方が圧倒的に売れてるの不思議

https://i.imgur.com/HGM3hyr.jpg

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:18:19.98 ID:17efvg4P.net
4.5万出すなら8GB買うは

https://i.imgur.com/0QMUaNO.jpg

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:20:48.92 ID:3EWXwA6g.net
>>291
僕はこれで買わせてもらうけど親切にこういう情報教えてくれる異常者は何のために?ありがたいけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:37:27.26 ID:jQm+RQXZ.net
>>302
金が無いのに4,5万出すわけだし、6gbにして万が一メモリ不足を実感したときに死ぬほど後悔しそうだから8gbにしといたほうがいいと思うけどねー
楽天だと今はジョーシンが安くてポイント考慮でxiaomi公式の6gbと3000円くらいしか変わらない
8gbでも足りなければ諦めがつく

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:37:36.10 ID:HhH8bpVj.net
>>305
現実世界では誰からも評価されず認められず
感謝されず相手にすらされなることがはいから
その満たされない承認欲求を5chで埋めたいんだぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:15:34.55 ID:3EWXwA6g.net
>>306
一理あるけどそれでもなおアマゾンでは2000円しか差がないのに8倍も6の方が売れてるのが腑に落ちない…
まさか皆6と8わかってなくて安い方買ってるとかないよね…

>>307
要は悲しきモンスターってこと?それでも僕は彼にはありがとうと言いたい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:16:50.52 ID:X9wzeKrl.net
>>304
ここにも阿呆が
「買うわ」だろwwwwwww

したいは、したいわ
だはな、だわな
日本語勉強せい
ルーターは再起動前に買い直せ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:47:05.02 ID:JoQcAuiA.net
次買う時は
ぃまXiaomiPad6Proに載ってるSOCが国内モデルに
載る時
2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/21051182G/13/LR

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 02:38:56.23 ID:hauENago.net
今xiaomi pad 6 8gbは最安でどれくらいなんだ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:18:26.46 ID:3kuOTF9w.net
dmm迷ってる間に売り切れてた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:48:12.11 ID:2Ygt35vG.net
>>311
俺に聞かれてもわからん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:50:34.29 ID:bmgw3fgC.net
2021年にXiaomi Pad5を発売日に45000円で購入
2023年にXiaomi Pad6を発売日に似た金額で購入
Xiaomi Pad5を38000円で売却

2025年7月 Xiaomi Pad7 期待
当然買い替える

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:53:22.62 ID:zbhXy/it.net
>>314
貧乏端末に乗り換えるなら素直にiPad買えばいいのに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:54:59.09 ID:JoQcAuiA.net
6Proくらいの高性能ならゲームも余裕
国内版が出る8待ち

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:10:36.75 ID:6yiPvJ/J.net
メモリなんてRAM割り当てで増設すればいい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:02:01.77 ID:nUcF4Z2+.net
314だけど
>>315
iPad もminiも持ってる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:13:03.07 ID:Oc6g4R/O.net
仮想メモリは遅くなるから実装RAMは大きい方が良い
メモリ食いゲームをやりたいなら使ってないアプリをこまめに終了させるのが良い

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:35:34.96 ID:YK801qgr.net
>>311
今すぐ買うんなら楽天マラソンで11倍まで上げて1000円クーポン使ってジョーシンかコジマじゃね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:51:24.60 ID:R4gPAlLv.net
>>314
あと1年半でpad6は旧機種になるのか...

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 17:23:22.51 ID:HGRW0VCi.net
2年後にお前らが生きている保証なんかないけどな
事故なり災害なり大病なり事件なり

更に円安が進行しで1ドル200円になって
性能が2-3割合上がってもコスパわ悪くなって
そもそも現状XiaomiPadしか手が出ないレベルの人種が
買えない代物になっている可能性もある

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 17:46:39.63 ID:CM4p/Cii.net
円安というより
異様なまでのドル高な

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 18:00:30.12 ID:HiOLxTGv.net
>>323
ドル以外の通貨に対してもちゃんと
価値が落ちて安くなってるよアベコインは

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 18:03:40.06 ID:HiOLxTGv.net
https://i.imgur.com/pOvEYCX.jpg
https://i.imgur.com/KyWTiIi.jpg
https://i.imgur.com/Ogf0kz9.jpg

for 無知で情弱な低脳>>323

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 18:52:03.33 ID:fjbYMjaS.net
ありがとう自民党

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:38:13.05 ID:u0/POxvh.net
>>323
$高は助かってるよ 年収かなりアップした

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:31:05.43 ID:MY/E2Gmf.net
これの純正ペン、マグネットの固定が弱いせいか少し触るとすぐズレる
iPadはかっちり固定してくれるのに

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:10:49.62 ID:+9ejN48m.net
ファーストスペースにもセカンドスペースへワンタップで切り替えるアイコンを表示させる方法ご存知の方教えてください

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:21:14.87 ID:+7k1VYRR.net
>>317
スマホで仮想メモリなんて最高にアホじゃん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:34:09.47 ID:YxaRGe8k.net
仮想メモリはなあ
ストレージがPCIE Gen4レベルじゃねえとなあ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:01:30.88 ID:ykvmydk6.net
この程度で平均ram3.9GB

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:02:50.71 ID:ykvmydk6.net
貼り忘れた
https://i.imgur.com/4caTEJX.jpg
何ら不自由してないよ
あくまで自分の使用環境だと最大6も使い切ってない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:22:51.79 ID:0tWahaU2.net
RAM増やしてタスクキル系の設定詰めた所でどっちにしろタスクキルしてくるから全然意味ないよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:23:07.21 ID:Twb15EzY.net
pad5で十分

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:28:40.71 ID:pxvuXGX7.net
>>333
タブでLineて

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:32:12.32 ID:zyX9rZo6.net
それでも後からはメモリを増やせないので8にしといた方が後悔はない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:42:59.36 ID:LIOXwBEJ.net
ゲームやらないなら6GBで十分だろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 09:00:10.07 ID:GyBajmWH.net
実売で数千円しか変わらないのにメモリをケチる意味ないでしょ
将来手放すときの売りやすさとリセールも変わってくる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:34:21.33 ID:qh7hv2rl.net
ところでまだPad6で使える互換ペンは出ないのかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:38:59.17 ID:Twb15EzY.net
>>339
リセールは草

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:49:41.36 ID:Yxol0/O8.net
>>333
昨日ポチった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:54:30.82 ID:YaLjUBcp.net
>>339
アップル以外のリセールなんてゴミ扱いだぞ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:13:31.13 ID:/YfGEBkT.net
安いんだから泥タブなんて使い捨て感覚でいいよな
保証も付けないわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:54:18.81 ID:G1oxiBJw.net
昨年の話だがPad5はそこそこ高値で売れたよ(ali発売セール価格と同額)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:37:03.70 ID:j1oNO2cw.net
Prime Video最高画質で1.8G/hなんだけどiPadだと5.8g/h
ワイドバイン1でもドロタブってこんなもんなの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:48:19.60 ID:3klbQrTY.net
>>334
これ
メモリ余ってるのにタスクキルするの頭悪すぎる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:07:56.43 ID:K4uBUrJE.net
解決方法は既出だけど
次のアプデでもとに戻る模様
困ってる人多いし良かったね

AndroidのセキュリティアップデートによりGoogle Pixelで発生していた「ストレージにアクセスできなくなるバグ」が解消 - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20231108-android-security-updates/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:08:29.35 ID:ODeuN3pj.net
DMMポイントバック込みで39000だからポイント消費できるならお得だな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:09:40.47 ID:GgV2f4r7.net
>>348
android/dateアク禁?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:31:00.22 ID:UGpRU12n.net
dmmで16605p使えって難題だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:40:06.17 ID:/YfGEBkT.net
Pad6買って付いたポイントでPad6買えばいいんじゃねと思ったら付与が随分先だな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:06:18.71 ID:3EzDLtj0.net
あんた達が買ったのってram6とram8どっち?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:31:27.86 ID:Ry+rCrg0.net
>>353
俺は悩んだ末、iPadにしたぜ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:32:31.31 ID:slURIl3S.net
>>353
RAM6GBです。専用ペン買って、手描きメモとして使い込む予定です。
机上でパソコンと併用して使っているため他に同時に起動しててもKindleとChmateくらいなので
6GBでまったく問題ないですね。ペーパーライクフィルムつけたら手触りも描き心地もイイ!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:49:20.25 ID:3P//5hUc.net
>>354
持ち歩き用でiPad mini 6持ってるけど、家用にXiaomi Pad 6 8GB買った

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:56:05.67 ID:vLU7SkHC.net
RAM8GBもだが、ストレージ256MBも欲しかったのでグローバル版を買った

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:56:59.67 ID:vLU7SkHC.net
256GBのまつがいw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:52:10.79 ID:nzKKkuXb.net
みんなディスプレイに保護フィルム貼ってる?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:54:20.04 ID:53a9wVOf.net
貼ってない
うまく貼れないしめんどくさい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 00:05:55.28 ID:N4HErx16.net
>>360
理由がカッコイイ…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 03:26:32.24 ID:Pd7RBIn0.net
Xiaomi HyperOSアプデ対象
https://i.imgur.com/gGzSiOf.jpg

パフォーマンスも省電力性も改善されると
主張してるがどうなるかな
https://smhn.info/202311-xiaomi-hyperos

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:09:09.47 ID:YX8Fnwld.net
>>348
おつ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:11:13.68 ID:YX8Fnwld.net
>>362
MacroDroidがバグル未来が見える、、、でも楽しみだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:29:06.27 ID:TzN4gE0+.net
楽天セールはペンは安売りしないんだなキーボードケースは半額なのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:06:16.63 ID:dI6A14I1.net
本体を極力安くしてペンとかカバーケースで儲けてる感じ
信者ならお布施と言いたいところだが・・いるのか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:08:53.80 ID:byNYAshO.net
皆さんが買ったのは何色ですか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:22:00.92 ID:EZNFPUBz.net
>>348
バグだったのか
セキュリティによる仕様変更かと思ってた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:23:08.26 ID:aKJ7Ru7b.net
冬物は気がつくと黒買ってしまうのでベーシックだけど紺色買ったよ
https://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k_2301425_bk.jpg
身長182あるので国内Lは袖が少し足りず
US M買った
国内版の袖丈だけ長めのやつ
モンベルはUSも値段変わらないし助かる
更に易くて高機能
縫製もパタゴニアやマムートより遥かに良い
流石、登山界のUniqloたる所以

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:11:15.44 ID:dI6A14I1.net
>>365
サンキュー、早速ポチった♪

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:35:04.89 ID:K3183InX.net
ペンのボタンカスタマイズ実装されないなぁ
不満はそれだけなのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:19:34.80 ID:pClS0KoT.net
キーボードって使うことある?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:44:28.84 ID:dI6A14I1.net
文章を入力するのにPADを使わないなら必要ないよ
家にあるBluetoothキーボードでも用が足りるんだけどね
ノートパソコンが好きなら欲しくなるガジェットとも言えるかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:01:08.33 ID:1f31/InK.net
>>369
デブ乙

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:36:42.33 ID:kqXx/cJt.net
Aliの11日のセール大して下がらんね
半年前に買ってたほうが安かったか

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200